みなさん、よ~~く思い出してください。
祭と言えば、テキ屋さんの出店です。カステラとかわたあめとか焼き鳥とか焼きそばとか…
で、ヤクザ排除にしてテキ屋さんまで排除して「さぁ!わたあめや焼き鳥や焼きそばは市民の手で作って食べましょう!」ってやってみたところが、とても多いんです。
結果は……ゲロマズで寂れました。
岩手の黒石寺でやってる蘇民際なんかが良い例です。境内の坂降りたところから1キロ以上も屋台が並んで、スッゲー賑やかだったのを暴力団禁止とかで全部排除したんです。
暗黒の道路が静寂の中を続くだけになっちゃいました。
「必要悪」ということばをヒシヒシと感じましたよ。