これは俺様の推理・推測だが・・・。
アベとボク・キンケイ酋長の密談のセッティングをしたのは壺じゃないか?と思う。

・当時の壺は追軍売春婦を支持。
・壺は日本に「賠償金を支払えニダ!」という立場。
・ボク・キンケイ酋長は北チョンランドと対決姿勢。
・↑の繋がりで、ボク酋長は勝狂連合と結びついてた。
・勝狂連合は壺の下部組織。
・壺はアベ祖父、アベ父、アベと深い繋がり。

いくら知恵遅れのお前らでもこれらの点と点を線で結べば、ピーンとくるだろ?
アベがなぜこのタイミングで僕酋長と密談?
公金から支出することの国民への説明責任は?
10億円という金額の妥当性は?
「癒し金」というそれまでの日本語にはない”珍奇な表現”を用いた理由は?
賠償金と癒し金の違いは?
1965年の先人が苦心して付け加えた「完全かつ最終的に」をまるでおちょくるように「完全かつ不可逆的に」とした理由は?
そもそも「完全かつ最終的に」と「完全かつ不可逆的に」意味の違いは?
 ・・・
全ての疑念を国民に説明しないままアベは真相を墓場まで持って行った。
このことも「壺関与説」を裏付ける理由となろう。
なぜならば国民に「鶴子に命じられて公金を私的流用しました。」などとは口が裂けても言えんだろうしな。


もちろんこれらは俺様の推理・推測にすぎないが。
しかしアベ‐ボク密談にこういう裏事情があったとしても矛盾がない。