>>67 のつづき

それまでの「1億総中流」で形成される厚い中間層の旺盛な購買力に支えられてた内需産業、強い日本経済の根源。

何だかんだで批判されるが「終身雇用」により、日本の製造業は独自技術を先輩社員から新入社員へ安心して伝授・代々継承され。
終身雇用により各企業の独自技術が高められ、世界を席巻した。
日立、東芝、三菱、ソニー、松下、サンヨー、シャープ、nec、日立、…数々の二音の製造業。
「電子立国日本」で輝いてた時代。

それがコイズミータケナカ路線で完全破壊。
日本はダメリカ流「勝ち組・負け組」社会が導入され、少数の富裕層と多くの貧困層に分断化された。