日本で苗字義務化は明治以降だし
朝鮮は近代化が遅れたから
苗字を名乗ったのは丁度日本統治時代くらいなんじゃないか

江戸時代にも隠し姓というか屋号や姓はあって
それは個人で保持していた
朝鮮姓と言ってるのはそれなんでは?

同じ姓が多すぎるし全部漢風ってのがなんか怪しい気がする