>>486
特亜の法はそんなもんです。
というかぶっちゃけ法家の法です。
法家の法とは「君主が家臣を法や則でおさえつけ支配する方法」です。
ゆえに君主>>>法です。

近代法は封建主義を経て得た契約による影響がつよいです。
上が土地を与える代わりに下は武力を提供する。
どちらかが守られねばもう片方が守る必要はないです。
その結果、上下関係なく守る「法の下の平等」が出来上がるわけです。
ゆえに封建主義を経由なしにはまともな法治国家、近代国家は無理だと言われています。