>>330
ヽ(゚∀゚)ノ 細かいラグビータックル講座:
肩から上にいったらハイタックル、危険だとして1発イエロー食らう時あります。
自分の体の向き相手の体と反対方向に頭入ると逆ヘッドといって脳震盪起こすので危険
タックル成立すると、ボール持ってる選手は直ちにボールを放さなければなりません。反則:ノットリリースザボール
放させないようにサポートプレーヤーが上から圧し掛かってボールを奪いに来るのがジャッカル。これ昔は反則行為
なおタックルしたプレーヤーも相手を放してただちーにその場から離れなければなりません。放さなければホールディング
後退しなければノットロールアウェイの反則。
こんなの何秒間でわかりますー?