11/8(水) 14:17配信 中央日報日本語版

韓国の19歳以上の人口の3割は老後の準備をしていない。高齢者10人のうち7人は子どもと別に暮らし、成人の半分以上は「子ども世代の階層上昇の可能性は低い」と考えている。統計庁は8日、こうした内容の2023年の社会調査結果を発表した。

成人のうち「老後の準備をしている」という回答者は69.7%だった。準備方法は「国民年金」が59.1%で最も高く、「預金・積立金」(15.7%)が後に続いた。年齢帯では「50代」(83.1%)、「40代」(80.6%)、「30代」(74.1%)の順に老後の準備をしている。

半面、30.3%は「老後の準備をしていない」と答えた。理由は「準備する能力がない」が38.0%で最も多く、「これから準備する計画」(34.3%)、「まだ考えていない」(19.0%)などだった。

老後のために社会が関心を持つべき点には「老後の所得支援」(36.9%)、「医療・療養保護サービス」(30.1%)、「老後就職支援」(21.7%)などを選んだ。

60歳以上の高齢者のうち現在「子どもと別に暮らしている」人は68.4%だった。別に暮らす理由は「気楽だから」(37.1%)、「本人または配偶者の独立生活が可能」(29.6%)、「子どもの負担になる」(19.6%)などが多かった。「今後も子どもと一緒に暮らしたくない」という回答は78.8%にのぼった。

60歳以上の高齢者のうち76.0%が「本人・配偶者が主に生活費を負担する」と回答した。2年前に比べ3.5%ポイント、10年前に比べ12.4%ポイント増加した。「子ども・親戚が支援」(12.0%)、「政府・社会団体が支援」(11.9%)が後に続いた。

「本人・配偶者が自ら生活費を負担する」場合、その所得は「勤労所得・事業所得」が57.8%で最も多く、「年金・退職給与」(29.0%)、「財産所得」(8.1%)などの順だった。

国民の半分以上は「子どもの階層上昇の可能性は低い」と考えていることが分かった。19歳以上の人口のうち「子ども世代の階層上昇の可能性」について「低い」という回答は54.0%で、2年前より0.2%ポイント増加した。

「高い」は29.1%と、0.2%ポイント減少した。「分からない」は17.0%だった。

本人の社会・経済的地位を低いと考える人であるほど、子ども世代の階層移動の可能性も低いと回答した。自分の地位を「上層」と考える人のうち、子ども世代の階層移動の可能性が「低い」という回答は45.9%、「高い」は56.8%だった。しかし「中層」では「低い」53.3%、「高い」33.2%、「下層」では「低い」55.8%、「高い」20.4%だった。

「本人の世代」の階層移動の可能性については59.6%が「低い」と回答し、「高い」の26.4%を大きく上回った。ただ、「低い」という回答の比率は2年前より1.0%ポイント減少した。

19歳以上の人口のうち「本人の社会・経済的地位」が「中層」と考える人の比率は61.6%、「上層」は3.0%と、2年前に比べてそれぞれ2.7%ポイント、0.3%ポイント増加した。半面「下層」と考える人は35.4%と、3.0%ポイント減少した。

所得別にみると、世帯の所得が月平均500万ウォン(約57万円)以上の人のうち70%以上は自身の地位を「中層」と考えていることが分かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e73527c91e613f6cb4b8acf02171a902bcfa17a7