X



【韓国】33年ぶりの「スーパー円安」目前…「オウンゴール」になった円急落、緊迫する日本 ★6 [動物園φ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2023/11/16(木) 18:58:15.17ID:wvXT0noD
中央日報日本語版 2023.11.15 07:52

円相場が1ドル=151円台後半に下がり33年ぶりの安値水準を目前にしている。米国と日本が相反する通貨政策を運用し金利差が大きくなった影響だが、通貨政策の正常化を控えた日本銀行の悩みも大きくなっている。

14日の東京外国為替市場で円は1ドル=151.6円台で取引された。先週心理的抵抗線である150円を突破してから13日には151.9円に近付き今年最も低い水準を見せた。円相場が1ドル=151.94円を超える場合、1990年7月から33年ぶりの安値水準となる。

こうした円安の主要因としては日米の金利差が挙げられる。安い円を売りドルのような高金利通貨を買う動きが活発になり円安をさらにあおっている。米連邦準備制度理事会(FRB)が年内に追加で金利を引き上げる可能性は大きくないという観測が優勢だが、現在の水準の高金利基調を長引かせようという意図を示し続けており円安が長期化する可能性も大きくなった。9日にFRBのパウエル議長が「物価上昇率目標(2%)に到達するためには進む道は遠い」とタカ派的発言をした後、円売りドル買いの基調はさらに強まった。


日本経済新聞は、貿易と海外投資の外貨資金が日本国内に戻らずにいる状況も指摘した。最近の円安により資金を外貨で保有するケースが増えており、日本より成長の期待が大きい海外に資金がとどまることになれば円安がさらに長期化する可能性があるということだ。

こうした円安は日本当局が景気低迷から抜け出すために通貨緩和政策を広げて意図した側面もある。円安を前面に出し輸出競争力を育てた企業が投資を拡大して賃金を引き上げ、消費を活性化して経済成長を導くという構想だ。しかし長期間の景気低迷を経験した企業が輸出利益を人件費や投資資金として使うのに消極的な姿勢を見せ、民間消費が活性化できなくなっているという指摘が続けて提起された。日経は、これまでは円安が日本経済に役立つという見方が支配的だったが、最近輸入物価が大きく上がって輸出は増えず円安による否定的効果が大きいという指摘が出ているとした。この日日本の鈴木俊一財務相は「経済対策や補正予算で、円安によるマイナス面の影響を緩和しつつ、プラス面の効果を最大化することが重要だ」とした。

長期的には通貨政策の正常化が避けられないという声が出ている。日本銀行は2016年に長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)政策を導入し、10年物国債利回りの上限線を定めて市場金利がこれより高まれば日本銀行が国債を買い入れて金利を低くしてきた。家計と企業の資産が消費と投資につながるように誘導し、物価と賃金の上昇を導き景気を浮揚するためだ。日本銀行は先月、「10年物国債利回りが1%を超過しても一定水準で許容する」として通貨政策の正常化に向けた出口戦略に入ったが、市場は既存政策の微調整にすぎないと評価した。円安にブレーキをかけることができないということだ。

しかし日本銀行の植田和男総裁は9日にも「(通貨政策正常化を決めるには)まだ少し距離がある」として線を引いた。景気回復傾向が明確になってこそ通貨政策正常化に出ることができるという意味と解説される。日本銀行は来年春の労使賃金交渉の賃金引き上げ幅まで見守った後「賃金引き上げ→消費活性化」という好循環がうまく作動しているのか点検するものとみられる。

日本銀行は通貨政策正常化に先立ち財政リスクも確認しなければならない。国債を買い入れるYCC政策を運用しながら日本政府の負債規模はGDP比200%を超過する水準だ。歳出の30%以上が利子など国債関連費用として支出される状況で金利が引き上げられれば利子費用が大きく増えることになる。対外経済政策研究院によると、日本財務省は「長期金利が1%上昇する場合、2026年度には国債関連費用が3兆6000億円以上増加するだろう」と分析した。

https://japanese.joins.com/JArticle/311422?servcode=300§code=310

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1700105108/
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:13:21.07ID:GGoWI+3f
尼港事件の段階でジャップ虐殺されてたのに
ジャップは露助信頼しすぎてたよね
大戦の和平交渉もバチカンの仲介蹴って
ソ連に走って原爆2発投下北方領土南樺太喪失だしww
0474dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:13:42.47ID:WM4Yz7AB
>>471
行こう。もうすぐここも腐海に飲まれる・・・。

こうですね?hahaha
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:14:31.52ID:rbd+AMXv
日本は何とかしろ
0478真・ナウリ無双 ◆Hz/Ws7sAwY
垢版 |
2023/11/16(木) 21:14:42.05ID:SiyQcYWS
>>473
お前は童貞だしなw w w w w w wお前の仲間である自称リベラルのナウリはランボルギーニ乗り回してるらしいけど統一教会で女をあてがってもらったぞ?
0480真・ナウリ無双 ◆Hz/Ws7sAwY
垢版 |
2023/11/16(木) 21:15:18.66ID:SiyQcYWS
>>477
君は口だけ?
0482dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:15:48.06ID:WM4Yz7AB
>>472
今こそ、ザイニチ資金が火を吹くt・・・

火の車だったか・・・hahaha
0487dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:17:59.18ID:WM4Yz7AB
>>478
壺買わなかったから、残念賞押し付けられって
話だったな。

どっちもえげつねーけどなぁ。
0489真・ナウリ無双 ◆Hz/Ws7sAwY
垢版 |
2023/11/16(木) 21:19:18.15ID:SiyQcYWS
>>486
日本に居座りたいみたいw w w w


>>487
アイツでは買ってもw w w w w w
0490dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:19:44.46ID:WM4Yz7AB
>>484
地下で発電機回すしかねーなー。

くらいぞーーーってww
0493dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:21:34.61ID:WM4Yz7AB
>>489

若干マシだったかもな?
憶測だが。
0496dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:23:27.13ID:WM4Yz7AB
>>492
あぁそうか。
転がるしか無いと。
0498dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:24:42.58ID:WM4Yz7AB
>>495
国土が?hahaha
0501真・ナウリ無双 ◆Hz/Ws7sAwY
垢版 |
2023/11/16(木) 21:26:19.49ID:SiyQcYWS
>>493
買わないよりは確かにマシみたいですw w w w w wだがエチオピア女子よりレムだそうですよアイツw w w w w w w w w w

>>494
アイツはマジで捕まれば良いのにね泣きっ面をみたいよw w w w w w w w w w w w w
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:26:22.04ID:xYg2Fmb7
>>499
それは昔の話だ。
品質は日本の方が上だった時代
韓国は価格で勝負するしかなかった

今はどうだ?品質は韓国の方が高い分野も出てきてる
0503真・ナウリ無双 ◆Hz/Ws7sAwY
垢版 |
2023/11/16(木) 21:26:47.58ID:SiyQcYWS
さぁお仕事の時間

ノシ
0505寿司猫
垢版 |
2023/11/16(木) 21:27:40.56ID:jIlAk50D
>>497
建国数十年で5000年の歴史だからな
0507dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:27:53.87ID:WM4Yz7AB
ジョンウン「逝け」
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:28:33.03ID:tQe9W5Rg
もっともっと海外にばらまけばなんか知らんけどなんとかなるよ
円なんかただ同然ってなるまでばら撒けばら撒け
お前らの岸田ばらまけ
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:28:36.91ID:xYg2Fmb7
>>504
家電なんてのは日本と韓国の品質はほぼ同じ
パソコンなんてのは韓国製の方が上でしょ テレビだってどうだろう?
0516dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:30:25.49ID:WM4Yz7AB
>>501
原作知らんと出てこないけどね、ソレww
ラノベ長いけど・・・
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:30:54.00ID:xYg2Fmb7
>>512
日本の質が落ちてるのもあるわな
昔の日本製だったら安心感もあったが
今は皆無だろ
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:31:42.10ID:px5gQdNt
>>510
ウォン安→売れる→研究費や設備投資に金使える
って好循環が20年くらい続いたからな

韓国は積み重なった悪材料をスタート地点に
それが逆流する可能性が高い
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:32:00.01ID:kxZn5NIt
円高じゃないと困る二打まで読んだ
0522dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:32:14.43ID:WM4Yz7AB
>>515
ただの自爆技説・・・
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:33:04.81ID:xRuvOS+4
アメリカさまの懲罰的な円高誘導により日本経済は打撃を受け、輸出産業の中には韓国台湾にその地位を奪われるものもあった
日本の電機会社を退職して好待遇で韓国企業に迎えられた技術者もいたという
この度アメリカさまのご都合で地政学的デカップリング&デリスキリングの名の下 円安が公認されることになった
輸出産業はウハウハなのだが、そんなことはあまり報道されない
悪い円安がぁぁぁぁと言っている人はどこかの国のまわしものに違いない
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:33:11.77ID:xYg2Fmb7
>>520
だからそれは一昔前の認識だって
今はそうでもない。
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:34:59.08ID:xYg2Fmb7
>>528
実体験な 先日パナソニックのレッツノート購入したが
ごみだったよ
0531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:35:27.79ID:t4raBSaX
韓国語自慢のスマホギャラクシーも安くて高性能から安くて低性能になってしまったな
0533dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:36:00.99ID:WM4Yz7AB
>>524
韓国に行けば勝ち組じゃん?

なぁ?hahaha

>>525
リチウムに水をかけるニダ!
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:36:07.09ID:4STC6CFp
>>530
何がどうゴミなの
0537dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:36:57.14ID:WM4Yz7AB
あ、レス番間違った。
サーセン orz
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:37:14.49ID:xYg2Fmb7
>>534
手にした印象はまずオモチャみたい
作りも雑だし
キータッチの感触も悪い 
0540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:37:54.60ID:xYg2Fmb7
>>536
アホ 本物だよ
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:38:00.49ID:4STC6CFp
>>538
中身の話がひとつも出てこねえ…
で、比較対照の韓国製は?
0543dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:38:41.96ID:WM4Yz7AB
>>536
ってゆーか、買える訳が無いhahaha
0547dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:39:50.48ID:WM4Yz7AB
LGの悪口はよせhahaha
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:41:12.75ID:4STC6CFp
>>540
ゴミクソだろ?お前
ノート二台も持ってたくせにまたノート買うとか頭悪いんじゃねえの
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:41:19.46ID:JPe9KSoH
韓国のPCメーカーって何があんの?
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:42:01.84ID:1pSB0zAe
ちょっと前までのドル安円高は、無理につくられたものだったんだろう。
今が自然な状態なんだろう。
ウォン?
知らん!
0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:42:18.05ID:t4raBSaX
日本のマスコミは日本の景気が良くなるのを嫌がってるよね
0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:42:44.80ID:xYg2Fmb7
>>545
高級感は別求めてないが
持って斜めにしたりすると何か小石が入ってるような感じの音がするしな
中でプラチック片でもあんだろう


>>546

core i3が搭載されてる メモリーは8Gだけどな
0555dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:42:45.94ID:WM4Yz7AB
>>548
ドンキのミニノートが有るんだが・・・w
0560dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:44:24.59ID:WM4Yz7AB
ハテ?
core i3ってパナで扱ってたかな?

core m系ならRシリーズに存在してるが・・・。
0562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:45:04.75ID:4STC6CFp
>>551
サムスンLGしかわからんな
台湾はASUSとかMSIがあるけども
0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:45:56.14ID:t4raBSaX
中古のレッツノートでも買ったんじゃないか?
0564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:46:04.16ID:PMY2itlK
超低金利で国債金利負担を無理やり抑えている国と低金利による超円安で輸出でがっぽり収益を上げる大企業様の儲けを
消費者である日本国民が円安物価高騰として搾取されているのが現状。
金利を是正し適正な為替レートにすれば原材料価格は下がるので、企業も消費者である国民もある程度満足できるラインがあるはず
だし、新たな国内消費意欲を生み出すはず。
財務省と増税クソメガネは、国民が苦んでいることをいつまで見て見ぬふりをするつもりなのか。
インバウンドに期待せず、国民がたまに国内旅行くらいはできるような余裕を生む経済政策をするべきだ。
0565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:46:21.77ID:JPe9KSoH
今時i3のノートなんて売ってんの?
0567dp1
垢版 |
2023/11/16(木) 21:46:55.84ID:WM4Yz7AB
裏返せば型番書いてる件hahaha
0570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:48:45.33ID:xYg2Fmb7
>>565
今時って・・・お前コンピュータ素人だろ?
CPUは世代だよ

core i7よりcore i3の方が世代によっては高性能だったりする
0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:49:33.60ID:t4raBSaX
まさか・・・本当に中古品買って文句言ってるのか・・・?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況