X



【PSO2】EP3までのストーリーが良かったという風潮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:02:04.81ID:gMaQGRrg
EP4以降がアレなだけで相対的に評価が上がっただけだろ?
0002名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:08:54.76ID:lPrkqH1u
知らない女性「例の造龍の調査の進捗はどうですか?」
0003名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:15:29.85ID:7LEDKPWJ
まるでEP1〜3が面白いかったように言うなよ

EP1
狂ったアークスがDF甦らせる→それは置いといてクーナとハドレット不幸な愛の劇場。

EP2
お人形アークソ組織に狙われ、三英雄にも狙われ、悪堕ちくんにも狙われ、行く道は愛の劇場。ルーサー君が振られてDF化、マザーシップ乗っ取って負のオーラをまとい彷徨う。

EP3
ハルコタンってなんだったのか?双子にやられてマトイちゃん闇化、未来の自分と今の自分で助けたい愛の劇場。
0004名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:19:26.47ID:wQSXisQG
ストーリーはEP1〜EP5まで一貫してゴミ
まあ、EP4とEP5は序盤しか見てないけど、その最初が酷すぎたんで同レベルかと
0005名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:19:49.19ID:g5w9uF6V
トンキンヒツギショックが大きすぎたからしゃーない
0007名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:27:32.69ID:W+zJcW8r
結構悲壮感ある展開はあるけどワクワクする事がない 防衛戦のOPだけワクワクした
0008名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:32:18.87ID:oewh2E8j
EP4EP5切り捨てて他ageたい頭宇野だし
0009名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:37:10.83ID:b+CPsQ8m
おい宇野、そんな風潮なんかないぞ
EP1から一貫してゴミだ
0011名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:40:47.82ID:7LEDKPWJ
恋人失った男の無惨な姿→ゲッテム
死してまで拒絶され男の無惨な姿→ルーサー
マトイのボコられ双子に食われた→マルガレータ

人生負け組が安藤に寄生して団欒してる今
0012名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:44:35.70ID:VnXycza2
>>1
そうだよ
相対的に良く見えるだけ。
EP1の当初からずっとストーリーがクソだと言われ続けていたじゃないか
まさかどんどん悪化していくなんて夢にも思わなかったけどな
0013名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:45:58.31ID:7LEDKPWJ
宇野の悪いところは絶対的悪の存在をぶれまくって情を出そうとする、今はもう何が悪かもわからない

巨躯、敗者、若人、双子、んで深遠なる闇、悪組織総崩れじゃん
0015名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:51:07.36ID:MvMaWqEQ
パシリくんに後輩ができました
パシリくんは先輩と呼ばれるようになりちょっと偉くなった気がしましたが結局パシリのままだったので気のせいでした
0017名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 13:11:43.79ID:G5FTpdGo
EP4が無ければEP5への非難はそんなに大きくはなかったと思う

地球でグダグダとくだらない最悪の主人公を全面に出してやってもんだから
次は元の路線に戻してくれと願っていた
そこに中世、夢の中のお話です?ふざけんな意味わからんわ、意味ないんだろうけど
0018名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 13:34:12.38ID:VnXycza2
>>17
そこはあまり関係ないな

俺が休止する事にしたキッカケはゴキブラとガッデムレイプ。
EP4が無かったとしても
こんなキャラクタークリエイトを否定する後付け設定は受け入れられん
0020名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 14:09:20.80ID:goUKLJZF
時間遡行物をあそこまでつまらなくできるのはある意味才能
0021名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 14:18:47.82ID:ja2xswrJ
むしろヒツギちゃんとコオリちゃんしか覚えてない
0022名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 14:33:23.78ID:H1pc6hWu
EP1-4やった感じ
重要なのは深淵と仮面とマトイ位で他全部ゴミ
0023名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 14:37:05.12ID:wQSXisQG
EP5は最初に艦橋に強制拉致された時点で不快度MAX
そこから意味不明の長い説明を聞かされる苦行で、最初っからグダグダ
宇野は話の始め方がものすごく下手で、いきなり腰砕けになる
0024名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 14:37:26.00ID:p0/6gwp0
EP1
色々めちゃくちゃだがロビーからキャラが減ったりダーカー襲撃あたりの破滅へ向かってる感じは嫌いじゃなかった
エルダーと戦ってEP1終わるのかなと思ってたらなぜかアイドルが出てきておかしくなり一気にクソに成り下がった
全体的にクーナがクソ

EP2
EP1からのクソの流れがありながらもトータルで見れば終盤の盛り上がりは(PSO2の中では)良かったと思う

EP3
PSO2の中では一番まともだったがやはり一般的に見ればどこかがおかしい、全部か
ハルコタンという閉じた惑星の中なのにキャラが「この星」と言うのには違和感しかなかった
あとマガツの処理が消化不良で気持ち悪い

EP4
ここは地球。ぶっちゃけストーリーで見ればPSO2で一番クソ

EP5
屁やゴキブラのせいで最底辺扱いされてるがEP4のストーリーに比べればまだまし
設定という点では一番ガバガバに思える
0025名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 14:43:18.12ID:wQSXisQG
オンゲなんだから余計な話なぞ作らず、エピソードの最初で「新惑星を発見した!さあみんなで探索に行こう!」
以下、新クエストをプレイ、でいいんだよ
なんで素人の声優無駄遣いオナニー劇を見せられないといかんのか
0026名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 14:54:56.54ID:7LEDKPWJ
EP4
ルーサーの後始末と思えば、魔術だか神だか人の進化だと胡散臭い話になって、最後は小娘が神を説得しちまうクソゲー
マザーは改心すぐ殺され、主犯が味方にいたって展開も読めてた

EP5
仮面を救おうとしたら被害甚大の全宇宙危機、もうどっかの宇宙連合艦隊に宣戦布告させても文句言えない
アカシックレコードの夢なのに現実と混合しちまって意味不明
0027名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 16:03:25.93ID:e2z/c52I
なんとかマシだったのはEP2終盤とEP3終盤
まぎれもないウンコはEP1全部
EP4とEP5はただただつまらない
0028名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 16:31:02.26ID:sSHzmQ8l
シオンは許されたんだな、良かった
0029名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 16:45:43.58ID:DqeIZq3d
マトイで抜いた事の無い香具師だけEP3までを叩きなさい
0030名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 16:46:15.71ID:n2qumrtE
どうせシオンはEP5で出てくる
0031名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 16:48:05.33ID:xFbJlmEq
EP3まではかろうじて食べられるビックリマンチョコ
4からはうんち
0032名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 16:50:21.83ID:JYdsVoMK
真剣にEP3までってどこがいいの?
0033名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 16:55:56.26ID:n2qumrtE
>>32
ないとお思ってるなら正常
0034名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 17:28:27.09ID:qoz6a8qF
EP3は完全にEDの音楽のおかげ
とはいえ他と大差ないけど
0035名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 17:37:14.46ID:rgnTCNz1
権力者と戦うのはシリーズの王道だからEP2はまあ許せた
EP3もそれなりに盛り上げようとしてる感じは一応あった
だがEP4以降はイミフ過ぎて無理
0037名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 23:18:03.59ID:QU52Qm7s
ベトールだけ死んでるのもようわからんかった
0038名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 23:33:10.98ID:p0/6gwp0
>>37
PSO2は黒人とダーカーが嫌いなんやぞ
0039名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 23:36:01.11ID:lSfYlkGU
EP5のゲッテムレイプは評判最悪だけど、
EP3仮面で安藤のキャラクリデータを乗っ取って
マトイキチ言動させた時点で大概なんだよな…
0040名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 23:37:43.06ID:D3EBvsdp
誰も「ストーリー」がよかったなんて言ってないゾ
0041名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 23:44:05.00ID:BCoa12Q3
全編通してクソなのは周知として
ep3の最初まではライター変えればまだ立て直し出来たけど
仮面=安藤でルビコン川渡ってどうにもならなくなった
ep4以降は宇野の性癖押し付けで指数関数的にクソになった
0042名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 01:12:47.89ID:fe9rf4BZ
正直マトイで抜くとかムリだろキモ過ぎ
あれ立ち位置ホラー系だよね
0043名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 01:14:42.65ID:k34FftyM
マトイはいかにも豚が好きなように作られた感のキャラがキツい
ヒツギぐらい性格うんこな方が逆にいい
0044名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 01:38:27.37ID:LsaliqNv
個人の感想だけど、EP4からしか知らないから、こんなもんかって感じだった。
宇宙人が観察する地球人の話は珍しいと思った。
スケールが小さいのが気になったけど、嫌ってほどでもなかった。

EP5はなんか自分にとって気持ち悪いキャラ群が出てきて無理だった。
ハリエットとかはいいんだけど、アークス側の人間たちが気持ち悪くてダメだった。
EP4がゼロならEP5はマイナスなのでスキップしてる。
0046名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 02:00:17.84ID:Tjx6llc4
EP3までとEP5はほんと最クソだった
主人公を脈絡のないマトイキチガイにしてきてEP5で外道と融合させられるとか最悪
あっEP4上げてるわけじゃないので勘違いしないでくれ全部等しくゴミだよ
ただヒツギは地球とおさらばすれば永遠に縁を切れるからブサイマトイやゲッテムハルトの自キャラ汚染よりかはマシかなって
0047名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 07:52:20.79ID:Q+HOQd+5
方向性が違うだけでどっちも良くはないな
ストーリーというか世界が違うだけか
話はSFしてたわけではないもんな
0048名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 10:08:42.36ID:mu28uLby
EP1から5まで全部ジャンルとか方向性がどーたら語る以前のお話だったでしょ
プロの作家でもよく読めばたまに誤用とかおかしな言葉遣い見つかるけど、誤用してない部分の方が少ないとか初めて見たよ
話本体は5W1Hが何かしら常に欠けてるという
0049名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 10:20:07.63ID:q2q3aNx3
最初ムービーでエルダーがでてきたときのこんなん勝てへんやん感好き

その後の緊急で唐突に手と戦わされたのは笑った
0051名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 10:24:32.65ID:5miiaaWs
惑星サイズの超巨大ロボットって感じだったもんなー
徒花戦前のダブルの大群もかなりヤバかった
0052名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 10:27:17.72ID:mu28uLby
>>50
で、そんな奴を倒せた理由は「相手が手を飛ばしまくって勝手に縮小化しました」という……
0053名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 10:31:03.58ID:/RHb95ht
EP1〜3
ブリギッタ「相手はDFです、厳しい戦いになりますが無事に戻ってきてください」



EP4以後
シエラ「相手はDFです、ちゃちゃっと片付けしまいましょう」


この緊張感のなさ
DFが雑魚目線のつまらなさ
0054名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 12:35:06.26ID:31xyJ7t4
PSO2のストーリーでまともな部分なんてEP3外伝とEP5エピック編ぐらいだろ
0056名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 20:46:04.51ID:8JqAwDzU
エピックってギャグパートで寒いだろ
0057名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 21:29:40.87ID:f5MUUe76
>>26
バンダイとコラボしてジオンと戦わせようぜ!
なんて思ったらMSってかなりの機動力でダブル本体以上マガツ以下のサイズはあるんだよなーw
イグルー2の連邦兵の気分が味わえそうだ
0058名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 23:59:53.35ID:h3eIyGfM
EP1〜EP5現在までストーリーは一貫して整合性がとれておらず世界観も薄っぺらいのでクソだが?
EP1〜EP3とか展開もタイムリープ物もすべてどれかのパクリとしか思えん

ただそれでも一応はPSOとしての敵ダークファルスのお話だったからまだクソでも見てた
EP4以降は主人公が変わったし話もコラボの為だけのものになったから語るまでもない
0059名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 00:51:46.98ID:TcMD6EAX
PSO2のストーリー叩いてる奴ってFateとか絶賛してそう
EP4の終盤とか王道で熱かったのに叩いてんのはエアプだろ
0060名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 00:55:20.45ID:Rh19NOJY
宇野の精子まみれ&マタボとかいう糞システムでまるで頭に入ってこない超絶ウンコ
0061名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 01:04:22.64ID:Ai3pEt/T
全ての展開で「いや、なんでそもそもそいつんなことしたの?」が付きまとうというね
各EPラストはボスが現われてあれこれしてて、たしかーにあらすじだけ見たら巨悪を追いこんで倒す熱い展開に見えるが
半歩引いて「じゃあなんでボスをそこまで追い込むことができたの?」を考えると一気に何もかも筋が通らなくなるっていう
0062名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 01:07:42.34ID:fUNYagd3
爆弾持ちのくせに特に理由もなく特攻して自爆するマトイ!
その瞬間に世界から特に理由もなく消えてる役立たずのニクボウチンポー!
ラスベガスに特に理由もなくヒツギを転送するシエラ!
全てを救うみたいな事言った直後に特に理由もなく親友を自分の刀で斬り殺そうとするヒツギ!
0063名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 01:08:08.41ID:7F2QxhFF
そんな風潮ないよ
ストーリーがいいなんて言ってる奴が居たら連れてきてくれ、そんな奴見たことない
0064名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 02:34:08.38ID:9rVQT8lG
ロボアークスですらストーリーには苦言を呈してるからな
1円ライターが評価された事なんて一度もねーよ調子乗んな
0065名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 05:58:01.42ID:tBVfieZZ
あんまり深く考えないと終盤の演出のおかげでEP2だけが次第点
他は記憶にないレベルかな

演出はアークスに狙われた時に自キャラがマーカーされる部分のみ
ストーリーほとんど関係ないな
0067名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 07:43:41.79ID:TXx8f8WF
>>58
薄い世界観とストーリーのおかげで2次創作が自由がきいて作りやすいというポジティブな意見もいただいております
0068名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 09:28:02.39ID:2bP34W18
このゲームほど二次創作しづらいゲームはないよ
骨組み部分がテキトーで薄いのに自キャラまわりは無駄にガチガチに汚染してくるわ
根幹に関わる設定がたびたび後付けプラスかならず矛盾ありで公開されるわ…
0069名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 09:31:00.49ID:Ai3pEt/T
>>67
シェアワールドできるだけの骨組みがないから極めてやりにくいんだよなぁ……
自キャラを一般的なアークス歩兵ってシートでやってみ? 出生から教育、はたまた現在の所属までほぼ全てをオリジナルで固める必要があるから
もはやゼロから世界構築するのと変わらん
0070名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 17:49:24.59ID:1iF3YUKt
基本になるアークスの組織の設定は薄っぺらくてリアリティがなさすぎるので入り込みにくい
そのくせ六坊近郊とかマトイとかキャラクター周りだけは設定ごてごて
この状態自体が二次創作みたいなもの
二次創作なら世界観は元作品が作ってくれているから自分はキャラを動かすだけ
それを一次創作でやると世界観なしにキャラが設定書いた紙持ってぽつんと立ってるストーリーとも呼べない何かの出来上がり
0071名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 18:05:45.39ID:sH3ZfbwP
安藤はゴキブリだしな
最強の敵はホウ酸団子
バルサンは全力逃亡
0072名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 18:37:30.41ID:j0eh0v3N
世界設定とストーリーは褒められるところ全く無いので
「迷ったらハンター」この口癖だけかな褒められるところ
まぁテンプレ押さえてた各NPCも全員キャラ崩壊しちゃうんですけどね

店NPCは9割は頭いかれてるセリフだし
ドゥドゥはズレたセリフがたまたま理不尽システムと
化学反応しただけなので褒められたもんじゃない偶然だし
0073名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 18:56:46.95ID:XXyM/z4/
EP1〜EP3はマタボのメインストーリーはクソと思ってたが、サブキャラ達のミニエピソードは結構好きだったオレが通ります
オーザとマールーのアレとか、リサの壊れる前を匂わせてたアレとか、正直、サブキャラをもちっと掘り下げつつ、最後はそいつらと共闘してダークファルスを迎え撃つ展開だったら燃えたんだけどね

ん?EP4?そんなの途中で放置してるんで語る気もないわ!
0074名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 19:04:31.20ID:jJdUvrTq
宇野汚染が少なければ少ないほど人気になるからね
イオなんて人気だったのに宇野が目をつけた途端ファンがサーっていなくなった
0075名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 19:05:18.45ID:OaUQlfuF
オンラインRPGに決まったストーリーは必要ないけど、詳細な世界観設定はあった方がいい
PSO2はまったく逆で
0076名無しオンライン
垢版 |
2018/08/10(金) 20:01:02.70ID:TEilFGT7
>>73
オザマル劇場は嫌いじゃなかったぜ
2年後のEP4で仲がどれだけ進展してるか期待してたら
なんも描写無しってアホかと。
イオの挨拶なんかどうでもええねん
0079名無しオンライン
垢版 |
2018/08/11(土) 01:32:18.23ID:4q97owv1
>>74
アザナミなんか悲惨だった
けっこう人気だったのに例の台詞のせいで一気に触れちゃいけない感じに…
クロト、リサみたいなストーリーにはほぼ関わらず意味深な台詞だけ言うキャラは自分もけっこう好きかな
この二人も汚染台詞少しあったけどはっきりやっちゃったアザナミよりはまだ許容範囲だったし
0080名無しオンライン
垢版 |
2018/08/11(土) 02:50:09.18ID:MOOh71qx
豪華声優と結構なキャラ数を用意しときながら何も活かせなかったな
脚本家や監督はどんだけ無能なのん?
0081名無しオンライン
垢版 |
2018/08/11(土) 02:59:16.66ID:dnMV18kC
EP1〜EP3「糞過ぎるwwww」
EP4以降「は?しね(真顔)」

この差はあまりにも大きい
0082名無しオンライン
垢版 |
2018/08/11(土) 04:09:32.53ID:OQjYBKu3
最強主人公安藤の手柄は全て私の手柄のヒツギ様がヤバすぎるからな
0083名無しオンライン
垢版 |
2018/08/11(土) 04:11:30.76ID:OQjYBKu3
ストーリーで毎回毎回自分が倒したのにムービーが終われば「ヒツギが倒した」だもんな
こんな話の回し方で評価する奴居るはず無いだろ
0084名無しオンライン
垢版 |
2018/08/11(土) 07:34:56.35ID:Gtj8uVCY
EP3まではムービースキップせずに見てたし糞な部分多くても良い部分はあった
EP4はヒツギが屑すぎるのとキャラが臭すぎて無理
それの影響でEP5も全く期待してないから貰える物貰うために全スキップして進めてるわ
0085名無しオンライン
垢版 |
2018/08/11(土) 08:00:29.70ID:BYGT9IDm
仮面救出で泣いた奴〜www
あほか
0086名無しオンライン
垢版 |
2018/08/11(土) 08:25:46.83ID:A1iyP4U9
マトイ殺して闇堕ちした未来安藤が、マトイを救った改変に成功したのに、
存在が消えない不具合
0087名無しオンライン
垢版 |
2018/08/11(土) 14:27:47.99ID:4q97owv1
最終的には安藤の選択肢でも「ヒツギのおかげだ」とか持ち上げさせようとしてなかったっけ
ずっと出ずっぱりの主人公様が人気投票13位だからな
シナリオの評価も推して知るべし
0088名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 03:33:28.68ID:0q625IiD
EP4は漫画か何かの王道を何故かSFのPSO2でやろうとして露骨に失敗していたな
マターボードと違ってぶつ切れなストーリーじゃないハズなんだが、陳腐な描写に稚拙なストーリーで主要登場人物誰一人に共感が出来ないという大変な代物が出来上がった
0089名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 03:36:03.87ID:0Y5Aj5TM
タマヒメちゃんが出てくるところだけ見た
かわいかった(こなみかん
0090名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 03:36:11.68ID:0q625IiD
別に主人公が脇役になっても構わないが、それならストーリーの主要キャラを誰でも共感出来るか好まれる人物を主軸に置くべきだった
総評は薄っぺらいのに無駄に出てくる好まれない主要キャラ
0092名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 03:40:21.24ID:0q625IiD
ないよ
演出で1つ多少評価しただけでストーリーを褒めた事は一度も無い
0093名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 04:04:35.28ID:8TFc69rZ
シーナからマトイを助けて欲しいという思いを託された仮面がマトイを助けるまでの物語。
これをやりたいがために歴史改変がテーマになり、プレイヤーは平行世界の仮面にされた。
つか全エピソード通して安藤はNPCの踏み台だな
0094名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 04:23:00.80ID:AgIvfKRg
宇野が全く才能無いなってのが最初に出会った刷り込みヒロインのマトイとかもはや本妻顔した幼顔ブスだろ
仮面がヒロインになってるのに執拗にマトイとかいう幼顔奇形ブスをヒロイン扱いで出し続けるのがよくわからん
マトイをスッキリに整形させない合理的理由が全く思いつかないんだけど
0095名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 07:33:52.00ID:0q625IiD
何を言っているのか流石に理解しかねる
マトイがベタベタしてきて気持ち悪いのには同意する
0096名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 07:34:54.84ID:VkxYQV2d
ストーリーは全部クソだろ
0097名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 11:16:18.11ID:YEXGZpyQ
マトイじゃないから
本名は進藤纏で、初出は宇野大先生がアマチュア時代に参加したリレー小説で宇野先生の渾身のめちゃシコヒロインだからな
絶対間違えんなよ語り継いで行け
0098名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 12:54:43.15ID:2FED/1k2
流用のこと知ってからマトイ無理になった
それまではまあまあ好きだったんだけどもう好きとか嫌いとかではなく無理
0099名無しオンライン
垢版 |
2018/08/12(日) 16:51:48.79ID:0q625IiD
>>98
それまで好きだったなら良いじゃないか
俺なんて最初から嫌いだわ
0100名無しオンライン
垢版 |
2018/08/13(月) 00:13:09.67ID:yuO3Q+Fn
木の下になんか倒れてるのをはじめてみた時にすごい嫌な予感したんだけど
EP3になってあの時の予感が的中してほんと辛かった…なぜこんなよく知らないブスに命をかけなければならないのか…
0101名無しオンライン
垢版 |
2018/08/14(火) 17:18:38.25ID:oER1CmvD
誤:ep3までのシナリオが良かった

正:ep4、ep5の企画から内容、完成度に至るまで何から何までカス過ぎる
0102名無しオンライン
垢版 |
2018/08/16(木) 14:49:51.24ID:afqK3+dT
キャスト安藤の場合

仮面の素顔がロボの頭でワロタ
ライターが無能すぎるわ、こんなのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況