X



【PSO2】イドラに移行すると本気で考えてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:05:37.76ID:+ykW7ako
スマホゲーの詐欺ガチャでうんざりしてる日本人がPSO2から移行すると
本気でおもってんのかな。
0002名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:11:15.72ID:ZDQFGV8A
酒井国王の監修だぞ?
臣民なら義務だ
0003名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:12:48.04ID:5ylY88XT
こんなに過疎っても一定の信者は居るし
数億の売り上げは見込めるだろうな
あとはバカな学生や新卒社会人あたりから絞りとればヨシ
射幸心を煽ることで、まだまだソシャゲは稼げる^^
0004名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:14:22.98ID:S1TvZvZa
むしろこんなゴミで良かった
PSOにはもう関わりたくないからな
0006名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:18:32.59ID:OX2QizkW
というかセガがヤバイ
0007名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:28:59.46ID:gThHHbOf
我々はイドラを作るのに4年かけている
そんな我々が本気じゃないわけがない
0008名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:30:26.61ID:3F0IPcRE
>>5
国王のゲームってだけで信さんには大受けするからな
面白いつまらない以前の問題
0010名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:34:23.00ID:K4pHv6cq
>>1
FGOという詐欺ゲーがトップになる国やぞここ
0011名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:38:28.02ID:6USvs/tL
>>9
ほんとこれ
キャラデザ優秀なのにファンタシースターの名前掲げてるから売れなさそうなのマジで損してるよなぁ
0012名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:40:44.80ID:hHu4J5qP
FGOとか信者が多いだけで弱点合わせて変わり映えもしない戦闘ムービーを見るゲームとして全く面白くもないゲームだしなぁ

pso2に熱心な信者はpso2やるしカードゲームよりも爆死確定だろ
0013名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:54:03.87ID:FgYvii0T
評価値仕様をイドラスレで拡散しまくってやる
0014名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:55:23.36ID:hV2k+PkF
臣民なら両方やるのが義務だから
0015名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:58:05.37ID:/UVaVzWe
とりあえずMHWかなんかに戻るよ
ソシャゲとかアホくさい
0016名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:59:03.79ID:ZYs6AfBM
結構やっぱりネットのー、えっと声ってどうしてもマイナスの声がすごく大きく...聞こえてきちゃうんですよね?で割と、言いっ放しじゃないですけど、言うのってすごく簡単なのでぇ。
0018名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 08:59:54.80ID:pREmN9KY
俺はイドラのキャラデザはクソだと思うが
あの雌豚の目の色と大きさがうぜぇ
0019名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 09:00:31.68ID:UDqTRAEN
ソシャゲには競合と強豪が沢山いるからすぐにPSO2に資金と人材戻ってくるやろな
まあその頃には根本的に時代遅れなネトゲになってるわけやけど
0020名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 09:04:01.43ID:dfP/U01W
今からでもタイトルをモンハンに変えとけ
0022名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 09:16:50.29ID:kAOKl6SU
キャラデザっつーか陸浦イラストあんまり上手くないよね
PSO2の設定画の絵だけ見りゃ上手いと思ったけど
イラストとして仕上げるとなると別の技術が必要になるから当然なんだが
esの2Dも同じような境遇で最近になってようやくこなれてきた感あるけど
イドラが陸浦がイラスト上達するまで続くとはとても思えんが
0023名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 09:34:12.95ID:BAr9Be6o
ネ実3に寄生してひたすら叩いてるだけの方々は気楽でいっすね
0024名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 09:40:10.10ID:cs0GxruY
わざわざ見にきて書き込んじゃう奴も対外だよな
0025名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 09:45:02.87ID:CtUsplAH
>>5
新キャラに需要なんて無いからコラボやPSシリーズから旧キャラ引っ張ってくるぞ
0027名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 09:56:39.47ID:2e3MYRdA
イドラ倉庫実装しろ
0028名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 10:06:04.86ID:tYCQ4FFE
>>13
既にセガのゲームのスレ全般に知れ渡ってるから今更書き込みに行かなくても大丈夫だよ
携帯ゲーのイドラスレなど始まる前からもう葬式だから
0031名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 10:18:18.19ID:DMdsfYm0
スマホアプリでヒットする要素は

・IPの持つ話題性と集客力(ブランド、シリーズモノ等)
・事前のPR弾数(テレビCM等)
・ゲーム内容

いずれか抜きんでたものを持っているのかというと…
0032名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 10:20:16.29ID:bnGam68E
スマホゲーって時点で興味わかない
事前登録もしてない
0033名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 10:22:39.37ID:5Bq6ZO33
客単価の高い上客はイドラに移行
オワニは貧と共に沈没、サ終
これは完璧なシナリオ
0035名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 10:54:46.29ID:dTdpqug3
全盛期のパズドラやモンストが年商1000億以上とか、去年辺りのFGOの月収60億とか言う話を聞いたら
そりゃ去年の時点で100億ちょっとの売り上げのPSO2運営ももうPCなんかはいいわって思うだろ

PSブランドと言う集客力に月60億売り出していたFGOのシステムパクれば月収100億以上は固いと夢を見ているのだろう
0036名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 10:58:08.93ID:Uy9HInDC
ハゲがどういうつもりか知らんけど、スマホゲーには興味が無いから移行する事は無い
esすらやってないし
0037名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 11:06:12.34ID:vZD9VK3t
>>11
ファンタブランド抜きでも
現代地球が舞台でもないのにTシャツ主人公の時点でダメでしょ
0038名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 11:10:18.09ID:zu6Go0rr
思ってるだろ
売れまくってるFGOをパク・・・参考に、大好評間違いなしのイドラ変身を搭載、そんなの覇権確定だるぉぉおおおおお!?
とか本気で思ってるだろ
0039名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 11:15:30.83ID:YKMKOCFb
つーかイドラを出すんじゃなくてesを作り直せよ
自社で競合アプリ出してどうすんだ
バカじゃねーのか
0040名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 11:28:19.03ID:oyxS/L1L
>>35
夢ではなくマジでこの皮算用してる無能の総合デパート
それがセガ
0041名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 11:28:30.90ID:DhyKDvmG
esはPSO2のサポートアプリでしかない
本編関係なく純粋にesのみに魅力見出してやってる人なんて皆無だろ

イドラもいきなりクーナ出しちゃったので同じ道を辿りそうだけどw
0042名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 11:31:11.95ID:WMRRKUZU
>>39
競合はしないようにイドラ出したらes終わらせるんだろうな
自社で競合されるなんてSEGAもそこまで馬鹿じゃねーよ
0044名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 11:39:13.30ID:vZD9VK3t
>>42
esではシーズン3のストーリー始まったばかりだし
12/20までにサービス開始しないと30周年じゃなくなる、という発言から
どう考えてもイドラ前に終わるわけがない
セガが倒産でもしない限りは。

>>41
ゴキブラに汚染された本家を見限って
esに移住した俺みたいのもいるぜ
諭吉投入しないと☆13チップはまず入手できないから
俺の場合、
本家のみだった頃よりも年間課金額は上がってる
0045名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 11:44:01.09ID:zu6Go0rr
ちょっと前にesは今スタッフ増やしてるからみたいな話なかったか、知らんけど
0047名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:01:10.74ID:GZ/3mzbF
>>45
イドラの本格稼動前の研修でesのスタッフに混ぜて勉強させてるんだろ
0048名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:10:09.36ID:tYCQ4FFE
そら急にぶつ切りにするわきゃない
イドラリリースから少しの期間、例えば期の区切りとかの間をおいてes終了のお知らせが入るだろう
0049名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:16:22.80ID:lP0mTalV
ヒロインが痴女
棒読みの主人公
薄いキャラがうじゃうじゃ
0050名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:20:34.41ID:vZD9VK3t
>>48
esが終わる時は本家と一緒だよ
esだけ先に終わったらes倉庫使えなくなるんだからな
一切アプデ無しの放置状態になることはあるかもしれんが
0051名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:22:35.19ID:tYCQ4FFE
es倉庫は連動倉庫とかに名前変えてイドラかesのどちらかに登録してたら有効でいいじゃん?
0052名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:28:00.77ID:dTdpqug3
es倉庫
イドラ倉庫
ヤクザ倉庫
キムタク倉庫

評価値はセガのゲームで全て連動するから全部やれ臣民の義務だぞアンチはスレオンしてろ
0053名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:28:49.18ID:zu6Go0rr
まぁまずイドラはサービス開始するのかすら怪しいって問題からだな
0054名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:33:46.56ID:VXK1M4IN
セガの倒産が先じゃね?
0055名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:34:26.16ID:3fOhOg+4
今の所生まれては早々に消えていくソシャゲの一つな印象
0056名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:35:10.43ID:3fOhOg+4
濃厚な連動するなら本体生きてる限りはなんとかなるだろうけど
0057名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:36:54.77ID:VXK1M4IN
リリースのヶ月後にpso2と一緒にサービス終了だろうな
0059名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:41:18.82ID:rEK6+nmQ
10日くらいもつだろ
0060名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:46:20.00ID:zu6Go0rr
クソシャゲ界隈はサ開断念からサ開当日に実質終了宣告きたものから2年ぐらいアプデなし放置するものまであるから、悪い方面に関しては何が起こるかわからん
まぁ短命と言われるものでも概ね半年〜1年はサービス続けてる印象はある
0061名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:49:43.54ID:dTdpqug3
初日にFGO側から権利侵害してると文句付けられて配信停止→そのまま終わるのが一番ダメージないだろ
折角の神ゲーをFGO民のイチャモンで潰されたと信者は言い訳できる&新しい敵を作れる
イドラが速攻ポシャればPSO2民とes民の希望にも添える アンチは一日終了ネタで喜べる 誰も損をしない
0062名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 12:55:17.81ID:vie/j4Kl
TCGが流行ると本気で思ってた運営なので問題ない。なお第3弾(ry
0063名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 13:01:46.03ID:YKMKOCFb
>>50
esだけ終了は無いと思う
境界を超えるRPGってコンセプトが崩れるから
0064名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 13:03:55.12ID:BWJmfKgk
たとえゲーム本編が面白くてもモバイル版からCS・PC版に移行することはあってもその逆はほぼ0だろ。

既にPCやCS機で遊べる環境があるのにフォートナイトやPUBG、マインクラフトのモバイル版に移行しようって奴がどれ位鋳ると思うのよ。
0065名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 13:11:31.07ID:r5BdGh2S
スマホだろうがなんだろうが
酒井が監修じゃだめ
0066名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 13:15:56.59ID:sfvKod11
昔と違ってあいつら(セガも含む)が良いもの作るなんて
全く思えないしもうPSO2本体すらどうでもよくなりつつあるのに
全く愛着もしがらみもないイドラなんかやるわけねえ

もしPSO2潰して移住させようとしてもそれを機にサヨナラするだけだな
0067名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 13:21:27.18ID:tpb3tIKF
わかってるやつはもう亡命してるし王国jに残ってる頭魚ならやるんじゃね
0068名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 13:25:51.55ID:YKMKOCFb
>>64
スマホのゲームじゃなくてPCやPS4のゲームがやりたくてやってるわけだからな
そこが分かってない辺りが酒井
0069名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 13:54:47.83ID:vie/j4Kl
もう技術なくてPCじゃPS4じゃ新たに作れないんだろ。現在だって過去の遺産いじってるだけ。
0071名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 13:59:32.97ID:PAWajb48
psブランドって言うけどPSO以降しか知名度なくね
PSO以降にしても一般的な知名度は低そうだし
0072名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 14:15:06.85ID:F5rDSJDD
イドラに金かけるよりテコ入れした方がいいだろうに
0073名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 14:17:01.62ID:vZD9VK3t
オンラインRPGのパイオニア
国産三大オンゲ
などと言われるようになったのはPSOからだけど
それ以前のPSブランドも二流とはいえ知名度はあった方だぞ

RPG大作主義だった当時でも
ベスト10に入るほどのシリーズモノだった
0074名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 14:23:22.99ID:zu6Go0rr
ファンタシースター? スターオーシャンなら知ってるけど、とかそんな程度の印象しかねぇや
0075名無しオンライン
垢版 |
2018/10/19(金) 14:33:42.92ID:dsLeHoR0
>>58
セガには最近3ヶ月で死んだのなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況