X



トップページネトゲ実況3
1002コメント304KB

【ブルプロ】BLUE PROTOCOL part26

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 23:17:41.84ID:6YpcTot5
バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオによる共同プロジェクト始動!
PC向けオンラインゲームタイトル「BLUE PROTOCOL」を開発中

公式サイト
https://blue-protocol.com
公式Twitter
https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP

前スレ
【ブルプロ】BLUE PROTOCOL part25 新生
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1565506122/

次スレは >>950 が立てること
立てられない場合、踏み逃げの場合は >>960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 22:09:30.03ID:Ae6hWhjb
双剣でスターバーストストリームだ! バンナム最高!!
0856名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 22:14:30.74ID:LFBQQG/w
セミオートライフルなんて中途半端はよせ
お前が好きなのはこれ…二丁リボルビングライフルでクローズドコンバット!
0857名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 22:17:46.05ID:NusL6mTx
>>843
他のオンゲはわからんがpso2は実装してほったらかしが多くてなぁ
思いつきだけで動くの多過ぎ
何をするでも良いけどちゃんと計画して実装してほしい
サポパの数増えたときもサポパで色々できるようになるのだろうとすぐに沢山作ったが結局何もなくて課金したのが馬鹿らしかった
0858名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 22:26:03.85ID:DWJvnqFr
自分でゲーム作る予定がないから、ここで俺のアイデアを公開しておくわ
社員が見てたらパクってええぞ

既存の装備やら服やらアクセやらシーズンパスやらに加えて、
新商品「名声」や「特権」を売れ
具体的に言うなら、プレイヤーを相手にマップ改良のクラウドファンディングをするんだ

例えば、商品「名声」ならば、
フィールドにダンジョンへの近道になる橋や移動速度にボーナスがかかる街道、
あるいは絶景が見られるポイントや展望台の建設、もしくは街の中にある建物などのオブジェクトを
より豪華に作り直す、特定の区画の建物はカフェやら酒場やらキャバクラ風やらに出資した奴の希望を聞いて
それ風に外見も中身も変更する、などだ。

「特権」は、
上記のクラウドファンディングに成功した場合に、その貢献金額に応じて特権を付与し、
例えば、
1位には「橋の命名権利」
1位〜10位には「プレイヤーが橋を調べると貢献者として名前が表示される権利」
といったものだ。
あるいは、「通行料」を0〜そこそこ痛い金額まで設定して出資者が受け取れるといった特権もありかもしれない

トランプ大統領じゃないが、自己顕示欲の強い奴からの需要はあるだろうし、
運営的にも既存のマップを一部改良するだけで追加の課金を誘えるし、
無課金者達には、無料で冒険が楽になったり、行ける場所が増えるというわけで
全員が良い思いができるというわけだ。

ちなみにこれらを買うための通貨は日本円でもゲーム内通貨でもどっちでもいいと思うぞ
ゲーム内通貨を選択しても、出資するためにプレイが盛んになったり、課金につながったりするだろうからな
0861名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 22:33:20.30ID:56DcgcfZ
>>858
中学生?
0862名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 22:34:01.64ID:ap7+RQYC
ブログでやっててほしい
0863名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 22:38:01.83ID:EbgNJgtY
俺はまぁ気の知れた奴らと落ち着いたころにブルプロ内で麻雀がしてえんだな
0866名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 23:21:46.55ID:bnU0netW
カジノ作ったら世界展開の足枷になるでしょ
0867名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 23:35:46.95ID:DWJvnqFr
じゃあここで何話すんだよ
話の腰を折りやがって
つまらないやつだってよく言われるだろ
0868名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 23:44:06.04ID:zB2b/U73
スーパーマリオパーティみたいなミニゲーム詰め合わせがいい
0870名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 00:02:52.64ID:2Bp2GsIK
>>867
ぼくのかんがえたさいこうのえむえむおーとかはどうでもいいんで
0872名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 00:20:38.20ID:J4JV+2pu
普段MMOに興味を無い奴を麻雀で引き込んだのはホントうまい手だったからなぁ
0873名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 00:39:34.96ID:ODiMQj/L
あんなんで引き込まれた「MMOに興味ないやつ」なんていねーだろ
麻雀やりたいだけならわざわざFF14やらんでも麻雀のオンゲやればいいのだから
0874名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 00:40:17.09ID:Cx2ZxvJc
>>872
いや麻雀やるならそもそもMJとか麻雀ゲーやるだろ
MMOに興味ない奴を麻雀で釣ったんじゃなく
FF14してて麻雀に興味あった奴をゲーム内で麻雀に引き込んだだけ
0875名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 01:17:30.32ID:oHxcKFH9
突発対人したいならパンサガでもやってみたらどうかな
0876名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 01:20:38.67ID:QsRqR3Mi
なんの話かと思ったらFF14なのか
たまに画像で貼られてるようなビックリ信者発言をこんなトコで生で見ると思わなかったわ
すげぇ思考回路だ
0877名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 01:35:49.13ID:Cx2ZxvJc
各メディア共 「なんで双斧なのか?」を尋ねて欲しかったわ
攻撃モーションが遅い反面一発の範囲と火力が高い斧クラス
手数と身のこなしで戦う双剣クラス
この二つを同時に殺しかつ見た目も野蛮になってでも出した意図を。
0878名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 02:04:17.47ID:rGyrKlCT
盾を増やすためとしか思えないけど次は盾調整するらしいから蛮族増えるかもしれんな
0879名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 02:07:55.38ID:Kqnn3TMQ
盾は攻撃性能下げていいから、ガードは他のアクションをキャンセルして即出せるようにして欲しい
0880名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 03:01:52.46ID:BHHvgwFe
>>877
SFに時々出てくるような直線的なシルエットの斧ならわかるけど、
まぁ双剣か両手斧でいいし、普通の手斧ダブル持ちはダサいよね
0882名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 04:16:49.18ID:sGOHcVRB
元FF11プレイヤーが大量にいるみたいだし、斧斧になるのは当然では
ランペ撃ちそう
0883名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 05:09:14.62ID:IgMketET
タイ人くんは中学生かなあ、元気が良くて結構結構
0885名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:00.24ID:Ox/GJgD2
基本無料のアイテム課金で基本料金に相当するパスがあるって
DDONと同じ道たどる気か・・
0886名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 08:33:55.37ID:SO0hI5ec
DDONってクエストなんかでの銅線スラ録に無くて初期街から一歩で他だけで萎えアン印す古したげー無なんだがあれと比較手の茂名亜
0888名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 08:51:05.30ID:wxEUAY4Z
プレセア懐かしいな
小柄なのに大きい斧使うギャップが好きでした
0889名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 09:12:18.98ID:H+d12YwF
普通に形状にとらわれずに二刀流でいいと思うのになぜ斧限定なのか
斧は剣に慣れてない人も威力出せて耐久もあるだろうけど二刀としての扱いやすさは最悪だと思うんだ
重心が外側の武器二刀は重量級装備で固めたら誤魔化せるかもしれないけど軽量ファイターだとバランス悪すぎでダサい
0890名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 09:21:04.89ID:BHHvgwFe
これから色々出てくるんじゃない?
双棍とかダブル鎖鉄球とか双鎌とかw
0891名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 09:24:51.26ID:niIT9CQa
ID周回は時代の流れだからしゃーない
どうせフィールドレアモブ出しても業者と廃人に占拠されるしそれこそMMOだ!とかいう人いるかもしれんけど実際にそうなったら絶対不満でるよ
0892名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 09:35:00.15ID:ihYypefs
確か武器屋?の棚に双剣とかあったみたいな画像があったから色々種類は有る信じたい
いくらαテストだからといってもなぜ双斧をチョイスしたのかほんと謎である

無表情NPCちゃんから物を買って笑顔にしてあげたい、スマイル0円なんで幻想なんだよ
0893名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 10:10:24.03ID:ODiMQj/L
斧の方が威力が高く見えるのは間違いないし
ツインストライカーの役割上そっちの方がいいと思ったんじゃないか
0894名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 10:37:48.83ID:SO0hI5ec
張り付いて避けながら当てる通場面だとまあまあ現実的だな片手斧左右装備
0895名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 10:40:59.71ID:BOSvpPvj
双斧より双剣の方が明らかに人気あるし
マンネリ化したときの起爆剤に双剣実装したいんだろう
0896名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 11:06:47.95ID:OdFprPK0
双斧って蛮族みたいで好き
でも76%もいる女キャラの人には絵面的に敬遠しがちかもね
0898名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 11:15:09.31ID:lgmVjQ/t
武器毎にクラス分けるのか、1クラスで複数武器使えるのか、どっちにするんだろうねぇ
0899名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 11:47:07.71ID:D3EwTnWD
ツインストライカーは今からでもコンセプト変えられるし
斧と剣の2種の武器を扱えることにしてもいいかもな
0900名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 11:57:52.51ID:QM9kNGqm
>>891
14のモブツアーとか稼ぐための効率はいいけど何が楽しいのかわからんしな
そしてツアー参加者以外は手が出せないか手を出したら粘着して文句言われる地獄
0901名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 12:00:05.56ID:y3KP1rDu
>>892
武器やの棚に双剣はないよ
イージスファイターの剣を見間違えたんじゃない
0903名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 12:11:47.01ID:lgmVjQ/t
>>900
あれはまだ募集に入ってツアー参加できるからマシ
それこそ11のなんてホントに極一部廃人だけの特権化してて、大多数のプレイヤーからすれば無いも同じ無駄要素でしかなく
0905名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 13:04:24.25ID:sGOHcVRB
>>903
FF11にそんな要素あったっけ
よやくwとかアホなこと言う自称廃人が掻っ攫っていく逸般人に嘲笑されるゲームでは
0909名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 14:22:17.50ID:lgmVjQ/t
>>905
通りすがりが掻っ攫って勝てるような雑魚NMのレベルしか知らない人間が何で語っちゃうかな
0910名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 14:30:06.11ID:sGOHcVRB
>>909
自称廃人が釣りツール完備の一般NAに負けまくって運営開発に何度も泣きついた歴史が存在せず
HNMとされるモンスターのうち一番厄介なウィルム系ですら立ち位置一つで完封されるクソザコだった
という事実さえ無視すればその認識は概ね正しいね
0912名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 15:07:22.72ID:6w8v4Det
また昨日のタイ人くんレスしてくれないかな
良い暇つぶしになったのに
0915名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 15:42:10.31ID:R8KzR03A
タイ人みたいなのと遊びたかったらちゃんとレスする事だな
頭おかしいの一行しか返さなきゃつまらなくもなるわ
0916名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 16:01:10.39ID:zDS7fyAf
対人より麻雀くれ
0920名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 17:21:00.75ID:2Nf40456
意外と硬いからな
0923名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 18:00:18.20ID:/ZhUysPb
PVでNPCっぽいキャラが細身の双剣持ってなかったか
ヒロインっぽい人助けたあとボスに向かってるシーンで
0924名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 18:07:47.99ID:Kqnn3TMQ
そのうち新鮮な魚でレスリング派が内部発生して抗争になるんやろ
0928名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 20:00:53.62ID:fk4RdR+f
双剣は新クラス「サムライ」で登場すると思うわ
グローバル展開するなら侍か忍者は必須やで
(´・ω・)
0929名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 20:58:08.22ID:W1fgDaYp
新情報がないから話すこともないわ
0930名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 21:08:52.58ID:lKNOMpkI
へぇ〜後進国の人もネトゲやるんだな(テ)



βやりて^〜
0931名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 21:35:11.38ID:W1fgDaYp
ブルプロのサービス開始を心待ちにしてはいるが、同時に虚無感も感じている
今まで様々なゲームをプレイしてきた。別にネトゲに限らずにな
だが、結局はその全てでIN率減少・引退してきた
もう最近は昔のようにほんの少しの隙間時間でさえゲームにつぎ込みたいという欲求が沸いてこなくなった
当時は他のことが目に入らないほどに熱中していたのに。
ゲーム、それ自体に飽きてしまったのかもしれない

悲しいかな。もう今後の人生であれほどにゲームに全身全霊をかけてプレイすることはできないのかもしれない
ゲームとは、子供の遊ぶものなのかもな
仕事・家族・将来への備え。何も気にする必要がなく、自分の時間を全て自由に使うことができる、子供たちしか全てをかけて取り組むことは
できないのかもしれない。

ブルプロ運営が思った以上にネトゲ人口が若返っているのに驚いたと発言があったが、それもそのはずだ
仕事を始めれば必然的にPCに向かってガッツリとプレイする時間は減る。
時間がないんだから、電車に乗っている時間のような隙間時間に遊べるスマホゲーに行くのは当然の流れだろう

ブルプロに期待を寄せる君たちの大半は俺より若いのだろう
おっさんが何か言ってるwぐらいにしか感じないのかもしれないが、そんな君らもいずれ分かる日が来る
数字を大きくすることに一体何の意味があるのか
ネトゲに取り組み、それが今後の人生の何の役に立つのか
精々会話のネタの一つになるくらいだろう
0933名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 21:47:42.35ID:q9BUurCU
もう一歩進んで、すべてはただの暇つぶしだと思い至れれば、またゲームも楽しめるさ
0936名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 21:52:51.98ID:H+d12YwF
暇だったから読んでみたら結局耄碌した独り言だった
0937名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:33.02ID:y3KP1rDu
>>918
それは採取で使うようなショートソードくらいの大きさだろ
それも壁にかけかけてある基本4種のようにデザイン別にないし
双剣ではないな
0939名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 22:51:31.40ID:juJGZSNZ
仮にだ、仮に双剣実装したら、ほぼ全員キリトきゅん作成するし
ツインストライカー以外の職がまず集まらんw

ボス討伐PT募集 参加×ツイスト


このようになるのは目に見えている
そりゃ間違いなくSAOの必殺技はコラボかなんかで実装されると予測するよなぁ
0940名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 22:57:20.43ID:/qIkSOuP
斧二刀流もかっこいいと思うが太くて顔もいかついおっさんじゃなきゃ似合わない
0942名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 23:29:25.77ID:IbvsS2z6
双剣と大剣は人気武器の代表格だし、まずは無難に入れておくのが客掴むのにはいいと思うが
何か意図があるんだろな、上のレスにもあるが忍者系のクラスや新武器実装も何れあるのかもな
0943名無しオンライン
垢版 |
2019/09/08(日) 23:43:16.32ID:ihYypefs
鈴木:クラス自体を増やすのではなく、同じクラスでもスキルビルドによって異なる方向性に成長できるような仕組みを考えています。
まずはこちらを優先的に調整していきますので、今後のテスト時にはスキルビルドを楽しんでいただければと思います。ですが、新規のクラスも作っていないわけではありません。実装時期は未定ですが。

新クラスが大剣や両手斧の可能性
0945名無しオンライン
垢版 |
2019/09/09(月) 00:31:41.49ID:mEtOx7Mk
記事を見ると開発が業界の傾向とユーザーの求めてる事をかなり理解していて
上手くいきそうな空気出してるね、期待するわマジで
0946名無しオンライン
垢版 |
2019/09/09(月) 00:44:15.84ID:DJ7LHhbM
後発ってのは不利な面もあるが先達の傾向を分析できる強みもあるからな
あとは分析の結果導き出したものを実現できるかどうか
0947名無しオンライン
垢版 |
2019/09/09(月) 01:23:46.55ID:yLIwjN7I
PSO2の失敗を知ってるだけにクラスを増やすことに慎重なのも実に頼もしいね〜
差別化できる適性数は敵の性能で決まる

一度踏むだけでほぼすべての敵を倒せて同時に複数を相手にする場面が極少なゲームならクラスはマリオだけでいい
同時に相手にする敵が単体かつ攻撃回転が緩めの、プレイヤーとゆっくり呼吸を合わせてダンスをするように戦闘するゲームなら、相当増やしてもいい
少しの挙動とテンポの違いで別物の感触をプレイヤーに与えられるから

敵がめちゃくちゃに動いて広範囲を攻撃し雑魚も大量に相手しなければならないゲームなら、
高機動・広範囲・高命中性能を持った似たり寄ったりのものを量産するだけなので、飽きない程度に差をつけて数は絞ったほうがいい
数を増やしたところで、敵に対してスペックが足りてない職が爪弾きにされるだけでどうせ管理しきれない
0948名無しオンライン
垢版 |
2019/09/09(月) 01:30:23.22ID:7/XS3aoX
クラスそのままに別武器の見た目を課金で売ってくれ
モーションも作ればええ
イージス大剣
ツイスト双剣
ブラアチャ銃
これで頼む、5000円くらい出すぞ
0949名無しオンライン
垢版 |
2019/09/09(月) 02:00:35.35ID:E/c+3cEK
warframeなら型落ちの値段だな
新職が使う武器のみの見た目変えるのに5000円
新職に変えれる権利と武器の見た目変えるのに8000円
新職に変えれる権利と武器の見た目とアクセサリー他で14000円
0951名無しオンライン
垢版 |
2019/09/09(月) 05:40:43.95ID:Mg7K0Dwq
宇宙NINJAはプライムアクセスが高めなだけで枠拡充月1000円とかでやってたわ
まあ中華に身売りしたあとはそうなってるかもしれんが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況