X



【eSPO2】優勝賞金500万の大会で10万しか支払われず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:12:58.58ID:piKiCFrw
9月15日、東京ゲームショウ2019内で執り行われたeスポーツ大会「『ストリートファイター5』カプコンプロツアー2019スーパープレミア日本大会」において
本来優勝者に提供される予定とされていた賞金500万円が、またも10万円に減額される問題が発生しました。
賞金の減額対象となったのは、ストリートファイター5の国内有力プレイヤーである「ももち」選手。
ももち選手は、大会主催者が賞金の満額支払いの「条件」として設定している、日本eスポーツ連合(以下JeSU)の発行するプロライセンスをその制度の発足当初から受け取り拒否しており
大会規定に基づき賞金の満額支払いが出来ないとして最大10万円への賞金減額となりました。
ももち選手への賞金が減額されるのは、2018年12月に行われた同ゲームタイトルの大会に引き続き2度目となります。

JeSUの発行するプロライセンスを巡っては、同じく東京ゲームショウ2019内で9月12日に行われた同団体による発表で
これまで「景表法による規制を回避する為に必要」と説明されてきた本制度が、実は不要であり
「一定の方法で参加者を限定した上で大会等の成績に応じて賞金を提供するもの」である限りはライセンス制度の有無にかかわらず
10万円を超える賞金の提供が可能であったとの事実が示されたばかり。
その様な発表が行われた直後に開催された大規模eスポーツ大会において
JeSUライセンス規定に基づく賞金減額が行われる事案が起こったことで、業界内外に大きな衝撃を与えています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190917-00142987/
0003名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:19:31.91ID:piKiCFrw
会長:岡村秀樹(株式会社セガホールディングス代表取締役社長)
副会長:浜村弘一(株式会社KADOKAWA シニアアドバイザー)

理事:株田実
理事:平方彰(株式会社HSBC 代表取締役)
理事:鈴木文雄(株式会社SANKO代表取締役社長)
理事:辻本春弘(株式会社カプコン代表取締役社長
理事:早川英樹(株式会社コナミデジタルエンタテインメント代表取締役社長)
理事:越智政人(ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社取締役)

特別顧問:渡邊 守成(国際体操連盟 会長)
特別顧問:岩上 和道(公益財団法人 日本サッカー協会 副会長)
特別顧問:戸張 捷(公益財団法人 日本ゴルフ協会 常務理事)
特別顧問:太田 雄貴(一般社団法人 アーバンスポーツ支援協議会 副会長)
0005名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:21:12.90ID:aU3mu2+7
JeSU 会長 セガ

セガ!

セガ!!!!

はぁぁぁぁ!またセガか!!!!
0007名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:22:49.39ID:N8fznZxU
で、これ本来だったら500万円の賞金からいくら中抜きされてたの?
0008名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:28:10.86ID:xvk1TRz4
なんか関係あんのかとおもったら会長SEGAの人間で草
0009名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:32:04.05ID:K352UxwC
やっぱり日本のeスポはダメだったな
ゲームを盛り上げようじゃなくて金儲けのことしか考えてねえ
0010名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:34:30.02ID:m/gFRdWW
ちゃぁんとウチの組合通してもらわないとさぁ・・・困るわけよ、わかる?
組の運営に似ている
0011名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:35:16.63ID:N8fznZxU
日本の構造が「いかに他人を無償で働かせてラクに絞るか」だからな
逆らったら潰すだけよ
0012名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:35:36.21ID:dD7KG1Sg
スレッドをNGにする方法

スマホの専ブラの場合
スレッド一覧からNGしたいスレッドを長押し

するとスレッドをNGにする項目が出てくるのでタップする

NGに入れられたスレッドは消える

このスレッドをNGに入れて試してみましょう
0013名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:48:20.22ID:X4FilEny
流石セガ会長
0014名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:49:49.23ID:rLbDn5BJ
中抜きしてんのか全額選手やら大会の設備なんかに使えよ
0015名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:50:41.61ID:X4FilEny
>>3
セガ
KADOKAWA
カプコン
コナミ
ガンホー

ってなんの冗談だ
ヤベェ会社ばかりやん
0016名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:51:10.56ID:SM+UPnGg
やっぱりセガって反社では??
0017名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:51:36.20ID:McvjW6ES
事務局長がウメスレ民でどうこうとかやたら見かけたがこんな事になってたのか
0018名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:54:50.64ID:xuTPOkLY
安定のジャップ案件
これ更に副賞のモニタ代も天引きされて実質賞金4万円なのが更に笑える
0019名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 14:55:34.24ID:xuTPOkLY
あ、間違えた天引き後の賞金は6万円
0021名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:05:10.99ID:RTQE8GjO
スレタイ間違えてるぞ
正確には

6万200円だ

6万200円!!

本人が動画で言ってただろ
0022名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:07:56.89ID:qKSCyEH5
スト5じゃなくてくそにが誇るバトルアリーナならこうはならなかったな
0023名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:08:17.46ID:X4FilEny
賞金欲しければ協会プロライセンス受け取って企業所属せよ

お断りします

じゃ500万から10万な

何のためのeスポーツなのか、何の意味の大会なのか
0024名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:09:12.29ID:hO6qOsDQ
490万円はどこいったん?
0025名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:10:06.40ID:CYjNrA8w
この胡散臭い団体にNOを突きつけてる格ゲーマーがももちしかいないってのも情けない話だ
ウメハラもsakoもときどもみんなJeSUの犬
0026出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2019/09/18(水) 15:14:03.07ID:aE3VgMF4
もうeスポーツはあかんやろwwwwwww(
0027名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:14:19.94ID:jcqLAqfR
やっぱりスクエニは神企業だな
0029名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:15:43.60ID:K352UxwC
>>23
企業に所属すれば身内みたいなもんだから500万でも損しないけど
所属しないと身内じゃないから賞金渡すと丸々損だから10万ってことかな
0031名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:18:02.26ID:Qau0Cy9N
>>24
そらもう懐に入ったの差
0032名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:21:33.87ID:eAPB6USg
PSO2 セガ 詐欺 酒井智史 もんじゃ 不正 消費者庁コラボ
0033名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:22:33.73ID:TUnCHygo
ここ数年騒がせたのだけでも相撲、体操、ボクシング、テコンドーにeスポだろ

日本にまともなスポーツ団体はあるのかよw
0035名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:28:30.78ID:SzzTSEx4
ももちの件か
名古屋ちょろっと知り合いに会いに行った時にゲーセンで見かけたことあるな
0037名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:33:35.13ID:ktitoyJl
野球も賭博やらクソだったよな
スポーツは団体もやってるやつもクソだよな
0038名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:33:49.94ID:hlpFZ3Lt
さっさとプロ廃業したヌキさんは正しかった
0039名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:37:27.30ID:go8AZlnv
プロ廃業してももんじゃコピペが作られ続けるヌキさんは勝者でもあり敗者でもあるんだよなあ…
0040名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:39:06.09ID:JPg1yKhA
eSPO2とかどこで思いついたんだよw
0041名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:39:09.04ID:vLdzVzVk
>>3
ただの天下り先にしか見えんな
0042出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2019/09/18(水) 15:49:27.97ID:aE3VgMF4
5ちゃんってたまに鬼才現れるよな
0043名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:53:54.80ID:gR3Gquwi
未だに国2やってるプロ市民は全員JeSUに加入しろ
名実ともにプロアークスになれ
0044名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 15:55:08.05ID:tK3sVePf
こんなことが続くようじゃ日本じゃeスポーツは絶対流行らないだろうな
この団体ジャスラックみたいなもんだし
てか利権系の団体多すぎ問題しかもまたセガだし…
0046名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 16:31:03.19ID:2+wzJCTU
こういうことがあるからeSPO2は胡散臭いという風に見られるんだよ
0047名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 16:32:19.51ID:5GZOwTXz
受け取っちゃったら腕組んでキメ顔でCM出たりしないといけないのか?
0048名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 16:47:04.49ID:VjVS786m
まじでこの分野に限っては韓国以下
eスポが日本じゃ流行らない理由だよな
0049名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 16:55:03.80ID:JwRL0TJp
会長
岡村秀樹
(株式会社セガホールディングス代表取締役社長、コンピュータエンターテインメント協会特別顧問)

んっ!あなたさぁ〜!!!
0050名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 16:57:53.25ID:qWM+1X9I
連合プロライセンスは500万円受け取る価値もないという最高の屈辱、こういうやつ応援したくなる
0051名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:03:22.01ID:S/WU7U2Y
ダークファルス【コナミ】
ダークファルス【ガンホー】
0052名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:03:44.44ID:2ZF1+lZW
これJeSU側は500万受けとるのに法律的には問題ないよって言ってるのよね
ただ今回はカプコン側がJeSU登録選手のみに500万、それ以外は10万なって事前に規約に載せてて知らせてるのよね
それでも、JeSU登録はももちが嫌ですって言ってる話よ
0053名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:07:18.01ID:DWwPHPZh
ガチャゲーとパチンコのメーカーの人間がトップとかまるでクリーンな感じないな
0054名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:13:21.27ID:Z1zwdsdI
>>23
スポンサードされずにスポーツの大会でてるバカおらんが?
0055名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:15:36.20ID:Z1zwdsdI
しかも理由はどうあれ、事前にいってるわけだしな
ライセンスしてないと賞金ださんよ?って
賞金出してもらえる競技でそれに従わないってただのキチガイだぞ
そんなんだから世間様からゲームがスポーツ(笑)としか認識されないのに
0056名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:15:50.59ID:TUnCHygo
規約より法律の方が効力あるだろ
0057名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:17:30.73ID:Z1zwdsdI
>>9
盛りあげるには金と根回しが必要なんだけど・・・?
それを遣ってくれるのがスポンサー様なのに
そこに唾吐きかける行為しておいて何言ってんだ
0058名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:18:24.61ID:HZQtU0t8
賞金500万だけど中坊には優勝しても一銭もやらんわだからな
0059名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:19:30.47ID:e8+Rg6Ud
ピンハネは日本の国技だからな
0060名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:22:28.19ID:TUnCHygo
盛り上がるゲームつくってからほざけ
0062名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:32:32.30ID:3iFXEibq
火消しが湧いてまいりました
セガしね
セガしね
0063名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:40:21.35ID:i6WqYKvu
賞金10万円から副賞のモニター代差し引いて6万円進呈てのがボクソンすぎて笑える
世界に恥を発信し続けろ
0064名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:42:26.36ID:tKRJUgEh
元々高額の賞金を払えるようにするために団体作ったんじゃないの?
これじゃ団体が邪魔してるだけじゃん
0065名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:45:01.56ID:o+ogOuV7
会長セガの人間のくせにセガはsスポ向けコンテンツの一つも提供できないの?

アリーナがそのつもりだった?笑わせんなw
0066名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:48:13.97ID:DWwPHPZh
割りといい線いきそうなチャロンは墓に埋めたし
ボダもいまジワジワとどめさしてる
0068名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:54:21.39ID:tKRJUgEh
やっぱJeSU自体がゴミみたいだな
0069名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 17:55:30.48ID:Sf/OS2P+
>>52
JeSU側はライセンス作ってほしい
カプコンが主催
カプコン代表取締役がJeSUに所属
JeSU公認のライセンス持ってない人間には賞金ピンハネ

これでもJeSUは悪くないとか言えるのかよ
0071名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:20:51.39ID:WbpW0WVh
カッコつけてないでさっさとライセンス受け取ればいいだけの話なんだけどな
0072名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:25:10.45ID:9LFVqeu9
そうそう
全ゲーマーがアホづらしてライセンス作っちゃえばJeSUは一生うまい汁吸えるのにな
ももちは空気読めよ
0073名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:26:00.50ID:HkFpZI7H
ライセンスないと賞金ピンハネされるのがおかしいって話なのにさっさとライセンス受け取ればいいとか頭酒井智史かな?
0074名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:30:04.48ID:x3Tc06Au
金かけて大会開いてくれてるんだからその見返りは要求されてもしかたないでしょ
ライセンス取るだけっていう超ハードル低い要求すらのまないで俺たちを楽しませて金も用意しろとか
どんだけ厚かましいんだよw
0075名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:32:56.95ID:Sf/OS2P+
極論言うと
SEGA主催の大会で優勝して公共の場で酒井大好きですって言えば賞金が貰えるって考えるといいよ
0076名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:35:42.53ID:MozgJDt4
実際オタクでも輝ける場を提供してやってるくらいの感覚なんだろうな
0077名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:36:24.08ID:z7QfG+vz
逆になんでライセンスないやつに賞金あげんとあかんのや
それを決めるには金出す奴に決まってるやろw
そもそも事前に説明されてたのに終わってから文句タラタラ言うのがみっともないのよ
0078名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:38:45.31ID:HyxDCiKu
ゲーム会社どもは選手に大会に出て頂いている立場だろうに
国2のオフイベ大会なんかスカスカで不戦勝や急造チームだらけの無残なことになってんぞ
0079名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:39:30.64ID:XYwa9La0
別にももちは賞金よこせとかゴネてるわけじゃないんだが
有名なゲーマーに首輪つけられないのがずいぶん都合悪いみたいだなw
0080名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:43:05.60ID:K352UxwC
>>52
なんで登録してないと賞金安くなるんだろうな
そうしなきゃならない事情でもあるのかな
なんの理由もなくあげたくないじゃあ納得されないわ
0081名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:43:21.70ID:36LbGv+P
そんなことよりももちってアイドルから名前取ったのか?
きもいな
0084名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 18:58:00.90ID:nJlpnIOS
火消し業者わきまくり
早く死ね
0085名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 19:02:44.58ID:ygsrAlFK
ろくなPVPゲーム作れねえくせにこういうとこだけは狡猾だなGASE
0086名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 19:05:07.36ID:mBOByhTO
ギョーカイのメンツ>ファンへのプロデュース価値だった訳だろ
まあ長期の逸失利益はお察しなわけだが
0087名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 19:12:34.80ID:NRoNhSyj
>>69
消費者庁からの「参加者を限定しろ」との要求に対し
JeSUは「あくまでプロにしか賞金を渡していない(実際にはライセンスの付与と同時」と
グレーな方法で、事実上に一般の人達も高額な賞金を受け取れるようにしてるのに

前回も拒否られたのでJeSUは「JeSUのライセンスである必要は無い。参加者の限定が必要なだけなんだ」と
そう説明してるのに、明確にスポンサーを得てプロになるでもなし、自分らで別のライセンスを定義するでもなく

今回の大会にも参加して「あ、JeSUのライセンスで納得してくれるんですね!^^」→「イヤです^^v」と
主催者の提示したルールに違反して支払えない状態に追い込んで、賞金ピンハネ、JeSUが悪いとか、ガイジ過ぎでは?
0088名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 19:25:21.45ID:0tEMw9jt
JeSUと大会運営と選手の関係がわからん
0089名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 19:35:28.81ID:Sf/OS2P+
グレーな方法www
0090名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:12.18ID:o8T9Cs1p
>>80
従来の「皆さん参加してみてくださーい」だと景品になるので、総額10万円相当が上限に。
それを制限を回避するには「これはプロの大会です(=報酬)」などの抜け穴を使うしかない。
0092名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 19:57:31.66ID:AkjVsLEb
どいつもこいつも観る側の視点が欠如してるってのがな
内輪で完結してるから誰も惹かれないし今の惨状になるのは当然
0093名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 20:14:27.34ID:9PTua5ut
キモゲーオタがももち()とか名乗ってるのがサイコーにキモイ
0094名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 20:25:33.75ID:RH9OkIVh
浜村は本当癌細胞だな
0095名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 20:25:42.84ID:HjA4vU95
>>90
賞金は景品類には当たらないって回答出てるよ
百歩譲ってJeSUのプロライセンスが必要だとしても
海外プレイヤーはライセンス無しで賞金貰ってる
プロライセンス発行は大会終わってから
この辺りも解決出来てないeSPO2終わってる
0096名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 20:37:05.32ID:xOmJo0J4
国の運営が賞金は景品類には当たらないって言ってたのにまだeSPO2は賞金詐欺してるのかい?
0098名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 20:45:04.31ID:Iyn0x/Rh
eSPO2はセンスある
0099名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 20:58:07.92ID:tKRJUgEh
ライセンスガー

なお外人はライセンスなくても貰える模様
0100名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 21:00:43.28ID:tKRJUgEh
>>90
それはJeSUの嘘松なんだよなあ

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00217/00011/

>>しかし、筆者が1年半前に消費者庁に確認をとったところ、
>>興行性があるイベントであれば、それ自体が仕事の報酬となり、ライセンスの必要性はないと言う回答を得ている
>>(参照:東洋経済オンライン「eスポーツの高額賞金、阻んでいるのは誰か」。

>>JeSUは消費者庁に対してノーアクションレターを提出。
>>賞金の提供先をプロライセンス選手に限定するか、しないかについて、消費者庁に確認をとったところ、
>>仕事の報酬等の提供と認められる場合には、景品表示法に違反しないという結論を得た。
>>結果的には筆者が確認した内容と相違がないが、回答文がJeSUの公式サイトで確認することができ、文書として残ったことは大きい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況