>>595
釣りするのに生むのがブロントというくらい民度もそうだけど、頭のクオリティというか才能が別格だよ
ネカマが話すだけのスレがアフィに引っ張りだこ、からのアニメデビューとか、果てはラノベ化から大ヒットとか
色々な界隈から来るので、姫ちゃんのアレを忠実に再現したオナホとか発売されるおい!?w案件とかもあったし
晒しとか運営叩きすら上品?で誰が見ても楽しめる、何故全力を出したのか系の陰でひっそりと是正を求めるので
関連を見て今のFF14とかPSO2の界隈みたいに「うわー…」ってなるのがまず無くて、大抵笑えるものというねぇ
そもそも当時のネ実ってゲームだけで何十タイトルを扱ってたのかの域だし、趣味なんかも含め何の板か意味不で

その状態でみんなお互いを尊重して、今でいうFF14とPSO2が争ってるとかあり得ない話だったんだよ
だから吉田も酒井も斎藤も、それが出来て当たり前だと思ってユーザーに求めるじゃん?

たまにモンハンとかROとかの板に乗り込まれても、報復と称してプレイヤーの1人をイラスト描いて
お前誰だよwがボイス当てて、勝手に萌えキャラにしてニコ動でデビューさせて帰ってくるとか、荒らしすら格が違う
たまにFF11がボイスも無い時代遅れのとか叩かれると「あるが?」をやるしね、その為なら恥も惜しまないしむしろ恥を求めてやる

みんなネ実とかFFオンラインってなるとそういう何しても何やらせても面白い・可愛い・カッコいいのどれかになるとか
そういうイメージあるから、FF14のプレイヤーが尚更酷いものに見えてしまうんでしょう!