X



トップページネトゲ実況3
1002コメント312KB

【オナ2】酒井智史はなぜCEDECでシコシコしたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2020/02/10(月) 08:04:13.35ID:rm4zrj6P
PSO2しん…ユーザーは文句だらけ
オフイベばかりと言われているが、癒されるからやってきた
自分の人生はダンスで変わった
根拠はないけど5年目は転機、転機が何かは不明、絶賛不満爆発中
申し訳ありませんでした
0600名無しオンライン
垢版 |
2020/03/26(木) 02:06:27.24ID:U66DWLz4
ストーカーの豚が勝手に列整理やりだしそうだが
0602名無しオンライン
垢版 |
2020/03/26(木) 12:14:32.38ID:84cBeD4O
「やりだしそう(やり遂げられるとは言ってない)」だろ
突っ込むならそれよりも「列整理が必要になるくらい集まるわけねえだろ」の方
0605名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 08:57:07.09ID:6G4zmoxZ
逆にYSOKにヘイト向かせて相対的にプラスのパワーがたまったとかで出てきそうだ
0606名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 10:29:43.83ID:Tk7l1eqU
酒井智史にとってエピソードディレクターは使い捨ての盾だからな、開発が信頼を失っている(笑)ってやつだ
無能なディレクターを登用するのも、その無能が上げてきた提案にゴーサイン出すのもプロデューサーの仕事であり、責任であるわけだがセガではどういうことかそうはならないらしい
0607名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 11:22:48.09ID:eDPJQn3o
酒井智史個人の問題を指摘されてるのに運営とか開発とかCEDECなら僕ら、とか集団の責任にしようとするのはなんていう病院なの?
0609名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 11:50:48.39ID:uupvgDnF
禿げがコロナ感染したら祭りになりそう
0611名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 12:12:06.59ID:XmeA3/2C
>>608
今他人のせいにしましたね
いけませんよそれは
0612名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 12:12:55.38ID:7Vhjop3L
この時期感謝祭があったら流石に自粛するだろうけど
開場30分前まで判断遅らせそう
マジのガチで苦渋の決断だからなw
0613名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 12:17:42.96ID:dkaTQVUb
あのサイコパスが自粛なんてするとは思えんな
「本人はやる気満々だがセガ上層部からの中止命令を受けてしぶしぶ中止」辺りだろ
0614名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 12:20:39.99ID:d76Z7iND
流石に酒井でも中止すると思うが大人しくしてるだろうと思われてたCEDECでこのザマだからな
0615名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 12:35:37.01ID:Tk7l1eqU
感謝祭する予算なんてもう与えられないんじゃないの
だから酒井は、本当は感謝祭やるつもりだったがコロナのせいで自粛しますと発表して面目と自尊心を保つんだろ(笑)
0616名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 12:37:45.39ID:6eqyxiwI
公式ブログに「みんな辛いよな、ごめんな。必ずまた笑顔で感謝祭やろうな」的なベロベロに酔っ払った怪文書投下しそう
0617名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 17:36:16.21ID:SsjKxZdf
むしろ開催して誰も来ない会場でウッキウキアップ中なSSあげてほしい
0618名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 18:01:44.10ID:haY01Ull
>>616
下戸だから自分に酔うのだろうな
酒井だけに
0619名無しオンライン
垢版 |
2020/03/30(月) 22:42:38.75ID:ViiwsHEj
感謝祭の会場言った知り合いから、
バトルアリーナの大会の参加者少なくて人数合わせにその場で参加者募ってたと聞いたんだが本当なのかね?
公式配信者募集の時もそうだったけど、企画に穴がありすぎるんだよな
0620名無しオンライン
垢版 |
2020/03/31(火) 01:12:45.65ID:oRyGCaiC
【国2】アークスバトルトーナメントwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1558749591/l50

1出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 2019/05/25(土) 10:59:51.23ID:kyvsWLsO
https://i.imgur.com/d1NvxOO.jpg

札幌会場エントリーが少なくてそ即席の寄せ集めwwwwwwwwwwww

33名無しオンライン2019/05/25(土) 11:47:38.02ID:QTVtGrHk
https://i.imgur.com/lk3o247.png

これにはあのエリック・ニコラスも苦笑w


ググったら関連スレ出てきた
でもまぁ没個性ネームでウケを狙った臣民チームが3つ重なっただけかも知れんし…
0621名無しオンライン
垢版 |
2020/03/31(火) 18:18:01.37ID:12FN/Lcd
アニメ最終回で我慢できずにリツイートしてるの髪
0622名無しオンライン
垢版 |
2020/04/01(水) 00:12:41.20ID:s0LqIuaE
ドラおっさんさんがリツイート

マジやんけ
メディア自粛とは何だったのか?
0624名無しオンライン
垢版 |
2020/04/01(水) 08:42:18.69ID:GNCHlTMH
無関係のおっさんのアカウントだけどにじみ出る自己顕示欲で結局割れてんだから別アカウント作りゃいいのに
0625名無しオンライン
垢版 |
2020/04/01(水) 13:40:51.03ID:3m9KE1FU
個人アカで公的立場に縛られず好きな事つぶやきたいなら、そうすればいいだろ

でもドラおっさんは特定余裕なプロフィールや発言ばかり
それでいて個人アカなのでゲームの話はお答え出来ませんとか意味わからんわ
DMでファンの女の子からラブレターでも来るんじゃないのかと期待してんのか?これ
0627名無しオンライン
垢版 |
2020/04/01(水) 14:21:16.34ID:Myy5XxqD
繋がったコスプレイヤーと交尾したいだけなんでしょ
アカウント変えたら繋がりがなくなるからな
0628名無しオンライン
垢版 |
2020/04/01(水) 14:22:58.01ID:eeqpCOgh
垢割れしたきっかけが突然の離婚話ねつ造の謝罪なのもなぁ
0629名無しオンライン
垢版 |
2020/04/01(水) 14:48:57.48ID:br7cltm0
>>628
国2サ開くらいから匂わせるようなこと書いてて周りに臣民いたよ
0630名無しオンライン
垢版 |
2020/04/01(水) 15:12:58.69ID:MpJz/Oxv
酒井として公式に参加した動画で離婚話を盛っておいて謝ったのは表向きは酒井と公言してない
アカウントでってのが人間性現れてるじゃん
0631名無しオンライン
垢版 |
2020/04/03(金) 08:41:53.39ID:dHCtgnuw
ほぼ癒着のみ公開で一般層からしたら誰このおっさん状態の垢を自ら酒井智史本人と断定させるアホムーブ
酒井の目論見としては癒着だけがフォロワーだからそいつらに慰めて欲しかったんだろうが
0632名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 06:13:27.72ID:gyMxdwIZ
ここまでやらかしておいてまだPやってるんだもんなぁ
0633名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 14:33:43.28ID:5Wzgk0ij
メディア自粛しただけで肩書きは変わらずだしな
チームどころか会社に入って数年の若手Dが
会社古参でずっとシリーズに関わってるシリーズPの暴走を止められるわけがない
むしろEP3以前がEP4以降みたいにならなかったのが不思議なレベル
0634名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 15:45:29.99ID:BgCZ21iz
社内デジゲ部門1位のP様だろ、そりゃぁ社内でも鼻が高いんじゃないかな。
0635名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 16:21:54.42ID:XHx7w0Vv
>>633
散々言われているがEP3後半まではサミーの監査があったから自由にならなかった
EP4から狂い出したのはそれがなくなって酒井が本性を表したから
0636名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 17:15:22.40ID:/coX5d9i
それの真偽は分からないけどEP4から明らかにゲームとしての質が落ちたのに癒し会は止まることを知らないし、PSO、というタイトルの続きでやってた人間は自分含めてみんな辞めていったな
0637名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 17:32:43.84ID:zg8ho9kD
>>634
そのデジゲ部門の売上が低迷傾向
その影響で会社が掲げてたRoad to 2020の目標がどう頑張っても無理だわってなって今月1日に子会社と合併せざるを得ない状況になった
鼻が高いわけないだろ
0638名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 19:37:47.07ID:XHx7w0Vv
底辺校で主席とっても他所から見たら平均以下ということだ
でも国王はそれで気持ちよく天狗になれるメンタル持っているから問題ない
0639名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 23:37:46.82ID:/vdbDNPD
>>635
サミーの監査ってソースある?言ってるのって3か月に1回出現して長文投下する物狂いだけなんだけど

一度徹底的に問い詰めたことがあるけど最後まで根拠を出せなかった
せいぜいが「きちんと相談しています」的な話がインタビュー内に出たことがあるかどうかくらい
その一方で嘘になりかねない言い方は頑なに避けてたんで、どうも「マジもん」っぽい
3か月に1回は自宅への帰宅日なのかと邪推したくなる

あの手の狂人って何があろうと続けるからそのうちソースロンダリングされて既成事実になるんで性質悪い
0640名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 23:58:45.23ID:5Wzgk0ij
木村がサミー側の人間って話もあったなw
根拠はパチンコが好きだから
0641名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:53.10ID:I+0SSLOK
言われてみるとサミーの監査ってソースもわからんのにep3まではまともだったとかいう持論を目にするよな

でも実際はep3になるまでバランス調整班もいなかったからトレンドの職とPA脳死でポチポチする以外人権ないゲームもどきだったし、
今の負の遺産の多くが国王とボクソンが幅きかせてたep2までに実装されたものだったりと辻褄が合わんのよな
どちらかというと初期の頃の方がやりたい放題やってたという感じだわ

まずPSE予兆を実装するためだけに反対する開発左遷すること自体がおかしいし、
強職のトレンドがコロッコロ変わったり装備の実装から産廃までの期間が極端に短かったり、
プレイヤーがゲームやったことなくて馬鹿だから成り立ってた様な焼き畑運営だったからな
ヒーローショックも、国王とボクソンが元々プレイヤーが自分の職に思い入れがあることさえ理解できなかったのがep4で噴出しただけで
それまで順調だったというのは間違いだよ
0642名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 00:16:48.54ID:I+0SSLOK
>>640
ボクソンはサミーと無関係だとしたら相当媚うってるよな
「あれ?サミーって何作る会社だっけ?」
「パチンコに反対する開発者左遷した」
「サミー全面協力のもとカジノのスロットに開発ソース注ぎ込んだ」

ゲーム開発者の発言とは思えんわ
0643名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 00:43:58.73ID:QKVN/x79
サミーの監査についてはもう脳内株主の妄言で確定だろ
EP2の頃だったかKMRが旧式強化の緩和について、これ以上は上から怒られると発言があって
上って酒井とは別なの?サミーの人間? みたいな憶測が出た時期はあるんだよな
恐らくそこから勝手に妄想したんじゃないのかね?
昨今のSEGAを見るにデジゲ部門の上司か名越あたりを指してたんだろうけど
0644名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 01:03:19.92ID:aK6D9pGU
EP4始まるときに酒井が「ここからが本当にやりたかったpso2」とか言ってたよな
それもタイミング的にそういう意味かと取られた
0645名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 01:15:06.43ID:+DXu+hHt
>>639
そういえばあれノーソースだったっけ
それじゃあ単純にPSO2が軌道に乗ったから酒井が調子に乗ってゲームコンテンツに口を出すようになってきたんじゃね?
0646名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 01:50:12.45ID:qnipg3tq
EP4辺りから好きな事が出来るようになってきましたってどこかにハゲかキムが書いてた気がする
0647名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 02:05:35.93ID:I+0SSLOK
その好きなことっていうのも本当かどうか怪しいけどな…
生放送のボクソンの発言とかレイヤリング実装時に「こんだけコストかけたら赤字確定だよ〜wwwwあ〜大変だ〜wwww」とか
言いつつDFPCや日本人形作っとるし真に受けるのもどうかと思う
0648名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 02:21:43.12ID:Ezi2NvV6
EP3以前はまともだったって風潮がまずおかしい
必滅経験値だの素子100個ずつだの想定しない遊び方だのHDDバーストだの
全部EP3以前の話だろ
凍土のボス夫婦がアホみたいな強さでライト層拒否ってたのも
ルーサーやマガツがあまりの難度に死屍累々でRaいないと破棄祭りだったのも
シュンカ一強で全クラスカタナでシュンカしてたのも
一部クラスがゴミクズ以下でクラス武器よりガンスラ握ってる方が強かったのも
どれもEP3より前にあった出来事だ

実際、EP3以前から問題だらけだからDは交代してる(させられてる)んだろ
だけど後任が前任以下の無能しかいないから相対的に悪くなる一方なだけ
0649名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 03:01:00.95ID:0eCvUnEq
え何とうとう公開オナニーしたの
比喩じゃなくガチで
0650名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 13:04:24.37ID:qnipg3tq
シュンカ一強時代なんて同時期にインフィGuとイルメギあったんだしHr一強に比べたらどうってことない
そもそもEP3までがマトモだったんじゃなくてEP4から酒井のオナニーが露骨で激しくなったってだけ
0651名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 13:17:13.58ID:FZ5QR/HW
PSO2というゲームはEP5に入っていきなり失敗をしたわけではない、EP3までで十分すぎるほどのやらかしをしていたし、遅くともEP4初期の頃にはオンラインゲームとして非常にまずい兆候がいくつも出でいた
「5年もすれば(どんなゲームでも)不満が爆発するものだ」などと酒井は言ったがユーザーの憤激は偶然発生した天変地異ではない、ユーザーと向き合わない酒井自身が招いたものだ
0652名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 13:36:26.44ID:8dslcdBI
いつか晴れまぁす!! とか言うぐらいだから運悪い程度にしか思ってねぇぞ
むしろユーザーのせいだぞ
受け入れる努力を怠っている
0653名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 13:38:02.00ID:0zHAvspb
止まない雨云々だっけ?
降らせたのはお前だろ、っていう
0655名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 14:03:30.28ID:qnipg3tq
酒井は常時オムツでもしてないと白い液体漏れすぎ
0656名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 14:06:26.93ID:8dslcdBI
風呂のお湯止め忘れて放置、下の階までお湯だばぁさせたのを
雨のせいです、そのうち止みますと言ってるようなもんだったからな
0658名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 15:26:37.45ID:jCCOwUxH
禿が言ってたプラスのパワー溜まったら帰ってくるって
溜まってムラついてきたらオナ2するって意味?
0659名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 15:44:00.65ID:aqeSXlEl
今年の夏オフパコ会やるの?
0660名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 20:54:43.91ID:vHfz8OVS
>>648
初期の凍土夫婦なんて大した事なかっただろ
初期ファレグのほうがよっぽど酷かったわ
クソだのどうのじゃなくてEP3以前がEP4以降みたいにいきなりハゲの趣味が押し寄せなかったのが不思議って言ってんの
0661名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 00:10:31.64ID:bWY1wmuk
凍土は試験の時間制限しんどかった
というのならよくわかる
0662名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 00:13:00.99ID:Rnb6K9xk
昔からクソだったとは思うけど糞ゲーにも遊べるのと遊べないのがあるからな…
0663名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 06:05:11.19ID:PI+9tvtp
Pachislo Sakai Oukoku2
国王陛下万歳
パチスロ万歳
0665名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 11:55:08.62ID:Uo4TBSEB
酒井自身の「大和」への想いについて

大阪での感謝祭の生放送で無駄に熱く語ってしまった通り、酒井は本当に「大和」が大好きです。

酒井自身が、初めて大和に触れたのは「宇宙戦艦」の方だったかと思います。
当時我が家に一緒に住んでいた叔父が「ウォーターラインシリーズ」という軍艦プラモデルを数十隻作っており、叔父が家を出た後、これを引き継いで毎週のようにプラモ屋さんに行っては、軍艦プラモを買って作る毎日でした。
中でも大好きだったのは「戦艦大和」でした。

大和の他の軍艦とは一線を画すその機能的で美しい構造物とデザイン。
大鑑巨砲主義の最中、日本軍の希望として作られたのにもかかわらず、満足な働きをすることなく、沖縄への水上特攻により、その巨体を海中に没することとなった悲劇の戦艦。
しかしなにより、巨大で子ども心にも本当にかっこ良いその姿は、今昔を問わず男の子にとっての永遠の憧れではないでしょうか?

小学生のころから、大小の大和のプラモデルを作ったり軍艦に関する本を読み漁り、小学生時代の愛読書は「戦艦武蔵のさいご」という本でした。
小学校のお楽しみ会では大和の紙芝居を作ったこともありました。
大人になるにつれて趣味は別のものに移りましたが、大和への想いは消えてはいませんでした。

初めてセガに入った時に担当したソフトは「ワールドアドバンスド大戦略」。第二次大戦を題材にしたシミュレーションゲームでした。
大戦略シリーズとしては初めて、ユニットを3D化して戦闘シーンを描くということで、酒井は主に大日本帝国海軍の艦船をモデリングしていました。
もちろんその中には大和もあり、嬉々としてそのモデリングを行ったものでした。

大和は戦時中機密扱いだったこともあり、正確な資料が現在においても存在していません。
そして大和は竣工以来、改装によって何度かその姿を変化させています。
皆さんをワクワクさせる夢の対決を実現するべく、自分のこれまで得た知識を総動員して、「幻創戦艦・大和」のモデルについては監修いたしました。
0666名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 11:55:30.28ID:Uo4TBSEB
「幻創戦艦・大和」を敵として登場させることについて

「幻創種」と言うのは人の恐れや想像にエーテルが反応して具現化したものです。
『PSO2』において「地球」を舞台にし、「東京」を登場させると決めた際に、レイドボスを何にするか、という議論がありました。
その中では歴史上の人物や巨大な建造物など、いろいろな意見がありましたが、酒井には日本人にとって時を超えて大きな存在である「戦艦大和」の姿を借りた「幻創戦艦・大和」以外には考えられませんでした。

アクションゲームにおいて、敵キャラクター=エネミーはすべてのプレイヤーが接する存在であります。
その中でも12人で倒す緊急クエスト用のレイドボスというのは『PSO2』においてはエネミーの中でもより大きな扱いとなる、普通のゲームであれば、「ラスボス」のようなものです。
「恐れや想像を具現化する」幻創種の集大成として、現在においても多くの人の憧れや畏怖の象徴であり、強大な力をもつ「幻創戦艦・大和」は適役と思います。

男の子は「強いものと戦いたい」と思うのは共通心理ではないでしょうか?
最強の戦艦と戦うのは夢の一つでしょうし、さらに「A.I.S」というロボットに乗って空中戦を繰り広げるなんて、真面目な歴史ゲームや、ファンタジーゲームにはできないことで、
なんでもありのSFゲームの世界でしか、『PSO2』でしかできないことです。だからこそ、「幻創戦艦・大和」を登場させたい、と思ったのです。

一方、まったく新たな姿とはいえ、「大和」という名称を含む敵と戦うことに対して抵抗感があるというご意見も頂戴しております。

上にも書いていますとおり、ゲーム中に登場する「幻創戦艦・大和」も零戦も乗組員は存在しませんし、ガワだけを模したいわばレプリカや巨大な模型に近いものです。
攻撃も常識では考えられないものですし、別の新たな物、という認識で開発をしております。

ゲームは幅広いエンターテイメントです。戦争についての問題や、歴史の重さを受け止めつつ、今回のエネミー化をエンターテイメントにおける表現の一つとして許容いただければ幸いです。
0669名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 15:46:38.92ID:Bi6Iq8Yb
>>654
これ
手抜き工事でできた雨漏りを直さんのに宣伝だけして移住者増やした
ていうかゲームに興味ないなら建築で言うところの設計者を雇えばいいのに何で開発のトップがボクソンなんだろ?
「パチンコがゲームとして優れてる」なんていうクリエイター他に見たことないんだが…
0670名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 16:56:09.99ID:JuNai6I1
フィーバー再現のバーストはボクソン発症して自分たちで潰しちゃうしどうにもならん口先だけの馬鹿だよ
0671名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 17:33:19.38ID:Bi6Iq8Yb
PSEバーストは経験値やマップドロップ目的ならワンチャンてくらいで
一度発動すると5分から10分その場で足止めてボタンポチポチしないといけなくなるのに
目的がかみ合わない緊急や拉致なんかのクエでバーストすると只ひたすら時間の無駄になるという
何考えて作ったのか全く意味不明
てかADでやるにしても眠くなるしボクソンはこれ自分で遊んでみて面白いと思ったのか
0672名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:11.24ID:KfTvn0Wp
というかテストプレイも外注にやらせてるくらいだからね
0673名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 02:05:44.91ID:kFVdyA3E
テストはプレーヤに外注w
0674名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 02:12:57.63ID:B0O7MwoV
なんならアップデートの不具合チェックもユーザーに外注してるじゃん
ただし金はユーザーから運営に払う
0675名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 13:02:04.86ID:UtBkj5be
昨日の冗長な演説で不覚にもCEDECの国王思い出したわ
0676名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 13:40:55.47ID:IhhH0oyc
もうやってないけどゲームがおもしろいおもしろくない以前にストレステストみたいな不便さが横行してたからなぁ
倉庫にしたって拡張倉庫レンタルしても無駄なゴミであっという間に一杯になって倉庫整理に時間とられるわで
他のゲームだとそこらへんはシステム側である程度整理してくれんのにこのゲームはゴミだらけ追加だらけ
それ理解せずに「無料で提供している」とかそらヘイトも買うわ
0677名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 16:05:02.73ID:IotyzmHS
>>672
日本のテストプレイってただのデバッガーつーか動作確認と報告しかしないからな

海外のテストプレイヤーは開発中のゲームに対し忌憚のない意見を出すのが仕事で
報告先は開発チームではなく会社の上層部
ハゲみたく都合の悪い話は全部握りつぶすみたいな真似が出来ないようになってる
0678名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 16:58:13.24ID:qsNN2Uyk
自分達ではプレイせずに「プレイの素人」視点しか持てないから、テストの価値も理解できないし指示も出せない
人を見る目も当然にないから紛れ込んだプレイヤー上がりが調整でやらかすのも見抜けない

PSO2運営でゲーム作りたい奴なんかいないだろ
権力ふるいたいとか声優に会いたいとかオフパコしたいとかの手段でしかない
0679名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 17:13:24.95ID:4rep26Q7
私は下手なのでプレイしません宣言するぐらいだからな国王
その新規目線でプレイできる環境が一番大事だっつーのに
0680名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 17:52:32.17ID:FsBJdO4d
そのくせトレインギドランの大きさに口出ししたりするのがね、マップの大きさやレベルデザインを考慮することもできないやつは黙ってろよ
0681名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 18:17:22.54ID:IhhH0oyc
>>679
他の運営にも突っ込まれてたけど、自分でプレイするのにゲームが上手い必要はないからな…
自分が実際に遊んでUIにストレス感じないかとか新規目線の感想が重要なのに
国王がゲームのこと分からないならボクソンがやるべきなのに固努怠無料で提供発言だから
売り上げ出てたのに課金層が可哀そう
0682名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 19:04:10.29ID:FsBJdO4d
およそディレクター経験者の言うこととも思えんな、こいつ一体今までどうやってゲーム作ってきたんだか、周りのやつが有能だっただけか?
0683名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 20:53:24.85ID:B0O7MwoV
>>681
踊ってる場合じゃないよと君が言ったから10月9日はガンナー記念日
国王にとってはカノッサの屈辱みたいなもので二度とプレイしないと心に決めたんやろなぁ
モンハンコラボ? さぁ何のことやら
0684名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 21:36:45.51ID:I2PkoOld
ゲームはやらない、じゃあ大事なテレビごっこはというと他社のコンテンツのキャラクターの漢字が読めない、台本すら事前に読まない
自分が気持ち良くなること以外は病み
0687名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 23:08:37.37ID:UtBkj5be
ゲームしない、できなくても自分が気持ちよくなるためにはストーリー捻じ曲げてでも大和ぶち込む辺り流石
次回CEDECの時も酒井生きてたら乞うご期待w
0688名無しオンライン
垢版 |
2020/04/09(木) 02:22:56.26ID:satURSlJ
こいつのコラボと称して他社のデザイナーさんが一生懸命考えたデザインをガチャに入れて稼ぐってやり方が本気で腹立つんだが
盗人猛々しいというか人の褌で相撲を取るというか、なにがコラボだよ
敬意ゼロで他社のデザイン使って楽して儲けたいだけじゃねぇか
0691名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 12:54:04.27ID:4c2viHi0
>>685
何年か前にNHKで海外のゲーム製作の番組やっててカナダのテストプレイ会社が出てたけど

テストプレイヤー全員正社員。性別や国籍もバラバラ
ユーザー目線で厳しい意見もガンガン言う
遊んでるテストプレイヤーの様子も別の人間がチェック(つまらなそうとか飽きてそうとか)
1000項目に及ぶ詳細なレポートは会社に提出され、それに基づいて会社から開発に改善要求が出る

テストプレイヤーは全員バイト
厳しい意見なんて言わせてもらえない
テストさせて丸投げで様子なんか見ない
レポート開発が見るだけだから都合悪い部分はスルー
なんて開発姿勢とは本気度が違い過ぎる
0692名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 16:12:34.73ID:BrY2sbo4
テストプレイヤーどころか作ってんのもどうせ外注でしょ
EP3くらいまでは内製かもな
0693名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 17:12:32.30ID:Ayyr9cM+
よしんば内製でも酒井智史というでっかい害虫が(ダジャレ)
0694名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 02:26:25.38ID:nfL2fMBQ
んにゃテストプレイも外注よー
pseバースト出なくて闇落ちしそうだったと
0695名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 03:32:54.27ID:Jced5k+F
セガは自社でテストプレイ募集してたと思うしPSO2のテスターもそっからとってたような
ただ海外とは規模が違うんでない
0696名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 05:56:57.90ID:mFEcsJMZ
ギャザリング素材で倉庫がゴミだらけからのボクソンの流れはやばかった
0697名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 07:20:39.97ID:XpoGsdgI
敵国はコロナの影響について声明を出したけど我が国王はだんまりか?
0698名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 07:48:35.45ID:+Mi3Eenb
社員「あのう、コロナが流行ってるんでテレワークとかは・・・」
ハゲ「いいから会社出てこい」
0699名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 07:57:48.89ID:XnVKCH88
海外のテストプレイが優秀みたいな話がでてるけどFO76とか■の戦闘力の10倍くらいのクソ力を持ったゲイムがでてるんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況