X



【Not】かつてない規模の超大型アップデート【EP7】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 22:29:40.23ID:yb8GE3qz
どういうことなの
0626名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 14:25:40.68ID:Ro66EbkI
新生とかブラッシュアップとか軽々しく言うが
金があり余ってる中国資本系のネトゲや、多大なリスクを負って立て直す判断を早い段階でしたスクエニとはまるで事情が違う
今のPSO2を取り巻く状況でそんな企画を経営陣に出そうものなら素直に3作れってなるのが普通
0627名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 14:44:12.07ID:winDJFX3
というか相当な運営ノウハウと技術力と予算あったとしてもこっから建て直しとか誰が出来んの?そしてやんの?って状態なのにさ
こんな状況になるべくしてなった元凶ども当人達の手で建て直しなんて不可能なの分かりきってるっていう
どれだけの大規模アプデでもなんなら新生したとしてももう手遅れ
そしてSEGA自身そこまでの力を入れる気は恐らく無いだろうしまともな物が出てくるはずが無い
0628名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 15:00:32.34ID:79NN2nEz
もうこの運営は例え奇跡的に立て直し修正できたとしても、
その1週間後にはそのバランスをぶっ壊すのが目に見えてるから信用できない
0629名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 17:47:00.28ID:1pd143+S
Not EP7
EPISODE FINAL→サービス終了へ
EPISODE 0→数字が7じゃないだけで実質EP7で今までとやる事は変わらない
新生 PSO2→キャラの指に骨が入る
0630名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 18:03:05.61ID:o+b41Yfr
PSUの惨状からこの人口まで回復して、おまけに感謝祭であれだけ集まったならもう充分だわ
GC版PSOだって最後なんか200人いるかどうかだぞ?
もう後は静かに終わるだけだ
0631名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 18:04:27.15ID:6p7IcsaP
よそのが長寿すぎるだけで7年もったならもう終わりにしても失敗とは言わんよなあ
0632名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 18:23:11.37ID:kndMnbZg
Pが表に出られなくなったなんて些細なことだよな
0633名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 18:29:38.65ID:eG2BGgYT
SKIは社内政治とか立ち回りだけは上手らしいから
YSOK盾にしてEP6で立て直し成功できればしれっと戻ってきて自分の手柄に
無理ならそのまま全責任おっかぶせて徐々にフェードアウトとかの腹積もりだったんじゃないの
0634名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 18:58:37.16ID:OJ9okGwX
国の運営と似ている発言を含めてCEDECでとったSKIの言動をみたら
政治力と立ち回りが上手いとは一切思えないんだが
ソースなんだよそれ
0635名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 19:26:50.79ID:6lEf2PDR
口にするのが有り得ないだけでネトゲ運営が国の運営に似てるとする考え方自体は間違ってない
0636名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 19:44:34.35ID:Si0M4vg5
先人と真逆の解釈でもか?
0638名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 02:10:08.62ID:4FYdGgDD
国の運営に似てると言ってもこれ民主主義じゃねーじゃん
0639名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 02:28:24.11ID:u7JXn6L9
酒井がプロデューサーになれたのは社内政治がうまいからではなくこいつより有能なやつが皆辞めたのと年功序列のおかげだろ
じゃなきゃこんなやつに大事なIP任せるわけないしな、こいつの実力はPSUディレクター時代を見ればお察し
0640名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 02:36:16.47ID:AW+RsNS8
本来は3を出すところだけど、いまネトゲの続編タイトル出すときの死亡率半端ないからスライドさせたいんだろ
とくに若年ユーザーは一度見限ったタイトルには戻らない傾向が強い
ゲーム内資産も自分のものだと思ってる風潮が強いし、リセットされたらなおさら
0641名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 05:39:43.05ID:Vlz6jWk3
>>639
PSUの酒井は才能を感じる次元の有能だよ
それに酒井のプロデューサーは名前だけ
0642名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 06:16:52.23ID:Ea0gXFcr
いまゲーム内がやばいのはだいたい木村のせいだからな
見吉がバインバインしてバイバイしたのは酒井のせいだが
0643名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 06:55:58.06ID:hiQ/a3CW
かつてない規模のアプデとはいえ現役プレイヤーには同時に実装される高性能武器防具の性能次第だし
で、アプデ直前に復帰キャンペと称して現役にスティル素材配布も過去パターンで見えてるからなあ
情報無いからスティル素材集めておこうじゃなく、新情報入手するまでPSO2放置になってる
0644名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 09:35:12.96ID:7COsCBBq
>>628
雲行きが怪しくなってきたからハゲキムは引っ込んでるけど
もし立て直し成功して上向きになったら「オレの功績だから!」と急にクリエイター面して
口出ししまくってぶっ壊すのは目に見えてるからな
PSPo2からインフィニティの時に通った道
0645名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 12:45:43.97ID:u7JXn6L9
ゲームの品質を担保するのはディレクターの仕事だからこの惨状は直接的には木村の責任
しかしその無能なディレクターを登用し続けるのはプロデューサーである酒井であり、プロジェクトマネージメントが酒井の仕事なのだから、結局すべて酒井の責任
酒井はディレクター時代も無能だったから、部下のディレクターがやったこと、やろうとしていることの良し悪しが判断できないのだろう
こいつ自身がユーザーと向き合い、ゲームを理解しようとしない限り同じ過ちを犯し続けるだろう
0646名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 12:55:29.93ID:mIznjBsZ
もう大言壮語には騙されんよ
0647名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 14:28:07.51ID:RrI6of/C
規模の問題じゃないしな
いくらアップデートしてもやる事は、クエスト周回して激絞りされた武器集めするだけ
0648名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 16:02:13.58ID:zg8ho9kD
新しいコンテンツ実装出来ないのも表現力低いのもVitaのせいにしてたからな
vita切ってどうなるのか見ものだな
0649名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 18:20:10.93ID:93jUm5V/
普通にepisode finalだろ
0650名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 19:40:26.37ID:w1HGee9J
うそ、おおげさ、まぎらわしい
0651名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 20:21:52.35ID:hJIvXPpD
かつてない規模の超大型アップデートという名目でオフゲー化可能にして同時にサ終時期の発表だろ
0652名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 23:39:11.97ID:ySm1JOn7
>>638
人一番頑張った奴もさぼってるやつも報酬一緒、ひどいとさぼってる方がいいまであるの共産主義国家ですが何か?
0653名無しオンライン
垢版 |
2020/04/05(日) 23:42:48.72ID:ySm1JOn7
>>618
VRってハイスぺマシンに高価なVR機器までそろえないとならないんだぞ、ゲーミングPCすら買えない低スぺ貧さんだらけの国で実装しても無用の長物だろ
あと昔外人がVR化MOD出してた時に試したが糞グラすぎてみるに堪えないレベルだわ
0655名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 00:05:46.51ID:Oo84rbPK
運営の統計的に低スペの設定3以下が最大母数だっけ
winXP・directX9世代でまともにCPUもメモリもグラボも使えてないクソ蔵だしな
0656名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 00:37:04.36ID:aK6D9pGU
>>653
国王のことを理解してないな
あいつは自分の実績を積み上げるためなら臣さんの都合なんか気にしない
VRで次元の境界を越えるとか謳い文句をどうするかでしか頭を悩ませない
0657名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 01:37:22.33ID:2iSEGhnu
もうはるかに遡って猿たちが主人公になるんじゃね?
猿(安藤) 猿(マトイ) 猿(アフィン)とか そんなの
0658名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 03:40:35.67ID:/e4gtHJ6
これを待ってた
0659名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 04:54:44.65ID:LzGCJIeN
やるならグラボ最低限RTX2060とかにしろよ
カスに合わせるのは嫌なんだ
0660名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 05:38:24.16ID:JUm5dClG
かつてない規模の前にかつてないスピード感はどうなったんだよEP5の時に言ったよなぁ?
0662名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 08:25:24.80ID:A04afl9G
吉岡「言ったっけなぁ?w」
0663名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 11:21:47.77ID:8dslcdBI
僕は必要だと思ってますゥー
0664名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 11:25:21.60ID:+yb1D3VW
かつてない(低速の)スピード感なのでご理解いただきたい
0665名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 11:28:21.56ID:zkAxXppC
かつてない規模のアプデといっても注目点はぶっ壊れ新武器防具の有無
実装されないと即解散
0667名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 11:54:39.90ID:zkAxXppC
スティルは夏に産廃だなあ
0668名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:31.02ID:Lls5Lqv4
>>660
感じ方は人それぞれなので僕は早いと思っています
ご理解次スラ
0669名無しオンライン
垢版 |
2020/04/06(月) 14:24:15.69ID:fQ+Aljeg
CODE EP2
MISSION EP3
REBIRTH EP4
HEROS EP5
STRAS EP6
NOT EP7

こう並べるとただnotって言いたいだけなんじゃ?
0674名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 04:21:43.03ID:dNTDXaj7
おーいいねこれを待ってた
0675名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 04:28:01.04ID:5QO8zpk4
そろそろ指に骨入るか?
0676名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 08:25:28.31ID:6V3CjStX
新EP(仮)のディレクターを発表するのは何か月前だっけ?
吉岡はEP6開始前の4か月前の12月だったから次回の生放送には新D発表かな?
0677名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 09:01:53.65ID:j5qOEBcP
開発チームが使えない糞なのにディレクターが叩かれる理不尽
0678名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 09:06:24.22ID:j5qOEBcP
給料泥棒である開発チームとテストデバッグするバイトを新生しないと
どうにもならないが教育する時間もないので結局どうにもならない
0682名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 11:40:19.33ID:9mRWGr83
そもそもep4の新生とか意味分からんしな
システム的に大革新するかと思ったらNT武器を新生武器とか言ってただけなのか
0683名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 11:41:08.96ID:ZVlHcC0u
武器強化をメインコンテンツ扱いしてたのがアレで分かったね
0684名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 11:46:16.63ID:U4m+CcOQ
>>681
それな、試着で腹が折れ曲がってると購買意欲もなくなるわ
男もゴリラみたいな立ち方でおっさんとキャス男くらいしか似合わんし
0685名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 11:48:09.76ID:4kJbEiUN
敵国みたいに立ち止まったら自動で切り替わる立ち方変更を実装しろよ
課金でボッタクリでも良いぞ
0686名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 11:56:19.05ID:bxCQLycR
>>676
もうD変わっちゃうの?(;´Д`)
0687名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 12:02:19.18ID:+l3BxNOs
腹ボコ改善も指ボーン追加も有り得ないだろ
技術的に工数が多くて現実的じゃないし
加えて直接集金に繋がらんユーザー満足度を上げるためだけの改善をクソ運営がするはずがない
0689名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 12:21:48.95ID:ysEcepBr
集金に固執してる(?)割にはわざわざ高難度化や
先鋭化路線突き進んでユーザーをわざとふるいにかけて
課金の芽を運営自ら積極的に摘んでるように見えるのが…
0690名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 12:30:29.03ID:9zr+Rd2o
今残ってるのはキノコ思想に賛同してる廃人とゲーム部分がどうなろうと平常営業のキャラクリ勢で二極化してそうだけど
それ以外の中間層にあたる人はとっくに見切りつけてるでしょ
0691名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 12:39:25.79ID:4kJbEiUN
>>688
立ち止まったら自動で切り替わる様にすべき
0692名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 12:51:54.46ID:fKOPQbY2
プロデューサー、シナリオライター、ディレクター、プランナー、マーケター(おそらく居ない)
これまでを振り返ると揃いも揃って運営開発のブレーンに当たる職種がまともな仕事できてない
個々が無能なのかあるいは統括であるSKIor役員にすべての改善の芽をつぶされてるか
そんなしょうもない連中が俺らの創造するnot EP7を実装してくれるとお思い?
0693名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 13:58:33.52ID:V+CGjhz6
どちらかと言うとマトモな提案しても潰しにかかるヤツがいるって印象がある
マトモな提案がそもそもされてるのかって問題も勿論あるけど
0695名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 14:19:40.88ID:Q51X6vG2
Episode YAMATO
ィマッチュ帰還
かっこいいだるぉぉ!!!!!!!
0696名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 14:42:17.63ID:9zr+Rd2o
>>691
一定時間無操作だと設定したロビアクに移行するくらいはあってもいいよね
移行までの時間を指定出来ればノータイムでロビアク移行する事も可能だろう
0697名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 14:48:12.05ID:9zr+Rd2o
拘りとか遊び心の無いゲームだなと思う事はしばしばあるな
言われた通りに作りました、言われた通りに設定しました、言われた通りにグラ書きました
それ以上の物を全然感じない
思わずニヤリとする、みたいな感覚をPSO2では味わった事がほとんどない
0698名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 14:48:39.91ID:57tHFO+B
一定時間無操作なら強制切断でいいわ
ロビアク放置の他人なんざ誰も意識して見てねえんだよ
目障りクソカスロビアク放置とダンサーズマジ邪魔くせえ消えろ
0699名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 15:40:36.75ID:N7ZUtEeV
キノコの負の遺産がとんでもないから次のDはかわいそうだな
0700名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 18:21:47.94ID:+l3BxNOs
>>697
これだわ
たかがゲームとのたまうだけあるよな、画面によく現れてる
同時期の人気ゲーに比べて制作の熱量を感じないんだよPSO2は
そういう細やかさをファンはよく見てるし、新規がゲームに没入できるきっかけになる
0701名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 18:28:47.15ID:HLa9UIbK
ハマちゃんも酷かったがまさかキノコがその下を行くとは思わなかった
0702名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 18:41:10.46ID:9zr+Rd2o
>>700
かろうじて音楽に関してだけは評価出来るけどね
オリジナルから旧作アレンジ、ボーカル曲から環境音楽まで幅広くやってるし
ゲーム展開とシンクロさせる技術は素晴らしいと思う

なんかハゲがサウンドチームに難癖つけまくったらしいけど(しかもドヤ顔でそれを自慢してたらしいが)
あいつに音楽の何が分かるんだろうか
0703名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 19:27:00.06ID:IJyy86vD
サウンドチームはトップが普通に一般プレイヤーと同じノリでこのシリーズを遊んでる小林神で国王が難癖をつけてこない限りは製作環境も安定しているしな
少数精鋭でチームの連携も取れているしそもそも入れ替わりの激しい非正規任せじゃないのが大きい
0704名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 19:37:01.87ID:QLtCyjZU
最近某動画で知ったんだが、EP4ストーリーの敵連中とレイドやらで出てくるエーテル体だと微妙に声の加工とか顔が違うっての見てすげーってなった
0705名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 20:34:01.86ID:WnpXAL21
そんなこだわりよりも先にやって欲しいこと100億個あったわ
0707名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 21:19:25.21ID:nGOxbx0Z
esのストーリーそのまま移植からのダーカーバスターズ編突入で良いわ
あっちのリーダーが本来あるべきRPG

オート戦闘しかしないesには宇野追放でオッケーですよ
0708名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 21:31:35.55ID:hNCa6zOL
元々同じ見た目でも別個体として複数存在するので容量は大して変わらないというポジティブな意見もいただいております
0709名無しオンライン
垢版 |
2020/04/07(火) 21:36:48.04ID:IJyy86vD
>>704
しょうもない設定の帳尻合わせのために緊急のマザーの声が糞化しているんだが
0712名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 00:51:52.02ID:gVJ8Ccsv
作り込みガーって言うから作りこんだ部分あげたらしょうもないと言われてしまった
0714名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 02:00:18.86ID:B0O7MwoV
だだっ広い平原にぽつんとあるお城のレンガのリアリティーに拘りを見せる運営の作り込みと言われましても
0715名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:58.24ID:x5ash5an
無駄に作り込んだおにぎりを自慢してた超大作RPGもあるので…
0719名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 06:01:34.56ID:RR3REP6j
音楽つーか音関係も曲による音量統一してないし効果音なんか無法地帯でゴミクズやで
まともなコンポーザーがいない
0720名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 07:36:41.58ID:DaK67y8J
>>704
無駄にモデル容量増やしてるだけじゃねーかゴミ
0721名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 10:18:37.08ID:BMOP/ogP
これからはパチスロ路線だぞ
0722名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:59.85ID:rPZH6px6
他のゲームをバカに出来る要素なんか国家には一つももうないけどな
0723名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:08.84ID:K3zJRI9B
884 名前:Anonymous (ワッチョイ 7576-+DqA [220.221.45.82]) :2020/04/07(火) 17:39:01.70 ID:EPRxJoOG0
一応翻訳文。結局含みを持たせただけでスケジュールガー

Reddit PSO2が北米でサービス開始されるということで、FF14とPSO2の前回とは逆のコラボレーションはありますか?

吉回 オファーをいただいた当初は、PSO2に『FF14の要素を取り入れて、オンラインゲームを盛り上げたいという思いで進めていました。
PSO2の提供地域がFFXIVとは大きく異なるため、FFXIV側のコンテンツを実装することを約束することはできませんでした。
状況が変わった今、検討する可能性があるのは事実ですが、FFXIVはコンテンツのリリーススケジュールが詰まっており、
コラボコンテンツの可能性については、現時点ではあまり申し上げられないのが実情です。ご理解のほどよろしくお願いします。

936 名前:Anonymous (ワッチョイ 766e-5QI3 [153.173.73.7]) :2020/04/07(火) 20:11:39.50 ID:ml0z/0qF0
翻訳合ってるなら>>884の回答ってなんかすごい上から目線だなこれ
14の要素を取り込むことによってオンラインゲームが盛り上がるってどんだけ増長してんだあの蛙は。
モンハンコラボしかり他のコラボとは言ってないけどオススメのグラ流用とかもそうだけど下fってコラボ下手糞だよな
細かい設定とか仕様は再現せず上っ面だけの雰囲気物ばかり、極めつけは自分のとこの既存装備のグラにレウスっぽいテクスチャ貼り付けただけの「レウス装備」だし
むしろPSO2は下f側のコラボがなかったの幸せだったのかもしれんぞ・・・w

939 名前:Anonymous (ワッチョイ da73-fACB [27.83.164.62]) :2020/04/07(火) 20:39:36.16 ID:L+U7ETll0
>>936
(´・ω・`)今やったら余計に技術力の差が見えてしまいそうね

946 名前:Anonymous (ワッチョイ da73-CuPJ [27.83.228.94]) :2020/04/07(火) 21:32:19.32 ID:+8iqKTva0
>>939
VITA制限がかかってる今やらないと新クラス後だと傷口がもっと広がるんだよね
北米サービス知らない設定でセカイテンカイガーして恥かき続けたほうがまだ傷が浅いと思う

952 名前:Anonymous (ワッチョイ 5ace-CuPJ [125.2.115.234]) :2020/04/07(火) 22:17:35.07 ID:Ckd2Sr5j0
>>946
Vita版が終わるの今年の8月だしそれに合わせてEP7では無い何かの発表もされるだろうからすでに間に合わないよ
いつまでもスケジュールが詰まってるとか言い訳しているうちにまた大きく差を付けられて大恥かきそう

969 名前:Anonymous (ワントンキン MM8a-AglQ [153.159.129.22]) :2020/04/08(水) 07:55:54.32 ID:lzS3ZlzgM
>>952
セガ設立60周年で大きなタイトルも当然出してくるだろうし
その中にファンタシースターシリーズが入っていてもおかしくはないな
個人的にはPSZの方向性で1本ほしい。PSZはシングルで遊んでるなら
どこでも中断セーブさえあったら今でも延々と遊んでるわ
0724名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:36.58ID:rPZH6px6
もうストーリーが無くなるんだろ それ以外に最高にコストダウンする方法がないからな
0726名無しオンライン
垢版 |
2020/04/08(水) 14:56:20.42ID:Xl/7vrXY
ffでは参加上限を超えた人数の超大型レイドなんてやれないだろうからな
せめてチョコボに3人乗りできるくらいのことはやってくれないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況