X



トップページネトゲ実況3
1002コメント333KB

【超大国14】スクエニ、営業益327億円に修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2020/05/12(火) 12:28:11.56ID:DGec/QWG
スクエニHD、20年3月期の営業益を240億円→327億円に大幅上方修正

スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>は、本日(5月11日)、2020年3月期の連結の利益予想を大幅に上方修正した。
営業利益を240億円から327億円、経常利益を240億円から320億円、最終利益を168億円から213億円にそれぞれ引き上げた。
従来予想からの修正率は、営業利益が36.3%増、経常利益が33.3%増、最終利益が26.8%増となる。

同社では、『ファイナルファンタジーXIV』拡張パッケージ販売と課金会員者数増による貢献利益、『ドラゴンクエストウォーク』の好調、出版事業におけるマンガアプリ「マンガ UP!」や電子書籍等のデジタル媒体での販売増加などを主な要因としてあげている。

ただし、売上高については2700億円から2605億円に引き下げた。『ファイナルファンタジー VII リメイク』の販売時期を2021年3月期に延期したため、としている。修正率は3.5%の減少となる。
0521名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:15:39.85ID:WPXGHI+k
売り上げと利益率っていう現実には何一つ答えてくれないんだよね
反論材料がないからかな?
0522名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:15:42.51ID:AGgeye92
>>517
ブルプロスレでも会社の資金の話してたアホいたけど、ある資金をゲームの開発に突っ込むかは別だからな
会社がお金あるから凄いみたいな発想の無職なんだろうけど…
0523名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:17:25.67ID:J2wTMQUl
いい加減自分にレスするのやめたら?
バラバレなんですけど...
0524名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:23:01.64ID:WihP+mrg
総資産は関係ないかも知れないけど
売り上げは会社がそのゲームをどう見るかに直結するぞ
利益が出てるゲームなら投資するだろうし
出ていないなら絞るかサービスの縮小あるは終了を考える
その点において利益率と売り上げは大事なんだよ、株主なら分かるだろ?
0525名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:33:26.16ID:Qzp/M2WV
現状のMMOとしての規模の話されてるのに、企業の資金力言い出す糖質は流石のアホだわ
伊達にエア株主気取りで大恥晒したわけじゃないな
0526名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:35:50.84ID:k6ZSd51Z
規模だの売上だの荒れてるな
宗教なんだから品質に関わらず崇められてるだけだろ
0527名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:37:01.44ID:k6ZSd51Z
ちゃんと見る目のあるやつは「面白い」ゲームをやるわ
どっちが自由度高いかなんて議論するまででもないやろ
0529名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:38:12.87ID:J2wTMQUl
荒れてるのは君1人だけだよ
糖質株主さん?
0530名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:41:37.62ID:k6ZSd51Z
何も考えないで人が多いからって流されるより、確固たる信念で選んで遊んでる方がよっぽど崇高だわ
0531名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:42:57.73ID:WihP+mrg
君が選ぶ崇高なゲームをぜひ教えて欲しいなぁ...
0532名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:43:42.94ID:k6ZSd51Z
人が多いだのでマウント取ってて恥ずかしいと思わないのかね
あんなつまらんものを楽しいと思うなんてどんな人生歩んできたんだかw
変な感性身につけてしまって哀れだなぁ
0533名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:45:15.92ID:072VEROz
>>532
ネトゲは人が多くないと始まらないよ
0534名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:45:29.76ID:vlxKujwN
偶然に胡坐かいて調子もんじゃ出し続けてたらお布施も出来ない乞食しか残らなかったPSO2しん…プレイヤーの皆さんをいきなり殴りつけるのはやめて差し上げろ

>>510
乞食の上にガイジのどうしようもないマジモンの隔離場兼防波堤としてはそれなりに機能しているかもしれないが、脱穀した豆とかいたなあ…
0535名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:45:59.71ID:k6ZSd51Z
親が選べないのは仕方ないにしても中高くらいからの感性は自分次第なんだから自業自得だからな
0536名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:48:26.87ID:072VEROz
>>535
念仏唱えないと信心が保てない感じか?
0537名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:48:37.79ID:k6ZSd51Z
>>533
人が多くても中身が薄っぺらだとなw
というか協力プレイ強制されるとか役割決まってるとか調整ゴミ過ぎだろ
ソロでどこまで極められるかこそネトゲの真髄でしょ
0538名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:50:24.07ID:hU+BjwgU
それオフゲでよくね?
0539名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:50:50.56ID:J2wTMQUl
オンゲなのにソロ重視すんの!?
WoWもソロじゃ成り立たないゲームなんですが
0540名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:51:40.46ID:k6ZSd51Z
比較できるからこそ自慢できるんじゃん
称号しかりOPがっつり盛った装備しかり
0541名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:53:19.52ID:k6ZSd51Z
>>539
日本で全然流行らないゲームを比較に出してもなw
あんなん何が面白いかさっぱりだし、それこそ人が多いからってマウント取るなってwww
0542名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:57:19.94ID:J2wTMQUl
自分の価値観が全てだと思ってるのは悲しいね...
悪いけど君以外はそう思ってないみたいだよ...
0543名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 16:59:55.39ID:xUpNVFAn
>>512
版権とは少し違うと思うけど、サミーはパチ機器メーカーの前に版権管理代行(つまり権利屋)会社なので
リゼロとか稀に他メーカーが持つことあるけど、著名なアニメ・ゲーム作品なんかは殆どサミー絡みだよ

禁書バーチャロンとか、謎の艦コレとか、Fateとか「なぜセガ?」となるのは、ほぼサミー側も権利登録してる
一昔前にFF、DQの権利を獲得!みたいに出てしまった騒ぎがあるけど、あれもサミーの提携会社ですからの

言い方は悪いけど、そういう形で版権の一部を持ってしまう版権ヤ○ザな側面があって、でもまー丁寧に扱うのでお願いする版元が後を絶たない
で、結局それをどんだけのペースで出せるかはセガの事業(売上を吸える)規模に掛かるけど、セガ無能なんで年間で数タイトルしか出て来ない
利益が出ないという名目で配当ゴミだし、大きく稼いだと思ったら「コナンやルパンの会社を買ってみた」とかYouTuberみたいなことしたり
「セガサミーの資産は減りました!」と言わぬばかりに「他の会社と共同出資でぇ(ただの買収)」とかやるので株価もゴミというクソ会社

実態としてのDPSはバンナムを買える次元でヤバい
0544名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:00:05.77ID:k6ZSd51Z
お前らみたいな頭空っぽなやつよりはマシですからw
0545名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:00:29.44ID:vlxKujwN
まあその辺はゲーム性や感性の違いじゃないっすかね
前に古いネトゲのUIと国2のUI比べてみようとやってみたROが結構楽しくて、ちょいちょい月額入れたりガチャしたりで遊んでるわ

ROと比べても良心と言えるのは強化失敗しても装備がロストしないところと、グルチャもどきがあるだけって結論に至ってしまった
ストーリー関連で話は延々聞かされるが即スキップしないと気が狂うウノーリーと違ってそれなりに読めるし、ここは欠点とは思わなかったな
0546名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:02:04.83ID:J2wTMQUl
1人で4IDくらい使ってんのこれ?
病気じゃない?

糖質だったわw
0547名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:03:27.27ID:JjNO0ipl
>>511
個人的な感想はまだ続く?
0548名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:03:48.76ID:072VEROz
>>544
そのまま国2に隔離されててくれ
0550名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:07:37.78ID:CPkyB/9w
バンナムとか泣かず飛ばずのゲームしか無いやん
任天堂とかオマケでスクエニも買うくらいで良くね?w
0551名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:09:39.01ID:k6ZSd51Z
売上も利益も資本金も従業員も
全てにおいてセガ以下なのに知らないでかよく吠えてて草を禁じえない
0552名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:10:51.63ID:s71X75JP
>>550
社会でなよ子供部屋おじちゃん
0553名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:11:49.91ID:J2wTMQUl
セガ鯛焼きとタピオカどうなったんです?
致命的に経営センスない会社だよね
0554名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:12:47.13ID:vlxKujwN
傾いたところを何とか持ち直したスクエニ(ただしスクウェア単独では二度目の死が見えてた)
二回死んでサミーにおんぶにだっこよちよちして貰わないともう一回死ぬセガ

版権買うなり一枚噛んだところで活用も出来なければ維持もできないからこうなってんだぞ
0555名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:13:22.92ID:s71X75JP
>>553
センスの無さの象徴があの「ダッセー」CMですから…
0556名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:14:25.10ID:uUKEawj8
345 Anonymous (ワッチョイ 8267-hn8E [27.83.228.94]) 2018/03/12(月) 19:38:51.96 ID:G+aEn8na0
PSO2のアプデで追加されるロビアクがPRとラップとかアンチ過ぎますわ
やっぱ根に持ってるよなクラセガ秋葉原4号店にわたあめショップまで作っちゃうし

347 Anonymous (ワッチョイ 8563-mjGY [114.182.116.56]) 2018/03/12(月) 19:39:41.46 ID:jdV6nxSU0
>>345
ちょっとぷそさんやりすぎじゃないですか

376 Anonymous (ワッチョイ 8253-Yg+Y [61.211.203.176]) 2018/03/12(月) 20:11:19.64 ID:G9HvEdGk0
>>345
職場の
営業トップの人自社関連の呟きと2chのスレ見まくって情報収集しているし
ぷそに開発の人も当然wikiとかあなるはみてるんじゃないかしら


日本語訳
次のロビアクが「PRポーズ2」と「ラップ」らしい
やっぱ(FF14側でPSO2コラボしないこと)根に持ってるよな
セガ傘下の店にわたあめショップまで作っちゃうし

ちょっとPSO2さんFF14にケンカ売りすぎじゃね?いいぞもっとやれ

うちの職場の営業トップの人も自社関連のツイートと2chのスレ見まくって情報収集してるし
当然PSO2開発もFF14アンチスレやFF14アンチまとめwiki見てるからこんな事するんじゃないかな


用語
Q.「ネトゲ運営で必要なことは?」→吉田「PR」
田村のコピペや自演→タム「ラップ 」
FF14のイベントで売ってた1500円わたあめ→わたあめ
0557名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:22:45.34ID:xUpNVFAn
>>522
ブルプロはバンナムの余裕の貫禄が出てるんでないの?
構想2年が許されて、前回のテストの後も「まだまだ先です。今更焦っても仕方ないです」とか
バンナムレベルの会社になるとMMO規模の開発して、そんなだらだらも許されるようで・・・

単純にスクエニ2個より上の、もはや電力会社すら超えてくる草の生えるゲーム会社にあるまじき巨大企業なのもあるけど
ゲーム関係はバックにヤマサという業界大手のパチ機器メーカーが付いてるので、鉄拳もゴッドイーター開発費ヤマサ持ちですからの
アニメ関係はコードギアスとか有名だけどサミーが出してるし、そんな環境で開発・制作してたらデカくもなりますよ!という

ブルプロもマルチ展開を売りにしてるけど、どうせヤマサとサミーが噛んでるでしょ?という話ではある
0558名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:37:29.09ID:VMT9E3OT
692 名無しオンライン 2020/05/17(日) 17:21:13.23 ID:s0wj5Co3
女が多いから羨ましいとか発想がまんま無能感丸出しよねw
殆どの人は中の人の性別なんぞどーでも良いんだよw気が合うフレが居ればさw
694 名無しオンライン 2020/05/17(日) 17:27:53.85 ID:k6ZSd51Z
実際はほぼ30過ぎ独身こどおじっていう人生の敗北者なのにねww

穴さんちょっと前に聖女(笑)とか言って女を囲ってたよなぁ??
そういえば最近給付金でPCを買ってウッキウキに喜んでたビデオデッキが置いてある和室に住んでる国2民いましたよね………?
0559名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:43:33.39ID:xUpNVFAn
>>553
あれは迷走感を演出してるけど・・・

たい焼き屋は元よりセガ保有ビルのゲーセン横のあの場所に軽食販売(たこ焼きとかポテトとか)あったんよ
たい焼きにしてからまーまー客足も増えてるので看板とメニューを変えたのみにしては成功してると言える
たい焼きが飽きられたら、別のメニューと看板にして「またセガが迷走!?」とやれば良いだけの話だしの

ちなみにタピオカのあれは109のハチスタカフェにあるけど、迷走してるのはそこにタピオカの店を出すことではなく
109にハチスタカフェを作ったこと(あれごとセガサミー)で、飲食店を出すなんて生優しい額の迷走ではないのが真相
タピオカの店自体は喫茶店のメニューを看板を変えたのみの話だし、客も増えてるし原理はたい焼き屋と同じなので迷走ではないんだよ
0560名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:46:20.05ID:G/sVy0jg
このスレ見てるとFF14がすごくいい基地外チェッカーに見えてくるわ
基地外だと14続けられなくてアンチになり、ゲーム内プレイヤーの浄化が進んでくとかなにこれ怖い
そりゃ基地外が弾かれてくならゲーム内環境良くなってユーザーは楽しく続けるわ
0561名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:48:48.26ID:LTvi//S6
>>521
そうやって現実から逃げるのが穴ガイジの人生なのでご理解次スラ

幼女全集でも観てシコってろって感じだよな手帳持ちの穴ガイジどもはよ
0562名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:50:00.92ID:tKKYPhKx
社畜がメイン層だからな
糖質株主みたいな社会不適合者では弾かれてしまう
0563名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 17:58:25.87ID:zYKxvw+1
>>560
でもFF14の公式フォーラムには基地外が一定数生息してるんだよな
0564名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 18:04:51.14ID:tKKYPhKx
>>563
フォーラムガイジはゲームよりフォーラムがメインだからなあ
0565名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 18:14:31.76ID:G/sVy0jg
>>563
まぁどんなゲームでも基地外はいるだろうけど14に関しては母数も多いしユーザー総数の基地外率は他のネトゲに比べて低いだろうな
14が開国した時のギスギスしてた話とかの原因が淘汰されてこっちやドラテンに流れたんだなってまじまじと思うわw
0566名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 18:15:32.16ID:qMVLcX+M
>>555
あれは酷かった
身内(PSO2プレイヤー)にウケているだけの型落ちしたグラでエロっぽさを出そうとして気持ち悪くなっているだけだった
0567名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 18:21:19.45ID:k6ZSd51Z
>>555
あれの何が悪いわけ?
むしろアニメやってないのにこっちに対抗してアニメCM作っててきしょいよ
0568名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 18:30:21.20ID:vpPDncJ4
なんか別のCMを想像してて、話が噛み合ってないような

>>555が話題にしてるのはドリームキャスト時代のCM(セガってダッセーよな)

>>566が話題にしてるのはPSO2のCM(乳揺れ精神グロ)

>>567が話題にしてるのは去年の今頃やってたFF14のアニメCM

なのでは?
0569名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 18:32:21.46ID:vlxKujwN
おっぱいサイズ変えてふんどし姿で踊れコラ!!

国2アニメはカマホモのイキ声だけ好きだけどこれただの声優補正では…?
0570名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 18:43:53.01ID:I4HM3/lI
>>565
現役ならわかるがギスギスに関しては確かにゲーム内では少なくなった
ただその理由が「繊細ヤクザにハラスメントで通報されてペナルティを喰らうと面倒だから」で下手にコミニュケーションせずにさっさと解散するのが上策というのが広まったからなんだよ
それでツイッター等のSNSで晒しが横行してるのは笑えない
0572名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:58.69ID:xUpNVFAn
>>554
スクエニが持ち直したのかと言われるとそうでもない

任天堂を切りました(仕方ない
 ↓
デジキューブ不振です(でしょうね
 ↓
任天堂のハードを批判して他メーカーを勧誘してたことがバレて絶縁化(当たり前
 ↓
デジキューブ不振なので助けて任天堂!(もはやサイコパス
 ↓
ソニーが助けてくれる(スクエニ誕生
 ↓
ソニー側の人間が社長になったの良いことに任天堂に謝罪させる(まー、正直カスいけど和田ちゃん堪えた
 ↓
(FF11で束の間の安寧からの)
 ↓
FF14コケました(まー、仕方ない
 ↓
吉田<謝罪しろ for 和田(役員には辞任しろの意だし、もはやゲスの極み
 ↓
かーらーのー任天堂との復縁を利用してPSタイトルの提供をボコボコ行く節操の無さ(もう笑うしかない
 ↓
今度はソニーの逆鱗に触れる(当たり前
 ↓
ソニー怒りのスクエニ株を全売却(ほんと、仕方ない
 ↓
一連の流れを見たバンナムが提携関係を解消(懸命です。スクエニとバンナムで相互に持っていた株が売却
 ↓
スクエニの遊技機事業担当をサミーに買収される(ま、タイミングがえげつない
 ↓
多量に売られ下げ、遊技機事業を失い下げ(外資にスクエニ株を買われまくり
 ↓
大株主の上から下まで外資の信託塗れの草(このままでは会社を取られる
 ↓
自社株を多量に増やす暴挙で防御(株価としては落ちるので株主もご立腹売り
 ↓
売られた分が更に外資に買われる泥沼(割と詰んでる

FF7リメイクは割と売れたんじゃないかなと思うけど、何かこう大きく当てて主導権を戻さないと
このままだとスクエニという会社は外資に豚肉の細切りにされて売却されてしまう・・・
0574名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 18:56:38.60ID:CPkyB/9w
>>562
社畜には定食を食ってルーチンワークすんのはお似合いだなw
0575名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 18:56:38.60ID:LTvi//S6
いや無いわ
和田ってセガで言えば名越レベルの戦犯じゃん

アイツの脳死リストラでどんだけのクリエイターをスクウェアから流出させたと思ってんだよ、やってるコトが名越の社内政治で自分より有能な人間放逐と同等だわ
0576名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:00:49.06ID:CPkyB/9w
>>571
下品国家と宗教国家で戦争すんの?w
とりまその界隈の争いを外に出さんようにな
ゴミの掃き溜め同士で済ませとけw
0578名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:16:05.42ID:xUpNVFAn
>>575
それは仕方ないかと

スクエニのクズ対応のツケを自分達で謝らずに派遣社長に謝らせるような人達だよ?
プロデューサーが役員ばりの振る舞いする会社というのは有名な話であるし
それを直そうと改革に踏み切った和田を非難するのはおかしな話なのではないかと
実際FF14の初動コケは完全にそれが仇になった形じゃん?

有能でも才を発揮するでなく、あぐらをかいて傍若無人のノーモラルと化すなら要らないかと
0579名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:18:52.43ID:J2wTMQUl
結局糖質は何と戦ってるのか分からんのだけど
0580名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:22:39.43ID:CPkyB/9w
>>577
ところでYouTubeにおまえの動画あったんだが
いつの間にデビューしたん?w
https://youtube.com/watch?v=fB37ka4hL2k

完全一致で草w
やっぱFF14はお前のような発狂チンパンジーを隔離すること檻として生きてくわけだから
ちゃんとお仲間のPSO2と仲良くして一緒に頑張りなよw
0581名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:23:32.08ID:tKKYPhKx
>>574
ママから餌貰ってる生き物は相手にしてないんでレスしてこないで
0582名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:23:59.89ID:LTvi//S6
>>578
それでゼノギアスチーム逃して任天堂に取られてたら世話ねーと思うんだが
0583名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:25:02.13ID:4XY/Wb4k
何やってんだこいつら…(困惑)
キショイ…
0584名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:32:19.23ID:072VEROz
>>579
健常者が糖質の思考はわからないのが当たり前なんでしゃーない
0585名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:32:52.30ID:wezTG0Ab
一日中張り付いてて草
FF11信者のジジイだしそのうちくたばるんじゃね?
0586名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:35:45.04ID:AY2WS5qA
何でこんな伸びてんだと思ったらいつもの糖質がまた1人で70レス近くしてるのか(困惑
0587名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 19:41:16.52ID:xUpNVFAn
>>582
背に腹はかえられないかと
0588名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:06:51.12ID:CPkyB/9w
>>579
一生懸命にFF14を持ち上げながら必死にID並べてウザ絡みだし何かと戦ってはいるんだろうけどな
いつも株主、株主って怒ってるから、それと戦ってるんでねーの?w
0589名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:07:04.70ID:xxnYH7r+
健常者じゃないなら誰にも迷惑かけないオフゲを大人しくやればいいのに、何で出来もしないネトゲにいつまでも憧れてんだw
健常者じゃない人は、自身の切り替えが下手で嫉妬からの執着心が異常って言うけどまんまそれに当てはまるよな
0590名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:14:26.32ID:xUpNVFAn
>>589
FF14とか特に濃い印象を受けるけど
「僕は凄いゲームしてる」が最初に来るのではないかと

普通は面白いと感じるゲームを選ぶものだけど
言葉は悪いものの頭の悪い人達は、自分がやってるゲームがいかに凄いかに執着するよね
その結果として宗教じみてくるのだろうけど、元々のFFオンライン、つまりFF11なんかは
ゲーム内外でだいぶ華々しいものだったし、だからFF14であるとか
あるいは、酒井が人を集めて数字でイキったりオフで凄そうに見せてくれるからPSO2とかなんでない?
0591名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:15:30.51ID:k6ZSd51Z
>>571
この自由度こそ魅力だろうが
逆にこれが理解出来ない奴はこっちからお断りだし
これが嫌いな奴は現ユーザーと反りが合わないのは間違いない
世界観()に縛られたゴミでもやってろボケ
0592名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:15:50.98ID:gVy8IM5Q
FF14遊ぶ人が多いのは単に人が多いからだろ
人が多ければ何となくで流れてくる人間は一定数存在するだろ
話題にする人間が多くなればなるほど勝手に集まるよ
0593名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:16:52.12ID:k6ZSd51Z
人が多いからホイホイ集まるだけで中身がないんだよなあ
0594名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:17:22.13ID:k6ZSd51Z
そんなものゲームじゃねえよ
0595名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:18:14.43ID:CPkyB/9w
ほんとそれなー!

テンパも臣民もつまるところ第二のFF11になってやってる俺すげー
俺その一員なんだぜーみたいなんやりたかったんだろうなw
どっちもゲーム、運営、民度、全てゴミカスなんでなれませんでした!っていう出来損ないで草w
ファンタシーホスピタル2にファイナルホスピタル14だからな
テンパも臣民も口を開けばとりま妄想でる本物の隔離施設や
0596名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:19:30.86ID:8SRFqQXN
おう定時配給制宝くじゲーにも言ってやれ
あれのすごいは称賛ではなく「なんでこんなことしたの?」だから
0597名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:23:32.85ID:k6ZSd51Z
>>595
14は激しく同意するがぷそは違うだろ
0598名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:24:56.24ID:k6ZSd51Z
宗教とゲームは別モノだから
名誉毀損だわ
0599名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:37:03.92ID:xUpNVFAn
>>595
そこまでは言ってませんけどね

>>592
それが敗因じゃないかなとは思う

典型的なのであれば「みんなが」「有名な○○さんが」「売上ナンバー1」「○○に紹介された」みたいなの
そういう他のものを使って凄く見せようとするイキりという行動はガイジ固有のものだとガイジは知らない

だからガイジは頭の悪さもあって「そうなんだ!凄いんだ!」となるけど、健常者は「ガイジの作る商品か(クオリティ・信用を危惧する」
必然的にソシャゲなんて顕著だけど、そういう売り方をする程にガイジは寄り、健常者は離れ民度がどんどん酷くなる

逆にFF11なんかはネタに走り過ぎるCMとか、ドン引きCMとか、話題にするのを避けてた節があるよね
ユーザーなんてFF11をクソゲーとかゴミゲーとか、世間のイメージが頭のヤバイゲームで、FF信者からは欠番扱いで

しかしその結果が他のネトゲの追随を許さない民度と、ネ実クオリティとも言われた驚異的な創作・発信力
あーいった状態で長期的にど安定収益を出すのと、困った民度を何とか操縦しながら数の利のFF14は

果たしてどちらが良いのだろうね
0600名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:38:59.68ID:nkQSxIjS
人が多いMMOに人が集まるって至極当たり前では?
どんなに面白かろうと人のいないMMOになんの意味があるのか
0602名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:42:06.88ID:k6ZSd51Z
>>600
どんなに人が多くても詰まらないナニか
これに時間を割く意義ってなんですか?
0603名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:44:31.34ID:zYKxvw+1
>>601
何がここまで駆り立てるんだろうな

http://hissi.org/read.php/ogame3/20200517/QzdsOHAwWW4.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200517/UUJHcXVZd2Q.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200517/bVJweEx0M24.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200517/d2VmUHlDSjI.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200517/eXpDakVKQ0g.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200517/VnVlVzVZUHA.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200517/YWZSek0wMzY.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200517/cXpIbE9tOG8.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200517/RDcvUUNVR3I.html
0604名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:45:07.32ID:8SRFqQXN
蛇足に蛇足を重ねて面白かった部分すらつまらなくなったのが国2だろうが
0605名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:45:50.04ID:vlxKujwN
何か楽しいと思える要素があるから人が集まると思うんですけど

月額+パッケ+αの安定基盤があるおかげで大型2回分確定の盤石と化しているようだが、突然酒井化しなければまだいけそうな気はする
0606名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:20.93ID:nkQSxIjS
>>602
面白い面白くないってのは主観的なもの
君が面白くないと思っても面白いと思ってる人もいる
少なくともMMOに限らずネトゲ全般において人口ってのは絶対正義
0607名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:48:46.24ID:CPkyB/9w
>>597
ヒメキを筆頭に昔のチルハだのフランだの出来損ないの山じゃねーか
一生懸命に真似ようとしてよ、なんだよ?あの承認欲に飢えた美少女着ぐるみ中身ゲッテムハルトの山はよ?

そこがFF14の方が無能なりに若干品性あるだけで、代わりにあちらはガチのカルト宗教という差だけだろ?w
言うこと成すことまるっと瓜二つだろ!他人のふんどしで相撲ばっか考えるモノ同士だから売上だの、芸能人があーだの
ゲームの中身になんも関係の無い話で必死に争うサイコとサイコの喧嘩が成立すんだろーがよw
挙句すーぐ妄想で罵って、それ殆どが突っ込む頭も無いもの同士だから殴り合いが出来てるんだろ?w

キッズ改めガイジ改め真性の知的障害児の掃き溜めだろどっちも
ネトゲやるような年齢になって幼児の喧嘩してるとかどういうことだよ
0608名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:50:24.39ID:jAZQTe8g
>>602
エアプなら仕方ない
俺もドラクエやるまでMMO知らなかったし
やってみると楽しいよ
ドラクエはサーバーの縛りないし
0609名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:51:18.13ID:MtTqslV9
「人が多いから人が増える」ってのはいいんだがそれは現在の話
そうなる前から現在に掛けての「何で人が『多くなった』のか」を考えたら、それは「始める人が多いから」「止める人が少ないから」なわけだ
その新規が多くて離脱が少ない理由は?まで来たらそろそろ現実から目を逸らせなくなってくるよね
0610名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:53:22.53ID:vlxKujwN
自分からアホな事言い出しておいて旗色が悪くなってきた途端どっちもどっち論を持ち出す事の意味は濱崎順平学履修しろ
0611名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:55:02.77ID:xUpNVFAn
>>600
究極MMOなんてレイドやる人数いればOKですからの
収益が無さ過ぎるとアップデートは止まるけど、それですら・・・クオリティもまたある
活気は良いものだけど、クオリティの大小の前では些細な問題だよ

>>607
別にちるちゃんはレスポンス型のそういうことしてない勝手にアイドルにされた人だし
フランちゃんは当時おこめだし微妙なエア加減が出てるんじゃないのかなと
0613名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:56:19.45ID:J2wTMQUl
劣勢になるとカルト宗教連呼するあたり分かり易すぎて草なんだ...w
0614名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:46.13ID:zb2TOdmt
ずっと一人で自分にレスしてんの怖すぎだろ
0616名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 21:31:51.86ID:edfqinqs
FF14 125万 北米55万 日本40万 欧州30万 +(中国+韓国)
DQ10 5万 中国サービス終了
PSO2 5万 東南アジアサービス終了 北米サービス開始

こんなもんやろ
0617名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:48.41ID:1fiRa4nU
>>614
糖質株主のおじちゃんの毎度のことなんで
なお本人はばれないと思っている模様
0618名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 21:52:02.63ID:gVy8IM5Q
レイドやる人なんて極小数じゃね?
それ以外のライトなコンテンツで多くの人を引き止められるからこれだけの利益を上げてるんだろ
それで儲かったから余裕を持って開発できるんじゃねーか
0620名無しオンライン
垢版 |
2020/05/17(日) 21:54:01.28ID:k6ZSd51Z
嫉妬して発狂してる奴が多過ぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況