X



オーディオ屋の店員は遍く口が臭い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/30(木) 12:16:53.91ID:FZlUrrZT
臭くて試聴に支障がでるんだが。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 20:09:33.38ID:OkNIwwUE
7271 安永 東証1  リチウムイオン電池の寿命を12倍にする技術  業績もよい
3687 フィックスターズ 東証1  量子コンピューター カナダのディーウエイブ社と協業開始
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 19:05:48.39ID:rT9ll2sl
長谷川
3482 ロードスターキャピタル 東証M
6258 平田機工 東証1 ダイソンEV扇風機ドライヤーのモーターに関わる  有機EL蒸着サムスンと関係深いキャノン特機に納めている
7298 八千代工業 JQ  ホンダ寄井工場
6166 中村超硬 東証M  
7974 任天堂 東証1
5801 古河電気工業 東証1 
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:46:08.21ID:4twiFxZI
5713 住友金属鉱山 東証1  EV リチウムイオン正極財  金(北朝鮮有事)
4848 フルキャスト 東証1  働き方改革 野村目標株価2380円
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 17:14:12.88ID:3dIhQyC8
山伸
7292 村上開明堂 東証2 バックミラー 電子ミラー
7244 市光工業 東証1
6201 豊田自動織機 東証1 
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 17:51:24.10ID:3dIhQyC8
3993 パークシャ 東証M  取引先に電通リクルート東電トヨタ いかに技術力を評価されているかということ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:04:24.23ID:2HyZXvV4
アバ一ルデ一タは、私も今週動き出したところで直ちに飛び乗っていただいたが、その後大きく値上がり。この材料は大きいとみたが、これからどうなっていくか。
https://twitter.com/hayamiy/status/931709234735038465
「アバールデータ (6918)」従来より数千倍高速マイクロチップで大商い従来のチップは、データ処理をするのに、中央の司令塔が必死で全部のデータを探してい
たので時間がかかったが、アバールが今年中にも開発するのは全てのデータが中央の司令塔に呼びかける機能がついて、探す必要が無く超高速。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:22:36.70ID:2HyZXvV4
山伸
4722 フューチャー 東証1  佐川急便と株式持合い ITコンサル IT業界では超有名 セブン11のシステムを組んだ金丸創業社長規制改革会議の議長代理
5707 東邦亜鉛 東証1  亜鉛史上最高値圏なのに株価は半値  自山鉱が多い
3436 SUMCO 東証1  シリコンサイクル 
2737 トーメンデバイス 東証1  豊田通商 

 
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:57:01.89ID:LpOXY0Py
長谷川
6697 テックポイント・インク 東証M  監視カメラ・車載カメラ用半導体 電子ミラー向けも 監視カメラ最大手中国ハイクビジョンで採用されている
6630 ヤーマン 東証1 美顔器
3660 アイスタイル 東証1 @コスメ 
2722 アイケイ JQ 主に生協向けPB商品 これからはPBの化粧品LBが期待
3965 キャピタルA JQ 銀行証券保険会計事務所向け 3割の増収増益を続けている高収益の株がPER20倍台に放置されている
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:36:34.88ID:NWjAWILY
山伸
来年の中心テーマはEV関連銘柄か
5367 ニッカトー 東証1  TDKモバイル向け全固体電池 
6863 ニレコ JQ  住友金属鉱山が大株主 正極財高機能フィルム位置制御装置
5986 モリテック スチール 東証1  急速充電器 中国EV向け
6912 菊水電子工業 JQ  モリテックと同じ 割安
6890 フェローテク JQ  三菱UFJ証券が目標株価大幅引き上げ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:02:45.75ID:NWjAWILY
5986 モリテック スチール 東証1  EV充電装置  週足上ヒゲ全否定の強い形 上昇2波に入るか
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 21:28:15.56ID:FoVtlX09
5218 オハラ 東証1 全固体電池 リチウムイオン電導性ガラスセラミック トヨタと協同研究 マイナス30度での低温駆動全固体電池試作成功
             業績も好調 売り残多く信用取り組みもいい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 01:15:05.43ID:BeWx74OJ
フィックスターズ <3687> は自動運転関連のアルゴリズム開発や高速化案件などが伸びたほか
ハードウエア基盤事業で画像処理プロセッサ搭載演算ボードの販売が好調だった。同社はカナダのDウェーブ社と提携し
量子コンピューターの導入支援サービスを始めていることから、同関連銘柄として急騰した経緯がある。
量子コンピューターは政府も実用化に向けて動き出しており、再び脚光を浴びる日も近そうだ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:04:56.55ID:IIz0Ewsy
長谷川
3482 ロードスターキャピタル 東証M  不動産再生事業 松井証券とクラウドファンディング PER21倍
6694 ズーム JQ  音楽用電子機器 営業利益進捗率97%
6652 IDEC 東証1  制御機器 Iot ロボット向け PER19倍 フランスゾーゲを買収のために売り出しをしたが需給悪化を防ぐためその後3%を償却した株主思いの企業
6235 オプトラン 東証1 スマホカメラ反射防止膜など光学膜製造装置 予想営業利益228% PER21倍
9143 SGホールディングス 東証1  
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:35:39.52ID:IIz0Ewsy
夢州カジノIR 大阪の不動産株
8806 ダイビル 東証1
8818 京阪神ビルディング 東証1
市場は大阪の地価が上がることを見越して動いている
ラスベガス本拠の世界的カジノ大手MGMリゾーツが大阪万博誘致オフィシャルサポーターになったことは何を意味しているのか
ラジオ日経年末特番 大阪の含み資産株 杉村倉庫 
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 23:58:28.58ID:JWdvyohi
<1月6日>(土)

○金曜日に日本貿易会の新春懇親会があったのですが、商社業界はわりと明るいようです。来賓の経済産業大臣やジェトロの理事長さんなどが、
「昨年はTPP11と日欧EPAが、わが国主導で合意に至りまして・・・」と誇らしげに語っておられたのが印象的でした。

○ただし何年も続けてこの新年会に出ている者としては、若干の嫌な予感も覚えるわけであります。
「何年か前にも、こんな雰囲気の年があったなあ・・・」。ふとした弾みに思い出しましたですよ。「そうだ!2008年だ!」

○ちょうど10年前の新年には、既にサブプライム問題で欧米の経済には不穏なムードが漂っていたのでありますが、
とりあえず貿易面ではカンカンの強気であり、「先進国経済は怪しいけれども、新興国経済は好調が続く」という
「デカップリング論」が語られておりました。

○そして2018年は「政治は非常に危なっかしいんだけれども、経済は好調が続く」という別の意味でのデカップリングが語られている。
本当にそうであってほしいものなんですが、ちょっと胡散くさい気もする。今年のユーラシアグループでも、イアン・ブレマーは「なんで株価はこんなに
高いんでしょうね。理解不能」と言っているように聞こえてしまいます。だいたい「デカップリング」という議論が出るときは、
虫のよい『いいところ取り』を正当化するためであることが多いようです。

○言うまでもなく、2008年とはリーマンショックの年でありまして、先進国経済が崩れたら世界経済は総崩れになりました。
政治が病んでいるのに経済だけは好調というのは、やっぱり虫がいいのではないでしょうか。今年も年後半は気を付けた方が良いかもしれませんぞ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:22:56.31ID:PMJDgbRG
asakura 01/12
日経平均小幅反発
NYダウ、ナスダック、S&P 最高値更新
本日はオプションSQでしたが波乱もなく無事通過です。米国株上昇の勢いは全く衰えません。昨日もNYダウは200ドル超高と三桁の上昇が続きます。
日経平均は昨日、一昨日と小幅に反落したものの、昨日はしっかり日銀の買い付けが入りました。この上げ状態で下げれば日銀が購入しますので
ますます株は品薄になります。今年の株式市場は相当の上げが予想されますが、まだ今年も始まったばかり、早めに購入した者ほど利益も増えると
いうものです。余り詳しいことは考える必要もなく、保有しているだけ今年は相当パフォーマンスが上がることでしょう。
このコラムを読んでいる人は<勝ち組>です
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:13:28.16ID:PMJDgbRG
大発会から三日連続値上がりは2010年以来8年ぶりですが、戦後17回の例があり、その内14回はその年の日経平均の年足は陽線となっていました。
勝率82・3%に達しています。一年の計は大発会一日だけの動きではなく、年初三日間の動きが鍵を握っていますが、今年は好スタートを切りました。
大発会からの上げピッチが速いことで警戒感から押し目を入れてくる可能性もありますが、それがまた買いのチャンスを提供することになるでしょう。
http://hayami.org/column/souba/13289
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:59:07.07ID:M/mqiRsX
6433 ヒーハイスト精工 JQ
6507 シンフォニア 東証1  
8137 サンワテクノス 東証1
6145 日特エンジニアリング JQ
6149 小田原エンジニアリング JQ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 20:06:02.43ID:M/mqiRsX
山伸
6433 ヒーハイスト精工 JQ  半導体搬送装置向け THK向けが売り上げの半分 ロボット向けベアリングもやっている
6507 シンフォニア 東証1  半導体搬送装置向け
8137 サンワテクノス 東証1  安川電機の代理店  
6145 日特エンジニアリング JQ
6149 小田原エンジニアリング JQ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:39:40.72ID:bq6nUy5E
長谷川
3482 ロードスターキャピタル 東証M  中古不動産再生 1/29にクラウドファンディング登録完了 
1435 インベスターズクラウド 東証1 
8919 カチタス 東証1 中古戸建住宅再生
3929 ソーシャルワイヤー 東証M 企業や官公庁のプレリリース配信代行 
6794 フォスター電機 東証1
3660 アイスタイル 東証1
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:09:58.68ID:bq6nUy5E
3655 ブレインパッド 東証1 今週の下げ波乱で逆行高 ビッグデータ 人工知能 上半期営業利益4.9倍に しかも下期偏重型
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 01:35:48.60ID:LNbk/U53
山伸
3901 マークラインズ JQ 
6087 アビスト 東証1
6035 IRジャパン 東証2
3791 IGポート JQ
2413 エムスリー 東証1
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:22:11.98ID:Et8SURQQ
長谷川
7172 JIA 東証M   航空機オペレーティングリース 損金処理できる
6407 CKD 東証1   
6882 三社電機製作所 東証2  自動車向けパワー半導体 パナソニックが大株主
7717 ブイ・テクノロジー 東証1
6670 MCJ 東証2
3563 スシローGH 東証1
3482 ロードスターキャピタル 東証M
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:57:55.16ID:PbnaTaRz
山伸
6800 ヨコオ 東証1  自動運転が普及するとシャーク・フィン・アンテナの需要は相当伸びる

6035 IRジャパン 東証2  
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 16:59:30.70ID:3kFnmSTB
長谷川
6568 神戸天然物化学 東証M  直近IPO 取引相手の52%が売り上げ1兆円の大企業。利益率も年々上がっている。ほか材料多し。
3563 スシローGH 東証1
6630 ヤーマン 東証1
6235 オプトラン 東証1
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 18:42:14.16ID:XD+nVVGy
4824 メディアシーク 東証M  カメラ付きモバイル端末向けQRコード読み取りアプリ キャッシュレス決済関連株では株価の動きが一番強い
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 02:02:18.54ID:7+vd57n5
8803 平和不動産 東証1  米投資ファンドが買収懸念で大株主の三菱地所が子会社化か
8511 日本証券金融 東証1  平和不動産と連動
8844 コスモスイニシア JQ  
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 02:41:34.99ID:7+vd57n5
3656 KLab 東証1 去年のアカツキのように先頭で動き出した スマホゲームの勝ち組 東海東京調査が業績上方修正予想 三角持合上離れ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:40:02.24ID:cYWAXtNL
3656 KLab 東証1 春から夏に向かって上げていく習性 1−3月決算の結果が株価の行方を決める
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:36:34.71ID:9psaWoaM
山伸
1662 石油資源開発 東証1  経産省34%の筆頭株主 
3355 クリヤマHD 東証2  シャエールガス関連  強靭なホース シェア高い
3436 SUMCO 東証1  需給悪いが増益見通し 
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 19:06:46.03ID:9psaWoaM
3486 グロバルLM 東証M  投資用マンション(アルテシモ) 23区内の駅近だけに絞る 
                  販売戸数は17年12月期は489戸だったが18年は700戸が最低線と予想 
                  1-3営業利益が通期予想の46%に
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 00:44:44.25ID:wzwimYBc
3655 ブレインパッド 東証1 業績予想大幅上方修正 AI関連ビジネス受注ぐんぐん伸びていて主力のデータ解析と合わせて会社としての利益の急成長に結びつく局面に入った
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:49:00.11ID:c1clU7Fa
3753 フライト 東証2  キャッシュレス決済関連 4倍増益予想 スマホ決済の先駆者 三井住友カード代行 
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:22:07.98ID:42Nzd7cK
8919 カチタス 東証1  空き家関連銘柄 地方中心に中古住宅マンション再生販売が売り上げの100% 
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:35:38.12ID:42Nzd7cK
6058 ベクトル 東証1
6069 トレンダーズ 東証M
6183 ベル24HD 東
6532 ベイカレント 東証M 証1
2492 インフォマート 東証1
6182 ロゼッタ 東証M 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 16:38:47.85ID:+77yXjFQ
6191 エボラブルアジア 東証1 オンライン海外旅行最大手DNAトラベルを買収して国内海外最大のオンライン旅行会社に  
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 08:23:46.05ID:u7bTASLe
4751 サイバーエージェント 東証1 取り組みよし 業績よし 原動力はゲーム事業 クレディの目標7200円
                      バンクオブイノベーション(7/24にマザーズに上場)の大株主 スマホゲームアプリ開発運営
                      
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 18:21:55.96ID:jGcU8gA/
今後の株価のポイントをJPモルガン・アセット・マネジメント・重見吉徳氏が解説。
注目ポイントは「もう一つのフラット化に注意」。米国の30年金利と10年金利の差がまもなく逆転する。逆転は景気後退のサインとなる。
1989年、2000年、2006年にも30年金利と10年金利の差が逆転した後に景気後退に至っている。
上昇相場はかなり終盤戦にきており、個人投資家はIT・テクノロジー株式から収益性が高くバランスシートも強固なクオリティ株式に移すことも一案と考えられる。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 14:26:54.59ID:NLhwMtWP
4588 オンコリスバイオファーマ 東証M  1/10にも推奨 2016年の大相場の再来になるか

3556 リネットJ 東証M パソコンや小型家電リサイクル 自治体と連携 業績好調
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:45:23.69ID:Su54bYV3
9753 アイエックス・ナレッジ JQ 独立系システム開発会社。コンサルから設計・開発・保守・運用まで一貫体制。
情報セキュリティ、業務効率化RPA、ブロックチェーン、自動運転  
IBMとビジネスパートナー契約 IBMのブロックチェーンの国内販売代理店
業績絶好調  
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:30:47.74ID:mQ+IIT/f
7671 AmidAH 東証M ハンコヤドットコムの親会社 元号改正 消し棒付きゴム印   
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:45:08.27ID:iJYiQ0Jv
4293 セプテニHD JQ ネット広告代理店 電通がTOBで系列企業に 月足の一目基準線を突破、15年からの大相場と同じ形に 日証金で株不足
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 21:21:42.22ID:utS8FB7y
逆張り指標の落とし穴
逆張り指標の取り扱いは難しいから注意すること
騰落レシオは9月13日に120を超え10/30まで31日連続で120を超えた
このようなこともあるので数値を単純に教科書どおりに当てはめないこと
日経平均が勢い良く騰がり始めて最初に出る逆張り指標の警戒シグナルは大相場の始まりのシグナルであることが多い
12年12月から13年5月に騰落レシオ120超え36日連続してさらに騰がっていった
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 21:35:53.34ID:utS8FB7y
10月末に5ヶ月線と12ヶ月線がゴールデンクロスした
アベノミクスの始まりの12年12月に5ヶ月線と12ヶ月線がクロスして騰落レシオが120を超えて日経平均は大きく上昇していった
アベノミクスで3回の5ヶ月線と12ヶ月線のゴールデンクロスがあったがその後すべて中長期的に大きく上昇していった
JASDAQも東証1部小型株指数も同じ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 21:39:05.95ID:utS8FB7y
9月5日の放送で売り方が買い戻し踏み上げに追い込まれていくのではないかと注意したその日から上昇相場が始まった
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 17:15:29.07ID:jWrte6hA
11/21放送分の注目銘柄は上がった
9684スクエニHD 東証1
7564ワークマン JQ
4424Amazia 東証M
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 17:32:37.17ID:jWrte6hA
・21日に一目の基準線までは5、600円下げてもおかしくないと話した
・日経平均の秋の下げ波乱は年末年始に向けての押し目買いのチャンス
・今月は月足MACDがクロスした
・月足一目の転換線基準線もクロスした
・月足陽線3本
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 00:36:13.91ID:veXNo6pV
6656 インスペック 東証2
6m長尺フレキシブル基盤をシームレスに連続露光可能な露光装置
自動車の長尺フレキシブル基盤はワイヤーハーネスに置き換わる
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 00:37:37.10ID:W6XTp0F5
ゲーム株の7年サイクル
6656インスペック 東証2
3672オルトプラス 東証1
3810サイバーステップ 東証2
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 04:18:38.23ID:lW173jZ4
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:29:33.88ID:h0CmOde1
4541日医工 東証1  急性膵炎の薬のフサンがコロナに効果 東大研究チームが発表
4549栄研化学 東証1 コロナを35分で検出できる検査キット
9090丸和運輸機関 東証1 DSの物流 アマゾン配送で有名 原油安でもメリット
3549クスリアオキ 東証1 コロナ特需 DS全般が特需
6754アンリツ 東証1 火曜日の有料情報で紹介 5G関連 MACDがGCした
9531東京ガス 東証1 安定大型株 
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 17:11:13.85ID:zwYAzgoT
4月23日(木) 注目銘柄
3962 チェンジ 東証1 子会社のトラストバンクの国内初の自治体専用ビジネスチャットアプリのLoGoチャットがコロナの影響で急拡大している
元々ふるさと納税サイトのふるさとチョイスを運営していたから全国の自治体と関係が深かった 
しかも巣ごもり自粛でふるさと納税で食料を調達する動きが広がっている
20年9月期第一四半期の営業利益が前年同期比5.9倍の25億となり通期計画の13億円をすでに上回った
5/15に中間決算発表
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 00:20:33.89ID:+GCmyM5D
5月14日(木)
7564 ワークマン JQ 外出自粛で最悪のはずの4月でさえ既存店売り上げは5.7%のプラスだった
5日線と75日線がGC、一目均衡表が雲抜けが重なったのは昨年8月初めからの82%の上昇相場以来
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 21:55:46.13ID:v97q3HFk
2929 ファーマフーズ  東証2
育毛剤ニューモの爆発的なヒットで1月から2月にかけて上げた
5週線と13週線がGCはその1月相場以来
6月4日に第三四半期決算
この会社はGABAのトップ企業であるが、昨年の三菱商事ライフサイエンスと共同の臨床試験で
認知症に効くとの効果を機能性表示食品として届け出可能になった
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 20:28:13.30ID:F+I5jhby
「スタートの早いものに付け」
コロナ相場で当てはまった相場格言
全体相場の底打ち後にNASDAQが先頭を切って飛び出した
5日線と200日線のクロスがNYダウは6/8日なのに比しNASDAQは4/17日に既に達成していた

3月の底値からここまで大きく値上がりして来て楽観ムードも広がっている中で
東証一部の騰落レシオが150に達した
日経平均の25線乖離率が10%に達した
ので短期的な警戒感は必要
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 11:31:25.32ID:QKYpIGEf
今回の相場の象徴のNASDAQを徹底して見るべき
日経平均は日足5日線と15日線がDC、週足5週線と13週線がGC
週足は上昇なので基調判断では上昇トレンドは継続していると見る
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 16:26:35.87ID:c5CbVRrJ
ダウは6月に入って短期的なスピード調整の場面に入った
ダウは6月に入って大きな下げが2回。1度だけなら心配することはないが2度あることは3度あることを意識すべき
ダウもSP500も終値で25日線を下回った。
5月の終値で25日線まで下げた時は絶好の押し目買いになったがそのときとは大きな違いが4つある。
1:5月の時よりも大きく下げる時の下げ幅が大きくなってきた
2:アメリカ国内情勢が不安定になってきた。黒人デモ、トランプ支持率が下がっている
3:コロナの第二波の不安が台頭してきた。アメリカではコロナの再拡大期に。
世界新規感染者7日移動平均が23日で15.5万人と過去最高に。日本も増えてきた。
4:NASDAQが過去最高値を更新した中での下げ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:02:32.39ID:FepLTEMG
4485JTOWER 東証M
今は5Gという情報の新幹線を作っていく時代 5Gは電波が届く距離が短いので膨大な基地局が必要
通信各社の屋内通信設備を共用化するインフラシェアリングが主力事業 5G共用設備 第二位大株主がNTT
営業利益予想20年3月期500万→21年3月期1.5億→22年3月期4.8億
小池知事がローカル5G推進事業者としてJTOWER の名を挙げた 5Gの中核銘柄
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 21:39:36.04ID:NstbPTfn
4連休中に米中の対立が通商問題から新たな局面に入った。領事館閉鎖は驚きで戦争一歩手前で行われること。
2018年10月の米副大統領の中国に対する歴史的な演説から全てが始まった。
中国があらゆる手段を使って知的財産を盗もうとしていると強い口調で批判していた。
演説直後の10月のセミナーでこれは中国に対する宣戦布告と同じであり、やがての軍事行動に向けての大きな一歩を踏み出したと解説した。
西側諸国が次々とアメリカとの協調姿勢を打ち出している。 
軍事的行動に向けての国際的な手続きを一つ一つ踏む段階に入っている。アメリカは本気だと思う。
軍事行動のターゲットは南シナ海の人工島の軍事基地になることは疑いの余地はない
今後、米中の軍事緊張が高まって行くときの防衛関連株は石川製作所に一本に的を絞っている。
今のうちに石川製作所という会社がどんな会社なのか調べておくべき。
石川は機雷というイメージは古い、しっかりと研究しておくべき。
米中の対立が新しい局面に入ってきたことでナスダックに変調が見られてきた。
NASDAC過去最高値圏で週足陰線包み足の次に長い上髭陰線の2週連続陰線は2月の天井打ち以来
コロナ関連では日本エアーテック
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 10:32:25.56ID:UGywqhDp
NASDAQは高値を更新して週足2週連続陰線、陰線包み足の弱い形が否定された

3998すららネット 東証M
コロナ関連銘柄 オンライン教育 在宅学習 
1−6月の中間決算の営業利益が前年同期5800万赤字から1.85億の黒字に
それを受けて12月期通期営業利益を2.71億に上方修正(前期比4.2倍の大幅上方修正)
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 19:02:37.32ID:xjsWjQp3
TOPIXが200日線を越えてきたので大型株に買い出動した
2日連続200日線を陽線で上回っている。これは昨年9月から12月の上昇局面以来の形
週足で5週線と40週線がGCしそうだが実現すればこれもやはり昨年9月以来の形

1605 国際石油開発帝石 東証1
アメリカ株の上昇が景気の回復を踏まえてのものならば今後に期待できるのは原油の値上がり

6506安川電機 東証1
7月の工作機械受注に下げ止まり感が出ている
背景は中国でファナックによると中国の自動車工場ではフル生産に戻っているという
Q1決算で予想を上回る大きな営業利益を上げていた
200日線を突破してきた。200日線を突破した過去5回は全て上昇している

8031三井物産 東証1
原油、鉄鉱石に強い
週足40週線を上回ってきたのは昨年9月以来
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 21:53:02.46ID:o1BhXstQ
4308 Jストリーム 東証M 動画配信 Withコロナ関連株 WEB会議 株主総会中継 イベントLIVE動画配信 オンデマンド放送 
4-6決算営業利益が2.4億円と60倍の大幅増益 これを受けて営業利益9億円の64.5%増益の通期予想を出した
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:18:11.81ID:7MLSJ/Wd
3915 テラスカイ 東証1 Withコロナ関連 テレワーク関連 クラウド導入支援
セールスフォースとAWSの導入支援が主力事業 
3月-5月Q1決算営業利益99.9%の大幅増益 今後の業績上方修正に期待
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:36:35.27ID:wjQIQNut
落札履歴80万ちょっとの
JBL4350を319万円出品中で
売りつけようとする、ぼった研
クンニックサウンドに御注意下さい
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:53:24.78ID:pexRERNh
4479 マクアケ 東証M コロナで落ち込んだ飲食店やイベントを支援 
事業者と消費者をつなぐことで業績が凄い伸びに
9か月間の営業利益9.4倍の大幅増益
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:45.90ID:bmw/U9k1
6027弁護士ドットコム 東証M 脱ハンコ関連銘柄のド真ん中 
契約のさまざまな作業をPCだけで完結できる電子契約サービス「クラウドサイン」が凄い伸び
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 23:12:48.65ID:E+5lJJw+
今はマスクしてるから臭わないねwww
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 19:07:34.49ID:Zj9eOwIN
10月15日(木) 放送
3981 ビーグリー 東証1 鬼滅の刃関連 電子書籍 漫画王国の運営 
9月にぶんか社とその持ち株会社を買収でしたことで営業利益が1.7倍になるはずなのに株価が評価不足
11/13にQ3決算発表
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:49:25.57ID:bDFXRcoZ
マザーズ指数が、7年5か月ぶりの月足の長い上髭と、鬼より怖い一文新値が重なってしまって、これをすぐに修復するのは無理だと思います
NASDAQとSP500も過去最高値で月足陰線包み足の典型的な天井打ちシグナルになっていたが9月10月相場で9割戻していたが、3月の底打ち以降初めて一目均衡表の雲の下に突き抜けてしまったのでやはりチャート破りは無理だったようです
前回2016年大統領選挙の世論調査を唯一的中させたのがラスムセンという調査会社だった
選挙人の予想で高い的中精度を出したのがトラファルガーだった
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:28:01.35ID:cy7+igBb
2020年11月12日(木)
6897 ツインバード工業 東証2 
ファイザー製薬のコロナワクチンは−80℃以下の超低温冷凍保存が必要
FPSC(フリーピストンスターリングクラー)は数分で−80℃に到達する能力がある
冷媒がヘリウムガスなので冷蔵庫のようなコンプレッサーの振動がない
世界中から引き合いが急増 10/23に米グローバルクーリング社から初期ロットとして1000台を受注と発表
FPSCの業績への影響が出てくるのは今季Q4から来期から本格化するだろう
材料の大きさと時価総額129億円の小ささで今後の株価に注目したい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 19:14:40.56ID:pHHuyJI/
11月19日
@出遅れていたTOPIXの月足が2018年最高値からの上値抵抗ラインを上抜けた
ATOPIXの月足の一目均衡表が雲の上に抜け出した。これは2013年11月、2005年8月と同じ政策期待が背景の大きな意味の強気シグナル
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 18:55:07.63ID:Cbp9Itlx
12月3日(木)
6400 不二精機 JQ
コロナワクチンを無料で全国民に接種できる改正予防接種法が昨日に参議院で可決された
厚労大臣が注射針は足りてるが本体のシリンジが不足しているのでメーカーに増産を命じた
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:52:07.64ID:2V8ubDV0
1月7日(木)
大発会からの年初3日間の動きが3連敗となった。
過去3連敗のときの日経平均の年間騰落は勝率33%、3連勝のときでは76%
しかしTOPIXは3連敗を免れた。マザーズは2勝1敗。JASDAQは3連勝。
1月相場は年相場を占うには当てにならない。

大発会で値上がりで最も売買代金が多い人気銘柄はエムスリーだったのは何を意味するか
国策に乗れということ。良くも悪くもコロナに振り回されるのだろうということの示唆なのでは。

内閣支持率がこのところ急低下してきた。今年は選挙の年なので政治に不透明感がある。
12月セミナーで2021年の日経平均の高値目安は30100円〜30300円と予測している。
昨年に比べて上げが小さくなる。丑のように歩みが遅くなる。
過去を見ると六白金星と丑年は始まりか終わりかのどちらかになっている。

中国の株価が良くなってきた。中国経済回復で2021年は金属の年になる。非鉄、海運
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:33:50.24ID:H+OAiv24
安川電機 中国向けの増加が目立っている  安川と中国の株価が連動している
2021年は金属の年 中国が最大の需要国
半導体の供給不足が話題。そのため世界が自動車の減産せざるを得なくなっている。
原因は台湾TMSCが昨秋から半導体チップ絶縁材ADFの不足(味の素が開発)味の素が世界の半導体生産の命運を握っている
EV生産拡大によりリチウムイオン電池の材料であるニッケルはインドネシアとフィリピンで世界産出量の半分を占めている
フィリピンで環境問題により大統領がいくつかの地域で採掘禁止に踏み切った。
去年の10月から追いかけてきた住友金属鉱山。ステンレスの原料フェロニッケルの大平洋金属
住友化学がリチウムイオン電池の正極材の生産を開始。子会社である田中化学研究所4080が実際の生産をする
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:21:33.39ID:8H4V33Cw
2月4日(木)
2929 ファーマフーズ 東証1
昨年1月に有料情報で取り上げてから昨年はセミナーと合わせて6回取り上げたが全て利食い売り成功だった
11/30に最高値を付けたが翌日に6回目の利食い売りを指示した
育毛剤ニューモが19年売上4億円が20年は115億円になった。国内ヘアケア市場で売り上げNO.1に。

医薬品分野への本格的進出。自己免疫疾患。田辺三菱製薬と独占的ライセンス契約を締結し
これから開発段階に応じて開発マイルストーンを受け取り発売時にロイヤリティと販売マイルストーンを受けとることになった

昨年1月5月8月と同じように一目の雲を上抜けてきた
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:02:59.35ID:8gGNtKrm
フラット平面スピーカーの高音質に感動
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 12:45:47.44ID:j6bhWGxV
2月25日(木)
6391 加地テック 東証2
脱酸素銘柄 水素関連銘柄
燃やしても二酸化炭素を排出しない水素、アンモニアの社会が実際に動き始めている  
2014から水素ステーション向け燃料電池車用の水素充填圧縮器でトップシェア
12月までの3四半期決算で通期営業利益97%達成で大幅上方修正期待 前年同期比3.5倍の大幅増益
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 13:09:48.12ID:a9HtUrjO
3月4日(木)
6366千代田化工建設 東証2 先週に続いての水素関連第2弾 
水素は気体では体積が大きいので冷却して液化していたが、水素とトルエンを結合させてスペラ水素というものに変える技術を開発した。これは常温で保管できるので専用タンカーや専用タンクを必要としない
業績悪化で2部に転落したが債務超過も既に解消し1部に昇格が期待され大和証券の「最も昇格予想度が高い最高ランク5銘柄」に入った
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 15:06:45.99ID:vSeRaj6T
5月6日(木)
・日経平均月足の3月は5年連続陰線だった
・1952~55年までの4年連続陰線を上回る戦後最長の3月連続陰線記録になった。1955年のその後は4月も陰線、5月は陽線に転じた
・年初から月足が陽陽陰陰の形のなったのは67年と98年の2回しかなく2回とも5月は陽線に転じているのでこれも頭に入れておくべき
・週足だと4月末に4週線と13週線がデッドクロスとなりTOPIX週足もデッドクロスになった。昨年11月と一昨年8月にもなったがそこが調整完了シグナルとなった
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 12:19:06.89ID:Zwwg3gEw
5月20日(木)
・日経平均に悪い形が加わっている。日銀が全く買わなくなった。余程の暴落でもないと買わないつもりだろう。
・月足3か月連続陰線となっている。過去、上昇が続いて最高値圏から6か月線を下回るとその後はさらなる値幅調整か日柄調整がある。目先のリバウンドはあるだろうが大きな捉え方としては相場は壊れたと見る
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 20:23:07.06ID:ho7eRJhm
6月3日(木)
5986 モリテックスチール 東証1
EV充電スタンド関連株
国会で改正地球温暖化対策推進法が成立した。2050の温暖化ガス排出量をゼロにする。
政府は2035年までに全ての新車自動車をEVなど電動車にする目標
2030年までにEV充電スタンドを15万機にする目標
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況