X



大丈夫か◆CECを語ろう 17台目◆存続希望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 09:38:06.36ID:g2/ajxQZ
だからこそ今でも存続してるんだろうけど、やっぱり先が心配...
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 14:59:08.94ID:WALYSL5H
>>189
マジで?
サンスイの終わりの頃と一緒じゃん…
サンスイは確か二人残したはず
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/09(火) 23:40:27.47ID:ni2DdONU
ベルトドライブのトラポって、オクの出品頻度の少なさから、人気があるのがよくわかる。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 00:16:01.20ID:gnCSaTYH
俺もTL3Nの後継が出たら買おうと思ってる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 19:02:27.42ID:HMaSNnEt
十年前に買ったCD330今でも元気だ
(俺のオーディオ・アクティヴィティが微妙なのもあるけど)

しばらく使わなくなったあとでCD読み込ませるとカカカカいう
(その後は再発しない。最初からそう)
音は重低音は出ない。立ち上がり鋭く、余韻繊細。DACのBB社の能書きどおりと思ってる

コレはH/Oで\15kで買った新古品だが、近所にできたH/0に故障品(トレイ開かず)が
\8kで出ていて買おうか迷ってる。
0195194
垢版 |
2016/02/13(土) 19:04:47.85ID:HMaSNnEt
済みません。手持ちは330じゃなく3300で
迷ってるのは3300Rです。後者の方がDACは改良型だが中身は空気が多いみたいですね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 22:55:13.27ID:wicTI1Kw
引っ越しのドサクサでTL51Xのスタビライザーを無くしてしまったんだけれど
代用品って何かある?

DA1Nの液晶も暗くなってきて見にくくなってきているから
修理のついでにスタビライザーも購入するのが1番いいのかね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 23:52:52.04ID:opnkP2Ua
>>196
AIRBOW(逸品館)のスタビライザーなんてどうさ?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 10:31:12.91ID:q9NtviqN
あるはず
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 20:59:33.60ID:7Q+Auv9o
ローゼンクランツの奴はおすすめ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 23:13:45.52ID:tzZvIeLQ
CD5を買いました。
 今、CD5+ROGERS,E20a+ mission751 で楽しんでます。
ホームオーディオの域を超えてませんが、私なりの感想をUPします。
音質はナチュラルで高域〜中低域(低域は出ません。スピーカーの特性)
レンジのつながりが、自然です。
古い録音でフェードアウトして終わっていく、(段々と遠ざかっていく)
立体感を表現するのがアナログレコードにそっくりです。
今のデジタル録音のフェードアウトはその場にいて音が小さくなる。
立体感に乏しいのです。
(現在フェードアウトで終わる録音はほとんどありません。)
実例を上げます。Diana kuall のCry me a River 現在の録音と、
Julie London の Cry me a river(mono録) で感じます。
50年の時をこえて迫ってくるのです。それだけの実力をCD5は備えています。
良いことばかり書きましたが、音数が多い録音は(オーケストラ等)
アンプにドライブ力がないと、解像度が低いと感じるでしょう。

もう一つのパワーアンプ mcintosh mc602 で聞いた限りでは、
オーケストラでも不満は感じません。
なぜ、mcintosh mc602 で最初の感想じゃないの、疑問があると思いますが、
管球アンプ(Rogers E20a)には、中域に艶あり、普段はこれで聞いています。
(オーケストラは普段は聞かない)
長文御免。人生を豊かにするオーディオライフを。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 22:24:29.14ID:FfQJvs5k
今更DA3Nが出てることしって欲しくなったけど、
USBが96kHzまでってやるきあんのかよ…
COAXIALは192までなのになぜ端折った
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 16:31:30.11ID:jHpQMhGn
遅ればせながら初ベルトドライブトランポ
音良いねコレ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 17:25:59.34ID:qLltG8Vf
>>203
TL5かい?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 09:33:43.97ID:NjY3Pn4E
>>205
異色の組み合わせだね
意外と合うんだな
ちょっと聴いてみたいわ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 01:01:18.27ID:4vutjJLa
10万円台のちょっと力を入れたDACっていうと、最近どこもESSのDACチップ使うのがどうもなぁ、、
価格帯としてはパイの競合になりそうだけど、フルバランスヘッドホン出力ない分きびしいような
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 15:58:47.36ID:h5HtMP7e
CECの音が好き、って人が買うのかな
わりとファンも多いし

ヘッドフォン出力についてはちゃんとチューニングしていい音になっているのかな
変に凝った仕掛けはいらない・・・・・・一時的なものに終わるだろうし
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 23:18:34.39ID:6vGDOQHu
どこのメーカーも同じなんだけど、テレビとレコーダーからの
光入力をつなぎたいから、光入力が2系統欲しいんだよ。
ところが、ほとんどのメーカーのDACは一系統しかない。
DA5もね。しかし、CECは大丈夫なんだろうかと心配になる。
アンプなんて全滅じゃないか。

昔は、CECの大出力アンプを愛用していたが、実家から引っ越して
アパート暮らしになってからは、隣室に迷惑をかけられれないので、
1W程度?の真空管アンプを使っている。1Wでもボリュームを
上げれば、結構な音量になるし、十分かと感じている。数ワットの
小出力で高品位なアンプでもCECには作ってもらいたいよ。

セールス的に、小出力アンプっていうのは売れないらしいけど。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 17:15:14.01ID:Kz/Fugw+
CECからUSB DAC「DA5」 DSD11.2MHz&PCM384kHz音源に対応
価格は140,000円(税抜)
ttp://www.excite.co.jp/News/electronics/20160412/Ovo_740097.html
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 22:12:54.45ID:sSjGNQ2Z
ちょうど CDトランスポートを取っ払った値段だなぁ
そのうち税込みで12万円くらいになるかな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 14:12:15.25ID:HGTAAxme
そろそろCD3Nもモデルチェンジするかなー
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 22:50:21.24ID:R1y6UgPJ
>>221
正直、もうこれで良い気がしてきた
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 15:45:22.86ID:LlEUhCMB
CD5とTL5+DA5の音質差が気になる

誰か聴いた人いないかなー
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 21:38:23.15ID:jkUl8WKq
>>226
どう違うって書いてた?
CD5は聴いて良い印象だったんだけど、もう少しキレというかスピード感が欲しかったのよ

ベルトドライブにそれを求めるな。とかなしねw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 09:38:11.21ID:stsFxtqv
価格コムにオカルトな人がいるなぁ・・・・・・高価だからいいってわけでは無いんだけど
メーカーもこういう人、迷惑だろうなぁ まぁ、あえてCEC買う人は解っているから問題は無いんだろうけど
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 09:47:48.65ID:sP2TKA54
>>228
わざわざ調べてくれたんだね。ありがとう。

このレポートの感じならTL5でもセッティング等工夫すればスピード感やキレは出せそうだなー
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 10:03:16.74ID:Uq33iflc
良すぎて笑った?
それとも…
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 14:22:38.29ID:bSvmvweb
>>221
もう長いことステレオ電蓄時代の16cmを使ってて
本当ならリンク先のPCL86シングルなんかが時代背景的にぴったりなんだろうけど
成り行きでCEC CD-3300のバランス出力を生かして74HCU04のパラBTLで鳴らしてますよ。出力1Wないんじゃないか

言われる趣旨はとてもよく分かるし、大メーカー品では絶対出ない音が出るでしょうね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 14:28:56.48ID:Uq33iflc
あーやっぱりw
まさにCECサウンドw
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/18(土) 12:08:48.71ID:zB7UU+hp
>>221はプアオーディオではなく、
小音量でまったり聴く、に特化して
本当にいい、と思って書いたクソミミじゃないか
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 22:04:06.91ID:mbhyMTR1
CD3300Rのトレイが出てこなくなってググってベルトを掃除してもダメで放置して数年
久しぶりに押し入れから出てきたので確認したら相変わらず

再びベルトを掃除してみたら今度はあっさり直った(;^ω^)
何事も無かったかのようにトレイがスーっと出てくるやんけ
ただヘッドホン出力は左chから音が出ない&ノイズが酷い

しかし低価格機ながらガッチリした作りで何かニヤニヤするのう
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 09:34:54.69ID:0KyeXyVx
いいねー
CEC欲しいなー
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 16:27:51.75ID:3dIwbWyt
CECのミドルクラス以下は全体的に脚が貧弱だけど、やっぱりみんな交換したり、別のインシュ使ったりしてる?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/24(金) 22:06:48.09ID:5d06zeFf
DA5ってどう?聴いた人いる?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 10:19:56.25ID:ItLg7U+v
TL51Xメンテに出したらピックアップとベルト交換で2万だった
安いなぁ、エソなら7万は掛かる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 10:20:12.37ID:ItLg7U+v
TL51Xメンテに出したらピックアップとベルト交換で2万だった
安いなぁ、エソなら7万は掛かる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 10:11:13.91ID:hrV+SkgK
数ヶ月前にTL5買ってみた

なかなか良いねコレ
コスト的なこともあるだろうから、音も作りも多少甘いとこはあるけど潜在能力はかなり高そう
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 22:35:28.45ID:1HN3o7mK
アンプはもう作らないのかな。カルロス氏が自分のブランドを立ち上げたから、作れないとか。
出力がむだに大きいものの、A級無帰還アンプってのは貴重な存在だったんだが。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 05:51:34.55ID:7jmmXOOp
結局この会社はOEMしかできないんだね。
自社ブランドは大昔からダメだった。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 01:39:05.25ID:qDQx7LL1
>>253
CD5は友達が使ってるけど、なかなか良いね。
デザインが自分好みじゃなかったから買わなかったけど、一瞬買ってもいいかなーって思ったよ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 13:34:19.71ID:mUaxXSLw
CD-5買って一週間。手持ちのCDを聞きまくり中。概ね満足。
前機の1650との違い、、判らない。糞耳の様だわ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 09:27:05.57ID:u6TbTx56
>>257
買ったんだね、おめでとう

1650使ってたのか
確かに音のバランスは近いかもしれないね
スピーカーとアンプは何使ってるの?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 01:17:52.56ID:Ot/xEq4P
>>259
良いスピーカー使ってるね
でも、確かに音質面で1650からCD5の変化はちょっとわかりにくいかもね

ただ、CDを聴くという動作というか、行為そのものは間違いなく楽しくなっているはずだ!!
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 09:49:45.88ID:wMSf8Pgr
TL5について調べてたら、ライフサウンドってとこでTL5のチューンやってるみたいなんだけど
やってもらった人いる?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 02:06:50.67ID:lcWxef8i
うちのTL5
CCCDがちゃんと再生出来ないんだけど、みんなのCEC製品はどう?

ディスクが汚れてるわけじゃないし、傷もないんだけど、同じ箇所で音が飛ぶんだよね
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 05:44:13.56ID:WEDB4BfQ
>>262
CCCDはピックアップに負荷を掛けるからあまり良くないよ
俺はCCCD聞くときはCDラジカセをトランポにしてる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 05:45:55.23ID:WEDB4BfQ
間違えた、>>263宛てね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 13:38:38.39ID:lcWxef8i
>>264
そうなんだよね
でも、せっかくならTL5で再生したかったんだ

俺もBDレコーダーをトラポにして聴くしかないかー
ありがと
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 13:40:23.88ID:lcWxef8i
>>266
やっぱりあるんだね
CECの同じ製品でも、起きるのと起きないのがあるのかなー
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 22:27:44.87ID:w0sir9Cc
二十年来、TL-5100Zを使っているけど輸入盤でかからないものが稀にある。
国内盤ではこういう経験はない。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 09:49:44.09ID:0NzRL2Hc
>>269
長いこと使ってるねー
調子どう?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 10:49:48.97ID:ka+SHP7e
>>367
BDレコのドライブは再生で消耗させるのはもったいない。
(というか ドライブ交換までのスパン縮めるのは めんどくさい)

CCCDみたいな糞メディアはリッピングするか、
プレーヤー自体が消耗品扱いの数千円のDVDプレーヤーで。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 11:21:03.96ID:ypyBOco7
ベルト全部とピックアップ交換とクロック調整までして二万は安い
クロックずれはソウルノートのdc1.0みたいなDACだとよくわかるよ
調整後はセンターから微動だにしない
調整前は再同期しにいって音が途切れたりしていた
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 14:00:24.76ID:E8QWfl8N
俺の5100Zは音は出るが表示を全くしなくなった。
以前、5100が壊れかけた時に51XRを手に入れて聞きくらべてみたら、雲泥の差だった。即効、5100を修理に51XRを売っぱらった。
0274269
垢版 |
2016/09/13(火) 23:13:50.82ID:EDkKwxrP
>>270
これまで三回ほど修理に出しました。
一回目 保証期間が切れた頃に特定の輸入盤がかからなくなり、メカ部をオーバーホール。
二回目 しばらく順調に使えていたが、すべてのCDを読み込まなくなり再びメカ部をオーバーホール。
三回目 液晶表示が死亡。修理のついでにメンテナンス。

さしあたり特に問題はないのですが、輸入盤BOXの中に読み込まないものが稀にあります。
昔はピックアップの交換は断られましたが、今では可能みたいです。
だいぶ昔の機種ですが、捨てがたい魅力を感じているので使い続けています。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 00:26:38.80ID:O85TWSHy
>>271
確かにそうか…
リッピングしてCD-Rに焼いて聴くってのはどうなんだろう?
それでも問題あるのかな?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 12:30:00.54ID:FCm9aWv0
>>274
さすがに20年も使ってたらそのくらいはあってもおかしくないよね
そこまで使ってもらえるなんてTL-5100Zも本望だろう

俺はわりと数年で機器を買い替えてしまうことが多いから、君を見習うよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 00:29:47.18ID:2TrD7G09
知人から「CD読み込まなくなった」からと、3800を譲り受けた

所有していたTL5100と組み合わせたら‥、私の好きな音で、かなりツボにハマった感じ(笑)

嬉しい日々を送っています
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 12:05:37.73ID:GeK/jMWh
ピッチコントロールの付いたプレーヤーが自宅で必要になり、デノンDCD-755SEの出物を買ってきた。

早速メイン機のCEC CD-3300と比較試聴してみる。不確定要素を排除するためメインシステムには繋がず、仕事で使ってる
エレガDR-209Cというヘッドフォンを使用。ソースは最近ハマッっているバルヒェットのヴァイオリンの盤。

同クラスとはいえヘッドフォンアンプの違いもあるとは思うが、デノンの方が一聴レンジは広く感じるが、ただただ当りが柔らかく無難な表現(昔の1bit機ほど酷くはないが)に終始するのに対し、
CECの方は一聴ナローレンジだが、演奏が上手に、ドラマティックな要素まで引き出すのはやはりさすが。いかにも音楽好きが作ったプレーヤーという感じだ。
デノンは"Pure Direct"モードで試聴したが、ディスプレイONにするとパートのバランスがまるで変わってしまい、CECとは勝負にならず。

デノンが勝ったら「アナログプレーヤーのような音のするCDプレーヤー」すれに推奨機としてカキコするつもりだったがそういう事にはならなかった。でもデノンの方もメカ的な意味での造りは立派なものでした。TOCの読み込みはCECより確実かも知れない。

とりあえずCECを大事に使いたいと思った次第。壊れたらデノンに替える事になるが、その頃は高音も聴こえなくなっているかも...
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 13:25:15.13ID:9I3d+hcR
TL3Nの後継ってまだ出ないのかな?
情報ない?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 20:18:14.41ID:dGRBs24R
>>283
価格comではヤフーショップ出ないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況