X



ATOLL Part4 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/15(日) 15:19:50.15ID:hQ+S8Ogc
■公式サイト
http://www.atoll-electronique.jp/
■輸入代理店(DYNAUDIO JAPAN)
http://www.dynaudio.jp/
■取扱店
http://www.atoll-electronique.jp/dealers.html
■ショールーム(試聴可)
http://e-onandon.jp/

■過去スレ
ATOLL Part3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1340462204/
ATOLL Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1285971456/
ATOLL
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1131453008/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 20:08:49.36ID:+4jOAHSq
てs
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 02:58:54.66ID:J87jEk3B
とりあえず知ってるatoll製品のレビュー
in50se … カマボコ型の音。高音が刺さらずボーカルが前に出てくるため、聴きやすく音が弾むので聴いてて楽しく、ロックなんかだと、これで十分。
        ただし、低音が足りなく感じることもあり、また、独特な上品さがあるため、荒々しさが足りない。
        デノンの方が、荒々しさが出るものの、低音ぼやける傾向にあり、比較すると音があまり弾まない。

in100se … in50seをそのままレベルアップしたような音。低音の厚み&キレが良く、また良く弾み、高音は50よりも良くのびる。
       50のように中音域が強調されていないため、ボーカルは若干ひっこみ、楽器系が一歩前に出てくる印象。
       これでロックを聴くと、低音はいいんだけど、高音域(金属系の音)がガンガン耳に刺さるので聴き疲れは個人的にはした。

DAC100se…CD100se2のDACより良いものを使ってるのだとか。空間表現がかなり向上する。

HD100 … これをプリアンプ、in100seをパワーアンプ代わりにして聴いてみたことがあるが、
        DAC100seと比較すると、音の滑らかさが無く、ざらざらした印象だった。ただ、そこまで差があるわけではなく比較しなければ気にならないかも。

atollに共通することはあまり、神経質な音ではなく、音楽を楽しく聴かせようとしているところ。
デジアンほどではないが、アナログアンプの割に薄味で、何故か発熱も少ない。
高いものほど、良いというわけではなく、自分が聴く音楽によってアンプを選んだほうがいいということを教えてくれるメーカー。
50、100は音が弾むが、200になると音が若干おとなしくなるのだそうだ。(←俺は聴いたことないので…)
日本のメーカーにはない独特の良さがあるので、一度聴いてみるといいんじゃないかってこれ、業者乙って言われる内容だな

トロイダルコイルはわざと鳴かしているのだそうだ。独特の広い音場はこれの影響のみたい。鳴きを止めると、音場が狭くなってしまうので注意。
アンプの下に、スパイクなんかを敷くと、共鳴して結構うるさい。ゴム足のまま我慢しましょう。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 04:22:04.73ID:Lb+7l6Vc
>>6


in50se使ってるけど音場も広いしいいんだよなーこれ。ホワイトノイズ多めなのがなんともだけど
PC→m902→A-1001(ミニコンポK'sアンプ)→MMSE構成にAIT DACを追加したとき(試聴用レンタル)と同じような効果を、アンプ交換で出たのは衝撃だった
実家では他のアンプ使ったけど、正直アンプ交換による変化は大きくなかったからなぁ
in50seも購入したては音がキラキラキンキンして失敗したかと思ったけど一週間もしたら落ち着いて、音場・音像・メリハリ全てが向上し、楽しく聴きやすくGood
今年AIT DACも購入して正式導入したけど、in50seで相当上がったせいで、前の試聴時ほどの感動・質的向上は無くなってたわw
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 14:19:45.35ID:BvjJnX6V
アンプにホワイトノイズがかなり入ってきて悩み中。
エアコン、湯沸しポット、テレビなどの熱?電磁波?などが出そうな機器が
階下でも使用されると感度悪めのFM放送並みのホワイトノイズがサーって入ってしまう。
CDプレイヤーで聴く分には殆ど影響ないけど、初期不良、故障、仕様、個体差、環境なのか。

以前使用していたいくつかのアンプではこんなにホワイトノイズが乗ることは
なかったのになぁ。原因は確実にエアコン、湯沸しポット、テレビ辺りの影響ではある。

音は気に入っているし問題ないだけにホワイトノイズさえ解決されればなあ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/14(木) 13:20:56.28ID:kvKq271Y
保守in50se
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/14(木) 22:47:15.92ID:BnW7/A+C
コスパが非常に高いと思う。
スペックもそうだが細かいこと抜きにして何より音楽が楽しい。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/15(金) 07:12:22.67ID:Jq6mYDxD
10万位(だったと思う)の入門モデルのペアを友人宅で聴いたときは
音質に拘るよりも、細かいこと考えず音楽を楽しむ方が良いと感じた

同価格帯で写実性を求めるならマランツとかの方が良い
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/06(土) 23:13:56.24ID:HW7SLF6o
in50seにキンバーのmonocleというかなりハイエンドののスピーカーケーブルを使ったら
もともとの明るい音に上下の伸びが加わって最高に楽しい音になった
本体の数倍のケーブル使うなんて変態的なことはなかなかしないと思うけど、
明るい楽しい音という他にない個性が際立つ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 10:08:39.27ID:7/xViW0X
>>21
ありがとうございます
ターミナルのネジを全部外してカバー取る感じですかね
使えると聞いて安心しました

あとはIN50とIN100で悩みますが
音の重心低いほうが好みなんですが両者でパッと聞いて分かるほど違いありますか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 10:21:26.27ID:afwxQmzo
in50se の外蓋あけてみたけど、スピーカー出力端子のハンダ付けが随分適当だったけどこんなもんなの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 23:59:13.67ID:Oc6rrm49
IN100seのヒューズ換えてみたけどなかなかいい感じ
インレットケースに1個と内部に2個なので
在庫処分のSCFUだけど
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 11:55:44.65ID:Ys2Yd7jf
in50とin50seで大きな違いってあります?
ちょっと気になっております故
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 13:51:41.46ID:d9/Fps9F
全くと言っていいほどない
ちなみにin50とin100も大して変わらん
in200になると結構変わってくるが、それ以上はin400もセパ400も大差ない
つまりin50とin200がコスパ最高
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:02:32.09ID:I9g0KFYB
50と100とじゃ駆動力がぜんぜん違うやん。
あと低音の力感とかも。
音色は似てるけどさ。ま、使うスピーカーにもよるんだろうけど。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:29:49.40ID:b4qXjfZd
>>31の質問の趣旨から外れた流れになってるな。

in50seはバイパス機能が付いたくらいでin50と音の面での差はない。
バイパス機能が大きな違いかどうかは、それが必要かどうかによる。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 15:29:56.02ID:ykmMAAdL
seの方がフロントパネル安っぽくなった

他の人も書いてるけど能率悪いスピーカーとかでないと50と100の差はそんなに無いよ
50seから100seに買い換えたけど自分の環境ではそんなに差は無かった
基本設計というか50と100の基板は同じでトランス一個追加と電源部のコンデンサ周りしか差が無いからね
まあアンプは電源が半分以上を占めるけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 00:23:29.82ID:4pS/CZFN
ありがとうございます。

in50になると思いますが、
イヤッッホォォォオオォオウしてみます!!
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 18:55:50.61ID:+/ylU77L
オクに出てるin50なら
開始価格は相場並だが
リモコン付いてないから俺なら手は出さないな
というかin50se、in100seは結構出品多いし
そういや6月はボーナス期で本当に多かったのと
ブラックのin100seがちょっと珍しくて目を引いたな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 15:27:24.63ID:+Uf886J+
見た目はseより無印の方がちょっと良かったかも、
リモコンも最初から付けないで欲しかったね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 14:13:11.45ID:oa1MSkhS
in100seを買おうか悩んでいますが、クラッシック、オーケストラの再生に向いていますか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 15:55:59.74ID:oa1MSkhS
スピーカーは現在はKEFのiQ3です。
メインで聴くのはジャズ系のポップスとオーケストラが半々くらいです。
現在は、AVアンプです。オンキョーのSA805です。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 16:21:41.39ID:E/9ZU+Z8
>>42
IQ3なら、Tiglonあたりの空間定位の良いスピーカスタンドに置けば、低域の解像度も良くなるし、いい感じで鳴るんじゃないかな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 16:32:08.69ID:oa1MSkhS
>>43
今は自作の木製スタンドにインシュレーターで、そこそこ満足。
AVアンプからin100seへチェンジしたら、激変しますかね?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 17:11:10.87ID:E/9ZU+Z8
>>44
AVアンプからだと、音の緻密さ、音の濃さがぜんぜん違うと思う。

スタンドは、まあ変えたほうがいいと思うよ。
自作の木製とマグネシウムのスタンドじゃ、別次元に良くなると思うよ。
全体の音抜け、解像度がめちゃくちゃ上がるはず。
特に低音がズーンと下まで伸びますよ、で、混濁しがちな低域の楽器類がハッキリ分離するはず。特にクラを聞くなら有利になるはず。
Tiglonは自宅試聴用に貸してくれるから、一度借りて見たらいいと思うよ。
で、買うかどうかはお財布と相談と。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 17:18:04.21ID:oa1MSkhS
Tiglonのスタンドの価格を見ました。よさげなのは理解できますが、価格が・・・
2万円くらいでお勧めのスタンドは無いでしょうか?
スピーカー自体が真上から見るとドングリみたいな変な形なので安価で合うのがあるのかな?
ATOLLのアンプは買うつもりです。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 17:39:12.37ID:QYjBZ2s1
AVアンプなら変化するけど、
激変とかいうならもっと上級目指したらどうか
やっぱ値段なりの良さってやつだよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 18:18:46.10ID:QYjBZ2s1
スピーカーとちゃんとしたスタンドに乗っけて壁からきちんと離すだけで
アンプグレードが一つ上になるぐらいの変化はある
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 19:02:23.77ID:E/9ZU+Z8
>>46
多分、iq3とin100seだと、低域のコントロールが難しくなると思う。
低域を引き締めつつ綺麗に分解できるようなスタンドを使わないとボアボアの混濁した低域になっちゃうと思う。
in100seは、組み合わせるスピーカーによってはその傾向が強くなるんで、特にね。
2万円クラスのスタンドで、その辺の分解能を期待できるものは、私の知ってる限り無いですねぇ。taocとかは引き締めるだけ、ハヤミとかの木のやつは置いてあるだけ、みたいな感じだし。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 19:11:39.04ID:E/9ZU+Z8
>>46
in100seをやめて、in50seにダウングレードして、その差額でちゃんとしたスタンドを買ったほうがいいかと思う。
in50は、in100と中高域は同等ですし、低域に重厚感は無いですが、その分、混濁した低音になりにくいですのスッキリ聞けると思います。

せっかくAtollを買いたいという人に、こんな事を言うのは何だけど、今の環境でクラを綺麗に鳴らすのならマランツのPM8005あたりのほうが、スッキリ鳴らせるような気がする。
こいつなら、高域、中域、低域と3バンドのトーンコントロールがあるんで、好みの音に調整できますしね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 19:21:17.06ID:E/9ZU+Z8
連投すまんね。
とりあえずアンプは置いておいて、TiglonのMGT-50Sあたりを自宅試聴レンタルしてみるのをおすすめします。多分、IQ3が豹変すると思いますよ。
元々、同軸ユニットで素性は良いスピーカーですから、効果は抜群なはず。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 23:06:26.64ID:ngczzTfA
iQ3とATOLLの組み合わせは、
聴いたことがないので、予想で申し訳ないけど、
得意の中高域の良さを伸ばすなら、良いと思うよ。
in50、in100どちらでもいけるはず。
スタンド変えれば、それは変わるだろうけど、
単なる買い替えだけでも、分かるくらい違う力量あるよ。

ただ、ここのアンプは、キャラが強いので、
試聴はおすすめ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/23(木) 01:16:39.41ID:qyZM/SF3
atollは躍動感あっていいよな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 20:00:02.60ID:NJ6cR82Z
明るいカマボコサウンド、電源のクオリティによっては雑音多め
そんな感じ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 09:33:10.33ID:VhsjOv+u
ねっとりっていうのはなんとなく分かるぞ
色濃いって意味じゃなくて
個性が「砂糖たっぷりのサイダー」みたいな爽やかさなんだよ
明るくて弾んで爽やかなんだけど
水のように透明な爽やかさや心地良い風のような爽やかさじゃなくてって感じ
でもこの個性のバランスが良くてとても心地良い
脚色系合わない人には合わないだろうね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 08:36:28.22ID:Lm6MsZfa
エコー感っていうか擬似サラウンド感はあるよね
in50se買った時の印象がそれ
全体的に好みだからin100seに買い換えたけど
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 13:27:06.79ID:FZqMeroN
スピーカースタンドだけど、b&wのこれじゃダメ?
砂とか詰めると良い様に書いてるけど
http://kakaku.com/item/K0000697666/
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 14:41:15.27ID:nOPbgUX1
>>68
価格comでめちゃくちゃ言われてますがなw

私はATOLLのアンプの空間定位力を活かすなら、Tiglon(旧KRYNA PRO)をおすすめしておきますわ。
上でエコー感とか書いている人がいますが、その辺の付帯音がスッキリ整理されて、3Dホログラフィックのごとく、立体的に定位してくれます。

Tiglon MGT-60Sなら、実売4万円位だと思うんだけど、そのB&Wのスタンドとの2万円くらいの価格差をどう捉えるかですねぇ。
砂を詰めると言っても、どういう砂を詰めるかでお値段と出音が変わってきますし。(ちなみにTiglonは砂は最初から入ってますよ)
ま、自分のお財布の許す範囲で、悩んでくださいな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/07(金) 14:05:36.94ID:Kit0Sdi+
Tiglon MGT-60S、買ったよ。
左右で違いを比べました。もちろん左右も入れ替えました。
確かに違いはあったけど、好みの問題かなってレベル。
低音は変わらず、高音域がスッキリした感じ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/07(金) 22:56:52.09ID:IBc3Cvev
セッティング、スタンドで変化するのは、
間違いないけど、
さすがに機材のキャラが、
変わるほどにはならないよ。
エコー感かどうかは、人の感じ方だけど、
そこまでスッキリまでしたらATOLLではない思う。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/20(木) 15:54:59.54ID:RU7W26ei
73
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/20(木) 17:35:18.44ID:0zp76VHG
in100se、中古の出物として、
よくみかけるね。
オクで、この数ヶ月、絶え間なく出てる気がする。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 15:53:22.00ID:aUief27e
in100se持ってるけど・・・
結局、オクに出すなんて買うときにちゃんと視聴しなかったのかな?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 17:16:12.80ID:wPYvxLBT
あ、俺、今年の春にin100seを手放したわ。
スピーカーを買い換えて、in100seでは鳴らしきれなくなって仕方なく。
なにげに下取りの金額が良い査定が付いたので、その下取り金で他のものを買ったわ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 14:48:31.42ID:mq8N+cB8
アトールのプリに別のメーカーのパワー組み合わせてる人います?
アトールは音色は最高なんだけどウーファーの駆動力がなさすぎて泣いてます
007976
垢版 |
2015/09/11(金) 09:49:33.07ID:jX/OUfCS
>>77
一時期、In100seのプリアウトをプリアンプにしてATC P1を繋いでいたけど、しっかりATOLLの音がしてましたよ。パワーを変えたのに違和感のない鳴り方で拍子抜けした次第。ATCのアンプもバイポーラ+MOS-FETなんで、元々音色は似てるのかもしれないけれども。

で、プリアンプをATC CA2に変えたんだけど、In100seの低域の弾むような感じは影を潜めたんで、あのATOLL特有の鳴り方はパワーアンプではなく、プリアンプが作っていたんだと再確認。
(実はあの弾むような楽しい音が恋しくて、ATCのCA2をATOLLのプリに変えようかと思案中。In100se、売らなきゃ良かったって後悔中。)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 10:33:16.80ID:u9hbqa12
>>79
ありがとうございます
安心してパワー導入できそうです
実はもう惚れ込んでいる機種があって、luxmanのM-900uです
In100seはディスプレイしている店も多いので一度組み合わせて試聴してから決定します
ただグレード的な事を気にするとpr400が気になるんですが、atollらしさは薄れているとの声もありますね
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/30(水) 21:00:33.15ID:YjzIZBi3
2wayスピーカーの上をin50seで駆動するマルチアンプにしてみたけど良い
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/11(水) 23:33:08.95ID:29rc5bID
あげえ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 00:15:47.67ID:wqHKmHro
100seの購入を検討している者です。
icon2mk2を中心に組もうとしているんですが
これから一人暮らしで引っ越す家が8畳ワンルームの鉄筋コン造りなのであまり音量が出せません
100seは音量を絞るとバランスが悪くなるという評価を目にしたのですが、そこらへんどうなんでしょう
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 07:39:09.50ID:6nJXNVEj
ベタだけとロックとかR&Bとか愉しく鳴る。音量絞っても音痩せしないしホント買ってよかった。能率低めのスピーカーとは特に相性がよいでしょう。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 11:19:46.01ID:wqHKmHro
>>86
能率が86dbのスピーカーでもうまく扱えますか?
価格コムのレビューには、中音域の誇張が小音量だと特にわかりやすくなるからバランス悪いし音痩せに聞こえるって書いてたからそれが不安で
あと、陰鬱な曲だったりしっとりしたピアノジャズなんかは向いてないです?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 11:31:43.31ID:CKB4KAh4
>>87
駆動力云々は、問題ないと思う。

ただDaliのicon2mk2とのキャラとセッティング(スタンド、インシュ、スパイク受け、アンダーボード)、さらには上流のプレイヤーのキャラも絡むし、お宅の電源事情(コンセント&タップetc)も。
さらに、あなたの好みもあるから、実際にその組み合わせで試してみないことには・・・ね。

というか小音量だと逆に低音が減るんだけどねぇ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 11:34:35.21ID:CKB4KAh4
>>87
>陰鬱な曲だったりしっとりしたピアノジャズ
以前、ATC SCM7をIn100seで鳴らしていたけど、
陰鬱な曲も十分陰鬱に聞こえましたよ。
その辺は、上にも書いたように、あなたが陰鬱と聞こえるか聞こえないかだから、実際にあなたが聞いて判断するしか無いと思う。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 11:40:06.52ID:wqHKmHro
>>88
低音が減るってことは、やはり余計カマボコ型になるということですよね。
よくわからないんですけど、100seをパワーアンプとして使うことにし、ボリュームを10時くらいに設定しておいて
プリアンプ兼DACの方で調整するようにしたら、100seは小音量でもバランス崩れなくなるんでしょうか

100seの性質をよりオールラウンダーに、ノリを残しつつ解像度を高めるために
マランツかケンブリッジのDACを考えてみてます
電ケーやタップも導入する気です
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 11:47:41.93ID:wqHKmHro
>>89
ロック向きのスピーカーでも、暗い曲は明るくせず鳴らしてくれるんですね。
そしたら無理してDACで整える必要もないのかも...
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 11:52:07.00ID:CKB4KAh4
>>90
ATOLLのノリの良さと音色は、パワーよりプリ部の影響が大きいですよ。
>79 を書いたのは私なんで、読んでみてください。

>プリアンプ兼DACの方で調整する
>ケンブリッジのDACを
それだったら、In100seの美味しさが損なわれるような気がする。
ケンブリッジの音が好きだったら、ケンブリッジのアンプにしたほうがいいかと思うが。
ケンブリッジも上の機種は駆動力は高いですよ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 14:18:22.15ID:wqHKmHro
>>92
なるほど、あまりに対照的な性質どうしを組み合わせるのも半端になりますよね。
ケンブリッジとATOLLどちらも魅力的ですが、SPとの相性とデザイン、今後の拡張性を見積もってATOLLサウンドを導入することにしてみます
DACはDENONかマランツにするつもりです
ありがとうございました。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 16:23:15.38ID:OqmSPz/N
>>92
>ATOLLのノリの良さと音色は、パワーよりプリ部の影響が大きいですよ。
それだったら、In50seのプリ部でもいけるのかなって
考えるのは甘いですかね?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 19:42:03.57ID:oinZg2+g
FOCALのスピーカーを試聴したことは一度もありませんが
in100seにFOCALのスピーカーつないでいる人いますか?
もしいればどんな感じの音にになるかお聞きしたいです
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 20:19:51.43ID:NSNIZKGE
>>87
>あと、陰鬱な曲だったりしっとりしたピアノジャズなんかは向いてないです?
音痩せは俺は気にならなかったのでここだけ
向いてるか向いてないか、なら向いてない
所謂暖色系アンプに分類されるので
向いてるのはプライマーとかの寒色系アンプ
ただ、ピアノの響きだったり音色はいいよ
表現難しいが、ハイ上がりでは無いが明るめで躍動感が特徴的なアンプだからね
フランス製のスピーカーとかだともっとジメジメした根暗さがあるんだけどATOLLは逆
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 23:39:14.26ID:wqHKmHro
>>98
87です。ありがとうございます
今日淀橋で50seを見つけ、試聴できたのですが、思ったより明るいだけの奴でもないですね。
音楽性が高く、奏者の躊躇いとかアンニュイをそのまんまの圧で出してくれるのでしっとりしたジャズはしっとり鳴るし抑鬱感もまっすぐ伝わってくる感じしました
根暗でもないし実は言うほど陽気でもない、品があるわけでもないけどただレコーディング現場に連れてってくれるような生々しい奴でした。50か100購入決定ですw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 23:46:08.83ID:wqHKmHro
50seを今日試聴した限りでは、マランツのCDPが一番相性良かったですね。
基本生々しいアンプなんだけど高域になると丸さや優しさが優先されてしまい、変に大人しくなって音も聴き取りにくくなるところを
マランツを加えることによって、ノリの良さはそのままにピアノやフルートの高域で適度に華やかでキンつくようになりました
ATOLLの音を殺さず、優しさを犠牲に生々しさを高めたいならオススメです

音の分離がよくなってハモりも判別しやすくなるし、少しダラけた低域も締めてくれてウッドベースのライブ感も増したので良かったです
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 07:05:46.56ID:1DWPW845
普通の発想だな
ここのアンプは低音が嫌味っぽく主張して来るから
低音ないマランツとは相性良いだろう
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 20:40:07.42ID:alemADTw
101です。
私はin50seしか試聴できていないのですが、in100seを50seと比較した場合
・小音量時のクオリティ(50seで1まで回すくらい)
・ウーファーの駆動力、制動力
がどう違うのか、教えて頂けると助かります。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 20:51:56.97ID:alemADTw
というのも今日はCDPをマラの8005に固定して、AMPをPMA1500REとin50reで切り替えながら色々聴いてみたんですけど
クラシックやロックでは50seに軍配が上がってましたがジャズベースになると途端に1500REが良く聴こえてしまったんです

50seは中低音域のグルーブでは勝るのですが、音階が下がっていくと結構ボワついてしまい、特に小音量だと何を弾いてるかわからない音になった一方で
DENONは下の下までボワつかずよく跳ね、重低音までその音の存在感を正確に残して軽々と鳴らしていました
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 20:52:37.70ID:Eticm/Z8
電源の能力が全然違うから、ウーファーの駆動力、制動力に大きな差が出る。

http://www.atoll-electronique.jp/amp_int.html
Power Supply: in50se 160VA, in100se 660VA, in200se 660VA
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 20:58:03.56ID:alemADTw
>>106
電源が違うだけで、大きな音でなくとも低音の輪郭が出てくるものなんですか?
低音の量感ならまだしも、音像の明確さはプリ部分の領域だと思ってました
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 21:40:03.89ID:uGV3Z9It
>>107
使ったスピーカーは何か分らんけど、相性もあるよ。
音像のキャラや音色は、仰るとおりプリのお仕事だけど
そのキャラをスピーカーを駆動して、再現するのはパワー部のお仕事。
なので、電源はえらい影響するよん。

ちなみに、そのスピーカーは何使ったのん?
凄い気になるし、有益な情報になると思うから、晒してー
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 22:08:30.06ID:alemADTw
>>108
なるほど、納得できました。

私が欲しいスピーカーはikon2mk2で
普段試聴に使ってたのはikon1mk2だったのですがそれが今日売れてしまったようで無かったので
サイズと価格帯と暖色系ってとこが似てるという理由だけでタンノイRevolution XT 6WLを使って試聴しました。
Ikon2mk2よりウーファーも大きいし、そもそも同軸だしでチョイス失敗した感もありますがw

やっぱりikon1mk2より下まで鳴る分ボワつきやすさも増しますね
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 00:30:10.54ID:JgkBd4YM
試しにマッキントッシュ聴いてみな。
低音の感じが違うよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 00:43:46.14ID:v28O2Xbc
Denonの1500RE以上は、確かに小さい音でも輪郭が痩せない傾向がありますね。それが強みとDENONの販売員が言っていまいした。ですので、小さい音で聴くことが多いなら1500REでも良いのではないでしょうか。エントリークラス以上のいいアンプだと思います。
個人的な感覚ですが、普通の音量のときのノリとか色気とか、そういう部分では私はDENONのこのクラスにはあまり感動は感じませんでした。私がIN100SEにしたのは、ノリや色気に負けてからかもしれません。DALIなら、ATOLLの色気が素直に出やすい気がします。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 08:10:34.97ID:USTk83oi
IN50SE、IN100SE両方持ってたけど
そんなにIN100SEに期待してはいけない
駆動力高いって言うけど
低域の量感は上がって重心は下がるけど制動力はそんなに上がらない
SPとの組み合わせでブーミーなソースは100でもブーミーだよ
音が団子になりがちなのも確かだし(弾むような鳴らし方にはなってる)
50で合わないと思った部分が100で解消されるってことはあまり無いと思った方がいい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 15:12:00.71ID:EGYclRBY
>>112
なるほど、やっぱりATOLLと合わせるなら低音が締まりがちなSPと合わせるべきなんですね。タンノイはそんなに締まる方じゃないから余計ボワついたのかも。Ikonとなら丁度いいかもです
他には、50と100で比較した際の違いはありますか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 17:30:10.89ID:h3Wi4v55
そういえば、うちはDynaudioとの組み合わせで鳴らしていたわ。
DACはsoulnote、思い切り音を締める組み合わせすな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 20:08:07.76ID:USTk83oi
>>113
基本的なキャラクター、傾向は同じなので(当然ですが)
50で合わないと感じたら100でも合わないですよ
同じように低域の量感はあるけど制動力が気のなって50から100へ
重心は下がったけど音が締まる方向へは行かず、でした
モニター寄りなSPだと気になりませんが
ブーミーに感じるSPだと気にしだしたら合わないですね
他に違いと言えば50の方が心持ち音が軽い、明るいです
そちらに特化するなら50の方がお買い得と過去スレでも言われてましたね
中身のメイン基板同じで電源部、主にトランス倍、平滑コンデンサ増で
主回路、設計は同じ兄弟機なので
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 21:25:48.72ID:JgkBd4YM
Atoll的な中域重視で低域の絞まりを求めるならマッキンにいけ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 22:05:52.29ID:EGYclRBY
マッキンとか貴族のアクセサリじゃん...笑
締まった低音のSPならむしろピッタリだし、ブーミー気味のSPに変えたいと思ったらパワーアンプとして使えばいいだけだからやっぱ100se選びそうです
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 04:36:24.22ID:FG+dNFGy
俺は求めるな音を見つけてからどういう機器で実現するかを考える
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 19:44:57.33ID:fy1QjlH8
国内海外概ね全部使った経験あると聴かなくても
組み合わせでどんな音色になるか想像出来るようになる
まぁ、この境地に達すると他人の意見など要らないから
この板も見なくなるけどなw
たまに見て、このスピーカーならこのグレードが必要とかアホなレスに笑うくらいかw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 21:52:53.93ID:oMcpBbd3
オーオタの友人から100seとSoulnoteのDACの組み合わせを薦められたけど、互いの良さが相殺されそう
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 22:07:43.03ID:vZvuyk+7
>>121
それがね、意外といい感じでハマるのですよ。
ATOLLだと緩みがちなベースが、気持ちの良い感じで張り出してくる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 22:15:34.51ID:oMcpBbd3
>>122
即レスどうもw
へー、Soulnoteの方は何てDAC?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 22:30:37.97ID:oMcpBbd3
>>124
ネットでは、DCの方がガツンとくる音だって評価だね。SDの方よくわからんけど、その二機種の間にある100seと合わせた時の違いってどんなんなのです?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 22:34:08.32ID:vZvuyk+7
>>125
dcの方が、中域が分厚い音なんですよ。
なんでin100seとの組み合わせだと、少しボワッとした感じになっちゃうのです。
sdの方が、タイトでシャープなんで、いい感じに音に芯が入るって感じです。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 22:40:20.15ID:oMcpBbd3
>>126
あーなるほど。なんとなく把握できたよ

ところで100(50)seは解像度とレンジを犠牲に明るく艶のある音を作ってると思うんだけど、一般的に解像度やキレ、リアルさ重視とされるSoulnoteと上手く合うのが不思議でならん。
100seのノリの良さに制動力と実在感がそのまま加わるなら最高だけどそこらへんどうなんですかい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 23:19:54.75ID:vZvuyk+7
>>127
>100seのノリの良さに制動力と実在感がそのまま加わるなら
まさに、それを狙ってやったんで、いい感じになったと思います。
今は、sd1.0もin100seも手放しちゃったけど、今でも手放さなければよかったかな〜、なんて後悔してたりしてます。
(使用スピーカーは、ATC SCM7。スタンドはTiglon アンダーボードはクリプトン。)
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 01:10:41.93ID:Wdv0mOta
>>128
めちゃくちゃ参考になるわ、サンクス

もしよかったら、その環境での
・音場、定位
・音楽ジャンルの適性に変化があったか
について教えてくれると嬉しいです
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 20:02:58.47ID:E3R+y5iX
50とKEFで聴いてるド素人のおれだが、選んだ理由は
アンプの顔、それだけ
中央の真ん丸の音量、左側にATOLLのロゴで、何体とゆうのか?
可愛らしい。
JAZZ聞くがCDもジャケットが面白い?綺麗なやつ選んでる。
ジャケ買い
海外製にはそれがあると思う
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 11:59:03.64ID:qdyZqwuX
昔805dでin100se,xpm7,nuprime ida-16,nuforce ia-18,507uxで聞き比べしたことあるが
好み除けば奥行き感で幾分507が抜けてる以外は
大差ないんじゃないのってくらいin100seは良かったな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 13:57:40.37ID:1NcpDKA9
in100seって変なエコー感があるって言われるけど、むしろ余韻をスパッと切るタイプのアンプなのでは?
比較対象がMarantzだったからそう感じたのかもしれないけど、ROTELとは逆な感じ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 14:20:09.88ID:VQFeDvgJ
俺も変なエコー感があると書いたが
スパッと切っては無いと感じている
切ってないから弾むような感触が出てると思ってる
駆動力は高いけどダンピングファクターはそんなに高くない感じ
駆動力って曖昧な表現だと思うがすまん
同じように制動力も高くは無いと思ってる
ちなみに変なエコー感というか変なサラウンド感と書いた
音場がやたら広く感じるという意味で
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 14:39:12.84ID:1NcpDKA9
余韻切ってたら弾まないか。納得
逆に弾ませる余韻の再生に特化してるからバラード系のアコギの伸びに違和感感じたりするんだろうな
それもライブ感と言えばライブ感だけど
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 16:26:02.95ID:XeP7wCuG
エコー感というと、なんかボケたような音ぽく感じられるけど、
中高音は意外とシャープ。ドラムも皮を叩いてる感じがよく出てたな。
ただベースが、ズーンと下に伸びる感じ。
これが、すごい快感でして。

ドラムとか打楽器系は、リニアに叩いているというより、ステックを加速度をつけて叩いている感じがするんだよね。
その辺が、弾んだようなうな感じというか、妙な躍動感を生み出しているような感じ。
ジャンルは違うんだけど、高橋幸宏というよりブレイキーみたいな感じというか。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/20(金) 14:51:07.86ID:aSe9hg+L
エコー感というか音像は大き目だな
そこら辺はいい悪いというより好みかと思う
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/20(金) 14:54:05.92ID:0Fi474MN
少なくとも原音指向ではなく音楽性重視の音質傾向だな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/20(金) 21:11:50.23ID:4sNYt+/F
うむ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/20(金) 23:17:08.71ID:ldErwig1
原音
はらおと
つまり腹音
腹で聴く音のことだな
紛らわしいから誤字はやめてくれな

まあ、確かにAtollはユーザーも含めて
腹音嗜好ではないな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 02:39:46.92ID:Cdo8UYkW
クラシック、ジャス、ポップス、トランス、環境音などを聴くのですがクラシックは流石に無理ありますか?in50seを考えています。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 03:04:54.79ID:RdQbldZI
別にジャンルは問わないと思うが
ほかとはちょっと違う音色なんで気にいるかどうかだと思う
試聴できるならしたほうがいい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 03:46:21.67ID:Cdo8UYkW
レスありがとうございます。現在はDM2/6をMCR610で鳴らしていますが上品な響きは良いのですが色気や熱気が不足してる様にも感じます。
in50seをアンプにした場合はMCR610はプレイヤーとして使う予定です。繊細さと色気や熱気が両立するかどうか試聴してみますね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 09:34:35.10ID:QccSnkuA
>>141

アトールに苦手ジャンルはない。
音楽的と言ってもこってり色が付くわけでもなく現代音楽は闊達に楽しくクラはヨーロピアンに奏でてくれる。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 11:54:59.60ID:ZS5C2xaA
少なくとも音楽のノリは出る
色気や熱気とまではどうだろ
ちょっと難しいかも
そもそも日本のご家庭で普通に出せる音量で熱気の出るオーディオシステムってのは
そんなに見つからないと思う
値段が全く違うがダンダゴスティーニのアンプとか明らかに熱いけど
例外みたいな存在
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 11:56:03.70ID:ZS5C2xaA
色気は真空管プリアンプをかませばはっきり出せると思う
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 11:56:34.26ID:ZS5C2xaA
価格的にアンバランスな構成になってしまうかもだけど
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 12:02:43.86ID:KxtoNdAZ
>>143
熱気→常にムンムンというわけではないが他のアンプより熱い音を出せる
色気→誇張しない、音源そのままの色気を出すという意味で優秀
繊細さ→解像度という意味での繊細さは全然ダメだが、センシティブという意味での繊細さなら割とある
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 12:09:03.80ID:ZS5C2xaA
みんな言ってると思うけど明るい音だよ
それ以上のことをAtollのアンプ単体に期待してもちょっと無理だと俺はおもう
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 11:36:54.22ID:75BkynxK
cd100se2のdacって96kHzまでになってるけど同軸で192kHz入れても鳴るんだけどなんで?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 19:48:12.68ID:75BkynxK
カタログ見るとconverter(d/a)が96なんでてっきり96までだと思ってた
確かにdigital inputs converterが192になってた
ところでこの二つは何が違うんだろ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 09:54:31.29ID:kg0LxHSg
最初は何の違いも感じなかったんで、ダマされたと。
20時間くらいエイジングしたら、Atoll の弾んだ感じそのままに、音が丸くなって奥行きが出てきた。で、なんだろこの感じ、と。
dacの音がちょい堅かったんで、その角が削れたと解釈。
真空管はミサイル製造会社のに変えたけど。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 10:07:08.22ID:TAmSZy2M
>>160
ありがとう
一般的に言われてる真空管バッファアンプの感じですね
価格や追加要素の割には効果はあんまり出にくい感じそうですね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 23:11:26.94ID:2DDE5xxQ
ピンク・フロイドを久しぶりにAtollで聴いた
やはり、ピンク・フロイドを聴くならAtoll だと思った
デビッド・ギルモアがフランスの音でプロになったからかも知れない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 23:41:26.04ID:KTkqyoOw
真空管と相性が良いよね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 23:52:16.95ID:EWeIhiOb
ギルモアの最近のソロ作を真空管で鳴らすと凄い脳汁出るぞ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 12:10:07.48ID:ZP0uRnUG
いやいや、ピンク・フロイドこそ、Atollのプリメインでしょ。
Triの真空管プリをAtollのダイレクトに繋いでパワーアンプとしとも使ってるけど、ピンク・フロイドの場合はAtollのプリメインが圧勝だよ。
ドゥビー.やクラプトンならTriプリ+Atollパワー部もいい感じで鳴るけど。
上にも書いたけど、ヤキンつないだらin100seの中高音が丸くなって、弾むような感じがさらに良くなった。あ、あくまでも個人の感想だからね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/15(金) 17:54:29.09ID:tCtrh4K0
フォステクスの100Limitedにin100seって合うかな?
今はデノンの2000se使ってるんだけど、なーんかイマイチで…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/15(金) 19:08:15.17ID:5eqgp7dE
合わないよ。
primareのi22買え。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/15(金) 19:28:39.07ID:CWBbjgf2
合うと思うけどな
フォステクスみたいなのはアンプの色そのまま出すから、デノンと比べたらだいぶ柔らかい音になるよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 01:36:14.66ID:DsrMUfec
俺もfostexには合うように思うよ。ただ、好み次第。
上のほうに何度か出てきてるけど、ドライブ感というか、弾むような感じを楽しむならコレ。
でも、弦楽器とかの細かい解像度とかを気にするならPrimareは選択肢の一つだと思います。
真空管もFotexには合うと思いますよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 20:37:07.59ID:pArYFkyZ
IN100とCD100買った!

CDに入ってる音が全部表現される。
とても色鮮やかに表現される。
音ではなく音楽聴かせる装置ですね。
買って良かった!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 01:09:33.47ID:zgJOOUiZ
オメ!!!!
これから楽しい音楽ライフを送ってくださいね!
アナログプレイヤーもIn100seには合いますから、覚えておいて下さいね。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/10(木) 15:34:32.65ID:g0eF6s9w
IN200SE買おうとしているんだが後からAM200SE追加できるよね
素直に最初からPR300SEとAM200SE買ったほうがいいのかな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 11:40:13.98ID:svR8TvXT
IN200SEにはプリアウトがあるからAM200SEの追加は可能
まずIN200SEを買ってそれで満足できなくなったらAM200SEを追加する手もあり
でもセパにする願望が高いなら最初からPR300SEとAM200SE買ったがいい
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 21:56:05.62ID:9a29bdjn
FOCALのchorus726を買ってマランツのPM8001という古いアンプを買い換えたいんだけど、ATOLLを勧められた。

PM-14S1やDENONの2000とかと比べても遜色なく聞こえたんだけどin100の方が良いのかな?50だと、中古でも50000位であるしコスパめちゃくちゃ良さそうだけど。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 22:46:21.51ID:XMLo2WTP
PR200の電源ヒューズは、すでにアイソクリーンパワーに替えてあって効果が上がっていたのだが、基板上の2本も替えたら更に相当な効果が。
解像度が上がったのと、音の安定感が増してドッシリした感じ。
今まで眠かったCDが楽しく聴けるようになった。
やはり3本全部交換ってのは大きいかも。
20mm4Aのファストタイプなので、スローしかないアイソクリーンへは自己責任で。
極性は上から見て前後から向かい合い、つまり


0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 09:17:38.06ID:NnuzNQmd
ドフのプリ100売れたな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 11:31:39.58ID:StunZ5tX
IN50やIN100がよいよね。ATOLLの上位はあんまりだね
IN100からの買い替えは、KRELL KSA-50 KSA-100 KMA-100のオリジナルの方が良い
ハイエンドだとYBAシグネチャーパワー
あとはダンダゴスティーノモメンタムだけど残念ながら躍動感ブリブリではなく
色付けの無いクオリティーが高い音です生命感があって音楽楽しいが。値段も高いしな

だけど音楽を楽しく聴くっていうだけならIN100で十分過ぎる程目的達成してる
これを弄って見た目のクオリティあがっても失われるところもありまさに泥沼の始まり
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 07:00:18.85ID:7coUrxni
in200がコスパ最高
音調は下位機種そのままに解像度が格段にアップしている
in400はコスパ最悪
音質はin200と大差ないのに値段はボッタクリ
つまりin200の新品を在庫決算13万で手に入れた俺勝ち組
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/11(月) 16:54:56.00ID:hiGAexsG
primareの22セットだけど もう少し躍動感と楽しさが欲しい でもアンプは変えたくない atollのCDPに交換で願いは叶うかな?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/11(月) 21:27:45.92ID:gZ6savlK
アンプをin100seに変えたほうが早いよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/11(月) 23:30:42.97ID:rhHuRE1q
AM400は古いジャズを鳴らすJBL LT-8Tにマッチしますか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/12(火) 22:10:03.79ID:IqlRHmFD
>>192
だと思うんですが i22はDAC付きモデルで重宝してるんです なのでCDP変更でATOLLらしさを出せたらなと ATOLLのデジタルアウトをi22DACにという遊び方もできますし
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 23:18:51.51ID:bqq+u5ST
あげえ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 13:05:29.89ID:1lZH1tIu
ライフサウンドでチューンしてもらった人いる?
もしくは、ノーマルと比較試聴したことある人とかいないかな?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 16:38:51.47ID:x5ME7hjG
アトールってプリメインにしては電源部に結構力入れてるけど、その割に駆動力はないよね
ディナウディオのスピーカーなんて同じ代理店なのに全然鳴らん
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 14:30:17.44ID:AoXdM2Jk
いや駆動力はあったと思う
自宅で使ったのはin50seとin100se
同じように駆動力が無いと思って50から100へ買い換え
後にDUSSUN T6を入手してこちらを使ってる
駆動力はあるけど制動力が無かったと後で思った
なのでちょうど良い塩梅で鳴っていれば弾むような音と形容されるんだなと思った次第
音の立ち上がりは良いが立ち下がりがよろしくない
パワーはあるが緩い
人によっては「キレ味」と表現するところが弱いかなと思った
というかキレ味に振ってなくて弾ませて楽しませる方に振ってる感じ
個人的な感想としてはこういう感じだった
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 19:00:20.07ID:M3LEvERR
dac100seとdac200比べた人いますか?
200はバランスの方が音いいみたいだけウチのプリメインはアンバランスしかない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 21:33:48.12ID:LxLmV5HG
MD100は良さげ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 02:27:15.70ID:gfYKiher
こんにちは

CDプレーヤーをCD100SEか50SEにしようかと思ってるんですけど、ブログに壊れやすいみたいなことを書いてる人がいて心配になってしまいました。

ATOLLユーザーの皆さんのお持ちのCDプレーヤーなどは壊れたりせず元気に動いてくれていますか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 01:54:07.98ID:AFfKEV2W
>>211
CDじゃないですが、HD100を発売間もない頃からつかってますが、
取り立てて問題ないです。
リモコンがでかすぎるのが、唯一の不満。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 23:07:24.73ID:uSbKK+vJ
>>212
ありがとうございます。
特に心配する必要はないんですね。

じっくり選んで買います☆
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 01:40:52.48ID:yGWqtul5
ほしゅ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 10:39:55.30ID:yuegy4hp
>>216
自分も現在アンプを検討中でヨドバシAkibaで色々視聴してる。
視聴環境はよろしくないけど、その中でもIN100seはかなり好みの音だった。
ボーカルが張り出して低音が締まってる。量感はマランツなんかに比べると少ないけど。
高音域は周りがうるさくて判別が難しいけど、DENONよりはでてた。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 16:41:48.43ID:cyVMXbFd
In100se を買ったんだけど、これに合わせるDACは何がオススメ?

現在は、
PC -> soundfort ds-200 -> IN100se -> focal aria 906
解像度重視ではないけれど、今より各楽器が分離してほしい。特に低音部。

ジャンルは、女性ボーカル、プログレ、フュージョン(よく聴く順で)。
予算は15万。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 21:28:22.43ID:+KmJQ/Hg
>>220
私は一時期、soulnote sd1.0というdacと組み合わせてたけど、相反するキャラな感じだっけど、お互いのいいところで補えた感じだったな。ベースをしっかり分離させようと狙って組み合わせけど、なかなかいい感じに分離感が向上したよ。
オクとかでsd1.0、sd2.0とか狙ってみたら?
0222220
垢版 |
2017/05/12(金) 17:21:43.73ID:wLPc9evI
>>221
情報ありがとう。
sd1.0は気になってました。中古しかないのでいつ買えるのが分からないのが厳しい。

補完しあう機器は理想的。
そういう意味で Oppo sonica dac も気になってるけど、良いところを消しあう怖さもあったりして難しい。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 18:45:08.27ID:QRDYicjX
>>220
chord hugoの中古。後継機がもうすぐ出るから10万くらいに値崩れしてる。
分離感と滑らかさとエネルギー感と広い音場を兼ね備えたよいDACだよ。
デビュー当時はこの音がたったの25万で!?との評価もあったくらい。
0224220
垢版 |
2017/05/18(木) 11:03:57.33ID:TUuXT2ln
>>223
chord hugo も評判の良いDACですね。
音質的にはATOLLと似た傾向で長所をさらに引き出す感じですかね。

ただポータブル機の中古はちょっと怖いです。
勝手なイメージですが、若者が雑に扱っているのが多そうな気がして。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 11:25:18.87ID:9qw8yK/n
普通の若者は買えないでしょう。買えたとしても雑に扱える値段ではないと思うけど。でも気にするなら、hugoと中身一緒の据え置きの2quteは?中古の流通が極端に少ないが。
0226220
垢版 |
2017/05/19(金) 10:21:02.37ID:Okf+Rhg5
>>225
こんなのあったんだ!
でも中古の数はhugoの1割位?でしょうね。

気になってるNuwave DSDの後継機も発表されて、こちらの価格も下がりそう。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 12:20:42.22ID:Y1Qlmplz
in300seってどうなん
全く話題なってないけど
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 20:55:42.21ID:swMRm+zl
INЗoo レよ 了 ├ ─ 」レ カゞ 夲 気τ″開発 ι ナニ 了 ・/ ┐°τ″す。ゐ ω ナょ 買っτね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:29:48.26ID:P2hieSqE
Hit Like a Girl 2014 - YYZ cover by Elise (drummer girl) https://youtu.be/H8Yi4Pi9l5o
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 12:38:38.15ID:kj3ZyNNf
アトールの脚を疑わなかったワケではないんだけど、
「このヘボい脚も含めてアトールの音に仕上げてるんだろうな」などという甘い見積りでこれまでやってきた

中高域に変なブーストかかって暴れてたのはコイツの仕業だったぐぬぬ
CD200の脚の横の底板を直接インシュで支えたらなんとまぁ素直な音が出てびっくらこいたわクソがぁぁうれしいわぁ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 00:41:37.80ID:8+MIe4Mh
本体底板>IDSコンポジット +高さ調節台(ICPコンポジット+コーリアンスペーサー)  です

主に音を仕上げてるIDSはJ1プロジェクトの青いスペーサーですね
高域も低域も程好く厚く響くナイスガイですけど、形状が薄くて高さがないので踏み台付きにして
()内は本体の半球脚を避ける為の暫定台で有り合わせですが、やはり特徴が音に乗ってきます

現在は四隅の本体脚の横内側に入れてるけど、各面の中央直下に差し入れると定位の座り感がちょっと変わる


部屋中に音場が広がる大音量時でもストレス無く鳴ってくれるようになったぜ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 06:54:18.75ID:xvROdpfd
そんなのがあるんだ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 09:12:07.33ID:VXgTcw+D
CDプレーヤーはともかく、アンプは足元いじっても音は全く変わらなかった
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:17:28.07ID:8+MIe4Mh
家のアンプはアトールじゃないので試せないけど
回転機構持つプレーヤーだと脚の特性がより際立ってくるとかなのかね

長いことシステムのどこがマズいのか苦心してたので、天啓を受けたような気分だ
いや、判ってしまうと「そりゃあ、まぁなぁ・・・」って感想でもあるんだけどw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:15:36.33ID:zISEDiGL
先日のオーディオベースで、IN300のデモを聴いた人います? 自分は時間の都合で聴けなかったので。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 17:50:25.71ID:0BoSD1xy
Atollのプリメインアンプを購入検討中ですが、入力インピーダンスが他社よりかなり大きいですね。

IN100などのレビューを見ると、元気で楽しいという評価の一方で、うるさくて、ボリュームを1より上げられないと言っている人もいます。あと、ノイズやうなりが懸念されます。

家電量販店での試聴だと、その点の見極めが難しいので、プリメインのユーザーの方々に、実際の感想を聞かせて頂きたいです。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:57:00.53ID:/zyjA0/3
>>237
ありえん
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:49:34.79ID:vPnBy0uS
ATOLLのパワーアンプはA級ではないの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:06:52.95ID:HckAlutI
ATOLLはA級HMな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 16:06:52.58ID:XIunQ6Ua
変な所に当たるな!
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 22:40:52.15ID:3llcCz4V
atollよりもdensenの方が良かったな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 23:37:05.10ID:i8HENHfp
>>247
オヤイデ電気だよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 12:19:42.24ID:84Z9SUq7
電線の音楽性は半端なかった
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:38:55.81ID:4DuKl/dW
>>240
俺もそのレビュー見たけどその人の使ってるスピーカーsoavo2で6Ωだから音量でかいんじゃないのかな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 21:05:32.31ID:wid/SvHW
あげまん
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 18:44:21.60ID:sq95LICL
In50se欲しいけど10万だと割高感あるなあ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:28:27.90ID:5rFx5oGT
入力インピーダンスなんて無限大でも構わないよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 17:36:36.84ID:YDQmsvtZ
>255
中古待ちするしかないやね
たまに状態良いのが出る
ヤフオクはもちろんのこと、各ショップの中古情報を根気良く見る
俺はそれで50SE買った
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 09:55:02.45ID:jnYwKZbC
100SEより50SEのが元気というか明るい華やかさがあると思う
スピさんがそんな駆動力必要としないなら50SEも有り。というか漏れはそれで50SEにした
ホワイトノイズはいただけないけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 15:51:25.17ID:oNdRJfvP
まんこ上げ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 06:38:34.47ID:nZhubG7F
ちんこ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 08:50:54.23ID:f7Z2fQEL
肛門
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 10:08:00.49ID:czEQvgbl
カポカポ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 23:15:21.32ID:GdixG9dP
アトールのCDプレーヤーは上位下位の性能差というよりモデルによって音の傾向が違うと聞きましたが、その通りなのでしょうか?
内部の画像等を見ると上位下位で結構内容が違うように感じますが、下位のCD30やMD100と、上位のCD50se2やCD100se2を比較するとやはり性能的にも差はあるのでしょうか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 09:24:19.43ID:y/g9uDVW
>>268
やはりそうなんですね。
ちなみにですが、MD100、CD50se2、CD100se2のそれぞれの音質傾向を教えていただけないでしょうか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:04:57.92ID:Y++af3Ro
中古でIn100se買いました。SPはオーディオショップでたまたま聴いたアンフィオンのArgon1というもので
モニターオーディオのそばに置かれていてつい試聴して感動してしまって衝動買い。

SPの特性なのか音が固く高域より、打楽器やピアノの音もバシッと気持ちよくなっています。
音の広がりや余韻がきれいです。CDP悩み中・・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:40:22.88ID:MippfFZ9
>>270
おめでとう。良いアンプ買ったね。
せっかくならプレーヤーもアトールにしたいね。
個人的なオススメは、順当にCD100se2か、DAC機能いらないなら純粋なプレーヤーのMD100だね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 18:11:46.03ID:yQjvpRZr
マッチングとしてはCD100seにしたかったですが、海外プレーヤーの耐久性が少し気になっていて
オンキヨーのC7000Rにしました。こちらも中古ですが・・・
オンキヨーらしからぬどっしりとした音で、面白いシステムになったと思います。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:41:26.94ID:JZin16Ot
アトールのCDメカはティアックじゃない?
耐久性も大丈夫だと思うよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 09:15:30.01ID:V3Cscrkk
>>272
さすがにCDプレーヤーで中古は心配じゃない?
新品に近い感じなら良いけど。

>>273
確かティアックだね。
耐久性は心配ないよね。

>>274
10年使って無故障って結構凄い。
長く使ってると大体トレイ出てこなくなったりするよな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 16:25:15.23ID:7DH7RUi6
>>276
うちのin100seでもトランスのうなりは聞こえますよ
リスニング位置まで離れると聞こえない程度なので特に対策はしていません
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 12:11:03.89ID:uyfnf0+S
年末にIN200Signature買いました
ブラックをオーダーしたら納期2ヶ月待ち...
2月頃にようやく届いて毎日ウハウハです
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:21:54.07ID:Y7EUtTE/
いいなあ、俺も欲しい。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 21:55:54.17ID:zJRp1xg0
>>279
もしよかったらレビューしてもらってもいいでしょうか?
個人的に気になるのは、
他のatoll製品と比較して、どうかという部分です。カッコ内は個人的なイメージです。
トロイダルコイル鳴きがあるかどうか(in100seはかなりうるさい)
音の広がり度合、(広ければ広いほど良い)
低音の切れ(in50seは柔らかすぎ、100はちょうどいい)、
ノリの良さ(50は適量、100は元気良すぎ)、
ボリュームコントロール(50,100とも、ボリュームをゆっくり回しても突然大音量になるイメージ)
とかです。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:55:15.68ID:GUMvJWSD
>>281
ざっくり言うと50や100よりも音色が落ち着きつつも駆動力が上がってるので低域のキレは増してると思います。ソナスのトールボーイ鳴らしてるけどパワー不足は特に感じず、Atollらしい空気感のような音はありながらもより上品に鳴らしてくれてる感じです。
うろ覚えですが50とか100はボリュームのステップが全然細かくなくて美味しいポイントまで回すと大音量だったけど、200sigはステップが細かくなってかなりマシになってます。
トロイダルの鳴きは過去一度も経験したことがないのでわからないです。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 22:46:19.52ID:7L//BFS5
AV板にATOLLのスレがないので板違いですがダメ元で質問します
現在、以下のような構成で映画を見たりしています。
AVアンプ:AVR-7200WA
フロントスピーカー:CM9 S2
センタースピーカー:CMC2 S2
サラウンドスピーカー:CM5 S2

ここから7200WAにパワーアンプをつないで遊んでみようと思い、
マルチパワーアンプに良さそうなのはないかなと調べていると
AV500が目に止まったのですが、
ATOLLのアンプは音楽を楽しく聴くにはいいが、モニターライクには不向きという意見を散見するのですが
AV500を映画視聴に使うのはどうなんでしょう?
型番から察するにAV用途を意識して造られているとは思うのですが。
好みの傾向としては迫力が出るように低音重視です。
0284雀の涙 ◆Rawls78uuAuo
垢版 |
2019/06/08(土) 08:29:27.44ID:+OiGcyBe
>>283
ATOLLの50検討している通りすがりだけれど
なんで低域重視でB&Wにしたの?システム一からやり直し何じゃないかな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:51:34.59ID:5LnEDfmn
>>284
もともと音楽で試聴した時にCM5 S2が気に入ったのでこれ買い、
あとからサラウンド構築のために他のCMシリーズを買ったのですが
映画を見るなら迫力を出すためにもっと低音強めでもいいかなあと思うようになりました。
「好みの傾向としては」というのは語弊があったかもしれません。
今あるものに追加して遊んでいけたらと思ったんですが、
システムを一からやり直しですか…
やはりパワーアンプを足しただけでは思っているような変化は望めないでしょうか
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:57:41.92ID:Kf1YZPCg
>>285
そうじゃない
B&WにATOLLが合わないんだよ
お互いのメリットが全く活かされないうえにB&Wで揃えた利点が全く無くなってもいいのか?
ちぐはぐな組み合わせだぞ
上で言われてるようにモニターライクな音ではなくて音楽性の高さを求めるなら何故B&Wを選んだんだ?とは言いたくもなるが
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:01:46.69ID:vPTssLze
>>286
なるほど、今の構成にATOLLのアンプは合わないということですね。
ありがとうございます。
手頃なマルチchパワーアンプを探していたらAV500がヒットしたのでどうかなと思ったのですが
他メーカーのアンプを探してみます。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:15:30.59ID:fOJRDze9
重低音を求めるならまずサブウーファを追加したほうがよいのでは?
あとスピーカーとアンプの選び方なんて結局は好みの問題なんだから、B&Wをやたら貶してる輩は無視していいと思うよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 00:45:07.98ID:l80bmzX4
>>288
書き忘れてましたがフォスのCW250Aを2台使ってます
まあ当時ネットでコスパがいいらしいと見て適当に買ったもので、
重低音の評価に関してはあまり高くないですけど
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:47:04.92ID:Qpj7p+RQ
>>288
>B&Wをやたら貶してる輩は無視していいと思うよ
どこにB&Wを貶してるレスがあるんだ?
聞き捨てならないんだがマジで教えてくれ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 09:48:06.67ID:KuQ9lsao
ttp://spblog1.jugem.jp/?eid=47
11年前の記事だけど、この河口無線の店員はCM1とIN50SEの組み合わせがいいとは言ってるな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:14:52.96ID:eOMmvOr+
私の友人はB&W CM8をAtoll PR100とAM100のセパレートで鳴らしていたけど相性は良かったですよ。特に低域はトールボーイらしい密度と量感がAtoll特有の空気感に上手くマッチしていたと思います。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 23:59:35.82ID:WftZg5i1
200欲しい
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 02:21:05.73ID:wfYEdE7c
200買おうかな。。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 06:31:47.71ID:0X4TL0Tn
明確なキャラ付けが出来てるからでしょうなぁ
どの時代でもatollの音が欲しい人は一定数いる
画期的な新商品なんて出す必要がない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:38.25ID:yIm22f7c
新型CDとAMP50聞いてきた。
うちのがIn100seなんで、50は若干薄味なんだな?って思ったんだけど、 >>301 を見ると、そういう変更なんなんだ。
ただ、聞いててノリノリな感じ、弾みまくる低域は健在。
やっぱATOLLはええな。って思ったわ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 12:15:34.86ID:gPpFVOW1
デスクトップ用途だとアトールin30は小音量再生だとギャングエラーでるかな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 09:16:17.74ID:SeKtAogG
さあね
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 05:45:03.33ID:5Js6q0nI
あけおめこー!
ことちんこー!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 11:00:47.37ID:Nd1WMIDd
あちこちコピペされてた書き込みだな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 21:50:54.39ID:uIQK2tCj
しばらく書き込みがないようですが、今さらIN50SEに興味があります。
新型のSignature のデザインがありきたりになってしまったので、色気のあるSEの方が見た目好みです。
中身に大した進歩がなければ中古を探そうと思ってますが、実際大きく変化したのでしょうか?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 10:16:15.46ID:Hc4tE1kN
同じくIN100 Signatureを使用されている方の感想も聞きたいです。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:53:32.16ID:0q7A/jVI
Vienna Acoustics/Haydn Ltd 色々と試聴して

パワーアンプ AM100SE 買ったのが2年前

CDプレーヤーも色々試聴 SACD200は別格で良かった 2年前に買って満足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況