・・・ってことで、俺としてはマズマズだと感じましたが、、、
皆様がどのように感じられたかは、、、俺の知るところではありません!(爆)
ですが、やっぱり気になります!(大自爆)
そこで、フト考えたことは・・・
デカイ音を、録音レベルを落して(「5」)録るのと
普通の音を、普通の録音レベル(「7」あたり)で録るのとでは、、、、、
どのくらい違うのやろか?ということ!
現場の音を聴く限り、、、俺は、デカイ音の方が圧倒的にエエと感じるのですが・・・・
普通の音量の時は、、、、
普通の音量でも、SPからは、全ての音がちゃんと出ているのに、
俺の耳が悪いがために
その耳が悪い分だけ、、、小さな音が聴こえてないのかなぁ???
で、やってみた!
しかし、こんな実験、、、、前にも一回やったような気がする(自爆)
どうでしたか?
偶然、たまたま、、、、ヘッドホンアンプの音量を調整しなくても、ヘッドホンから聴こえてくる音の大きさは、ほぼ同じくらいなので
とても比べやすいのですが・・・
俺のプリンちゃんから聴こえてくる音は・・・
上の動画も下の動画も、、、ほぼ同じ!たいして変らん!という結果でした。(※現場では全く違うと感じるのに・・・?)
で、ここまで微妙になると、、、「ヘッドホン回りの能力の差」や「耳の性能」が大きくかかわってくるのだと思いますが・・・
少なくとも、、、、俺の耳はZOOMのマイクより悪い!ということになります。
あれれ? この結論も前に一回書いたような気がするなぁ???