俺のZだが・・・
人は二人しか乗れない
荷物はチョビットしか載らない
ガソリンはハイオクで、燃費がいいとは言えない
5月の税金は、ほぼ7万
車種がZというだけで、任意保険は割高
下取りが特に安いので、とても乗換えする気になれない
でも、好き!!!
2009年2月から乗っているから、、、、もう10年目に突入している。
走行距離は約7.5万Km
で、そろそろ夏タイヤに交換しようと思って、軽四にタイヤを積んで日産へ運んでいくと・・・
「このRE11、、、こりゃ、もうダメでしょ!?後輪の内側段差も結構キツイし!」
「やっぱダメか!?」
ということで、軽四にタイヤを積んだまま、、、、、そのまま馴染みのタイヤ屋さんへ直行!
タイヤ屋さんも、、「はい、ダメですネ!」
「RE11は、もう無いから、、、その後継となると、 RE−71Rですネ」
俺、「じゃ、ソレ!」
ソレが、これ!
RE11もカッコ良かったけど、、、
RE71もカッコええ!!!
性能は大切だが、、、、見た目は、もっと大切!(自爆)
フロントが245で、リアが275!
いつからなんでしょう?
以前はオープン価格だったはずなのに、いつの間にか希望小売価格が書いてあります!
が、俺がいただいた「ご注文依頼書」の定価欄には、なぜか「open price」と書いてありました(自爆)
古タイヤ付ホイールをお店に預けてきましたが、、、
受け渡し予定日は4月4日
それはいいんだけど・・・
ゼニを持っていかねばなりませぬ!!!
ってことで・・・
たぶん
俺の最先端オデオは、、、、ますます最先端に行ってしまいました!(大自爆)