X



ローエンドMCカートリッジ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 08:30:55.82ID:pq2J+0Oq
低価格帯のMCカートリッジについて情報交換しましょう。
0002名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/03/20(月) 06:20:29.28ID:cQN8EhfH
「低価格帯」というと、上限は
AT-F7 38,000円
DL-301U 38,000円
DL-103R 42,000円
あたりまででいいんでしょうかね。
0003名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/03/20(月) 06:25:36.96ID:cQN8EhfH
このなかでは、DL-301Uが 以外に大人しいということだったが、
>>2より安くて 音のいいカートがあったら 紹介して下さい。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 09:01:16.83ID:Xfaqzu3Q
>>3
そうだよね、概ねそんなところだよね
3年位前の値上げ前だとAT-OC9/3でも実売38000だったし33も安いのあったし
輸入物だと以前はゴールドリングやスミコは安くて使えるMCだったが
かなり値上がりして、およそエントリークラスとは言えない値段になったな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 10:32:59.98ID:nbRS8r2c
>>1です。

【テンプレ】

ハイエンドカートスレが10万円を境目にしてるのでそれ以下なら何でもどうぞ。

ある程度幅を持たせたほうがグレードアップ等の相談や比較、意見交換もしやすいと思いますので。

昇圧方法や周辺機器の話も必要に合わせてご自由にどうぞ。
(あまりに専門性が高い内容ならば状況に応じて専門スレへ誘導願います)
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 23:41:51.00ID:eRH1wwH2
別に問題ないだろ
値上げ、値上げのこのご時世に10万以下くらいの設定じゃないと
語る機種がなくなるわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 23:47:20.95ID:HZkfM+9N
テクニカの話しかしない
スレよりはずっといい
困る奴がいるのかも知れんがね
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 00:32:04.78ID:6wBUEnzG
サテンのM14好きだったけどなあ(遠い目)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 21:30:26.50ID:D1ripVQk
今頃気づいたのか
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 21:46:19.98ID:6UzmSTNm
#1だっけか
実際どうなんだろうね

値段だけいえば充分このスレでいいと思うんだが
0017名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/03/22(水) 06:39:02.63ID:Yo/g6f1y
国内で10万以下だと AT-OC9V 78,000円の評価が高いけど、
海外製品でこれに以下の価格で いいカートはありますかね。
やはり オルトとかですか。
詳しくお願いします。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 11:29:55.83ID:ucdB/fUb
海外製品でそれ以下の価格でいいカートは無いと思うぞ
昔からウォークマンに例えられるように小型精密機器の製品は、性格もあって日本人が得意とする
だから安く作る事も可能だけど、同じものを海外で作ると、出来なくは無いが難しいから、大変価格が上乗せされ高くなる
その価格以上の海外製品なら倍以上の金額を覚悟しておいた方がいい
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 17:41:23.22ID:Y2zVH50E
あとは生産設備、工作機械が整ってる規模の大きい老舗メーカーは価格面で有利でしょ
数作るところは量販効果も手伝って生産コストが抑えられるからね
手作りに近いガレージメーカーは生産コストは上がるし
QCも難しいからどうしても販売価格が割高になる
だからテクニカはかなり割安だわな、
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 17:57:35.64ID:iuA9eO+P
そういう意味じゃデンオンも強烈に頑張ってたけど、
デノンになって高級カートやめて、ラインナップが激減しちゃったから残念
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 07:56:44.95ID:7kBc6R/6
通説?いや全然
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 08:43:13.87ID:KJzvZG/M
AT-OC9/3の評価は高いし、コストパフォーマンスがいいのは昔から常識だわな
103は全ジャンルそつなく再生出来るから便利なオールマイティだけど繊細な音ではない
OC9/3は繊細な音で再生出来るから野太い音ではなく綺麗な音が出る
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 12:38:46.87ID:uuSGL6b8
聴いた感じはそれよりちょっと低い気がする
どっちでも行けるけどMMポジションで少しボリューム上げた方が良かったよ
プレミアムが付いてたみたいで買い値は定価より少し高かった
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 19:22:57.37ID:WoQoG8Yz
テクニカ売りが必死過ぎてw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 22:10:36.85ID:1/a54bzT
AT-OC9Vねぇ・・・
あー、テクニカの音ですね
って印象しかないカートですぐ売ったわ
管式システムなら合うのかもね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 22:25:26.02ID:s+XrAwvi
>>32
またエアでテケトーなコトをwww

同じテクニカつーたって、OC9系は33系ともVMとも音は違うぞ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 23:49:50.47ID:hxpFRVQd
テクニカ厨ってホントうざい
自分と異なる意見は全否定
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 00:05:22.08ID:HIkxLbK0
>>35
別にオレがどう思おうと勝手なワケだなw

十把一からげにテクニカの音なんて言っちゃう時点で、モデルごとの聴き分け出来ないつまらない耳確定なんだな
実際レスを読んでみての感想
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 00:09:15.90ID:Tm36duSz
アンチテクニカってほんとウザい
持ってないからテクニカと聞いただけでアンチ炸裂だしw
実際使ってみての感想と言いつつOC9/3の音に関して何一つ言及してないところがエアたる所以
OC9/3は33系とは全く系統な音なのでテクニカの音とはひとくくりにして言えないはず
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 00:10:47.97ID:Tm36duSz
X 全く系統な
O 全く違う系統な
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 07:39:22.02ID:LdhNWW7d
>38
まあそういきりたたないでも。
人それぞれ好き好きあるんだし
38が個人攻撃受けた訳でもないしさ。

俺もテクニカの音は正直好みでないが
OC系と33系の違いは理解してる。
ただ、PCOCCがどうしても音調を
似たものにしてるのが、テクニカの音と
言われる大きな理由だと思う。
だから、どれも同じってのも一概に
間違いとは言いにくいのでは?

現行だと、ART-9は穏やかに纏めてて
一般的イメージとちと異なるのがイイね。
アンチ派に、これを聞いてみるよう勧めては?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 08:17:18.59ID:eYBQbjXP
>>40
33ANVくらいかな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 08:29:53.96ID:TqB1MjVM
てか、テクニカ擁護って何でいつも必死過ぎなんだ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 08:33:41.72ID:mtOwVOhi
ん?
いつもエアのデタラメでテクニカディスってるのはアンチの方なんですが?
現実を正しく把握出来ない池沼デスカ?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 08:34:57.41ID:TqB1MjVM
自己紹介はいいから
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 09:12:22.64ID:P+HX4pIh
>>47
それがごまっとうな意見ならなw

ハナから人様イヤーな気分にさせるのが目的のエアディスりしてくるゴミはお掃除しないとなあ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 09:40:29.21ID:yIgFfwmZ
>>48
おいおい、穏やかに行こうよ…(笑)
最初から「印象で売っぱらった」て書いてるじゃん

それを「知りもしないで!」と噛みつけば
ケンカになるわさ(笑)
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 11:22:42.30ID:b3XO7czS
多分テクニカ厨とか言ってるエアは一人だと思うぞ
どのカートリッジもどのメーカーも音調や傾向は違うんだからメーカー指名でテクニカの音と言ってる時点でオーディオ初心者だろうから
これまでもテクニカ厨とか言う奴はいない事からただ一人が荒らしまくってるだけ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 12:22:31.79ID:x/+F2XNv
テクニカユーザーの程度がよく分かるスレですね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 15:15:15.41ID:UF+/WJHR
例えば俺が持っているオーディオテクニカのMCカートリッジ
AT-F7 AT-OC9/V AT-ART9
どれも全然違う傾向の音質だよ
何をもってテクニカの音とするのかわからないな
エアーと言われても仕方ないと思う
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 16:02:38.06ID:yIgFfwmZ
まだ言ってんのか(笑)
もういいじゃんよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 20:10:23.15ID:j3+intnb
しつけー
売りたいなら逆効果だな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 00:15:22.88ID:pr9Uuj9r
硬質、人工的、ハイ上がり
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 01:13:01.60ID:eLRKsZcF
手持ちのケーブルは全然違う感じだけど
ハイ上がりはME33系で感じるね
思い出したけどテクニカの安いリード線がPCOCCで持ってた
くくると怒られそうだけど若々しい音がテクニカで
渋めの音が好みで受け入れられないって事かな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 02:18:26.89ID:HbUOw09c
強いて言えばオーディオテクニカの音はモニター的かもしれないね
俺は好きだけどね
変な色がついているより原音に忠実で
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 10:01:58.46ID:v/PxEcH4
>>63
そう?
まあなにが原音か? という問題はあるにせよ
テクニカは原音に忠実つー感じではないような
モデルによっても違うけど、POPS向けの明るい音の様に思う
そういや今度出たVMも本体共通で、針先の違いで音質を変えている
つまり作ってる方も原音再生なんてハナから考えていないってコトじゃね?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:15:31.22ID:lT242I05
いや
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 06:40:48.76ID:GknL30Dq
こんなんだから CDPの方が音がいいとか言われるんさ
ゴミカートリッジは
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 00:52:51.82ID:2qriABKK
実際10万円以下で買えるMCカートリッジのメーカーってどこ?

オーディオテクニカ
デノン
フェーズメーション(PP-300)
オルトフォン

で・・・?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 07:12:38.47ID:R+79goL0
沢山あるよ
有名どころだとClearaudio、Benz Micro、Shelter、ZYX、Dynavector、Goldring
ガレージはもっと多い
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 07:05:17.29ID:iMwoAwpu
ゴミはゴミ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 18:22:01.05ID:QT/s/ckx
高価な物が音が良いのは当然として
昔は安価でもそれなりに聴くことのできたMCはあったよな
今は103ぐらいかね…

もはや好事家の手慰みだよな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 20:12:59.24ID:LUTI6fTJ
高価な物が音が良いように思いがちだけれど、そうとも限らないと思うな、
好みに合ったのを見つけるのが一番だけど、中々見つからないのが辛いとこ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 23:14:38.37ID:2zfuGyhx
高価な物はクセが強いことも多々あり音が良いとは限らない
値段が上がるほどコスパは落ちていくしな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 07:45:53.23ID:V1sPXCQ8
自室で聴きもしないで?

爆笑www
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 08:15:34.45ID:2Y4i3lyj
ウンコ登場
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 08:50:11.20ID:k3uJtOHX
今のMCは職人さんの手づくりだから、高くなるのは仕方がない
103にしたって、コイルは機械で巻いてるのかもしれんが
女工さんのほぼ手づくり
0083名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/03/31(金) 17:58:11.55ID:5nKYBfoJ
「女工さん」 → 「ラインスタッフ」(女性の)
今はそんな風に呼んでるね。
焼け跡派か?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 23:34:51.06ID:2Y4i3lyj
アホ登場
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 00:04:29.55ID:1r1t9UA6
>>84
スタイラスをカンチレバーに取り付けるのは
100万のMCも千円のMMも女工さん?(オヤジかもしれんw)の手作りだよ
Evaluation: Good!
0088名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 04:58:12.28ID:HnEhZAV8
MCとMMでは
かなり構造が違くないっ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 05:52:49.06ID:CfMdHI73
シュアーのM95HEとデンオンDL301と較べて、
音像が透明だが薄い=>M95HE
音に芯があって力と輝きがある=>DL301
軽さか、力か
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 19:04:01.41ID:oLHjiFgO
久しぶりに102から103にチェンジしてステレオ。
今日は暖かいから良く鳴るわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 22:24:18.53ID:rEfmnSsl
保守
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 23:09:00.21ID:aThiMOBe
Yahama MC-505もベリリウムカンチで良い音だけど
整頓されすぎてて硬質でデジタルっぽい、これが当時現代的と評されていたのかな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 23:17:33.19ID:aThiMOBe
うん柔らかくてアナログとしては一定水準の良い音で特にEC-1は時折ドキッとする音がするんだが
MMでも同等のもっと躍動感のある音はするだろうというのがある
システムの問題だろうな
MC20 MKIIは可もなく不可もなくで安定していて良いんだけど他のカートリッジと比較してこうというのがなくて
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 17:43:10.48ID:Z6Q0cfvH
>>98
MCカートリッジは音質もだけどトランスとかで遊びたいよね
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2017/04/22(土) 18:14:40.19ID:ptyH8JsV
色々使って103にたどりついた
色付けはアンプスピーカーに任せようと思う
>>97
MC20MKU音凄く小さいけどそういうもんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況