X



フォノイコライザーを語ろう その14 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 20:41:41.17ID:+SQYhnJq
単体フォノイコに限らず、プリやプリメイン内臓のもの、
はたまた昇圧トランスやヘッドアンプも新旧問わずに語っていこう!

前スレ
フォノイコライザーを語ろう その13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1445125830/

過去スレ
フォノイコライザーを語ろう その12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1417408881/
フォノイコライザーを語ろう その11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1384174590/
フォノイコライザーを語ろう その10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1363322346/
フォノイコライザーを語ろう その9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1345739755/
フォノイコライザーを語ろう その8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1288599920/
フォノイコライザーを語ろう その7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1268760384/
フォノイコライザーを語ろう その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1222876828/
フォノイコライザーを語ろう その5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1209483489/
フォノイコライザーを語ろう その4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1178217051/
フォノイコライザーを語ろう その3
http://hobby9.2ch.net/pav/kako/1144/11445/1144567839.html
フォノイコライザーを語ろう その2
http://hobby8.2ch.net/pav/kako/1113/11132/1113271733.html
フォノイコライザーを語ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086071608/
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 11:17:12.67ID:txwoX3Y2
>>890
むしろ初代を入手してC交換でチューニングしてみたい衝動。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 14:34:46.96ID:CEp71eoD
>>893
2700/2.5 はNFループのバイパスに見えますね。出力端のカップリングはパナECPU
1000/16は普通に電源バイパスかな

初代のカップリングはWIMAと思う
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:40:22.13ID:6Ra/AL+W
>>896
初代の話だよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 03:15:21.26ID:PgxMg5Sz
>>896
素人乙
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 02:21:58.04ID:EEqRugHA
>>890
定評ある製品の3代目でかなり良さげだな、SNなんかのスペックも立派
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 04:19:24.54ID:TGDhpWza
まあ、OSコンデカップリングするより、セラミックの方がいいと思うがw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 15:03:07.78ID:TGDhpWza
>>901
>>890
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 15:29:48.05ID:TGDhpWza
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 16:02:29.24ID:TGDhpWza
>>905
>>867-875
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 16:35:25.25ID:TGDhpWza
バカめ。カップリングコンデンサだ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 06:36:32.66ID:oHJodith

バカは死ななきゃ分からない〜♪
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 20:06:12.84ID:1q07uhij
>>916
基板の中央にダイオードブリッジがあるけど、リミッターでも掛けてるのか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 14:59:03.98ID:aJ8St2Ft
AC/ACアダプタを使うにしても電源整流部は基板左側にある。
整流ダイオードだけ右側に置くなんてありえない。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:35:16.87ID:KKgTCheh
節穴か。整流ブリッジじゃなく、信号用ダイオードだ。
このスレ、バカが多い。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:04:18.72ID:aJ8St2Ft
>>923
おまえもスレの流れを読め。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:45:31.07ID:yFN0LqVf
アキュフェーズの新しく出たイコライザーって、平均的な水準の製品と理解してOK?
なんかイコライザーの世界って、価格ランク見てもムチャクチャな幅があって
どれが標準レベルなのかさっぱりわからないわ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 19:00:19.77ID:Ldq4KpqA
>>925
標準レベルじゃねーよw
あの価格帯では群を抜いてる
音だけじゃなくフルバランスもそうだが入力が4つ(うちバランス1)あってそれぞれの設定を覚えてるので入力を切り替えるだけで4つのトーンアームを切り替えられる
マルチアームにしてる人は複数台のフォノイコを持ってるのと同じ効率
他のフォノイコは設定を記憶してるのは少なく、切り替える度に他の設定もいちいち変えないといけないがアキュは切り替えるだけでOK
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 20:23:44.05ID:aJ8St2Ft
アキュの場合はあそこまでの多機能を求めるか否かだろ。
またアキュは要望のあった機能はすべて網羅するのがポリシー。
多機能化のために音質が犠牲になっている面は否めない。
そもそもダブルアーム(or more)にしてるオタクが日本に何人いるんだ?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 20:34:00.83ID:0mxXZFzy
タンテ3台アーム4本だけど、フォノイコもアーム本数分使ってる
入力切り替えや容量・抵抗切り替えのある多機能フォノイコって
結局手元に残らなかった
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:40:54.91ID:ewu3eC/R
>>928
最低でもダブルなのは基本だろ
ステレオカートリッジとモノラルカートリッジでは全く違うから基本中の基本
その上でステレオカートリッジもジャンルによって分ける事も普通にある
逆にアナログやってるやつでカートリッジを一本しか持ってない奴の方が少ない
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 22:54:40.41ID:xdbSGc3o
レコードによってわざわざカートリッジ取り外して付け替えて針圧調整し直してインピーダンスも変えてシェルの違いで長さも変わってオーバーハングやオフセット調整したりw
レコード変える度に変えるって大変だねーwww
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:01:58.65ID:XWJvuuWh
あと、ダブルアームってプレイヤーに2本アームが付いてるやつのことじゃないの?
アームを何本持ってるかじゃなく。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:13:53.47ID:d16lOivs
>>936
アームがいくつあるかだよ
プレーヤーに付いてる付いてないは関係ない
最高でも一つのターンテーブルに4隅の4本のアームを設置出来る
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:42:52.73ID:fcn4ldCc
>>926
ここまでやって、DCサーボのOPアンプが悲しい
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 10:03:19.44ID:zxnMDcal
【アナログ三部作】衝撃!TRIODEのフォノイコ「TRX-EQ7」は凄まじかった!コンパクトなのに本格的で高音品フォノイコにノックアウトされました【エピソード3」
https://youtu.be/Yz3-wP3I_iM
OTAI AUDIO
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 19:09:46.52ID:PjeVsGh/
>>916 >rega
ぱっと見OPアンプが入力側?
フィルムコンは最近のEROかな

>>926
ディスクリートって言うのか、単体TRがやたら多いのは伝統でしょうね
TRなら複雑な回路でも音は劣化しないという信条でもあるかのようだ
フィルムコンはニッセイMMTと、東信あたりに見えるが...
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 00:20:26.02ID:Te1/IiqN
マッキンのMP100なんですがMMのキャパシタンスのつまみはどこに合わせたらいいのでしょうか?
50-400のやつです
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 09:41:53.93ID:S378x2CZ
ありがとうございます
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:28:11.15ID:K/T2ijHe
>>950
そっちじゃねーだろw
なんでプレーヤーについてるおまけの方にランクダウンしてるんだよw
別売単体のフォノイコだけにという事だろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:01:57.45ID:GDoNSyD6
使ってるのってもう爺さんだけだろうし
フォノイコライザー単体でも売ってるんだし
アンプにつけておく理由はないよな
外して安くしてほしいわ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:29:41.91ID:IEth3QI9
以前はややこしい変則的なシステム組もうとしてたから
「伝統的」プリアンプ(ステレオ・コンソール)に戻ってそれだけでレコード再生できるようになると
「これぞオーディオ」と得心する
爺さんになった事に居直ってるだけなのかも知れないが....
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 00:45:44.19ID:x0m3R1xD
当時はそれがメインだった。プリアンプにフォノイコ無きゃ、ボリュームだけでいいじゃん、って。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 12:17:03.50ID:yb3326pP
同じフォノイコなら内蔵の方がいいんじゃね?
なるたけカートリッジの近くで昇圧した方がいいんじゃね
トランスだけどSPU-GTとかな、
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 14:36:57.81ID:Sa33onwt
>>962
カーブがチガフ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 15:30:58.75ID:JN8B/txo
もうそろそろアンプにフォノイコライザーを内蔵するのやめてくれませんかねえ

誰も使ってないのに重いし邪魔だしコスト高になるしいいことないのに
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 16:12:42.87ID:SPApaJgb
OPアンプに抵抗と電解コン数個の簡易フォノイコなど重くもない。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 16:28:41.35ID:SWF1pbNa
>>961
小電流を延々伸ばすより、ちゃっちゃとラインレベルまで昇圧した方が信号の伝送という観点からはいいに決まってんだろw
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 18:52:37.20ID:Wa7x1dCz
フォノイコ内蔵ターンテーブルってさあ、昔の局用、業務用か
入門用のおまけのやつしかないよね
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:56:30.47ID:HHAe0ijX
フォノイコがヘッドシェルに内蔵されてるのはどうなの?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 22:37:58.54ID:Dr+3eoyj
>>976
重いとまずい?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 22:57:35.25ID:EgrhxWZv
オクにでてるヘッドシェルにてんこ盛りのアレかw

重いとレコードの反りに追従できないだろ。
良くてワンテンポ遅れてアームが反応するか、その前にカンチレバーが反りを吸収するw
つまり反りによって針圧が強くなったり弱くなったりする。
もうこれ以上言わなくてもわかるだろ?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 12:44:54.16ID:UF/PfFXj
色々買ったり悩まずに光カートリッジ一式を100万出して買う方がいいのかな。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 13:13:12.66ID:UF/PfFXj
>>982
やはり良いんだ、、

MC針、トランス、フォノイコのいいやつ探してあれこれ買うと100万以上してしまうしなあ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 01:02:15.96ID:rLxqwCkU
やけにPhono->RecOutの出力が小さいPRA2000、抵抗20個交換したらまともな怨霊になったわ
抵抗のエージングは時間かかるというけれど、いきなり音出ししてもよくわからん
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 01:05:25.20ID:Md8ID0dn
劣化で抵抗値が上がってたの?
家のZ、も一つ冴えないのでイカれてるのかな?
何処の抵抗変えました?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 01:25:09.84ID:rLxqwCkU
明らかに抵抗値上がってたのと、値は正常だけど皮膜がすすけててヤバそうなのを交換したよ
抵抗は基本的にREYの金属皮膜だけど、一部販売終了してたのでそれはVishayのDALEにしたよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況