X



JPLAY/JPLAYStreamer総合Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:34:21.42ID:gUfSZ5k/
DAC LINKってなんで700までなのかな?
1400とか設定できればもっと音質上がったりしないのかな?
知ってる人いる?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 13:36:18.90ID:UWCLEz47
最初700にしていたが 170にし 今では10
アナログライクな音で私は10がいい 好みもあると思う
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 16:19:11.26ID:wG6QxgR6
それは正解ですね

700に拘るのは初心者じゃないだろうか
自分の好みの音を追求するのが吉とおも
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 17:50:46.78ID:q5n1og/Z
700の0.01を安定再生できる環境を目指すのは間違いじゃないよ
好みの設定を探すのはその後でもいい
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 18:41:29.87ID:2Ly/faw/
環境によるとしか。
700デュアルにしただけというのもあれば、徹底的に追い込んだPCで40シングルもあるし、
DacLinkだけで一概には語れない。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:24:55.43ID:hR8Ddvoz
シンセンでMATRIX X-Hi USB 3.0カードのセールしてたから買ってみた
どの程度のプラシーボ効果あるか楽しみ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 16:05:13.11ID:iv8OJ+MZ
プラシーボって偽薬、要するに思い込みで
実際の効果はないということだけど、
そういう意図であってる?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:36:42.86ID:hR8Ddvoz
あってるあってる
この類のガジェットはその程度の気構えで試さないとすぐ激変とか言っちゃうから
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:09:27.58ID:izwsDLig
最初こそ比較するけど、後は刺しっぱなしだしねぇ。
まぁノイズの多い環境で初めて使ったら結構効果は体感できる。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 12:31:58.47ID:srDZKDFa
JPLAY使う前提でx-hi環境にて音質がどう変わるか、って話だと理解してるんだが、十分スレの範疇だと思うけど?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 18:48:50.23ID:A+Gqi4w6
ところで公式で予告してるSINGXERのUSBアイソレータに関して
公式的にはJCATの手前どう評価するんだろうね
どちらも良いが値段なりの差はあるとかでお茶濁しそうだが
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:07:56.12ID:Jzb81Pjd
>>920
俺は2012R2で最初の180日が経過したので、今日、/rearm で期限リセットしたら
180日になったけどね。そちらとの差異はなんでしょうね。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:23:48.21ID:Jzb81Pjd
厳密にいうと切れる前(残り2日)という段階でリセットした。
もしかしたら、切れる前と切れた後で挙動が違うのかもしれないと思ったり。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:57:16.68ID:+AyPjBM+
専用に設計された単体プレーヤーと比べるとPCオーディオは無駄の塊だよね
そこが面白いところでもあるけど
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 07:26:15.63ID:OJwn1lcr
>>952
singxer繋がりで気になっているのが、レイテンシ設定可能な新ドライバの続報が全くないという点。
掲示板で続報希望と書いている人がいるにも関わらず、それに返答もなく放置している現状には、
JPLAYとsingxerに関して公式、直営と謳っている立場のサイトとして如何なものかと思うよ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 07:46:16.62ID:/r+gopXV
4.xxはゴニョれなくなったって話だから、
レイテンシ設定が必要なら3.xx以前を使うしかなくてアナウンスのしようがないんじゃないかね?
音質的に4は捨てがたいが。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 12:44:12.23ID:/r+gopXV
X-SPDIF2にすればXU-208で4.12でレイテンシ設定可能という条件はクリアできるな。
I2SでもGustard以外なら大体なんとかなろう。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:39:32.77ID:ICduqDdm
SU-1はVer.3系ドライバーをゴニョって当てることでレイテンシー設定可能で
Ver.4系ドライバーはゴニョれないので当てられず使えないということ?
日本公式が関係者に配ったという試用版Ver.4系もレイテンシー設定できなかったの?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:46:02.56ID:j/rT1qOd
JPLAYユーザーって自分が一般のオーディオマニアからキチガイ扱いされてるという現実を認識出来てないのかな…?w
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 04:47:10.11ID:xp52uhmV
minimとffmpegと両方バージョンアップしてんな。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:51:42.58ID:mWjlxvLQ
IPありで勝手に次スレ立ててるバカがいるな
公式フォーラムの書き込みIPと突き合わせれば誰が何書いたか分かるって寸法かよ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:39:15.07ID:rsyx4Xxt
ファイルウェブ日記でプロセス数減らしに燃えているおっさん、リアルお友達だけの出張サービスみたいだな
「どうだ、すごいだろ。でもあんたには教えない。」というのは後味が悪いな
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:49:43.08ID:rsyx4Xxt
Win10Proシングル機で700達成したことを繰り返し書いた後、最近は170の方が落ち着くみたいなことを言っている
700の音が聴きたくても聴けていない人には、めちゃストレスだろうな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:58:51.51ID:LBHiQe26
ダブルでもシングルでもフェデライザープロ入れて残ったプロセス少し止めるだけでwin10proで700いけるぞ
機材の方でレイテンシ変更が出来なきゃどうしょうもないが
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 00:35:08.07ID:jxwl8Q+z
フェデライザーやプロセスラッソは無料お試し出来るから使ってみたらいいじゃん
使いたくないなら試行錯誤を繰り返して手動でプロセスを止めるしかない
おそらく何度もOS再インスコすることになるだろうけど
もちろん必要ないアプリは全てアンスコ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 05:15:48.65ID:ZVVdrIJo
まぁオーディオ用専用PCが前提だわな。全然お手軽リーズナブルじゃないw
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 05:37:53.08ID:i/vcXeHY
その拗らせまくった爺さん達は
「シングルでも凄く良いから始めろ」
と言うんだが…

記事見てると敷居上げまくってるのは当人達だよなあ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 07:44:27.36ID:ZVVdrIJo
そこそこでいいならもっと使いやすいアプリはたくさんあるしね。
ある程度突き抜けた音質じゃないと存在価値が薄れるのはわからなくもない。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 09:23:13.76ID:oTMA2Hiy
>>984
ファイルウェブ日記に投稿し続けているのは、プロセス減らしおっさんとそのリアルお友達だけになった
トップページの8割とか、一頃は酷かったな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 10:25:12.34ID:ZVVdrIJo
ControlPCのCPUを7300TからCeleron3930Tに変えてみた。
構成はいじらずそのまま。
15秒前停止は起こるようになるわ音は悪いわですぐ元に戻した。
HTがなくなる分音が良くなるかと期待したら根本的に何か劣っているようだ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:21:43.84ID:ZVVdrIJo
>>990
いくら下ろしたてでバーンインしてなかったとはいえ3930Tの音は比較してクソ過ぎた。
ECCメモリ試すならE3-1235LV5か1240LV5にしとくわ。
E3の低電圧版はこの2つくらいしか手に入らんのでな。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 20:24:22.63ID:yvDbvVYE
ここの板の話題なのかはわからんが、M12スイッチの電源変えると更に良くなるよ。RBR-1はこのためにあったと思える。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:20:33.23ID:l9kPz+vQ
アコリバが再発注しようとしたら供給元から断られたので、自動的にディスコン
農業とオーディオのブログで、早々壊れたと書いてある
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:28:37.99ID:l9kPz+vQ
プロセス減らしおじさんはマイクロソフトを恨み始めたな
あんな方法ではwinアップデートに対応できるわけ無い
出張設定サービスやったPCも全滅だろうな
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 15:22:04.47ID:9FKdXz7s
そろそろpart1も終わりか。
Non-ECC Unbufferedが普通だが、
Non-ECC Registered
ECC Unbuffered
ECC Registered
をCrucial(Micron)で揃えて週末に差があるか比べてみるわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 3時間 39分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況