人間は動物と違い、本能による行動型式をとれない
          ↓
その為現実に対応する為に後天的な自我を発生させた
          ↓
しかし、後天的に後から発生させた為に、超自我(無意識我)と自我(現実我)の分裂を招いた
          ↓
人間の自我の本質は無意識下にある超自我である為
人が通常自分は自分と考える自我(当人が自覚出来る自我)は、常に超自我による圧力にさらされている
そして、それが故に人の自我は本質的に不安定である
          
つまり超自我が足りない(心に占める超自我の範囲が狭い)人間は
自我が安定している、一皮むけた大人の男というわけだw
これがホメ言葉でなくてなんだというのか?(*´▽`*)ウンウンwww