2. について。

「同時に聞こえるか」については説明不要だと思うので省く。
「同じ録音レベルで録れるか」を、蓋然性の高い形で言い換えると以下の通り。

「40dB の虫の音と、その後に聞こえてくる 130dB のジェット騒音を、
 "録音レベルの設定を変更することなく" 同一の媒体に記録するためには、
 媒体の ダイナミックレンジは何dB 必要だろうか?」

この「その後に聞こえてくる」が「経時的」と書いた所以。

68スレ >>845 は、まさに
>>590 の内容は、>>583 のダイナミックレンジの語義について
異議申し立てをする/疑念を表明するものだ」と言ってるんだ。