X



【偽カルティエ】サンバレー天守スレ13【偶数次】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:01:42.02ID:uZ/lP6wF
2002年Webサイト運用開始より始まったキット屋の店主日記”ひとりごと”
紆余曲折を経て、店主さまの言動を観察、議論するスレッドです

現在のブログ
http://tubeaudio.exblog.jp/

過去の日記はアーカイブで読めます
デビュー当時
https://web.archive.org/web/20020725035256/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/tensyu.htm

絶頂期
https://web.archive.org/web/20060707194001/http://www.kit-ya.jp/blog/

前スレ
【珍説】サンバレー天守スレ12【科学する心】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1505561408/
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:41:16.70ID:JBpXQzlC
自分と対立する所には牙を剥くかのごとく激怒という感じだよね。
一方自分が言われる立場になるととことん詭弁で逃げる
(コピー商品、パチものetc→オマージュ)
良い評価をしてくれなかった雑誌に激怒して広告止めるとか。

そういや、彼はエレキットを随分安く仕入れられるみたいで、
昔は業者さん卸しますって広告出してたぐらいだ。

エレキットさん、見てたら (^o^)/〜
普通のお店でも買いやすい値段で卸してあげてよ。
いくら安いからって珍説振りまく所から買いたくないですヨ
私は100万超えるWEアンプ勧誘とか10連射SPAM来て、
安いからって買うんじゃなかって後悔したよw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:47:11.17ID:JBpXQzlC
展示してくれない所には卸しません

極めて常識的じゃないか。展示せず試聴も出来ない店にカタログ販売的に降ろすだけなんて
代理店契約なんかするわけないじゃんw

自分の考え方と異なる事は徹底的におかしいと主張して自分の正しさを言い張る

あーなるほど、これが例の、アポジーは静電型ですと言い張って顧客が困ったという
事に繋がる性格という事ですかな。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:57:22.93ID:JBpXQzlC
アポジーって、実物は見たこともないけど、
雑誌等で全帯域リボン型と紹介されてスゲーなと、
おそらく誰しもそう思ったに違いないエポックな商品。
よく作ったよな、という事と、リボン型だから低インピーダンスで
アンプが大変だー、って常識的に思うじゃない。

静電型ってQUADとか、STAXとか日本でも昔からある、
コンデンサ型ともいう。原理がコンデンサだから、リボンと正反対。
コンデンサ型は電気的にコンデンサだから、アンプの大変さはリボンと逆

リボンもコンデンサも見た目はパネル型でにてるけど動作原理は正反対。
間違え様の無い事で、勘違いにしても顧客から違うと言われても認めなかった、
というのは、根本原理がまるで分かっていなかったという証左であろう・・・
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 00:21:55.09ID:SVlng1tL
その輸入代理店、good job!
サンバレーという偽ブランド商品専門店で、かつ自らも偽ブランド腕時計をなんと複数回も
購入、愛用するような反社会的な悪徳会社にスポット発注で商品を卸して
代理店の信用を落とすことをしなくて良かったね。
まあ、普通の企業の常識的判断ですねw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 00:35:09.27ID:xyHVyIha
彼が一見成功してるが、そのバックボーンは彼の実力ではなく、
彼の所属する企業とその親会社、その資金、信用があってこそ、
そして開発も製造も結局資金による買い付けで自社ではない

これが、一般の独立してる専業メーカーと違うこと。
一般のメーカーと同じ立場に立って業界はおかしいと苦言を言ってみたところで、
おかしいのはあなたの体制でしょう、という事になるわけだが、それには気づかない。
大企業付属の生協、売店の気質が抜けてないのでしょうね。親会社だけ見てればいい

ただ、偽カルティエの件は、ものすごくマイナスだよね。
ちょっとありえない失態
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:20:18.63ID:+5/MyUMi
ほんとは引き合いないんだろな。
>私が卸しに未だ躊躇があるのは販売側のスタンスの問題も実は少なくありません。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:23:39.74ID:8UY9fV42
同業他社の評判は悪そうだけどねえ
発煙事案もあったし
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:45:14.33ID:cLEUmuS8
サンバレー商品を仕入れて売るメリットが全くわからない。
こんな粗悪な偽ブランド商品を売ったら店の評判が落ち、信用を無くすだけw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:45:31.72ID:xyHVyIha
今以上拡販しても、造れないんじゃないかな。
一昨年だったか、クリスマスセールとか言ったら納期半年に
なったでしょw

数が増えるとトラブル、クレームも増える、
品質保証、信頼性保証、サービスなど、
一般小売に流したら、顧客対応がものすごく大変だと思う。
製造業というのは、そういうリスクも背負ってやってる。
日本の業界がどうこうと他社批判出来るのは、
自分で製造を背負っていないからこそ出てくる軽口なのだと思う。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:18:41.23ID:y13Ayapw
都合の悪いことはシカトや良いように捻じ曲げる。
説明責任を全く果たさない不誠実な会社サンバレーと大恥。
こんな態度の会社が卸などしようものならユーザーや流通サイドから
大クレームの嵐になることが容易に想像できるw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:49:36.95ID:+5/MyUMi
作ってるところも自分の名前が表に出ないから真剣味が足りないのかもな。ある意味同罪だな。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:55:59.53ID:5WtBKx51
こんなことを発信するなら卸どころか、商売自体を辞めたら?
たしかに嫌なことはあるだろうけど、
客からすれば、この店は影で客の意見を
「単なる便所の落書き」なんてことをいう店なんだなと思われるだけ。


2007,03,05, Monday
サイレント・マジョリティ

(略)
その店は中型のスーパーマーケット。
(略)
 その紙には「店長直行便」と印刷されており、見回すとレジ周りのそちこちに沢山置いてあります。
簡単に言えば「どうぞ当店でお気づきの事があれば何なりとお聞かせ下さい」というお店の姿勢を
示したものなんだなと思い覗いてみました。なかには「スタッフの髪の毛が帽子から出ていて不衛生だ」
とか「レジの方が買ったものを投げ込むようにカゴの中に野菜を入れたのが不愉快だ」
また「先日かった**産のカニは身が悪く食べられたものではなかった」というような
お客さんならではの視点で店に改善を促すものや、「先日要望した**が入荷していて嬉しく思いました」
とか「これだけハーブの品揃えが充実している店は他にありません」という評価も多数ありました。
感心したのはその全てに「店長のひと言」という欄が設けられていて逐一丁寧にお店の立場で
回答が書かれていたことです。この大変さはやってみたものでないと分かりません。
良きにつけ悪しきにつけ何か自分にとってサービスや品質の向上になる糸口は無いかと思い、
意見を寄せてくれた相手にまず感謝の気持ちを持ってペンを握る・・・これが毎日続く訳です。
いずこも商売は同じだなあ、大変だろうけど頑張っていただきたいものだ・・・と
更に紙を見ていると中には単なる文句・・・なんと言うか文句の為の文句・・・
決して店に対してメッセージを送るわけでなく期待するわけでもなく、改善を要求するわけでもない・・・
単にいちゃもんが書かれているだけのメッセージも中には含まれている事に気付きました。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:56:31.64ID:5WtBKx51
中年の女性と思しき筆跡でただ「欲しいものがない!」となぐり書きされた紙。
それに対し店長のひと言」では「このたびは貴重なご意見誠に有難うございます。
幣店の品揃えが不十分で誠に申し訳ございません。是非次回は具体的にどのようなものを
ご要望かお聞かせ下さいませ。この度は誠に有難うございました」と書かれています。
相手はお客さま・・・こう書かねばならない店長さんの気持ちが痛いほど良く分かりました。

 私のところに頂く月4000件のメール、殆どは大切な財産です。
何が良くて何が悪かったのか、何がこのままで良くて何を改善しなければならないのかという
客観的情報だけでなく、それぞれのお客さまが何をどう感じたのか、それらを読ませて頂くなかで
お客さまの嗜好や次なる私どもの課題も明確になっていきます。
このメールという手段があればこそ、私達が大きく道を誤ることも無かったと思っています。

一方で明らかに単に文句というか因縁というか何のメッセージも無い単なる言いがかりみたいなものも
僅かですが存在します。私がいつも一番大切にしているつもりの「交流」・・・
色んな人がいるんだから色んな意見がある・・・それを踏まえて我々はどう進むべきかを
お客さんと時に協調し、時に議論しながらお互いを認め合っていく・・・とは全く相容れない
単なる便所の落書きみたいなものもある訳です。
今日もそんなメールがありました。一体どんな気持ちでこんなメールが書けるのかな・・・
メールアドレスを探っていくとご自身もWEBでご商売をなさっている様子・・・
自分が逆の立場だったら一体どう思うのだろう・・・以前ある方が
「この世界はねえ、ミイラ取りがミイラになるんですよ。日頃やられていることが
知らず知らずに自分の体に染み付いて気がつくと逆の立場になっている」
なんてしみじみ言っていた事を思い出します。
まず相手を受け容れられるか・・・自分と意見や嗜好が合わない人間とどのように付き合うか・・・
今日ほど、この難しさを感じたことはありません。でもサイレント・マジョリティ・・・
大多数の善良で寡黙な良き仲間の皆さんとこの素晴らしい趣味の世界で共に楽しむ為にも、
どうでもよい事に時間をとられ、自分を見失っては時間が勿体無い・・・
そう思って頑張るしかない、と思いました。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 10:01:10.72ID:xyHVyIha
「この世界はねえ、ミイラ取りがミイラになるんですよ。日頃やられていることが
知らず知らずに自分の体に染み付いて気がつくと逆の立場になっている」


よくわかってるやんw
業界がおかしい、評論家がおかしい、雑誌がおかしいと熱弁していた彼自身が
いまやおかしさの総合商社 
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 10:08:54.00ID:N7lJjmg9
大恥に弁護士の耳、疑いなき信託で騙されても文句を言わず金を使う人を弄ぶためにもw


>サイレント・マジョリティ・・・ 大多数の善良で寡黙な良き仲間の皆さんと
>この素晴らしい趣味の世界で共に楽しむ為にも、
(>>456)
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 10:46:04.88ID:FFwOtxQm
変名で親会社への通報も、その個人を突き止めるなど個人情報保護など何処へやら。
サンバレーにメールを送るとどのような扱いをされるのでしょうか?w
サンバレーは恐ろしい会社ですねえ。



>メールアドレスを探っていくとご自身もWEBでご商売をなさっている様子・・・
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 15:12:10.60ID:DCPHHXev
>>455-456
確か以前にも不祥事を起こした会社の社員の妙な擁護を日記に書いていたが、
これもそれに通じるズレたものを感じる。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:49:00.33ID:xyHVyIha
牛肉偽装問題で小売がそのメーカー商品の撤去したら、他社もやってるとか
頑張ってる従業員が可哀想とか、相当にズレた怒りを爆発させてましたね
2002年08月11日(日曜日)
https://web.archive.org/web/20020725035256/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/tensyu.htm

不正を行った事が発覚したら、他の商品と言えども疑われて当然だし、
問題解決して安全が担保されるまで小売がそのメーカーの商品を販売しないのは当然だよね。
大体売っても、そんな所の商品を消費者は好んでは買わないだろ。
売れないものを仕入れて売って損するのは誰かという事が、まるで分かってないのでしょうw 
そういうの、小売業のイロハなんじゃないの。売れないものを仕入れないってのは。

親会社の従業員だけに商売してればいい社内売店業ならではのズレた感覚と言えようw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:13:50.12ID:5kCncw7G
いくら面白くないとはいえ、顧客からの意見やクレームを公式な日記(ブログ)に
雑音(無視)とか便所の落書きなんて公然と発信する企業なんて初めて見たw
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:53:42.06ID:qAwSrBCL
あれ、また立ち位置が都合の良いように変わってるぞw
普段はメーカーだとあれほど上から目線で語ってたのに、今回は企画型販売店だとw
いつものご都合主義ですなあw




(2/4)大阪試聴会(2/24〜25)で会いましょう!!
2018-02-04 20:48

タイトルこそ”AIRBOW VS サンバレー”となっておりますが
決して対決をしようという訳ではなく、それぞれ自社ブランドをもつ
企画型販売店として、
それぞれの立場から製品に託した想いや音の個性を感じて頂けるデモに
出来ればいいなと思っております。
http://tubeaudio.exblog.jp/28071385/
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 07:40:29.18ID:uc9yrGTF
試聴会ではデモの時にいつもボリュームをいじって、曲の美味しいところになると
音量を上げるからなw
騙されないようにw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 11:06:21.27ID:yPlZ2IiV
ボリウム上げるだけで、今まで聞こえなかった音が聞こえますからねw
音圧競争も人間の心理から出た事だから。
ハイゲイン箱鳴教団の極意なのかな、音圧上げるってのはw
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 12:30:40.77ID:FFOm6dux
試聴会では曲をかける前に、「この商品は有名な誰々さんがお使いで〜」などと
バイアスをかけてくるので要注意。
騙されないようにw
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 15:56:30.54ID:bBUX1q7W
五味康祐の権威にあやかって、偽タンノイを売っているくせに、
ドイツオペラやドイツロマン派交響曲を鳴らさない謎。
偽ブランド商品では、フルオーケストラの響きやホールトーンを
まともに再現できないんじゃ?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 16:10:21.87ID:Sy80sHiv
試聴会ではさくら信者たちを前に座らせ、大恥がその信者たちに声をかけ、
大恥に都合の良い答えを引き出し、会場参加者に同調圧力をかけてくる。
騙されないようにw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 16:59:45.36ID:o/ANyR1H
人入るのか?誰が来るんだろ?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:06:41.45ID:yPlZ2IiV
ハイエンド並べて売ってる店に集まる客の前で
どんなハイソなお時計を嵌めて出演するのか、
今から胸熱ですね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:48:19.29ID:Swc3XbMJ
大恥さん、欲しい情報はデモ機種なんかじゃなくて、
大恥さんが当日身につける腕時計コレクションですよw
マーケティングセンス無いなあw
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:07:12.07ID:yPlZ2IiV
デイデイト、ベゼルのギザギザがないのでプラチナ、なんだよねw
プレジデントブレスで、これは普通に買ったら500万コースですから。
仮にホワイトゴールドでも結構なお値段でございます。
ハイエンドのお客様の御前でこそ映えるというものでしょうw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:09:50.08ID:BN2SuGFQ
大恥さん、
最近はSNSフォロワー数分だけ、割引されるサービスもあるようですね。
試聴会特典として大恥さんも「フォロ割」を考えてみてはどうですか?

まず大恥さんのSNSをフォローしてもらい、
次に大恥さんとのスナップ写真を撮影。
もちろん大恥さんご自慢の腕時計をアップでバッチリ写して下さいねw
そしてそのフォロワーさんがSNSにアップしたら、
サンバレーの偽ブランド商品を大幅割引やプレゼントするとかw

今は寂しいフォロワー数も増えて、宣伝にもなり、不良在庫も捌けて一石三鳥ですよw
https://www.google.co.jp/amp/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1712/21/news144.html
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 19:55:46.30ID:GoBRq4eq
大恥さん、SNSはもちろん私もフォローしてますよ。
左手首の高級時計のアップ期待してますw
デイデイトやブルガリは当然本物なんですよね。
ところで、なんでカルティエだけは偽物なんですか?
まさか高くてカルティエに手が出ないなんてことはないですよねw
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 21:49:26.83ID:yPlZ2IiV
このスレで時計に少しだけ詳しくなれたよw
ロレックスでもデイデイトは18Kかプラチナ以外ありえず特別なモデルだとか、
偽ブランド品はミヨタの中華コピームーブメントが使われてたりするとか
知らなかったもの。 天守様の機械時計好きが故の写真うpのおかげです。
本物を知らない私にも偽物を見る目が少し備わった気がしますよw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:27:31.86ID:yPlZ2IiV
Q 電圧増幅の初段を「ファーストギヤ」、2段目を「セカンドギヤ」に例えておっしゃっていますよね?
トランスミッション内部の1枚目、2枚目のギヤのことを指していらっしゃるんでしょうか?

A 意図としてはロー/セカンドの意味としてご理解頂ければ幸いですA

http://tubeaudio.exblog.jp/27990133/  ←コメント


おいおいw
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:31:15.42ID:yPlZ2IiV
これ読んでびっくりしたわw
作る方も売る方も一般教養もなにも持たずに金出してもの買って自慢するだけの
お馬鹿な趣味になってしまったのかという絶望感がありますな
このお客サンは、ちょっとおかしいと感じたので質問したのだろうけど、
早く気がついて解脱されること心からお祈り申し上げるよ・・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 08:41:12.95ID:VJ6CsfaL
↑まさにこれw

>偽金をつくるのに
>堂々と「秘密にせがね工場」って看板を出したり、…
https://www.google.co.jp/amp/s/middle-edge.jp/articles/hq8yK.amp


大恥さん
https://archive.fo/qemoQ
https://i.imgur.com/H6EH6F0.jpg
https://web.archive.org/web/20171012165429/https:/twitter.com/MakotoOhashi/status/916627918444306433
や、これ
>>199
https://i.imgur.com/VTzTRCj.jpg
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:20:13.64ID:b5Mb0cT1
全世界に「私は偽ブランド商品愛好家です」と発信した
ホンモノを熱く語る偽ブランド商品専門店サンバレーの大恥さん
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 16:39:43.01ID:8lPz6k6t
一個人じゃなくて、オーディオ屋として応援ってどういう意味?
ミュージシャンに擦り寄って自分を偉く大きく見せるために利用できるものは利用するぞ
ということか?w




私もオーディオ屋として浩子さんを応援させて頂こうと思っております。
http://tubeaudio.exblog.jp/28062283/#commentsList
コメント
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 21:11:35.94ID:JTiLeRiZ
こんな日記がありますね。
桝谷氏の上っ面だけ真似して袋叩きに遭ってる大恥さんw


(M氏=枡谷英哉氏 C社=クリスキット)

2004,05,13, Thursday
毒舌に隠されたオーディオへの愛

 皆さん、こんばんは。今日の試聴のお客さまをお迎えし、忙しくも楽しい一日でありました。
そんな中で思うところがありましたのでご紹介させて下さい。
 日々皆さんとメールや電話や或いは今日の様にわが社のショールームで多くの方々と
交流させて頂いている訳ですが今まで何度となくお話に出てくる或るメーカーさんがあります。

そのメーカーはCといい、既に物故されたMさんという創業者の話が実に良く引き合いに出てくるのです。
そのメーカーは我々と同じ恐らくは数人規模でやっている業態でトランジスタのアンプキットや
嘗てはスピーカーのキットも手がけておられたとのこと。恥ずかしながら名前こそ聞いたことはあっても
製品を拝見したり音を聴かせて頂いたことはありません。
オーディオ雑誌で広告を拝見した記憶もありませんので知る人ぞ知るメーカーという事なのでありましょう。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 21:12:15.54ID:JTiLeRiZ
 何でもこの亡くなられたMさんという創業者が強烈な個性の持ち主だったようで、
皆さんの中にもその強烈な洗礼を浴びた方もいらっしゃるかも知れませんね。
私は断片的かつお客さまからの伝聞でしか知りませんので或いは正確でないかも知れませんが
ひとことで言うと「人を見てモノを売る」メーカーさんらしい。Mさんがご存命当時は今日のような
ネット通販は当然存在せず、専ら電話によってメーカーへ電話して購入する時代。
当然そこでお客さんはメーカーに何らかの質問や確認を経て購買に至る訳ですが、
このCというメーカーではM社長が直接電話に出てお客さんとやり取りする中で、
尋問(或る方は「取り調べ」と仰ってましたが)のような口調で様々M社長から訊かれ、
その受応え如何では「あんたなんかに、うちのアンプは売りまへん。使こうてもらわんでも結構ですわ」と
一刀両断に切り捨てられるという凄いコワモテ商法だったのだそうです
(今は当然そのような事はないと思いますよ。C社の名誉の為、申し添えておきます)。

もし現在もM社長がご存命で今だに同じ商法が成り立つかどうかは別ですが
(もし私が上辺だけM社長の真似をしても、早晩お客さまから袋叩きに遭うのがオチでしょうね)、
私が不思議でならないのは「いやあ、私もMさんには酷い事を言われたもんだ」なんて仰りながら
皆さん全然嫌そうでなく、寧ろ笑顔で、もっと言えば何か懐かしいものを想い出していらっしゃるような・・・
そんな感じだ、という事なのです。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 21:13:07.16ID:JTiLeRiZ
そういえば2年ほど前、M社長が著したという「オーディオマニアが頼りにする本」という本を頂いたことがあり、
中をペラペラと捲って仰天した事があります。とにかく実名こそ挙げないまでもお客さんをコキ下ろし(まくる)
とでも言うべき箇所が何箇所もあって、一番最初は
「こんなユーザーを馬鹿にした本に値段が付いて売られている事自体が信じられない!著者も著者なら出版社も出版社だ!」と
途中でブン投げた事があります。

要は非常に悪い印象を持っていた訳です。私のとってのオーディオとは料理の如き無限のアプローチがあって、
全てに価値がありユーザー自身が満足出来る境地が得られればそれでOK,貴賎や良否の価値観は排除すべきというのが
前提にあるのですが、M社長の論点は極めて明解で、例えば
「この時代になってもまだ、球の音には音楽性があると信じ込まされている人々がかなりおられるようだ。
技術と、部品が進歩しているのに、昔の球の方がよいといったり、SPレコードの方が音楽性があると
考えている人のことを時代錯誤という(著書より) 」
と主張しておられます。

私にも主義主張がありますが、Mさんの完全なまでの言い切りに寧ろ安心したような気持ちに
なられた方も多かったのかもしれません。

 今のようにモノが氾濫し、オーディオにおいては半ば神掛かった迷信がさも本当のように跋扈し、
恐山のイタコ宜しくユーザーを煽動し混迷に陥れる恐れのあるモノ売りがしばしば見かけられます。
要は何を買っていいのか、何を選べばいいのか全く分らない。そんな中でMさんは言葉こそ辛辣で
一見横柄に見えても「泥沼に嵌るな、私について来なさい」というメッセージを残されたのかも知れません。
笑みすら浮かべM社長の武勇伝(?)を語る方のお話を伺いながらそんな風に思いました。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 21:13:36.61ID:JTiLeRiZ
 私にとってオーディオというのは楽器を選ぶが如き選択肢があって、其々の機器が固有の音色(ねいろ)を有し、
それらを組み合わせることによって百花繚乱のバリエーションが得られる事こそ楽しいと思っています。
私にとって「良い」音は決して一種類ではなく、極端にいえば「人の数だけ良い音がある」という事です。
その点ではMさんとは信条を異にしているわけですが、お亡くなりになってなお、沢山のお客さまの
語り草になっているM社長を少々羨ましく思うと同時に、あの毒舌こそが
M社長のオーディオへの愛の一つの表現だったのかな、とそんな風に思いました。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:19:15.95ID:EepdLYYS
天守さんって、やはり普通と感性が全然違うんだね。桝谷氏の本をよんで
こういう解釈するとは。さすが何でも斜め上あさってに考える天才だ。

理屈も分からず勉強もせず取っ替え引っ替えを強く戒める為に、
冒頭から糞味噌のけちょんけちょんの文章。
そう、まさに天守みたいな人間がムカつく事を分かって書いてるわけ。
勉強しない人に物理の常識を言っても分からない、そういう人は相手に
したくない、いわばフィルターなのよ、あの冒頭のイカギンうんたらの寓話は。
天守はイカギンそのものだから、余程カチンと来ただろうw
そして根強い人気がある、文系なのに電気回路も分かる、相当嫉妬してるに
違いなかろうとw

桝谷氏は、天守の様に物を売るために言い切っているのではなく、
理屈を考えない(電気回路も勉強しない)バカに付ける薬として
オーディオマニアはバカだと言っていたに過ぎない。

色んな音がする装置が無数にあっても仕方がない、
頭を使って、理屈を考えて、音楽を楽しめる装置を合理的に作って音楽を楽しみましょう、
という啓蒙書でもあるわけ

天守サンは電気もわからなければ、そういう文脈も読めないんかいな、
理系はともかく、文系でもあかん人なんかw 

まあ偽カルティエで、あかん人決定やけどねw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:32:25.26ID:EepdLYYS
「こんなユーザーを馬鹿にした本に値段が付いて売られている事自体が信じられない!
著者も著者なら出版社も出版社だ!」

単行本は違うけど、その単行本の内容記事そもそもは、元々桝谷氏がNHKが出版してた
電波科学に書いてものの掲載、再編集だからね。
あの手の文章と製作記事を電波科学に載せてたんだよね。
ちゃんと自分で設計して実験してキット化してパーツ頒布してたんだからね。
外注開発じゃないからね。(販売は外注だけど)
同業みたいに思ってるなら大きな間違いだよw 精神、志が全然違うよね

2004年の日記だと、まだ安キットで人気が会った頃、
まだまともな顧客が居た頃だろうから、クリスキットが出てきて当然。
クリスキット(の考え方)を褒めてる人は今残ってないと思うよ。
桝谷氏の著作読んでそれに何がしかの事を汲み取れる人なら、
ノイズが多いとかギャングエラーがどうの発熱がどうの、
それだけで近寄らないですわ。電気的に問題だし、合理的じゃないものw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:53:28.92ID:EepdLYYS
電波科学の記事をまとめたのはこっちの方かw
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784884630799

間違ったことや、妙な解釈も書かれてる所もあるが、
バカに付ける薬として、読んで見ることをお勧めしたい。
表紙裏のエッセイが傑作 イカギンとか、嵐の夜が楽しみというバカマニア
(外が五月蝿いので音量上げて聞いても近所迷惑にならないとするバカの話)
の話とかw 天守さんだと顔真っ赤にして怒り狂うのだろうなぁ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:34:44.56ID:vJmKQNwn
話は変わるけど、試聴用のアンプは相当手を入れてるんじゃないかと思う。(誰がやってるかわからんが。)じゃないと浩子さんとかはだませないと思うのだが。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:46:45.05ID:VFMQ3flw
会場で

腕時計すら ヒソヒソ( ´)n (´д`)エー だから
アンプもきっと (*´д)ヒソ(*´д`*)ヒソ(д`*)

ってならない様に気をつけなきゃねw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 08:05:32.80ID:THR9o3fj
大恥は桝谷氏の話を聞いて、「ウソ、デタラメ、珍説でも強い口調で言い切ってしまえば
信じる人がいる」
とでも思ったのかねw
本質とかホンモノとかしたり顔で語っても、何も理解してないようでw
上っ面だけ桝谷氏を真似て上から目線で偉そうに横柄な接客をしても、
大恥のニセモノぶりは見抜かれてますよw
カルト教祖の大恥さんw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 08:25:12.18ID:lMQeVLlW
>>499
ジャズシンガーにとっても営業だからね、
例えどうしようもない品質でも持ち上げないといけないからね〜
心中お察しします。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:17:33.77ID:dhu0eFx+
大恥は偽ブランド商品を多数企画販売、そして自らも偽ブランド腕時計を複数愛用。
さらに本業の能力を推し量るために必要な情報である経歴も詐称。
ホンモノや本質を偉そうに語りながら、実態はその真反対のデタラメだらけ。
このような反社会的人物との交友関係は後々問題になる可能性を否定できない。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:48:35.33ID:VFMQ3flw
おそらくコピー時計を買う人の大半が確信犯だろう。
だけど必ずどこかでそのニセモノの化けの皮が剥がれる。

僕の場合は他人の指摘だったが、親しい人や仕事の取引先の人が
ニセモノのコピー時計をしていることを知ったら、どう思うだろうか?

指摘されなくとも内心で気付く人はいるだろう。
たとえニセモノだとバレなくても、ニセモノの時計は絶対に
正確な時間を刻むことは出来ない。


同じようにニセモノを身につけることで、世界に1人である人間が、
コピー族という種族に属し、そのときからあなたはオリジナルでは
なくなるということだ。

自分自身にわざわざ弱点を作ることになる。
そんなことをして何になるのだろうか。

コピー品は品格を下げる。
僕が言いたかったことはそういうことである。

腕時計は良いものを長く使ってほしい。
一生付き合うつもりで腕時計を選べば人生が楽しくなる。

決してコピー品は買わないことだ。
そう思う人が増えることを願いたい。
http://blogs.itmedia.co.jp/hkubota/2012/07/post-3b61.html
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:00:39.22ID:vJmKQNwn
>>502
えェーッ音が悪くてもあんなにベタ褒めなのか。ひどい話だな。軽蔑に価するぞ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:46:30.72ID:VFMQ3flw
日記やツイッターで偽物なのに本物の様に自慢する、
そのようなものが居るのであれば相当病んでると言えよう。
偽時計などハンマーで打ち壊して燃えないゴミに出して
その卑しい性根(+商魂)を猛省すべきであらう

 おーい (^o^)/~~~~
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:08:42.18ID:VFMQ3flw
皆んなが知ってる高級有名ブランド品の様に "見える" 事が大切

その確たる証拠があの日記でありツイートなのでありましょうw
盲目的な有名ブランド信仰の炎がメラメラと燃え盛っているわけでつねw
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:20:15.63ID:VFMQ3flw
>>511 のリンク先に設計思想が書かれてますね。

例えば入力に入力毎個別にアッテネーターが入ってるのも使い勝手ゆえ、
どこかのプリみたいに左右別ボリウムだったり
ゲインが余って8時9時で爆音とかギャングエラーが出るとかノイズが出るとか
超絶に頭のわるい使いにくさとは無縁の音楽鑑賞の為のアンプw

仲間内にもその思想を伝承すればいいのにね。
お仲間が30万だかするプリがノイズが出るとかギャングエラー出るとか、
それが当たり前で我慢して使ってるなんて苦しんでるじゃないw
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:34:14.49ID:VFMQ3flw
マッキン、マランツの名前を出しつつ、
使い勝手があれじゃ、その設計思想は何も継承されていない、
ただ名前を出して売上げを伸ばしたいという商魂しか感じない。

それらがなぜ、コントロールアンプとも言われるのか、という事だわさw
クリスキットはそういう所がきちんと汲み取られて設計されている。
天守ところのプリは・・ ご存知の通りw

そういう思想が、文字盤にCartier と書かれてる事が大切、中身はどうでもいい、
に通じるのかもしれませんなあ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:42:42.63ID:VFMQ3flw
カメラ、オーディオ、時計は男のロマン(笑)。あとは車も男の王道
http://r-p-m.jp/listeningroom/yohitoteraoka

写真家さんがこう言うてはりまっせw
ニセモノは男のロマンになりますかいな?

この写真家さん、よく釣れたよね
天守が最敬礼で外商訪問してるのもようわかる、
芸能、ミュージシャン系の交友関係が何気に凄い
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:47:51.65ID:L2BUWiRx
だから先に企画案内していた刈谷サティアン洗脳ミサもあっさり短縮して、
カメラマンのご機嫌伺いに出かけたわけですねw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:57:37.65ID:J6TqFVr0
以前番組に出てたベーシスト氏

うちのオーディオ、
パワーアンプを全てディジタルアンプ化してしまったので真空管使用度が下がってきた
http://slapper.exblog.jp/29227967/

こちらの方は惑わされも毒される事も無く自分の音を追求されて居られる。
素晴らしいですね。 
自分をしっかり持ってる人には、半導体がどうのデジタルアンプはどうの腐しも通用しないw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:19:49.75ID:y9YOcVNZ
サンバレーの真空管アンプは
なんちゃって真空管アンプモドキだしな

真空管アンプの良さが感じられず
アンプですら無い発煙するガラクタを指す
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:31:18.00ID:G91/SLt+
大恥さん、第2の広告塔擁立成らず、残念でしたw
まあ、常識的な判断力があれば大恥のいかがわしさやニセモノさは一発で見抜けるでしょう。
ただ、品質劣悪な大恥アンプのせいで必要以上に真空管アンプの魅力が
貶められたのなら残念なことです。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:48:24.05ID:1mPdXeJv
大恥さんのおかげで、昔の時計趣味を思い出しました

2018,02,08, Thursday
悠久の時を感じて

 皆さん、こんばんは。明後日から三連休ですね。私どもは祝日は休みですので、
明後日から3日は体を休めることが出来ます。

 ところで4年前東京都日野市から注文していた時計を持ちだしました。
念願の機械式(手巻)です。オーディオ好きの時計好き,オーディオ好きのカメラ好きとは
昔から良く言われる事ですが、カメラはNikonのD850を使い腕時計は大好きで以前から機械式の良い時計を
持っていたのです。
4年前に発注して予定通り「Royal Orient」が我が物になりました。
何でこの時計が欲しかったかと言えば日本製のムーブメントで日本のものつくり
の元気さをあらわしていると思います。

https://i.imgur.com/Z9i5tdV.jpg
https://i.imgur.com/i1BomcJ.jpg

大恥さんのパチ物カルティエと違ってムーブメントはきれいに磨いてあります(笑)。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:30.47ID:J6TqFVr0
カルティエとか宝飾ブランド、高級品とされる品だから、
裏がグラスバック(スケルトン)であってもなくても
機械は綺麗なものが入ってるのがデフォ。
>>199 の日記、当時の読者は見抜けなかったのは、
だれも時計の記事なんか気にしてなかったのかも知れませんね。
日記と言いツイッターと言い、わざわざ裏側の写真を載せるんだからw

裏から見るとバレバレ、これを思い出したよ↓
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%B3%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%BE
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:15:42.42ID:Zff4kbGM
この評論屋も、偽ブランド商品や粗悪品を舌先三寸の悪徳商法で顧客を騙す
サンバレー商品を購入したなんて書くと御自身の評判や信用を落としますよw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:10:26.42ID:ZQ/ae75u
この手の知らない世代が珍しがって使い始める、
そういう人に正しい基礎知識を入れないまま真空管だから音が良い(他は駄目)
と売り煽る商売の悪弊でありましょう
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:48:46.11ID:LXshwUF4
サンバレーとトライオードどっちがええねんやろな
店主がああ言ったのこー言ったのどーでもええねん
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:25:49.13ID:xwDK62Hc
どっちも微妙
強いて言うなら発煙しないトライオード
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:17:33.59ID:ZQ/ae75u
誰が売っているか、でしょうね。
珍説で売りまくる人と
そういうのがない人が静かに売るのと
直販で買うと未承諾メール投げてくるところと
そうでない所と

ご自由にw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:16:22.37ID:s92dhuUL
少なくとも、ホンモノや本質を上から目線で偉そうに騙りながら、
実態は偽ブランド商品や粗悪品を多数売っており、
その上その会社の取締役自ら偽ブランド腕時計を複数回も購入、愛用するような
反社会的な悪徳企業からは買いたくない。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 01:18:46.21ID:+dA80U8b
昨日、近所の吃徒家行ったんです。吃徒家。
そしたらなんか信者がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか雑誌に広告出てて、読者割引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、雑誌読者割引き如きで普段来てない吃徒家に来てんじゃねーよ、ボケが。
1割引だよ、1割引き。
なんか年金暮らしとかもいるし。年金で吃徒家か。おめでてーな。
よーし爺ちゃまはブースター頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、電卓やるからそのゲイン計算してみろと。
吃徒家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Mの字頭の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。年金爺は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ハイゲインで豊かな倍音、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ハイゲインで豊かな倍音なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何がハイゲインな、倍音で、だ。
お前は本当に豊かなハイゲインのノイズを聞きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
吃徒家通の俺から言わせてもらえば今、吃徒家通の間での最新流行はやっぱり、
偽カルティエ、これだね。
中華製偽カルティのエパシャ。これが通の頼み方。
偽カルティエってのは偽のブランド時計。そん代わり価格激安。これ。
で、それがスケルトン(グラスバック)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から目ざとい顧客にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ミニコンポでも買ってなさいってこった。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 07:03:36.32ID:XlsCrACN
Qなぜいけないの偽ブランド品。


1)偽ブランド品は、他人の商標権を侵害する犯罪です。
  
2)偽物を本物と言って販売する、人を欺く行為は詐欺に当たります。

3)わずかな金額だから購入者は泣き寝入りするであろうという販売者の下心。

4)偽ブランドは暴力団やテロ組織の資金源のひとつになっています。

5)偽ブランド品は地球環境を汚染しています。 

6)安全性の問題。偽物には補償がありません。

7)偽ブランド品は、青少年や普通の主婦までを犯罪者にしています。
https://plaza.rakuten.co.jp/ribonribon/4018/
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 15:59:48.74ID:PzdQCHKt
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6287544.html
確かに、ス ー パ ー コ ピ ー は、本物と見比べて、質屋の店員も調べるくらいです。(精巧だと思う?)
どこかに、違う点が有ると思います。 偽物持つと、人間が貧しくなりますよ。
街中で、誰かに指摘されたら、メチャ恥ずかしいです。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 17:32:21.50ID:PzdQCHKt
珍説その後
一般常識ではもはや理解不能(゚∀゚)

http://tubeaudio.exblog.jp/27990133/  ←コメント欄

Q初段に利得を多く配分するのは、ローで高めの回転までグイッと引っ張って、力強く加速するイメージですね。
Aそうそう!その通りです!ゲインは音力なんですね。いい音でも増幅系のゲインが低いと非力な感じがしてしまいますよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています