X



ゼファン■ボーニック■ヴィオラ■1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 23:26:41.70ID:Nbf4wuvV
violaって評論家がべた褒めするほどいいの?近くで試聴出来ないし、聞いたことある方教えてください。
cadenza + forte2
欲しい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:33:40.91ID:Y4PdPZ9a
ゼファンが昔1,700万円のアナログプレーヤー輸入してたと思うんだけど、あれなんて名前だったっけ…
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:25:58.61ID:cK/0iWKl
ボーニックのちっこいのはフロントバッフルが狭いからか、
音の広がりが半端なく聴こえる。かなり広い部屋でもイケるはず。
ややミニチュア的な音像になってしまい、等身大とまではいかないのが惜しい。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:19:41.14ID:/zyjA0/3
ボーニッ君
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 22:32:24.26ID:kdOk7w1y
よく覚えてるなー
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 22:20:11.29ID:AXsdOpi2
ここの取り扱い製品高すぎてねらーじゃ会話も盛り上がりもしない
コンステスレも2つ立てたのに落ちちゃってるし
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 22:59:44.13ID:nWS28TbP
常設店が少なすぎるから、オーディオショーの時期でもないと過疎るんじゃないかな。
最強スレは価格帯高いけど書き込みは頻繁。(内容はアレだけどw)
W5オーナーなので盛り上がって欲しいんだけどねー。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:20:53.29ID:qh2uH+Ej
オーディオショウでもステラゼファンブースって冷やかしばっかりで過疎ってる
ついでに音が悪い
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:52:01.58ID:cMuUlCp/
>>12
W5ってスペック上高域も低域もそう出てないように思えるんですけど
実際のところ聴感的にどうなんでしょう?
他のスピーカーとの比較で教えてくれるとありがたいんですが
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:13:39.72ID:cFqfnmmy
聴感的にはどのハイエンドスピーカーよりも生に近い音が出てる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:17:41.78ID:cFqfnmmy
オーディオ的な高域の伸びが〜とか低域の量感が〜とかとは無縁な音
生演奏聴いててそんな事考えないでしょ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:26:28.64ID:uJNE+Ruz
低音が足りない
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:16:23.59ID:5fy8Vc12
>>17
エアでディスってんじゃねえwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:09:38.20ID:aHiD67KU
だいたい視聴なんて無理
よしんば試聴して気に入ったとしてもリスクが大きい
こういうメーカーはいきなり取り扱いがなくなったり知名度がないから売ろうにも売れなかったり
壊れりゃ直すのに定価から算出した0がいっぱい並ぶ感じになる

有名どころのメーカーを選ばざるを得ない
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:10:20.05ID:WEtx8VRx
>>16
ありがとうございます
やはり杞憂でしたか
一番気になるスピーカーなんで一度試聴したいと思います
まあ購入するにしてもまだまだ先になりそうですが
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:13:16.47ID:5fy8Vc12
>>20
ボーニックは音はええよ〜
しかし、サイドウーハー式なので、回りにスペースを取れる広さの部屋でないとな
まあどんなスピーカーでも、回りにごちゃごちゃ物を置かない方がいいんだけどな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:51:13.72ID:uJNE+Ruz
低音がなあ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 20:49:19.01ID:zyBfWohR
400万のプリなんて買う奴はデザインが決め手だったりするよね
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:16:55.35ID:O9ZHI7aV
>>26
6畳、机、ベッドありの環境でW5 SEを使ってるけど全然大丈夫。
下手にトールボーイ置くと低音でシンドくなるけど、ちょうどW5だと過不足ない感じ。
もっと広い部屋だと売りのスケール感もより出てくるんだろうけど、取り敢えずはこの環境で満足して聴けているよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:02:40.24ID:r+HwJtlA
>>29
おお、ありがとう
我が家も同じ様なもんだから参考になるよ
あのサイズであんな音が出るんだから凄いよね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 05:45:33.48ID:rewCZEwz
ATCにヴィオラは最高やで!!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 09:25:31.36ID:dP9GRpJ8
>>5
> violaって評論家がべた褒めするほどいいの?近くで試聴出来ないし、聞いたことある方教えてください。
> cadenza + forte2
> 欲しい

カデンザは良いよー。
高いけど、コスパは良いと思います。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 06:14:06.03ID:LWOAc3GQ
age
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 04:50:56.64ID:EilMidO/
ボーニック買うならフロア型のほうがいいよ
面積取らんよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 02:26:40.08ID:lhdkEvD9
そりゃ仕方ないよw
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 20:06:06.92ID:Yk4zlYxd
二日目30分だけ鳴ってたね
あのサイズからあの大きさの部屋で物凄いスケール感出てた
ただ上流の影響かな ちょっと音が硬かった
でもTIAS全体で見ても上位に入るお気に入りのスピーカーだったよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 22:45:58.04ID:2BoOUijA
ゼファンブースはオーディオショーでは電源もアンプも盛り盛りのやつを使っているから、どこまでをスピーカーの音(実力)と捉えるのかが難しいのがね…。
勿論実力を出し切っている状態で鳴らしてくれるのは何も悪くないのだが、その音が欲しいとなると一式揃えなきゃいけなくなる。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:35:54.88ID:8PasOvPw
ボーニックは3日目に30分程なってたのは聴いたけど聴き足りない・・
2日目も鳴らしたのか。硬さはもしかしたらクリスタルケーブルの銀の影響かもね
3日目はそれほど硬いと感じなかったけどW5だとちょっと音に余裕がない部分があった気がする
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 16:09:41.54ID:3OJXdR2g
クリケーの評判イマイチなん?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 00:58:43.47ID:fmcHe24O
Viola本社のwebsiteが見られないのですが、
会社に何かありました?
知ってる人いますか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 14:08:51.21ID:JisBmYmY
つながりにくいけどあるよ!!
http://www.violalabs.com
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:03:47.69ID:py9dbksd
ありがとう。でもうちからでは全く繋がらない。
会社が安定であるならよかった。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:06:52.59ID:JisBmYmY
さっきはつながったのに、俺もつながらなくなった
ちょっと不安だなw
工事中かな?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 09:33:06.72ID:FS4ZZBwN
繋がった。リニューアルしたのかな?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:07:02.88ID:cBQ6oOFj
なんか不安定
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 18:18:46.31ID:vOZrJYVM
まったく繋がらない。
試しにメールを送ってみたが、なしのつぶて

詳しい人教えてください。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 11:59:05.01ID:Gq1iIx0Y
未だに不安定です
長いクリスマス休暇の前からこれでは
行く末が心配
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 19:38:01.66ID:LRCrM/FS
W5のサイドウーファー外側に変えたら音良くなった
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 10:34:32.04ID:ZHxxk7i5
はえーそんなのありかおもろいね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 09:40:02.84ID:ggg3dsxb
ダイナでぜファン特集やるけどヴィオラの機器は出さないようだ。やっぱり危ないのか?
中古は買わない方がいいのだろうか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 19:10:14.35ID:+4SmM1fu
マジか?
cadenzaやforteで人気を確立したイメージが
あるけどな。
撤退するなら最後にsonataが欲しい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:29:23.92ID:ggg3dsxb
両者ともCelloの遺産とも言える。
それを超える製品を生み出せなかったのかもしれない。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 09:27:57.16ID:JmChDzUy
マークレビンソン、クレル、ソナス
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 23:00:08.97ID:MVBVQoOY
どこも創業者が去っても続いてる。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:15:10.67ID:7P9v5qaM
どーなった?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:15:52.59ID:jglCtYR7
Facebookは去年10月に更新あり
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:12:23.73ID:AAYJsXRZ
Viola Web site は繋がったり繋がらなかったり不安定
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 00:54:00.73ID:Bxw4jOXt
ユニオンで売ってる中古のフォルテも買い手がつかないね。以前ならあっという間に売れたのに。
自分も欲しいが、会社がこうでは躊躇する
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 23:59:50.57ID:6ct46OGG
ユニオンのフォルテ売れたようだ。
50万だったから破格の値段。
でもアフターケアが心配。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 00:45:28.73ID:QvBn05bP
ヤフオクにもフォルテが出てるがなかなか売れない。
今70万じゃ買い手がつかない。
Viola HPは相変わらず。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 12:06:10.25ID:RUrxwKtq
50万が相場のようだ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:07:41.31ID:DTfKGdi3
音元出版オーディオアクセサリー誌の付録クリーニングスティックECがメッキを剥がし接点にドス黒い汚れを付着させるだけの
接点破壊スティックだった事が判明した
しかも金属磨きポリマールを切り刻んだだけの粗悪なボッタクリ製品である事や「汚れは電極部に再付着しない」などの
みじんこの大法螺発言も次々と発覚した
接点破壊スティックで剥がれたのはメッキだけではなく、電材問屋直売価格で良心的イメージを作り上げてきた悪徳電材問屋の
化けの皮まで剥げてしまった
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3933/20140126/41075/
更にこの悪徳電材問屋は只のOFC(C1011)を102SSC精密導体などと偽ってPCOCC-A以上の高値で売り出すボッタクリ詐欺を開始したが、
AA誌155号にて女性ライターに102SSCの偽装を全て暴かれヤクザ紛いの大暴走を開始
102SSCの真の素材であるC1011ケーブルを安価で販売していた塩田電線に圧力をかけ販売を中止させ、塩田電線に転職していた
元オヤイデ社員を辞職に追い込んだのを皮切りに、音元出版へ傲慢な圧力をかけ女性ライターのヨドバシイベント降板を要求し
雑誌連載を全て中止させる
更には女性ライターの身柄拘束まで行い、ヨドバシイベントは遅刻した上に違法ビデオ撮影で監視&野次妨害のヤクザ丸出しの暴挙を行う
しかしケーブル選びの挙手で他4メーカーに歴史的な大敗を喫し(アコリバ過半数以上、サエク4名、ナノテック4名、ゾノトーン4名、
オヤイデ0〜1名←しかも挙手したのは違法ビデオ撮影&野次妨害したオヤイデ社員)
102SSCが詐欺導体であるだけでなく最悪音質まで露呈する大失態を演じ、それ以降アコリバへの被害妄想と誹謗中傷を繰り返す発狂状態の日々が続いている
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 14:49:19.72ID:B0Sej/sY
スレ違い
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:20:54.85ID:feJPWnVa
Viola売れてるのかな?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 16:49:19.68ID:isZPhm7m
俺は好きだなヴィオラ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 23:03:49.22ID:/zCPPpTn
ヤフオクのW5
希望価格の6割で終了→速攻取消
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 20:49:55.39ID:5oU3nZAZ
ボーニックは俺の理想のスピーカーだわ
精緻でなおかつ雄大

マジコは気になるけど地震大国でマジコは少し怖いんだよなー
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 22:38:38.44ID:U5IDhX+i
カロ・ミティスのデッドストックがタワーレコードに入荷する。
エムプラス扱いで予約受付中。売切御免。
落穂拾い的なラインナップだが、録音は優秀だから興味のある人は是非。
007574
垢版 |
2019/08/28(水) 22:39:50.21ID:U5IDhX+i
やー、間違えた。失礼。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 15:24:11.63ID:cKo7a+zQ
いいよいいよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 00:12:59.02ID:kAeNthTZ
Forte2がダイナで95万か
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 00:38:02.08ID:kAeNthTZ
会社がどうなってるかわからんからなぁ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 00:31:52.45ID:2wqXAdai
どうなってるか知ってる人いますか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 03:50:34.36ID:lW173jZ4
いませんねw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 14:29:10.89ID:Vw8gYofu
ステレオサウンド
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 15:54:26.77ID:EjfUiQfT
アキュ【つまらない】より良いだろ?
行け行け鈍鈍だよ♪
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 00:43:25.09ID:6/9oZY4q
もう代理店も扱ってないようだ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 03:07:46.86ID:3LTCv0v4
ボーニック欲しかったなぁ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:50:18.43ID:m42FG4V6
w5se+買ったった
耳が幸せや…
0090埼玉県
垢版 |
2020/04/20(月) 17:14:32.07ID:q2SrnnBv
>>89
聴かなきゃ判りません!
聴いても判りません♪脳みそ足りてます?
それならば?納豆【納得】汁だろ?
昔も有った!ensembleとかセレッシヨンとか
アポジーなんて憧れだったっけど・・・
皇室ババアのせいでヤマギワなんて潰れたし!
今は?
問答無用のYG➕FMA➕dcs売り付ける!
金の切れ目が縁の切れ目の青息吐息の
マスク券配布県の○コア○とか?
マジコとか色々?
しかし原発マネーで儲けてんな!
マスク撒きで称賛されてんけど・・・
事故ったら?お国に様に言い付けすんだろ!
確か?金品貰い放題関電だろ!無理
東電何もしねぇで逃げっぱなし!有り得ない
コロナでやられるか?放射能か?
蟹県の福井!その時は県民隔離県外に出すな
ヤレヤレだな・・・
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 18:14:56.61ID:m42FG4V6
>>89
正直無印w5でも十分良い音でしたよ。買ったのは違う店ですけどサウンドクリエイトの店員さんは好みの問題とも言ってました(人によっては無印の方が良い
私の場合は後になってから後悔したくなかったのと、たまたま展示品を安く譲ってもらえることになったので勢いで行っちゃいました!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:38:59.59ID:egUXFX7b
ダイナでw5の展示品セール出てるね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 05:33:32.47ID:JilF/4cj
いいね
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:39:55.94ID:zU1EjgW7
ステラが新しくギリシャのハイエンドメーカー、イプシロン社の製品を取り扱うそうだ
・・・・
PS?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:24:24.19ID:8gGNtKrm
トランスのうなりとその対策 2 [無断転載禁止]©2ch.net
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 12:04:37.76ID:3+59Rfc2
30万円コース
どれが一番よく聴こえる?

PC-USB       + DAC内蔵中華アンプ 2万円 + 28万円スピーカー

オンボードALC1220 + アナログ中華アンプ 1万円   + 29万円スピーカー
DAC 2万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 27万円スピーカー
DAC 5万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 24万円スピーカー
DAC 8万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 21万円スピーカー
オンボードALC1220 + アナログ中華アンプ 3万円  + 27万円スピーカー
DAC 2万円     + アナログ中華アンプ 3万円  + 25万円スピーカー

PC-USB       + PMA-60       5万円     + 25万円スピーカー
オンボードALC1220 + PMA-600NE   5万円     + 25万円スピーカー
PC-光         + PMA-600NE   5万円    + 25万円スピーカー
DAC 2万円      + PMA-600NE   5万円    + 23万円スピーカー
DAC 5万円      + PMA-600NE   5万円    + 20万円スピーカー
DAC 8万円      + PMA-600NE   5万円    + 17万円スピーカー

PC-USB       + PMA-150H   10万円     + 20万円スピーカー

PC-USB        + PMA-1600NE  13万円    + 17万円スピーカー
オンボードALC1220 + PMA-1600NE  13万円     + 17万円スピーカー
DAC 2万円      + PMA-1600NE  13万円    + 15万円スピーカー
DAC 5万円      + PMA-1600NE  13万円    + 12万円スピーカー
DAC 8万円      + PMA-1600NE  13万円    +  9万円スピーカー

PC-USB       + PMA-2500NE  20万円     + 10万円スピーカー
オンボードALC1220 + PMA-2500NE  20万円    + 10万円スピーカー
DAC 2万円      + PMA-2500NE  20万円    + 8万円スピーカー
DAC 5万円      + PMA-2500NE  20万円    + 5万円スピーカー
DAC 8万円      + PMA-2500NE  20万円    + 2万円スピーカー
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 20:50:12.84ID:1B4vJ/YM
労力だけは認める
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 23:43:16.09ID:ayZfqyVB
Viola Symphony 中古がオクに出てる U-audioにも出てる。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 23:58:31.14ID:ayZfqyVB
ていうか、Viola は会社として機能してるのか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 10:37:44.52ID:ER2I+6hS
それはアカンね。これでML→Cello→Violaと受け継がれてきた流れは切れてしまうのか?憧れのブランドだったのに。
ViolaのエンジニアがViolinとか立ち上げないのかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況