プリメインアンプの不具合の原因を探しています。
機種:PIONEER SA-700(SA-70の輸出モデルです)
症状:電源投入後しばらくすると片CHから雑音がする。時間経過とともに大きくなる。メインアンプ部に直接入力しても改善しないのでメインアンプのほうが原因だと考えられます。

電源投入から時間が経過すると現れる症状なので個人的にはコンデンサが絡んでいるのではないかと考えていますがどうなのでしょうか?
ぜひお知恵をお貸しいただけませんでしょうか?