X



[NFJ]NorthFlatJapan part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 00:07:05.63ID:Xhh0/I+1
NorthFlatJapanの取扱商品全般について語る本スレです
初心者からマニアまでアンチもファンもそうでない人も和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです。
初歩的な質問もOK! 自作機・改造などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪

犬猫爺認定及びそれに類する行為はスレの品位を落とす民度の低い迷惑行為なので禁止とします
ワッチョイ誘導・乱立スレへの誘導も禁止します(ワッチョイ押しの人は向こうで勝手に盛り上がってください)
みんなで誹謗中傷合戦を無くして健全なスレにしていきましょう

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/
公式Twitterアカウント
https://twitter.com/NorthFlatJapan/
中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/
NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009

http://www.szfxaudio.com/
FX-AUDIO

[NFJ]NorthFlatJapan part57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1519792663/
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:56:04.24ID:hLUgETiN
現代の小学高学年生は十分に性交が可能な身体だ。食の高蛋白化が著しく、昔(20〜30年前)と
比べて成長が早い。肉体成長度で昔の中学1,2年生レベルが今の小学5,6年生レベルだ。小学生
サッカーチームの風呂で見ているが、小6の子はみんな、陰毛が生えている。しかも男性器の
皮も剥いていて大人と変わらない立派な陰茎の子も多い。また小学女子はこの時期、男子より
も成長が早い子が多く、男子よりも多少早い小3、小4で陰毛が生える子も珍しくない。
ブラジャーを着け始める時期も昔は中学生からだったが今は小学5年位で着け始めるのが定番だ。
小6女子になると皆がブラジャーを着けている。Cカップ位の胸の大きい小学女子は普通にいて、
Fカップレベルの超巨乳小学生もちらほら出現している。そして何より現代の小学5,6年生は
インターネット等から昔の大人よりも性知識が豊富。しかも現代っ子には貞操概念が無く処女や
童貞が恥ずかしいという風潮さえあり、Hした子の噂が流れれば「私も俺も」と皆が初Hを急ぐ。
現代では小学生の内から自分専用の携帯を持つ子供達が増え、男女間のメール交流も日常化。
携帯やPCのメールだとHへの興味を示し易く、小学生男女間の誘い合いが頻繁に行われている。
こんな時代背景の為、小学5,6年時の性教育でHはまだ早いではなく、するときは避妊しなさいと
いう内容に変わり、Hに寛容になった。実際に小学生カップルの性交事例が出る小学校が急増。
しかも明るみに出ない小学生同士の性交が殆どな為、実際は更に数段多い。それに小学生と性交
をしたいと考える学生や大人も急増。少し親しくなってお金をあげたり食事をおごる等するだけ
で簡単に性交に応じる小学生達。現代の小学生はH関係の情報を得やすい環境で、処女や童貞は
恥という風潮も高まり、身体の成長と好奇心から友達感覚、遊び感覚、バイト感覚でHしている。
性交に至るまでの壁が昔と比べて著しく低くなっており、小学校卒業までの小学生の性交経験率
は昔と比べて格段に上昇。現代では小学生の20%以上は卒業までに初Hを済ませている時代だ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:07:32.69ID:WRlEmEaJ
>>649
お巡りさん!コイツです!!
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:24:02.74ID:4xD3AsU4
DAC-X7、aliでの取扱店が3店舗に増えてるね
HIFI College Store では送料込みで約200ドルか
しかもHi-Res Audioロゴ無し

これからのDACは日本オーディオ協会の公認が必要なHi-Res Audioロゴの有り無しがひとつの目安になるのかも
ToppingやS.M.S.Lは最近発売されたほとんどのDAC機能内蔵機種でHi-Res Audioロゴの使用承認を受けている
・デジタル:96kHz/24bit以上の処理能力を有する
・音質:自社が定めるハイレゾ・オーディオ聴感基準に準拠する
と、条件は厳しくないけどNFJ製品はこういった機関に認証を求める事はしないんだろうな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:49:18.43ID:FXkU0WZE
同じ製品で認証を受けて高くなるよりも認証なしの安い製品のほうをオレは買うね
NFJは一流メーカーの手の出せない隙間を埋めるコンセプトだからな

見てくれが少々悪くても旨ければそれでよし
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:27:36.59ID:sN0P8P7Q
古くからのNFJファンはK氏が代表になったあたりから見限って卒業してるからな
それにしてもスカスカで薄っぺらいNFJの音が重く粘っこいように聞こえるとは特異な聴力の持ち主だね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:57:56.94ID:1VeI2I2K
>>658
スカスカで薄い音ってのは分かる
高音質と勘違いしやすいんだよね
ここの住人にはそれでも十分高音質らしいけどw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 01:08:07.79ID:HQJZmV7f
>>658
何を期待してるのか知らんけど見限るとかいう価格帯じゃないだろ
会社の内情なんて気にしてるヤツなんていないよ

リーズナブルでそこそこの音が出ればそれでいいのよ
それこそ何を勘違いしてるのやらw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:30:58.22ID:8KZSNIDj
3116はゲイン設定と部品選定をきちんとしてやればかなりいいよ。
ただスピーカーとの相性がかなりある。
小型になるほど相性が出た。
結局、某国産オーディオメーカーの小型ブックシェルフが良かったんデスクトップで使ってる。
そよ風で申し訳ないが。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:26:33.90ID:1VeI2I2K
>>664
2020とじゃ音質の傾向がちがうね
実に凛とした音が出る
ハイファイ感はかなり上がる
2020は厚化粧して綺麗な音、TPA3116はすっぴん美人
ただ、若干薄く感じるのでケーブルやオペアンプで調整するといいかも
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:04:32.69ID:8fD5R3JG
>>672
あと2ヶ月なんだから
大きな企業が、多額の費用で
本田や香川で色々な広告やCMを作って、
W杯で展開する事になっているのなら、
本田や香川が、代表に選ばれなかったら
完全な空振りになるから、ハリルを監督から降ろすのに
必死になるのは良く分かる理屈。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:45:14.28ID:XwFHjrrR
農業戸籍なんだろw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:18:56.68ID:qAavHV/8
女子相撲の女子の身なりが腑に落ちない。
どうして素肌にマワシじゃないんですか?
上半身はオッパイがあるから隠すとして、
下半身は素肌にマワシでいいですよね?

乳の部分にスポブラみたいなものを着け、
ヘソは出ている、下は男子同様でいいはず。
ポロリしちゃうからだとかいう人もいるが男子
だってそれは同じでしょ。とくに男女対決とか見ると、
格好のギャップに腹が立つ。男は裸一貫で
お尻まで見えてて女子は全身隠してる。
不公平だ。女子のTバック状態になる生尻が
NGだというなら、サンバの衣装とかもダメなはずですが・・・・・
女子のお尻は性的対象、ポルノになるからとか
言う人もいるが男子のお尻はそういう目で見られてないというのもきめ付けだ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 15:32:18.99ID:TU2BQ1He
TPA3116でパッと聴きハイファイっぽいのは、ほぼほぼ発振してるんだなこれが。
アートワークやパーツの自由度無いし音はありきたりなんで、TPA3116持ち上げる理由が見当たらん。
なんだかんだ言っても、やっぱ2020は別格だと思う。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 15:43:25.28ID:/NsSpOBf
TA2020では別格の作りのFX202JがNFJにはあるんだからいいだろ
STSTMicroも好きだな7492ならSA-50、7498Eは当然のFX1002Jrev7
この3台があれば幸せだろ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 15:55:56.71ID:WNCeG7uV
>>684
何で唐突に3116引き合いに出したの?
それって3116が評価されてると言うことか?
発振してるというソースは?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 15:59:46.74ID:9UJFP1b0
>>684
>TPA3116持ち上げる理由が見当たらん

ステマの対義語「あからさマ」という用語をご存知ない?そゆこと

でも、軽く聞いた程度だと悪くないのも確か
特に価格が安ければおもちゃとか改造ベースには良い
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:04:46.57ID:TU2BQ1He
FX1002Jはデスクトップ用にゲインがもう少し低ければおkだな。
そうすれば低能率4〜6オームの糞スピーカーでも駆動できるしw
FX202Jは逆にウーハー20cm以上、できれば30p超の3wayを鳴らすと最高。

いや不自然に褒めてる変な人が居るから書いただけなんだけど
評価基板通りに造れば平板な音って判るし、ハイファイっぽい中華基板は消費電力多くて発熱するんだわ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:09:38.98ID:OESocsXw
2020は出力小さいし低音弱いから小型のスピーカー向けという結論が出てるから
みんな違うものを探しているのを理解してないんだろ。
一方で出力大きいとホワイトノイズの問題が出てくる。そこらの兼ね合いで
比較的ノイズの小さいものが評価される。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:19:48.26ID:2l7PIZj2
ここでの2020推しにいつも不自然さを感じる
最終は買ったけど1002Jの方が普通に良い音出るし
本当どんなスピーカー使ってんだ?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:20:53.76ID:TU2BQ1He
3116の頒布基板弄った連中なら普通に知ってる事なんだがな
それと出力小さく低音弱いから小型スピーカーとか頭大丈夫か?w
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:47:17.36ID:q5C34rTY
>>699
わざわざIPまで変えてご苦労なこったな。
その努力を他に向けてれば今頃成功した人生を歩んでただろうに・・・・

来世でがんばれよ。応援してるからな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 19:04:37.63ID:cLyCAcqL
>>685
そうだな
確かにTA2020機の中では別格(製造品質の悪さと音質の薄さと金額の高さにおいて)のFX202J
TDA7498E機はどれも病気(ホワイトノイズ)持ちだし高音が汚いし
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 19:25:23.92ID:bu0j1CpK
豹変君(19V君)はデマばかりなんだよな。
なんか不自然な画像ばかりあげて証拠提示しましたってガナってる。
頭おかしい感じだからスルーが吉。
早朝から夜中まで張り付いてるとかキモ過ぎるっしょ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 22:08:21.19ID:cLyCAcqL
なんか誰かと間違われているようだけどわけわからん
24Vごり押しくんは向こうで知ってるけど豹変くんって?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 22:13:44.66ID:sZfaE7jv
202最終ロットが消えたが・・・む。動揺してるようだが

TDA749X
TPA311X
YDA138

現在使える現行ICはどれも「耳が痛くなるような高音」はカットされ

もちろんこれは間違いとは言えぬ、むしろ正しい。
不愉快な高音は不要

だが、ソニー会長が喝破した

「生演奏では耳が痛くなる、その苦痛を再現せずしてなにが音楽だ」

高音は不必要かも知れぬがそれはカットできるが。

が、そもそも高音が出ないのでは

永久にアニメ、キモオタのすむ楽園、低次元に留まる・・・が

それで
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 00:43:51.30ID:Mc4rRoss
ラフロイグ 10年 カスクストレングス
って終売になってたのか。濃厚で旨かったのにな
5000円くらいだっけか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 00:44:12.65ID:Mc4rRoss
おっと誤爆
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 00:58:31.72ID:dApMVLU8
ラフロイグは飲みなれないとくっさいやんw
アードベクの方が、初めてのアイラとしては飲みやすい気ガス
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 01:16:53.18ID:Q8MthrKg
tpa3116が発振してるのは当たり前だと思うんだが…
所謂アナログアンプじゃないんだからさ発振させないと音が出ない
しかもAM0-AM1で発振周波数まで変えられるぞ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:35:35.07ID:qux8Casn
とらいぱすTA2020が在庫なくなったのは致し方ないので諦めるとして

TDAやTPAで、TA2020の穴を埋めるのがきびしい
アムレックの使ってるマキシム社製のICなんかはどうかな
何処の馬の骨かと思ったが米国カリホルニア州サンノゼの会社だそうだ

米Maxim integrated社製IC使った鎌ベイアンプ PROが1万だったから
NFJなら4980円ぐらいで作れるのではないかと。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:57:50.48ID:OLRvir9W
>>734
鎌ベイアンプ mini PROの方なら持ってるけど相当音悪いよこれ。
全体的に薄っぺらい音で低域の出ない安っぽい音。あとなんかノイズっぽい。
ギターやってるんだけどゴチャっとまとまった音の部分だと音の分離悪いから耳コピし辛い。
買って速攻でお蔵入りした。

まぁこれ、音質二の次で見た目とギミックで勝負してたサイズのアンプなのでオーディオ向けではなく
あくまでもPCのアクセサリーだね。
音が悪いのは鎌ベイだからってことでICの評価にはならないかな。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 10:39:30.31ID:qRt8biuK
UPA-152J MkII 、これ素のBA100に似て薄っぺらい音で硬いなぁ
これエージングすれば柔らかい色ツヤあるまともな音出るようになるんかね

つーか爆音すぎだろ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 12:35:24.52ID:qnuHF1I6
USB駆動ならラズパイ界隈で使われてるMAX98357とか使っの作って欲しいわ
TPA3130みたいなごついの要らんし、レシーバ 付ければ良いから安上がりだろう
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 14:13:27.24ID:qux8Casn
アムレックの202Hのレビゥーみれば
TA2020の中華アンプなどそくゴミ箱行きでした、というものもある

日本製という暗示、プラシーボ効果があるにせよ

そんなにICの素性からすれば悪いものとは思われない

もちろん義商NFJとしてはあえて同業者を追い詰めるような真似はしたくない
から似たような製品はさけたいのかもしれないが
そもそも「同ジャンル」の製品を販売することは商人にとって「宣戦布告」と同義である

遠慮なくやって欲しいものである
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 14:28:55.99ID:2SnfPROc
>>741
この直ぐ豹変くんガーって言う奴、そよ風スレで暴れた挙げ句、正当性の無さが露呈すると他人を攻撃し始めた負け犬だぞ
こっち来るなって言ったのに、しつこくエア豹変くんと戦ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況