X



プリメインアンプの初級機 14台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:55:26.42ID:KVqbRDC3
実売10万円程度までのプリメインアンプを語るスレです。

▼前スレ
プリメインアンプの初級機 12台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1448877532/

プリメインアンプの初級機 13台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1509635623/

★高価なケーブルは必要無いですよ!

RCAケーブルならペアで1900円のこれでOK!
https://www.amazon.co.jp/dp/B006ZS8YC2/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_70gXAb1B2MZGH
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:02:05.57ID:sL7DPMs7
おつ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 21:08:10.30ID:iSuEkRNs
>>1

高価なケーブルは不要です。

耐腐食24K金メッキフルメタルコネクタ。ケーブル全体を2重シールドで保護、OFC導体使用と基本的なところは抑えてあるからこれで十分。

Amazonベーシック 2RCA-2RCA ステレオオーディオケーブル 1.2m 2オス-2オス
856円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01D5H8P0G
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:42:08.41ID:Zj8mZFja
誰かTEACのAl-101DA使ってる人いるかな
セットのスピーカー以外の単体スピーカー鳴らしてどんなもんか知りたい

初級以前の製品かもだけど
キッチンにシステム組むのに小型で安いしデザインも好きなんで
ちなみに組ませるスピーカーはワーフェの220
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 23:04:12.44ID:goOsUOfY
おいジジイのみなさん
おまいらが初級だったころに買ったアンプの思い出話を聞かせてください
ただし最初からクッソ高いのに行った人はご遠慮ください
現在の10万以下=大卒初任給の半分以下ってことで
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:12:19.42ID:QYsuVai9
>>13
16歳でオーディオに目覚めた。
専門雑誌を買っては読み漁り
バイトして、ダイヤトーンのスピーカーを
一本6万ぐらいのを2ヶ月で片方ずつ買った。
一年が過ぎる頃に
デンオン(現デノン)のPMA-880Dと
NECのCD-816購入。
やっとの事で完成したが
そこで待っていたのは、感動どころか
オーディオ評論家が組んだ組み合わせを鵜呑みに、
まんまと雑誌の提灯記事に踊ろされた無垢な少年が
世の世知辛さを初めて身に沁みた日でもあった。
教訓、自分の耳で判断しよう!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:22:40.92ID:wH9NbSTs
>>13
初めて買ったアンプはPioneer A-980。
当時PioneerのPrivateがこのデザインで出していて、A-980は単品コンポのアンプなんだけど統一したデザインのカセットデッキCT-970と一緒に買った。
その後買ったのはサンスイ AU-D907G Extraだけど、3年前に修理して今でも現役。
A-980からAU-D907G Extraに買い換えた直後は低音の押し出しが全然違っていて、電源の大きさが影響していると思ったな。
現在ステレオアンプはサンスイ AU-D907G Extraと中華デジアンのTP22を使い分けていて夜間やBGMで音楽を流すときはTP22を使っている。
俺はTRIO KT-1000とかCDP-333ESDとかPL-50LUとか80年代の機器が意外と現役だよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 05:38:34.97ID:ANKoIY48
アンプ、スピーカーと比べてケーブルの効果はプラシーボに近いとはいえ
(他のオカルト製品と比べたら)まだ現実的だと思うんだけどなぁ
ちょっと過剰反応して嫌悪しすぎじゃない?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 06:51:43.05ID:R5N4GZtB
数十年前
TRIO KR−3400U
Technics SL-220
Aiwa sc-45
一人住まい・四畳半生活でのセット
ある時 桃井かおりが目の前で歌ってる一瞬があった
いまは何をどう聞いても あの一瞬の感動を再現できない
悲しい
機材とはそんなもんです
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 07:20:01.11ID:GuL5AA/2
ケーブルの効果自体は認めるけどケーブルの話をすると変わる変わらない論争とか
高いの安いので揉めたりとかプロケーとかオカルト・宗教で荒れるネタになりやすいから止めろってことだよ
俺はラックスのラインと電ケー使ってておすすめだと思うけど
これでも高いからオカルト、もっと安いので十分とか突っ掛かってくるのが目に見える
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:08:14.08ID:Qk1znEFM
A-50DAを使用してる人に質問です。

自分はアンプの電源を数日間つけっぱなしといった使い方をしているのですが、
そういう場合でもA-50DAは熱を持ちにくいアンプでしょうか。

現在はタスカムの業務用アンプを使用しています。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:22:33.75ID:WdZBRkSA
ドンシャリはベルデン
カマボコはカナレらしい
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 05:30:34.58ID:dyrbxoab
デノン総合のスレは工作員のステマが酷いな。
ここ以上の壮大な嘘っぱちに吐き気がしてきた。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1492915736/859
自分も元SA1オーナーで惰性でまだDenonスレも見てるけどSX1と迷って試聴してSA-10に決めた
店員も言ってたけど、この二機種で迷ってSA-10を選ぶ人がかなり多いらしい
あと今ならSA-10は大体2ヶ月後に8万位のケーブルが貰えるから割高感は殆どないよ、だから試聴して決めた方がいい

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1492915736/871
sonicaとm-5000rではWOWOWの低ゲイン放送でマックス音量でも物足りなかったのがpma-2500neにしたら12時いかなくても満足行く音量になった
低音も締まるし言う事ない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:52:34.07ID:ZWvWvkhH
フルサイズで初プリメインはyamaha A-S801で、今も使っているのですが、
ランクアップするとしたら何が良いでしょうか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:55:34.55ID:A9rcCjuh
ランクアップしなくても良いと思います
A-S801でダメな理由はなんでしょうか
おそらく「音」的には何も無いはずです

お買い物はもっと賢くしましょう
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 10:50:53.10ID:NBjiCTZ6
>>29
ラックスマン。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:27:42.18ID:A9rcCjuh
今時のアンプは買ったら壊れるまで使うものだ
フツーに家庭で使う分には音なんぞどれも変わりはしない
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:32:35.57ID:xRo5IJvR
>>31
同感
そのアンプからなら別の何かに買い替えても
変化はほぼ感じられないはず(一般家庭環境)
多分 買い物沼にどっぷりはまることになる
壊れてから神輿あげたほうが幸せ
逆に1000円台の安中華を使ってみて
良さを再確認したほうがいいかも
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:38:45.40ID:xRo5IJvR
>>35
ダブりました 失敬
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:39:32.75ID:xRo5IJvR
しました
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:39.54ID:9qzsTYMX
マランツのPM6005をもう4年使用
入門機だけど、CDもアナログ盤もけっこう良い音
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:30:48.02ID:CZUg2Y62
確かに綿密に調音セッティングされた環境で
アンプだけ変えてどれほど変わるか聴いてみたい
音量合わせたら10万と50万じゃそれほど変わらないと予想
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:37:45.91ID:0FIR32KK
アナログとデジタルでも音の鳴り方が違うし
価格差というかアンプごとにどういう音作りがされてるかの差が大きい

同じシリーズでも、部品をブラッシュアップして物量投入してる上位機種の方が、低音の出方が締まってて解像度が高かったりってのは良くあるパターンだし
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:54:49.82ID:y9QKMUWM
>>40
思い込み

その環境で
アンプだけ
エントリーにこっそりと替えても
あなたにもわからないw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 13:51:49.96ID:buCg0Dwd
スピーカーに十円玉を3枚か4枚はさみ音質変化を試す。激変かもね。>>29

それでも、それでも物足りないなら。スピーカーを買う
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:22.90ID:yIs5W6Qg
聞き分けられない耳を持った人がうらやましいわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:16:54.34ID:6L0CMntQ
>>48
>>49
ほんとだね
何にもないとこから
音楽だけ聞こえたら
わずらわされないのにね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:30.12ID:A9rcCjuh
日常的にある

っていうか
音楽が好きな奴ら同士ではまず
オーディオの話なんぞまったくしない
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:35:17.59ID:y9QKMUWM
詐欺師撲滅だろ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:48:31.84ID:nfZvw8oP
>>29
どんなの聴くかにも拠るし、
上で答えてるように合わせるスピーカーにも拠る

タイトにしたいのか、雰囲気たっぷりで聴きたいのか、バランスよく聴きたいのか
それによって回答も変わってくるよ

音が変わらないと思っている人は別として
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:50:53.70ID:mV3AVr0O
キチガイの典型的言動だけど、もちろん本人は指摘されても
自分は正常と思いつづけるしキチガイだから言動も改まることはない
そんな事は読んでる大半も書いてる俺だってもちろんわかっている訳だけれど
そんな虚しい思いを抱きながらも、やっぱり書くのであります
たまにだけどね、気狂いじゃないから飽きっぽいし、あまり関わりたくないし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:28:56.49ID:6L0CMntQ
音楽には貴賤がないのに
使ってる機材で それを格付けするみたいな…
「俺だけが その『音楽』 聞こえている」   ほんとか〜
もう何十年も 続いてる
もういいよ うんざり  そんなヒエラルキー ないよ
それぞれが音楽をたのしめばいいよ 耳も感性も違う
10万円のアンプで それが壊れるまで
己がこわれるまで?
音楽は楽しめる ほんと
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:45.76ID:Omche3JC
常に高価なものが良いかはともかく、装置が変われば音も変わるのは必然の道理だ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:41:02.60ID:xgct984O
>>29
ただランクアップしたいだけなら上位機種に買い換えればいいと思うけど
今使ってるスピーカー プレーヤー DACなどの機材と部屋の広さ
そしてなにが不満でどういう風にしたいのかを書くと的確なアドバイスが貰えるかもしれない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:30:37.74ID:tO70NNxU
アナログの801とデジタルの50DAならどっちがロック、フュージョン向き?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:45:15.62ID:qfmfPisI
初級機ってことだから
オーディオの闇はなるべく避けたいね
僅かな違いや拘りは排除したい
業者とか洗脳とか金持ちのマウンテンティングとか氏ねばいいのに
安価で入門して慣れ親しんでもらってその先は判断を委ねたい
ケーブルの話はこの段階ですんな業者マニア
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 03:23:46.57ID:giAG071y
あくまでプリメインアンプのスレだからね
スピーカーとかケーブルの話題は付け合わせ程度で自重しましょ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:00:46.65ID:sx3+bCS1
>>64
耳(聴力)なんて鍛えようがない
どんどん衰えていくだけ

反面、ゴミみたいなオカルト知識が積もり積もって
思い込み力だけはどんどん鍛えられていく

そしてちょっと情報(値段、ブランド等)が入るだけで
「激変!」(ブラインド環境では何にも区別がつかないのに)
馬鹿馬鹿しい限りだ…
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:39:05.46ID:rs/VJ4GY
>>70
聴力を鍛えるというか、音を聞き分ける感覚を養うことはできるぞ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:08:32.75ID:N3OR5B75
>>71
音楽が気持ちよく楽しく聴ければ良いわけで、音の違いを聞き分けることが目的じゃない。
この目的を違えると、機器を変えたり、オカルトを信じてケーブルを変えたりして泥沼にハマる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:16:10.91ID:hKYp3H5Z
>>71
楽器の練習を積み重ねて
微妙な音程のズレとかを認知出来るようになるとかは解るけど
オーディオの場合は、
単なる思い込みによる錯聴経験の積み重ねで
オカルトに嵌まるケースばっかり
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:30:13.72ID:T6bNin3U
音楽をより楽しむために、その時の自分の好みにより合ったオーディオ機器を選んで楽しんでる。
まあオーディオ機器は数年に一度ぐらいのスパンで見直してる。
別により良い音とか原音云々の追求とかではなく、少しずつ変わっていく自分の音楽の好みに合ったオーディオ機器に修正する作業というところだな。
だからオーディオ機器の買い換えもそれなりに楽しめるし、その後のリスニングも楽しんでる。
若い頃と今とでは普段よく聞く音楽が全然違ってきてるからな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:42:50.01ID:RzGIxNJB
オーディオは思い込み、プラシーボの連続だから。
こんなにオカルトや詐欺がはびこってる業界も珍しい。
良い音で聴きたいのならオーディオの知識を入れない方が良い。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:12:47.33ID:hKYp3H5Z
オーディオとの付き合い方

1.幸せなパターン
自分の好きなCDを持ってショップに行き、予算を提示、予算内で買える
コンポを適当に視聴して、これにしましょうと決め、その後オーディオのこと
は忘れてしまう。
ほとんどの人がこのパターンで、その後、幸せな音楽ライフを送っている。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:12:59.49ID:hKYp3H5Z
2.不幸なパターン
慎重派に多いパターンで、カタログを収集したり、オーディオ雑誌を購入したり
して下調べを行う。一通り予備知識を得ると、ショップに視聴に出かけるが、
予備知識による先入観が邪魔をして、正常な判断ができない。
結局、評論家の評価と、価格(高いものほどいい音がするだろう)の2つだけを
頼りにしてしまう。
 最初のコンポを買って帰るが、それは、雑誌ですべての項目に二重丸が付い
ていたわけではなく、妥協したものである。評論家の意見を基準に買い物をして
しまうと、そのような不満が心の隅につねに残るのである。
しかし、その後、幸いにもオーディオに関する興味も薄れ、雑誌を見ることもなく
なった人は、正常な音楽ライフを送ることができる。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:13:21.68ID:hKYp3H5Z
3.不毛なオーディオマニアへの序曲
最初のコンポを買った後、雑誌の評価が気になる状態が続いた人は、いずれ
買い換えようと思って引き続きオーディオ雑誌を熱心に読む。
読めば読むほど、何の工学的な根拠もない主観的なポエムにより余計な知識が
増え、現状のシステムへの所有欲的不満が募る。
また、高価なだけが取り柄で、実際には何の意味も成さないアクセサリやケーブル
類にも興味を持ち始め、高い評価が付いている高級コンポや、評論家が絶賛する
舶来製品にあこがれを抱くようになる。
思い込みがどんどん増幅され、音楽よりも音そのものばかりが気になり、泥沼
(=詐欺ショップのカモw)ともいえるオーディオ機器への投資が始まるのである。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:13:45.66ID:giAG071y
オカルトがあるから色々試すのが楽しかったりするんだけどね
迷惑なのはオカルトを真理だと妄信して蘊蓄のように語る人と
オカルトを根拠にして他人にマウント取ろうとしてくる人

ちなみに俺はスピーカーの上にオカメインコの実物大フィギュア置いてるけど
美声の象徴である鳥の力と適度な重量がスピーカーに付与されて高音の抜けが超良くなるよ!
……なんて、しつこく吹聴してたらオカルトに混ざれないかなw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:21:45.73ID:D4MaLvYc
>>76 それは少し違う。 これにしましょうと決める前に、私の部屋に配達、セット
に来て、このくらいの音を出してもらう、ということを前提で価格交渉をする。
それで買えば幸せ。

>77  不幸なのは、それをネットで安く買う、というお買い物ゲームに
なってしまうこと。  絶対に良い音は無理だ。  
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:29:48.21ID:hKYp3H5Z
>>81
でもちょくちょく見かけるのが
「高い機器を買えない耳の悪い貧乏人は黙っとけ」
とかいう選民意識丸出しの
いけ好かない奴らなんだよねぇ
(ショップの店員も含む)
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:08:56.73ID:uNFNGcR2
一番悪いのはアンプ初級機のスレでケーブルの話題振って荒らす奴

普通はケーブル肯定派だって機材まともに揃ってない初心者相手にまずケーブル買えなんて言わんよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:49:40.74ID:etGbq27W
初心者でこのスレ参考にするヤツたぶんいないけどな

(自称)玄人vs価値観押しつけ自己中でほぼ埋まるスレ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 13:34:23.58ID:D4MaLvYc
高い機器は持ってても使い方が難しいので初心者は注意することだ。
持ってるだけのマニアも今は多い。  ネットの影響だろう。
  高級オーディオも楽器や習字の筆と同じで腕が無いうちはどれでも同じだって

   質問 ピアノを習い始めましたがべーゼンドルファーのほうが良いですか?
   回答 オマエならどれでも同じだ

といった感じだ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:13:44.00ID:hKYp3H5Z
>>89
オーディオの使い方が難しいのなら
電気炊飯器も使えないだろう

自称オーディオ上級者の使いこなしも
ほとんどが無意味なオカルト儀式ばかりだし

それならリスニングポイントや
トコトンスピーカーのセッティングに
こだわるべきなのに
何故かケーブルを替えちゃう…
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:51:38.40ID:qVeqPH2m
なぜ、ケーブルも着替えないの?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:54:39.55ID:YiD+yYJz
イコライザーに比べたらケーブルの違いなんて鼻くそみたいなもの
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:58:07.03ID:80oVFS6m
ケーブルはアクセサリーだよ

音を変えるんじゃなくて気分を変えるのさ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:09:16.47ID:veBeqIJN
音は変わらなくても気分を変えるためにケーブルなどを変えるのはアリだな
アクセサリーだから腕時計みたいなもんだよな
かっこいいデザインのケーブルにしてみたくはなる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:21:03.22ID:rhhi+SUa
先走ってスピーカー買っちゃって、
プリメインアンプ探してるんですが、何かおすすめのありますか?
予算は3万5000円までの物を探しています。
映画も見たいんでウーファー接続できる、パイオニアのSX-X30やTEACのAI-301da-spなど考えたりしてるのですが、相性など全く分からない状態なので何かとアドバイスしていただけると助かります。

構成は下記のような感じです。
PCorテレビ→Sony TA-ZH1ES→プリメインアンプ→KEF Q350
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:23:42.87ID:D4MaLvYc
ケーブルで音は変わりますか?
  システムしだいです。 そしてそのシステムは安物でも変わります。
  お家で変わらない人  ゼロからやり直しましょう。  
  耳ではなく、機器でもなく、あなたの使い方です。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:34:38.87ID:hKYp3H5Z
>>96
DENON PMA-60
これはコンパクトだし
縦置きも出来て良い
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:36:54.49ID:hKYp3H5Z
でも3.5万円では買えないので
TEACのAI-301DA-SP-B
http://kakaku.com/item/K0000799487/
がおすすめ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:39:37.18ID:hKYp3H5Z
KEF Q350
とのデザインの相性もピッタリです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています