X



【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.47【HARD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 08:07:29.88ID:SK1LrKdY
101には必要なくても
その人には必要なんだろ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 08:59:06.65ID:DZgCCh88
>>100
データはディスクに比べて耐久性は上なの?
馬鹿な質問だったらスマン
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:03:57.59ID:OvexeTK5
媒体は手段であって
目的は音楽を聴く楽しみだからね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:08:31.64ID:3gz53ZJq
>>104
バックアップいくらでも取れるんだから耐久性とかいう概念すらないだろ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:13:33.71ID:0Fb61xv1
>>104
106が答えてくれたからその質問に対する回答は無用になったけれど、俺はディスク再生もデータ再生も両方やってるかな

ただデータ再生に慣れると各種音源へのアクセスが楽過ぎて抜け出せなくなるかなw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:16:12.54ID:XbRkvDYH
SACDが盛り上がらなかった理由が分かったよ。
高音質が必要なジャンルの需要が小さいからだね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:23:24.66ID:DZgCCh88
>>106
基本PCがイカれたらアウトなんでしょ?
それにバックアップ取り出したらきりがないってのが却ってわずらわしい
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:25:14.86ID:ZH6XBL2p
>>93
ならねえんだよw
アメリカのミュージシャンは売れる曲へのプレッシャーがものすごいから(B&W、いやコルト・・・ ちゃうスミス&ウェッソン・・・ そうそうS&Gやwの時代から)
今やトータル・コンセプト・アルバムなんて作れねえっちゅーとんの

自分で曲単位でつぎはぎして、MYBESTアルバム作るなんて、カーステの時代に散々やっとるわwww
夜中に引きこもってたハエにはわ〜らんだろうがw
♪OH! アンジェリーナ 君はフィリピ―ナ
ミンダナオから 流れて〜きた
胸のデカい エンジェル〜
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:28:28.75ID:z8hr59C7
復刻版じゃなくて新録音でこれ買っとけっていう定番ディスクはなに?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:28:46.53ID:0Fb61xv1
>>109
HDDやSSD簡単に壊れないよ
そんなに簡単に壊れるならメーカーがデフォルトで5年以上保証とか簡単にうたえない

delaやfidata買っても中身はHDDやSSDなんだから壊れて阿鼻叫喚の筈だけどそれも聞かないよね?

俺は何重にもバックアップとか不要と考えるけどね

ちなみに、俺は高容量のクラウドサービス契約してるからそこをバックアップ先にしてるよ、大企業が管理している以上、最も安全なバックアップ先だと思う
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:39:50.23ID:3gz53ZJq
>>109
別にHDDやSSDでなくDVDRやBDRにデータとして書き込んで保存でもいいんだぞ
保存なんてキリがないってレコードも傷とかじゃなく割れるなんて報告がある
オリジナルディスクだけで保管なんてしてたらそれが逝ったらそれこそ終わりだよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:40:54.41ID:DZgCCh88
>>112
僕は80年代の洋楽が好きで高音質名盤リイシューってやつを買うんだけど
特典目当てにそっちに走っちゃうw音質は下がってもw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:41:28.33ID:IMwD4hL+
>>84
>SACDでも音が悪いソフトは実は少なからずあるので、詐欺と思う人がいても不思議では無いが
そういう意味で詐欺と言っているわけではないけどね。
分かりやすい例で言うと、霊感商法で幸福の壺を売るのを詐欺と呼ぶか、呼ばないか、かな?

人間の聴力を対象にする限り、MP3 320kbps以上の品質では音の違いが分からない。
だからそれ以上のフォーマットで音が良くなると言ったら、嘘、消費者を騙すことになる。
だから詐欺的商法と言っているわけ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:49:58.36ID:ZH6XBL2p
>>115
× 人間の聴力を対象にする限り

○ オレの聴力を対象にする限り
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:51:57.26ID:PHTlVAMF
人間の聴力というよりは
115の能力
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 12:34:55.51ID:fNiUxyyG
頭のいい人は頭の悪い人もいることを
知っているが
頭の悪い人は自分程度の阿呆だけが
世の中にいると思っている
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 13:41:38.09ID:XbRkvDYH
CDとSACDを比較すれば、普通にSACDの方が良いと感じると思うよ。そこを否定されちゃうというのはある意味新鮮。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 13:58:15.29ID:aoQoBPfW
高給とかフラッグシップ機はともかく、初期の廉価とか庶民向けのミドル機って
SACDの部分に予算とられてCDの再生が、同価格帯は勿論下っ端のCDプレイヤーに負けてて
高ビットレートだのDSD配信だの試金石にはなったか知らんが、オーディオ機器やメディア媒体としてのイメージは
どう考えても退化したとしか思えんからなぁ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 14:22:47.05ID:OvexeTK5
具体的にどのプレイヤーの話なのか
妄想はいい
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 14:34:36.24ID:yuxr4eFd
>>110
とりよw
>今やトータル・コンセプト・アルバムなんて作れねえっちゅーとんの

だからよw
それはお前が言うように、アーティストがそう望んでいることで、システムの問題じゃねーだろw
お前の言う
>松本隆の世界で統一されていて良かったなあ
>リリーズもデビューアルバムは、当時のJKのスクールライフの世界で統一されていて良かったんやでえ

こんなもの>>93に書いたように、検索のごとく活用、応用できるだろw

だからよw お前が
>なのにこれからはストリーミングだなんて言ってるやつあ、ホントーに音楽好きなのか?
>バカじゃねえのか? いやマジで
やら
>そんな世界がいいなんて、パンピーならいいけどオーオタで言ってるやつあ池沼だな(゚∀゚)バカバカwww

こんな「バカ」どころか「いやマジで 」やら「池沼」だの主張してるから、疑問視してんだよw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 14:41:58.92ID:j/B1bqVS
>>124
ハエはマジでバカだなヽ(´Д`)ノ

>アーティストがそう望んでいることで
んなアーティストいねえよ
いるっちゅーならオレの目の前連れて来いよ
ハエは今のマランツにソウル・マランツ博士のソウルが受け継がれてるとか
マジでバカなコト言うから昆虫脳って言われんだよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 14:49:27.83ID:yuxr4eFd
>>125
とりよw
>んなアーティストいねえよ

お前が自ら、その理由を書いてるだろw
>アメリカのミュージシャンは売れる曲へのプレッシャーがものすごいから(B&W、いやコルト・・・ ちゃうスミス&ウェッソン・・・ そうそうS&Gやwの時代から)

つまり
>アーティストがそう望んでいることで

>ハエは今のマランツにソウル・マランツ博士のソウルが受け継がれてるとか
>マジでバカなコト言うから昆虫脳って言われんだよ

俺が言っているのではない
「マランツ」がそう言っている
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 14:59:01.01ID:j/B1bqVS
>俺が言っているのではない
「マランツ」がそう言っている

ハエだけが言ってんだよ
烏賊ハエループなのでスルー( ̄▽ ̄)
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 15:31:15.57ID:yuxr4eFd
>>127
お前よw
また「荒らし」と言えば済むと思ってるやつかw
しかもその個人の思考を、他者に推奨w
どこが荒らしだよ?

俺や>>19 >>66 >>84等の人らは勿論、他の多くのストリーミングに対する見解に対し
ろくな根拠もなく、「バカ」だの「池沼」だの「昆虫脳」だの主張してる、「とり」の方が「荒らし」だろw

>>128
とりよw
>ハエだけが言ってんだよ

だからよw
http://www.marantz.jp/jp/AboutUs/Pages/museum.aspx
「マランツは、半世紀以上にわたってホームエンターテインメントのベストブランドとして愛されてきました。
そして、技術革新がますます進展する今日においても、ブランド創設時からの「厳しいユーザーの要求に応え、
新しい可能性を追求する」というビジョンに挑戦し続けています。」

さらには
https://www.marantz.jp/jp/aboutus/pages/index.html
「創業当初のマランツには「音楽再生の限界を押し進め限界点を見直す」というミッションのもと、
向上を求める情熱と音楽への献身的な姿勢が満ちていました。そして60年を経た今も、
マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」

「マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」
つまり
>「マランツ」がそう言っている

ループさせてるのは、「お前」だ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 15:40:28.79ID:OvexeTK5
D&Mが創業時のマランツの精神を継いでるというなら
支那が買ったある日本企業のブランド名でも同じだろうな

think padもIBMの精神を継承してるんだろう
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 15:43:29.29ID:OvexeTK5
スタンダード工業の精神なら引く継いでいるのかも知れん

少なくともここでの話題ではない
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 15:53:40.01ID:B3/g2xqo
>>113
結局個人的に言うと私は既製品のほうが好きなんです
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 15:55:24.38ID:yuxr4eFd
>>130
お前よw
今、問題にしてる「精神を継承」しているか否かについては
その「会社が主張」しているかどうかだ

つまり、とりの
>ハエだけが言ってんだよ

これを問題にしており、さらには
ループどころかスレ主旨でもない書き込みをするなということだ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:04:19.28ID:OvexeTK5
当人が主張していれば無問題といいながら
他人の主張を批判して難癖ばじゃりつけているバカ
正に二枚舌
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:04:48.66ID:OvexeTK5
ゴミクズ野郎がスレッドを荒らすな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:08:12.48ID:yuxr4eFd
>>134
お前よw
またお前かw

ここは誹謗中傷を書き込むスレではない
つまり、お前が自ら言う
>ゴミクズ野郎がスレッドを荒らすな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:15:12.48ID:OvexeTK5
ハエというクズ野郎

人に構ってもらいたくて他者に誹謗中傷を繰り返す日々
SACDやハイレゾファイルを本当に持ってるかは不明

音楽の話題は基本的にできない
恐らく音楽に関心はない
リアルでは人間に構って貰えないので
2chで話しかけてて貰うことを至上の喜びとしている
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:18:33.21ID:yuxr4eFd
>>127
お前よw
ID間違ってないか?w

×ID:yuxr4eFd
〇ID:OvexeTK5
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 17:26:12.72ID:yuxr4eFd
>>137
お前よw
それらは俺が過去に反論したことで、それを無視した誹謗中傷であり、ループさすなよw

さらにはよwお前さw
負け犬の遠吠えのような、「俺」を「妄想」した書き込みするなよw
お前の音楽に対する思いや人格が疑われ、たまにいいこと書いても無駄だろw

たとえばお前の>>105
>媒体は手段であって
>目的は音楽を聴く楽しみだからね

まさにそうであり、媒体は自由だw

「元ソニーのSACD開発者が再び集結」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1705/02/news036.html

SACD開発者はSACDの低迷により、その流れに翻弄されたのかもしれない
だがw
最後に書いてある、そのSACD開発者の言葉w

「必要なのは、音源をそのまま再現する力だ。分解能が高く、色づけしない透明な音は、音楽に感情移入するために必要な要素。
それはDSDでも、SACDでも、ヘッドフォンでも変わらない」とKawakami氏。
「SACDの時はストレスが多くて大変だったけれど、今は半分遊びのように楽しんでいるよ」と笑った。」

まさに
>媒体は手段であって
>目的は音楽を聴く楽しみだからね

お前よw
自分の価値を下げるような言動を、自らするなよw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:02:41.32ID:OvexeTK5
>>138
人に嫌われることが生き甲斐なのかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:50:58.08ID:OvexeTK5
全然終わってないし

自主製作とか増えてるし
馬鹿だね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:22:22.42ID:OvexeTK5
>>144
お前の人生だろ
詰んでるの
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:24:20.67ID:2DgOPXi3
レス乞食はかまわんとこうやw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:41:10.28ID:7YAatp1i
SACDはオワコンて現実を直視しようぜ
てかパッケージメディアがオワコン
ハイレゾももうすぐストリーミングになるだろうしな
「所有」するというのが爺さんの思い出話になる日も近い
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:45:09.24ID:OvexeTK5
そう言えば
コンプレッサーと
マキシマイザーの区別のつかない
馬鹿もいたが似たようなもんだな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 22:27:01.09ID:B3/g2xqo
最近はスレチの上冷やかしの連中の多いこと多いこと
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 22:49:14.99ID:yuxr4eFd
>>145
お前よw
まだ言ってるのかよw

ちまたにある情報は勿論、ここで言えば>>91に書いたリンク先の音楽購入形態の変化
SACDのソフト販売状況等、それらをふまえれば、「SACDも終わりだな」 こう判断する人がいてもおかしくねーだろw

ただ、SACDの特徴であるサラウンド再生やら、すでに所持しているソフト、新譜ジャンル
(主にクラシック、ジャズ)、高価なSACDプレイヤー所持等、そのような対象者の需要次第で
なくなるというわけではないだろうがなw

だいたいよw
>>140に書いた、元SACD開発者の発言w
>「SACDの時はストレスが多くて大変だったけれど、今は半分遊びのように楽しんでいるよ」と笑った。」

これは深い意味があるだろw
SACDの低迷により、その流れに翻弄され、「SACDの時はストレスが多くて大変だった」
これはお前にも言えることじゃねーのか?w

なぜなら、SACDを批判されてのお前の発言
>お前の人生だろ
>詰んでるの

こんな発言してりゃー、そりゃストレスもたまるだろうw

「今は半分遊びのように楽しんでいるよ」と笑った。」
媒体がSACDがお気に入りなら、こう言えるような人生を歩めよw
お前が自ら言う
>媒体は手段であって
>目的は音楽を聴く楽しみだからね
とw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 23:52:47.43ID:cWova5Sl
CD → LPを安い良さげなMMカートリッジで再生した感じ
SACD → LPを高いMCカートリッジで再生した感じ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 04:59:40.41ID:uFaNbcDn
もともとオーディオも
ろくに所有してないしな
お前
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 07:37:03.40ID:uFaNbcDn
何故実践を伴わない妄想だけで喋る輩の言葉は
重みが無くて軽いのだろう
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 08:39:50.40ID:mTvGwW1T
>>156
>CD → LPを安い良さげなMMカートリッジで再生した感じ
>SACD → LPを高いMCカートリッジで再生した感じ
君の脳内ではそういうことになっている、というのは分かるが・・・・・。

単に事実で言うと
原信号に対して忠実度で並べると
 MM<MC<<<CD=SACD
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 08:54:11.78ID:D/dG85Bt
その、原信号に対する忠実度というのが難しい
原信号に元の音楽は忠実に入っているのか?
仮に忠実だったとしても、家庭で忠実に再生出来るのか?
出来たとして、録音されたホールと違う家で再生して同じと言えるのか?
更には演奏家が楽器を選ぶように(ストラドかガリネリか。フェンダーかギブソンか)
リスナーが好きな音色で再生してはいけないのか?
昔から議論されてきたことで、結論は決まって

所詮趣味だ、好きにしろ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 08:59:17.81ID:gqHMwWnz
ハイレゾも苦戦してるのに何言ってんだって話
そもそも、音楽市場が全盛期の栄光にしがみついてるだけだが
それは出版とかも同じか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 09:08:59.27ID:uFaNbcDn
この否定派くん
なんで毎回単発なの?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 09:16:44.51ID:yDmroHyI
>>163
多数に見せかけるために何回線か使い分けてるんじゃない?

それよりも否定派の主導による正当な方法でのブラインドテストをやって欲しいわ。
少しでもやり方に問題があれば、ブラインドテスト無効として扱うが、それで良ければ喜んで参加する
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 09:16:52.49ID:HadtRD55
前のスレで単発宣言してなかった?
ワッチョイで建てなかった>>1は重罪だが
ワッチョイ付きのスレを建てても何故か無しスレで荒らしを構うのが常という謎
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 09:33:42.04ID:uFaNbcDn
>>164
全てのSACDとCDで区別する自信が
あるわけでは無いけど出来るディスクはある

同じマスタリングじゃないからとか妄言を
否定派くんは吐くわけだが
200キロで走れる車と100キロまでしか出せない車を
100キロで並走させて同じ速度だっていってるようなもの
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 09:44:05.28ID:O/dJSyWf
>>168
君w
なんだその例えはw
「速度」は100キロで同じだろw
加速性能等と勘違いしてないか?

ちゅうか、前から言ってるが
規格差を語るなら、同じマスタリングかつ同じ音量の音源で試験するのは当然のことだぞw
特にCDとSACDでは音量差がある

あくまで、マスタリング差も含めた製品としての差の話なら別だがw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:02:24.53ID:O/dJSyWf
>>160
君w
>その、原信号に対する忠実度というのが難しい

原音忠実再生とか言われるが、以前もめた話では、この「原音」の定義だw
今、問題にしてるのは「原信号」で、記録媒体(音楽データ等)に対する忠実度と解釈すべきだなw

まぁ、原音忠実再生と一口に言っても、君の言う生演奏に対して忠実とするのか
「原信号」(記録媒体)に対して忠実とするのかで大きく変わるわけで
これはメーカー思想にも表れているw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:21:58.31ID:uFaNbcDn
企画差を騙る馬鹿は他所のスレッドで存分に語ってください

そのためのスレッドなのでしょうからね
誰にも相手にされないからとここを荒らさないように

荒らしの自覚を持つように
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:27:30.77ID:mTvGwW1T
>>160
>その、原信号に対する忠実度というのが難しい
>原信号に元の音楽は忠実に入っているのか?
思い込みだけでオーディオをやっている人って、論理的思考ができないよね。

CDなどに入っている原信号、データを忠実に再生することしか消費者にはできないよね。
あとはひどい音のCDなどは評論家などに騙されず購入しないことぐらいかな?

現代、ディジタルプレーヤ、アンプなどは原信号に忠実に再生できることは分かっている。
だから安心して音楽を聴くことができる。

でも思い込みでやっている人たちは脳内音に常に悩まされ、勘違いの音を追及し
いいカモ葱になる・・・・・虚しくならないのかな?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:35:57.95ID:uFaNbcDn
普通は買ってみて聴いてみないと
酷い音かどうかは分からない

最初から否定する人は買う前から
結果が出ているからね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:55:07.62ID:FiTeL7jx
否定厨も毎回忠実にコメント再生してるから
もうCD再生しとくだけでいいんじゃねーかな

CD出せよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:05:08.09ID:O/dJSyWf
>>172
お前よw
>企画差を騙る馬鹿は他所のスレッドで存分に語ってください
>そのためのスレッドなのでしょうからね

CDとSACDの聴き分けに関して、当初から論じられてるが
マスタリングや音量差での違いなら当たり前だろw

だいたいよw
>>164
>それよりも否定派の主導による正当な方法でのブラインドテストをやって欲しいわ。
>少しでもやり方に問題があれば、ブラインドテスト無効として扱うが、それで良ければ喜んで参加する

こう言ってる勇者もおるくらいだw

お前、昨日のやつじゃないのか?w
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:22:10.39ID:uFaNbcDn
ハエが企画差を論じるスレッドは別にあるはずです
ここはSACDで音楽を聴くスレッドです

馬鹿には分からないと思いますが邪魔です
あなたの巣窟で十分に語ってください
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:43:02.87ID:O/dJSyWf
>>178
お前よw
>ハエが企画差を論じるスレッドは別にあるはずです

だからよw
CDとSACDの規格差(聴き分け)について語ってるやつは、以前から多数いるだろw
お前は俺のストーカーかよw

SACDで音楽を聴くスレ?w
スレ主旨
>SACDソフトとハードの質問、雑談、購入相談、情報交換のスレです。

この分野に、規格差を論じてはならない理由があるのか?w
むしろSACDとして重要な課題だろw
これを論じて荒れるのは、議論ができないやつが原因と考える
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:54:55.45ID:uFaNbcDn
馬鹿には無駄だったな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:26:48.72ID:O/dJSyWf
>>180
お前よw
まだ言ってるのかよw
しかも自治スレにもw
夜中に来る、わけわからないこと書きまくる例のやつと症状が似てきたなw

まずよw
妄想が蓄積してますます悪化するから、俺の発言をよく読めよw
だいたいよw
>ハエが企画差を論じるスレッドは別にあるはずです

俺の↑を読めよw
俺は主にストリーミング関係と、お前の妄想・誹謗中傷発言に対する対応しており
ここで進んで規格差や聴き分けについて論じる言動はしてないぞw

他者を俺と認識する、つまり
夜中に来る、わけわからないこと書きまくる例のやつと症状が似てきたなw
このうえそんなやつが増えたら、板にとって大変だわw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:49:08.16ID:aRD0Y3Uf
>>173
原信号(例えばCDに刻まれた信号)を忠実の再現出来る、神のプレーヤーもアンプもこの世界には存在しない
その証拠にアンプを替えると音が変わる
おまいは例のアンプで音が変わらないと言う、生まれてこのかた一度としてアンプを替えた経験のない貧民かぁ?w
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:08:44.94ID:uFaNbcDn
173氏の有効数字が二桁なら
とりくんの有効数字が十桁みたいなもんだろ

173くんはピュアオーディオというよりラジカセレベル
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:21:13.69ID:mTvGwW1T
>>182
>原信号(例えばCDに刻まれた信号)を忠実の再現出来る、
忠実かどうかの根拠は主観を除いた試験で(具体的にはブラインド)で
聴き分けできるかどうかで分かる。
それによると99%くらい忠実なら、人間の聴力では違いが分からない。

実際の電気信号の比較で99.9%程度忠実までは確認できている。

>その証拠にアンプを替えると音が変わる
ほとんどのケースは単なる心理的効果によるもの。
ただし、忠実性に劣る真空管、デジタルアンプなどは、
客観的に音に違いがあることは確認されている。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:42:45.18ID:aRD0Y3Uf
>>184
バ〜カ(゚∀゚)アヒャ!
どっかのパァが一時得意になって、雑誌のブラインドテストでアキュが一万円のデジアンに負けたって得意がってたジャマイカwww
おまいの大好きな(しかしテメエじゃ一度たりとも試したコトがないwww)ブラインドテストで聞き分け出来ると証明されてんだよ
ただシロートは聞き分けは出来るが、どっちがホンモノかが分からないだけwww
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:52:29.66ID:aRD0Y3Uf
しっかしブラインドやったコトのねえヤツに限って、伝家の宝刀の如く持ち出してくるってのは笑っちゃうねえ
やってみりゃあ分るが、違い自体は案外分かるんだ
ただどっちがどっち、それを当てるのが難しい
オレも安いアンプとハイエンドの違いは分かるが
この前も、ああPASSのアンプは本当に音がいいねえ、と思っていたらマッキンだったw
更にブラインドは当てっこ合戦になってしまうというデメリットもあるんだよな
音のみ聞いて、音楽を聴かないという
遊びでやるならいいけど
ジャズの演奏聴かせて、これだ〜れだ?w
のブラインドテストも一緒だがw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:02:50.27ID:uFaNbcDn
カヴァー曲聴かせて
誰の声だってのをやったが
即答してヤマハの人を驚かせた
経験ならあるぞ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:28:25.10ID:IlBixQoH
読む気にもならないレスばかり
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:36:05.91ID:aRD0Y3Uf
>>187
おっ! 清水ミチコが竹内まりやのカバーしてらあ
でもギャグ入ってねえし、アレンジもオリジナルと一緒だし、これじゃあ只のカラオケじゃんw
と思ったら・・・

しょの2
おっ! 千昌夫の別れたパツキンのかーちゃんがノラ・ジョーンズのカバーしてらあ
流石に昔はアメリカで楽団の歌手やってただけあって上手いなあ
でも、CD出せるほどの歌手だったっけか?
と思ったら・・・

ちな、上の二つは機種は違うが同一メーカーw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:52:35.33ID:O/dJSyWf
>>185
とりよw
>おまいの大好きな(しかしテメエじゃ一度たりとも試したコトがないwww)ブラインドテストで聞き分け出来ると証明されてんだよ

証明?
どれだよそれは?w
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:27:09.86ID:h9UHpS4+
このスレはネタスレだからな
もうSACDは終わってるから話すことがないの
新譜がテレサテンって時点で終わってるコンテンツ感丸出し
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:56:58.07ID:aRD0Y3Uf
♪テ〜レサ〜 星の彼方に 
貴方は いると〜
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:11:24.25ID:uFaNbcDn
終わってるなら来なきゃいいのに馬鹿なの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:16:27.34ID:aRD0Y3Uf
連休も終わりだからな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:15:45.66ID:2Bsb/Etj
既存の規格に取って代わるはずだった。
典型的なニッチ市場だな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:15:14.27ID:uFaNbcDn
SACD Labから毎日新しいディスクの
情報来るんだけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 05:46:05.96ID:VE071+bf
聴けない阿呆には分からないよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 08:20:46.69ID:PlLRA0xI
>>191
新譜がテレサテンと言っている時点でおまえがSACDに何の興味もないことが分かる
他にも色々と出てるんやで
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 09:03:11.32ID:4tuVCAep
SACDなんて喜んでいる連中を騙すなんてちょろいもんだからね。
どこかにDSDが入っていればPCMで編集していても、全く気にしない。
それにSACDは手間いらずだし、少ないながら一定数売れれば商売は成り立つ。

さらにSACDなんて言う連中はおそらくハイレゾも買ってくれるだろう。
それもコストなんてほとんどかからない、過去の音源も。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況