803 デタラメインプレを見たらそれはバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/03(月) 11:40:51.40 ID:s9zrFViU
パイの50DAはこのクラスのアンプに求める元気の良さや解像度は満たしているが上のクラスと比べると全体的に密度の薄い音であることを踏まえておいて欲しい
ノリも良く元気なのにどこか軽々しい音だと感じた時は上のクラスのアンプへ行く頃合いだな
この密度とか音の軽さというのは実際に自分がいろいろな音を聞いていくうちにわかってくることだからまずは初級クラスのアンプで充分楽しんでいればそのうち感じる時が来るかもしれない
自分が不満さえなければずっと50DAを使い続けていても何の問題も無く音楽やオーディオを楽しめると思う
基本的な性能は充分満たした良いアンプだからな
それ以上はまさに本人の趣味の範疇以外のなにものでも無い部分に金をかける世界な訳だ

YAMAHAの801も然り

804 デタラメインプレを見たらそれはバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/03(月) 17:09:10.83 ID:7bbFkL0u
国内メーカーの初級クラスのアンプは、中華やガレージメーカーに感じる不安要素を感じなくてもいいという安心感と、一定以上の音質が確保されてる点において評価されるべきものだと思う
そこから上のクラスは各々が必要を感じた時点で自分の耳と財布と相談して好きな方向に登って行けばいい