最近は何でもデジタル全盛期だからアナログ全盛期と比べると明らかにケーブルの種類とか減ったよね。
TOSリンクの光ケーブルも当時は3ランク位出してたな。SONYは
一番良いのは石英使ってるとか、一番安いのはプラスチック。
・・・高いケープるはプラグも金属製でごっつくて機器側のジャックが壊れるのではないかと思ったっけ。
ま、高い機器はジャックもごっついんだけど。w

そう言えばオヤ◯デ電気ってどうなった?