X



TOPPING系小型デジタルアンプ Part41 【IP非表示】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
垢版 |
2018/11/19(月) 22:46:21.78ID:uGAejiZk
TOPPING系小型デジタルアンプ Part41 【IP非表示】

中華小型D級(T級)デジタルアンプについての総合スレですが、
FX-AUDIO(NFJ)とLepaiの話題はスレが荒れる要因になる為に禁止とします
上記メーカーは専用スレが存在する為、そちらで行ってください
専用スレが存在しないメーカーの話題は大歓迎
改造についても盛り上げていきましょう

前スレ
TOPPING系小型デジタルアンプ Part40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1503701455/
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 12:55:08.50ID:zhSXZJI7
>>259
そうですよね、値段同じくらいなのにアンプ付きの方が性能高かったらみんなそっち買いますよな
ありがとうございます。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 13:05:00.23ID:zhSXZJI7
しかしアンプとDAC二台用意しなくていいのはそれはそれで楽な気もするよな
いちいち電源二箇所入れるのも毎回面倒だし
悩む
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:34:53.91ID:8Y5tCHH+
複合機だと故障したとき両方買い直さないといけないし修理に出すとしてもサブのDACとアンプが必要になるし

置き場所さえ問題ないなら専用機買ったほうが将来別々にアップグレードできるからいいと思うけどな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 23:52:46.88ID:FqcgWthX
メリットとデメリットある感じかな

d70の性能は7年前のDACの20万円ぐらいのだったりするのかなぁ?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 15:55:28.90ID:FsrBWd2w
>>267
TPA3116/8がPBTLで1.6Ωまでサポートしてるからそれで探せば?
サブウーハだと歪率0.1%とか無視出来るし、出力インピーダンスも0.2Ω以下ぐらいだからなんとか普通になると思う
12Vだとせいぜい20Wだけど、24Vだと120Wクラスアダプター使えば100Wぐらいは出るんじゃない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:21:18.70ID:0Wn489sQ
AliでD70がセールなんで評判を調べたんだけど、Toppingヨイショフォーラムとしての性質も強いASRですら、どうも音の評判が良くないね・・・
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:37:17.05ID:EylsGhyo
270ではないがdx3pro買ったので
驚くほど小さくて軽い。外出先で使うことを検討できるレベル
見た目はかなり良い。上の方で「オレンジの7セグがよさそう」と書いた通り
Bluetoothと光出力でやってるが最近の機器は音出せばオンになるのね…うれしい
リレー音は「電源ちゃんと入ったよ!!」とわかっていいようなうるさいような
いまだにRCAケーブル買っていないのでイヤホン出力からRCA変換というあほすぎる使い方をしているので音質は無評価
しかしなぜかbluetoothだと低音がポワポワになる、光の方が明らかによい
macでもiphoneでも
他に聞きたいことあればどうぞ…
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:40:34.14ID:EylsGhyo
不具合ってリレー音カチカチ?今のところないよ
アップデートされたバージョンなのでしょう
LDACは使ってないのでわからない…すまない…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 00:03:52.20ID:gg0w4JLR
>>241
D50sが気になる一番の理由はそこなんですよねw
オペアンプ交換で、音が全く好みに合わないとかいう最悪の事態は回避できそうな予感がするし・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:15.40ID:vJ+E7XC2
ちょっと聞きたいのですが、
こことhttps://shenzhenaudio.com/products/topping-dx3-pro-ldac-edition-ak4493-tpa6120a2-hifi-usb-bluetooth-dsd512-dac-headphone-amplifier
ここhttps://www.shenzhenaudio.com/topping-dx3-pro-ak4493-opa1612-hifi-usb-bluetooth-dac-headphone-amplifier-dsd512.htmlって
同じサイトなんですかね?
片方が安くてなんか釣られてる感じもしないではないのですが・・・
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:37.71ID:qq2Sj+LJ
DX3Proの旧版持ってるけど、LDAC対応版は基板の画像見るとリレーが2個無くなってるね
レート切り替え時にカチカチ聞こえない訳だ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:22:29.49ID:bsg+RdSU
>>272
DX3Pro来たぜ aliで19000円くらいで購入
音は今までESS系しか聞いてこなかったから元気で明るい音だなぁって感じるもちろんいい意味で
bluetoothで低音がポワポワになるって書かれてたからドキドキしてたけど俺には分からなかった
ちなみにAndroidでSoCはsnapdragon845
LDACパワーなのかは知らんけど遅延は小さい、でも音ゲーは流石に厳しかった
bluetoothの音質に関しては個人的には文句なし ちょっとハリが無くなる気がするくらい
総合的に値段を考えたら優秀だと思う 見た目もシンプルだけど安っぽくないし
あくまで個人の感想だから参考程度に
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:45:09.39ID:bsg+RdSU
ES9018K2M系中心に適当に中華とか中古とか安いの色々漁ってた
最初はD10買おうと思ってたんだけどね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 23:17:13.34ID:/z/HGBX8
dx3 proはDACモードで使えばヘッドフォンだけの音量変更できるんだな
bluetoothもLDAC使えて気に入ってる
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 11:43:38.56ID:E1uAIihm
HP-A4から旧DX3 PROに乗り換えたけどかなり満足してる
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:32:19.64ID:+a/XJEL7
初めての中華 DACd70買ってみたがハイレゾ音源再生すると変な雑音が入る音になって不良品かと思った
ドライバをインストールしたら治ったけどこんなもんなの?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:54:09.46ID:Q4GbhScW
DX3Pro音は満足してるんだけど発熱が高くて気になってる
室温23度で本体38度超えてるんだけど正常なのかな?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:04:19.05ID:W5Qlxubs
この測定値が確かならToppingがSMSLのD1みたいにES9038PROを
デュアルで使えばSINADで125dB以上のDACを作れるって事になるな
まあToppingは1000$以上には手を出さなそうだけど
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:18:16.80ID:TALoaxNm
測定値だけのベンチマシーンじゃ困るんだよな
D50Sもキンキンしてるらしいし、D70もスカスカだったし
Toppingは音が薄いイメージがついてしまった
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:23:20.86ID:VY986HOk
皆はDX7proの値段ってどう思う?
性能良さそうなのは測定値で分かるけど
コスパ的なものがピンと来ないんだが
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 13:14:49.97ID:XpTtDReU
新しくて性能の良いチップが次々と発売されてるから
無理して高いの買って長く使うより
その人にとって手の届く価格帯のものを短いスパンで買い換えていく方がいいんじゃない?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 14:15:34.37ID:du4Pr8pt
>>319
そんな事は言ってないと思うのですが
ケンカをふっかけるのはやめましょう
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:42.65ID:SDpdxi3q
DACの話してんのにアンプにすり替えw
キンキンしないのは自分のとこのアンプがモッサリの可能性有るんじゃね?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:35.05ID:OdtkC0ge
単にスペック表の数字が良ければ良い音がするって訳じゃない。
まぁ、数字が悪いよりかは良いけど。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:00.80ID:W0754wP9
特性は基礎体力みたいなもんだから良いに越したことはないだろ
特性が良いから音色が悪くなる訳ではないし
特性は主に回路や基板設計で、音色はアナログ回路の個々の部品選定次第で変わる
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 21:08:06.50ID:OdtkC0ge
精神論、客観視云々ではなくスペック値を見るときは、それが何を表してる数字なのか確認することが肝要。
何Hzでの値か?
無負荷なのか?
測定にフィルタが入ってるのか?
DACのスペック書いてるだけか?

まぁ、特に中華アンプだとその辺の条件が分からないことが多いんだけど。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 15:01:22.84ID:mv7BZYf6
dx3pro発熱すごいな確かに
あとUSB接続で使ってて電源落とすとしばらくするとBlueToothモードで電源入ってる
一晩中ついているので困る
みんなこうなる?携帯やPCのBlueToothいちいちオフにせにゃならんのか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 22:57:52.95ID:qULwCSGw
トッピング信者だし自分が買った物以外認められないんだろ
D50なんかとなら聞き比べれば一聴瞭然なのに
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 06:14:09.60ID:SddFuyx0
必死にセールスしないと売れないの?SMSLも大変だね
TOPPINGは国内の店舗でも扱ってもらえてるのにな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:20:22.33ID:M4xA1Jqy
>>346
要はPSEとか海外仕様に真剣に向き合うかどうかだと思う
日本だって、SONYが欧米で苦戦してた頃、
ノホホンと吾が世の春を過ごしてたパナ
後追いしても、ブランドにはならない
アメリカ人はSONYはアメリカ製だと思ってるくらい
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:30:01.96ID:0VE6ve+3
ここのパワーアンプTP60とPA3くらいしか選択肢ないみたいだけど今買うならどっちがいいの?
ボリューム最大にして純粋なパワーアンプとして使いたいんだけど
SP6Ω、1.5mくらいのニアポジ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 14:40:34.88ID:IGy0WwNJ
pa3からグレードアップしようかとTP60考えたけどASRでの測定値が酷かったのでやめた
まあpa3で良いのでは
ボリュームはギャングエラーが結構あるがパワーとして使うのなら関係ないし
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 17:19:38.97ID:0VE6ve+3
TP60はアンプICが18年前の物だし流石の銘機も新製品には及ばないのかな?
TDA7498Eは1002Jで無音時ノイズに懲りたんだけどPA3はSN良い?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 19:42:11.77ID:oPXdGhh1
新しいものが良いと?
Tripathは失われたロストテクノロジーが使われていて
今でも再現出来ないらしいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況