X



[NFJ]NorthFlatJapan part73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 23:47:56.42ID:B1GFhOTt
NorthFlatJapanの取扱商品全般について語る本スレです
初心者からマニアまでアンチもファンもそうでない人も和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです。
初歩的な質問もOK! 自作機・改造などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪

ワッチョイ誘導・乱立スレへの誘導を禁止します(ワッチョイ押しの人は向こうで勝手に盛り上がってください)
みんなで誹謗中傷合戦を無くして健全なスレにしていきましょう

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/
公式Twitterアカウント
https://twitter.com/NorthFlatJapan/
中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/
NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009

http://www.szfxaudio.com/
FX-AUDIO

[NFJ]NorthFlatJapan part72
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1542128292/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 03:27:32.52ID:E1UpuXt1
age
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 08:33:09.70ID:a/2E5fdM
997名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 00:23:54.82ID:cxWMMZr9
購入してない詳細な事情を知らない連中がネットの情報だけで騒いでるだけ
NFJは不具合があったとは言ってないそのまま使用しても問題ないと言ってる
発熱が原因で壊れたなんて話も聞かないしな
交換モジュールを送付したのはあくまで当初の設計と違う製品を販売したためというニュアンス

>当初の設計と違う製品を販売したためというニュアンス

NFJの説明をどう読んでもそんなニュアンスは読み取れないけど
どうしても製造側の責任にしたいのね

それに、直ぐは壊れないけど、寿命は確実に短くなる事象でしょう
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 10:32:40.82ID:7OjJs92n
禿からのお年玉500円使って202のハイレゾ化モジュール買おうと思ったら既に元値に戻ってた
禿もヌフjもタイミング合わねー

USBメモリでも買うわ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 15:01:31.55ID:IR6cXx33
しばらく見てなかったら更に糞スレなってて笑った
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:14:25.76ID:OyYtKXIk
NFJの疑惑

・FX-152J Pro
 YDA-138を使った製品にも関わらずICスペックを越えた最大出力15Wx2と記載

・FX202A/FX36A・FX252A・FX98E
 S/N比の測定結果について「高性能なフィルターなどを介しておりません」とフィルターレス測定を謳いながら実際はフィルターAで測定

・FX-1002J+
 発熱問題について大丈夫と言い張って電源ユニットだけ送付
 測定結果を公開と言いつつ低い電流しか流さずに発熱を測定
 多くの人にツッコミを入れられ再計測を約束してブログ更新停止

・FX-501J
 NFJの公式ブログによると
 ※第3ロットはチタン色のパネルカラーの変更以外に変更点はございません。※
実際に販売されたFX-501J第3ロットはパーツ変更がある
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:14:55.42ID:OyYtKXIk
FX202J
1stロット 2014年5月発売 4,980円
・スイッチ下のLEDが緑

2ndロット 2014年12月〜 5,980円
・LEDを独立した専用LEDパネル基板に換装
・基板裏側にあったSBDを表側に換装
・コモンモードコイル、及びノーマルモードコイルを線径が太いものに変更
・信号入力ラインの抵抗をDALE製RN55Dへ変更
・LPF段のERO MKT1826 0.47uFがJ(5%)からK(10%)へグレードダウン(音質には影響なしという話)
・大容量電源平滑コンデンサの下に隠れているFX202AというプリントをFX202Jへ修正
・スイッチ下のLEDが赤

3rdロット 2015年10月〜 5,980円→6,280円
・大容量電源平滑コンデンサをNichicon製 8,200uFへ変更
・信号入力ラインの抵抗を一部変更
・LPF段の抵抗をDAEL RS2B?へ変更
・LPF段のフィルムコンデンサ0.068uFを変更
・IC手前の電解コンデンサがFJからFLへグレードダウン
・スイッチ下のLEDが緑

4thロット 2016年11月〜 6,280円
・信号入力ラインの抵抗を一部変更
・大容量電源平滑コンデンサをNichicon製 8,200uFへ変更
・LPF段のフィルムコンデンサ0.068uFをepcos製へ変更
・LPF段のepcos製1,500pFをEvox FPRへ変更
・LPF段のERO MKT1826 0.47uFをERO MKT1817 0.47uFへ変更
・カップリングコンデンサのNissei 250V/2.2uFをパナ? 450V/2.2uFへ変更
・IC手前の電解コンデンサ(C19とC21)のパナ FL 16V/1,000ufをRubycon MCZ 16V/680uFへ変更
・C01のメーカー不明 RD 16V/220uFをNichicon VZ 16V/220uFへ変更
・電源ラインのC1とC3のメーカー不明 16V/100uFをELNA 16V/100uFへ変更
・スイッチ下のLEDが赤
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:15:16.34ID:OyYtKXIk
FX202J
最終ロット 2018年2月〜 6,280円
・基板の色を白へ変更
・電源ラインのC1とC3のELNA 16V/100uFをパナソニック NHG 16V/100uFへ変更
・コモンモード横のC01のNichicon VZ 16V/220uFをELNA STARGATE 10V/220uFへ変更
・レギュレータ横のELNA STARGATE 10v220uFをELNA 6.3V/220uF(青色)へ変更
・IC手前の電解コンデンサ(C19とC21)のRubycon MCZ 16V/680uFを日ケミ LXY 16V/1,000uFへ変更
・信号入力ラインの抵抗を4個DALE製から廉価品へ変更
・空芯インダクター間のLPF段のEpcos 0.068uFをNISSEI AMZ 0.068uFへ変更
・LPF段のEvox PFR 1,500pF x 4 を Epcos 1,500pF x 4 へ変更
・スイッチ下のLEDが赤

FX-2020A+CUSTOM 2018年6月15日発売 9,800円
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:16:21.59ID:OyYtKXIk
DAC-X6J
1stロット 2015年5月発売 8,680円
・電源平滑コンデンサ: MCZ 16V 680uF x 6個
・R37、R38 がチップ抵抗

2ndロット 2016年1月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: ELNA RJH 25V 330uF x 6個 へ変更
・表面実装電解コンデンサ:C4、C17が変更
・LEDへのリード線:1本 → 2本
・R37、R38 をチップ抵抗からメルフ抵抗へ変更

3rdロット 2016年4月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: PANASONIC FC 35V 470uF x 6個 へ変更
・表面実装電解コンデンサ: 16V47uF x 9個 を中華メーカーSYK製へグレードダウン(音質への影響有り)

4thロット 2016年11月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: PANASONIC FC 25V 330uF x 6個 へ変更
・HPA部のカップリングコンデンサをシルミックからELNA製オーディオ専用ハイレードタイプに変更
・アナログ信号上のカップリングにELNA製オーディオ専用グレード無極性RDBに変更
・アナログ回路部分のバルクにもELNA製オーディオグレード(85℃品)の電解コンデンサに変更

5thロット 時期不明 8,980円
・電源平滑コンデンサが固体コンデンサに変更
・アナログ信号部バルクコンデンサがニチコンVRに変更
・アナログ信号部カップリングがELNA 無極性CE-BPに変更

海外評価
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/measurement-and-review-of-fx-audio-dac-x6-dac-compared-to-topping-d30-and-fiio-e10k.2097/
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:17:40.61ID:OyYtKXIk
FX1002
FX1002A初期型 2012年11月発売 5,980円

FX1002A量産型(第5ロット) 2014年2月発売 6,680円
・ボリューム抵抗近くの抵抗の位置が若干変更された
・「出力段LPFには、ドイツWIMA製のメタライズドポリプロピレンフィルムコンデンサ」と書かれているが、実際に使われていたのはWIMA MKS4(メタライズドポリエステル)だった。

FX1002A NFJカスタム版(第6ロット) 2015年1月発売 6,980円
・LPFのフィルムコンデンサをERO MKC1862とEvox CMK(どちらもメタライズドポリカーボネイト)へと変更

FX1002J(第6ロット) 2015年6月発売 6,980円・リネーム(名前を変更)したのみ

FX1002J(第6ロット) 2016年5月再販 8,480円・約2割値上げしたのみ

FX1002J(第7ロット) 2017年3月発売 8,480円
・基板設計を大幅変更で内部はフルモデルチェンジ
・DCサーボ回路によるカップリングレス化を実現
・ゲイン切り替えDIPスイッチ搭載
・SLOW CHARGING回路を新搭載
・保証期間がお買上げ日より6ヶ月間に
・4アンペア以上の電源推奨
・アダプターの相性問題が発生、定番アダプターであるGF65I-US2427では動作しない。
・TDA7498E特有のホワイトノイズは残っている

FX1002J+ 2017年9月発売 8,480円
・MCUソフトウェア制御に変更してACアダプタ互換性改善
・DCサーボ回路を独立基板に
・底面にゲイン設定スイッチ(23.6dB/29.6dB/33.1dB/35.6dB)
・出力フィルターを一部変更

社長の北口が発熱に関するデータを出すと言ったまま逃亡
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 23:19:06.21ID:u+l3mFpr
数年前と比べて中華オーディオのボリュームゾーンが上に移動してて
その中でNFJのように低価格路線を維持するのは単純に安かろう悪かろうになって苦しい戦いになる
今の主流はDACだとTopping DX3、D50やSMSLのSU-8だな
アンプは1-2万くらいに定番がないので今でも多少NFJにも分があるかなという感じ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 01:31:08.65ID:ocKJuyVD
大出力のフルデジタルアンプは他にないべ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 02:13:02.48ID:+iFpIonX
昔から高くて良いのならいくらでもある
いくら良くても高ければ売れない
そもそもユーザーはそんなものを求めてはいない
「安いのに思った以上の音がする」これは今後も変わらない
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 06:43:49.79ID:1onOEHih
最近のNFJは中華の賃金などの影響なのか「安いからこの程度」とか「値段の割に大して良くない」が増えてきた
悪いわけじゃないが思ったほど安くないからこの値段なら少し足して上のクラスって流れ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:38:35.27ID:zvqtM7Fv
ほら、もっとだしなよ

破産で良し、擦ってよし、問でよし、NFJ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:45:31.15ID:/gV57/RI
所詮ワンチップICアンプだから性能は画一的になり、
音質の変化は使われる受動部品や基板パターン設計に影響されることになる。

NFJが採用しているようなICの中華製アンプ基板は1000円台から手に入るから、
それを改造前提で購入し自分のお気に入りの血統のよい受動部品に付け替え、
パターンを修正すれば、どこぞの製品よりもはるかに良いものが出来上がるというのも現実。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:46:01.47ID:F8wNdLAx
Aliやebay使うにも抵抗薄れてきたのか前NFJ買ってた層は
より安いBreeze Audioか、もう少し出して質も上がるSMSLやToppingに移ってるんだろうね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:06:16.18ID:7Nq4QJVd
流れ切って申し訳ないが、やっぱり電源は都度入れるべきなのかな…
モノアンプ使ってるのもあり、電源をわざわざ毎回入れるのがめんどくなってきた
付けっ放しの人がいたらそれによる不都合とか聞きたい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:07:01.54ID:7Nq4QJVd
特にスピーカーへの影響とか、電気代とか
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:09:13.34ID:ocKJuyVD
スピーカーへの影響は皆無
電気代は1Wくらいだろうな
落雷に注意
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:53:39.86ID:1onOEHih
>>24-25
電気代はアンプによるから自分で計算しる

常時ONだとコンデンサの劣化が早いね
つっても数年は持ったから直してまた使うんでもいいし売っぱらって買い替えてもいい感じだな

面倒とか言うならONOFFはスマートコンセントでタスク登録すればいいんじゃね?
突入ダメージとかありそうだけど安物だし気にしない方向でw
もしNFJがまともな設計してるなら何かしら対策してあるんじゃね?知らんけど
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:15:07.41ID:6a7v2Diu
fx-98e買いました
cdとレコードで使用するつもりです
電源はパソコン用の19v3.16a
とりあえずcdp繋ぐと最低ゲインですがボリューム8時位で環境的に限界ですが、音は気に入りました。
レコードはミキサー通すのでミキサーで音量調整して、アンプ側のボリューム上げればまた違った魅力が出るんかな?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:12:06.31ID:JC1Dor+5
>>29
CDPもアナログもミキサーのVUメーターでそれぞれのゲイン調整しているよね?
それが終わったらミキサーのボリュームを最大にしてから98Eのゲインを決める
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:28:29.18ID:IFBXX99M
>>31
そうなのか
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:38:35.97ID:IFBXX99M
>>32
ミキサーがphonoに比べてやたらlineの質が悪くてcdpはミキサーにつながないから、cdはやはりプリアンプ使った方が、fx-98eのボリューム上げれて魅力増すのかな?まあ今でも結構気にいってるんだけどね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 22:29:16.94ID:JC1Dor+5
>>34
ラインの質が悪いんじゃどうしようもないね…
フォノの質が悪いんだったらフォノイコ通してラインでいけるんだけどね…
プリアンプにCDP通すよりミキサーの買い替えを(笑)
ちなみに俺はEcler。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 22:56:49.95ID:IFBXX99M
>>35
おー、高音質ミキサーですね。高音質ミキサーだと、お値段的に中級アナアン買えちゃいます
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 00:54:10.38ID:HCCvAk/i
スレの流れをちゃんと見てればわかるけど
NFJの社員が必死に自社が輸入販売してる製品を勧めるから気をつけて

色々ステマがされてるけど結局ミニコンポのアンプ部分を取り出して部品を安いやつで仕上げたような代物だから過大な期待をしないように
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 03:38:06.14ID:0qHRxDxU
みんな安いから買ってるんだよ性能なんて期待してない
高いのと比較するのはおかしい悪くて当たり前だろ
そんな安物にとやかく言うほうがどうかしてる
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 08:01:03.33ID:D+edojz0
>>40
安いけどその割に性能が良い
ってのが欲しくて買ってる人が大半だろ
今はそれすら厳しくなってるけどな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 11:06:58.56ID:x6AgpZCB
>>37
ありがとうです。アッテネーターが一番98eの素の音を保ちながらもボリューム回せそうですね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 14:07:45.15ID:Qec63G9x
自演できないワッチョイスレをスカトロで荒らして、こっちで自演続けるとか負け爺惨め杉だろw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 15:37:40.15ID:N7yjKKX0
PH-A1J第二ロットは中華ICからTIのDCDCコンバータに変わって電源回路が少しまともになったな
最近部品劣化や、効果の大してないロット変更ばかりだったが、これは久々のまともなロット変更だと思う
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 15:52:52.76ID:sD/gUOPs
>>45
あっちを荒らしてるのはあんただったのか
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:10:50.80ID:hki6ZRRh
>>47
基板パターンとICのピン配置が違うから、電源回路の部品すべて外して
新しくユニバーサル基板で作り変えるレベルの改造しないと無理だと思うよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 22:54:13.35ID:Qec63G9x
D802J++がすごく良かったから、A1Jも期待してる
00Jリミから3連続ヒットの予感
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:07:25.46ID:0dJnTief
広告でFX-2020A+ CUSTOM出てるの知って久しぶり書き込みます
自分は202Jを2台とSA36A2台持ってるけど最新の奴はどんな感じですか?
やっぱTripathのアンプだと感心大なんで
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:14:37.64ID:/O9IOSKu
>>56
トーンコントロールとオペアンプ使えるのが最大のメリットじゃない?
高いと思う場合は基板少し違うけどDINGSHINE名義で5000円で売ってる

このアンプ、XZDオーディオってのが大元みたい
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:24:00.50ID:0dJnTief
>>57
レス有難うございます。
へーそうなんですか。
オペアンプが使えるのはイイですね。
TripathのTA2020は本当に素性にいいものがあるんでアンプによって味付けの差はあるけどそれぞれ良さあると思うんで
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:52:54.50ID:i57lZAAW
別にパーツ聴いてるわけじゃないし、FX-2020A+ CUSTOMは普通に良い音だよ
好き嫌いあるけど最低OPA2604、財布が許すならOPA627は必須だけどな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 01:26:46.02ID:qJXy817/
FX-2020A+ CUSTOMのコンセプトは型番通り大工の後継
NFJが1から大工を作ったらこうなるという機種

いかんせん価格が高すぎてヒット作とは言い難いけどな
良くても高けりゃ売れないということか
購入者限定でOPA627を500円で提供するサービスがあった
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 07:58:33.74ID:D9tUSr3E
FX-2020Aは良くなくて高いだけ
個人的には5000円でもイラネ
LEPAIが一時期妙に人気あったから勘違いしちゃったんだろう

FX202Jは後半値上がりしたが良くて安いモデルだったと思う
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 08:19:08.41ID:0p6RrxkN
>>55
発熱が改善!とか言ってるし値段据え置きなら買ってみようかなと思ってるけど
値上がるようなら確かにいらんかな
現状でもそんな不満無いし

ただ、どの程度改善したのか具体的な温度の数値が無いんだよなぁ
買うかどうかの判断材料としては中途半端な予告ってどうなのよ・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 10:47:21.70ID:/c3ssO6f
>>53
「いっつも」君 登場!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 11:37:50.94ID:0p6RrxkN
>>66
NFJの第1ロットは危険なんていつものことじゃね?
客を馬鹿にしてるというよりはNFJとFX-AUDIOの技術力はこんなもんなんじゃないかな
少しずつ改善してるだけマシだよ

中華って割と告知無しで徐々に部品劣化させてくからなぁ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 14:01:34.38ID:i57lZAAW
満腹だとか美味しくないとか言っても、オマイが貧乏なのは変わらんだろw
貧乏人が勘違いの上から目線って滑稽かも
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 14:22:14.65ID:5oylMt8X
>>67
24V=負け爺=いっつも君=スカトロ

>>71
未だに2020なんかでオペアン換えたりしてニヤニヤしてる底辺ですか?
ハードオフのジャンクSP漁りはまだやってるの?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 18:37:21.25ID:ozLVAQi+
弁護士とかなんとか言ってたから負け爺とかついたんじゃないの?詳しくは知らんけど
良い抵抗使ったアッテネータ出して欲しいな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 19:13:00.41ID:3v1+JIkF
期待に応えて来てくれたか24V
しばらくぶりにに来てやったぞw
さらっと嘘をつくのは相変わらずだなwww
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 20:00:16.12ID:LYJAmpk3
NFJのアンプどれがおすすめなん?tubeで音付けするから
とりあえずつまらない音でもかまわないから上と下はしっかり出るのがいい。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 20:22:18.22ID:1qvqjalQ
D802J++
これよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:20:24.03ID:hE+FfZ4d
PH-A1Jの第1ロット、買って3か月くらいノイズで大変だったけど、
今は全く問題なく使っている。ありゃいったいどういう現象だったのだろう。
つまり、何がどうなったから問題なくなったのだろう。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 23:18:08.88ID:023ETXVr
>>82
下がキチンと出てるアンプは1つも無い
ゴミチューブ繋げるなら上はどれでも同じ
わざわざNFJで買いたいなら152Jで十分だと思う
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 05:00:52.00ID:9mRntDCB
PH-A1Jの回路ってBeyerdynamic A1のクローンがベースなんじゃないかな
第二ロットでは小信号トランジスタに流れるの電流を半分にしているように見える
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 05:21:26.46ID:9mRntDCB
あと1ロット、2ロット共にバイアス用の赤色LEDの極性確認して耐圧6.3V以上10-22uFくらいの電解コンをパラにすると良いと思う
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:00:33.39ID:mdDXGOPC
PH-A1J 第二ロット まだ販売日や台数が出てないけどおそらく瞬殺の予感
へばりついてないと買えないかもしれんな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 09:22:55.35ID:loo2POu5
はじめまして・・・
おりものが気になり臭いもきつかったので、受診したら膣カンジタと言われました。
膣内を消毒してもらい、抗真菌剤「フロリードD」と言う軟膏を処方されました。
一週間後の受診でまだ、痒みがあります。と伝えて診察を受けましたら、
膣の中はきれいになっていると言われ、下着とかですれたのではないかと言われ
今度は「キンダベート軟膏」を処方されました。
薬の説明書きに中程度のステロイドと書いてありました。気になったので自身で調べたら、
付け過ぎると真菌(あまり長く続けて用いると,皮膚に真菌(カンジダ症や化膿菌による感染症)を起こしやすくなると書いてありました。
ステロイドを陰部に塗って大丈夫ですか??
また、痒みがある時に「キンダベート」ばかり付けていると、カンジタになってしまいますか??
よろしくお願いします
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:57:23.55ID:WXUyFtXQ
おいおい、全然売り切れないぞPH-A1J。
ウチはP2JとTUBE-02J買ったばかりだし満足できてるからP1Jは買わないけど、ノイズ対策
されてるんなら初期P1J持ってる人は買うべきでは?

ただ、1000mWもの出力扱えるのかは今でも疑問。
数十mWもヘッドホンに流せばうるせぇし、耳にあてたら難聴になるだろうな。
耳をいたわれや。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:36:26.37ID:T7CoBVEu
>>97
べつに、持ち運びできるDAC付きポタアンが必要な訳じゃないんで。
デスクトップで据え置きとして使うという用途だと、値段別に考えても、こいつは最適だと思うけどね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:02:39.18ID:hw7pxZBy
とりあえず1個買ったぞ
X6Jあるし不満ないんだけどな

つーか増えすぎて切替んの面倒になってきたしリモコン付きラインセレクターとか作ってくれ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:02:56.45ID:9mRntDCB
30台でも売り切れないのは初期ロット回避だと思う
音質以外の不具合無いか情報待ちの人が多いんだろうな

Class AAに改造したら面白そうだなと思って
不具合あっても直せばいいかと思って買ってみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況