X



オーディオ視聴会に出たら老人ばっかりで萎えた 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001王林
垢版 |
2019/01/12(土) 12:53:28.05ID:o5AwT83A
試聴会出てみれば老人しかいないわ
かけるソースはクラシックとジャズのみ。
試しにメタルや打ち込みかけてもらったところ
鼻で笑われてしまった。

またネットワークプレーヤーを見に行ったら
不便極まりない(sa)cdプレーヤー勧められる始末

なんか質問しても若造扱いの無粋な対応で
真面に応えようともしない。

こんなのが一回二回じゃないんだが

この業界終わってね?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:32:17.68ID:dPvFrv4g
そういやオーディオ店で試聴用のソフトに「炎のさだめ」なんかはどうよ?
出だしからブラスの咆哮もカッケー、BIGBANDジャズ風のアニソンだ
歌っているのは喉を潰す前の織田哲郎だぜ
♪値札を見れば 心も乾く
ビンボーには 飽きたのさ〜
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 22:47:41.40ID:g3v7oM5N
「たしかに俺って、、、ダメ出しが多いよなぁ〜」って大いに反省はしますが・・・
ダメだと感じたら、ダメだと思うワケで、、、
コレばっかりは、、、ほとんど俺の病気みたいなもんなので、どうにもなりません!!!(自爆)
つまりは、ここまで、せっかくシナジーさんでエエ感じになっているのに・・・
ここでプリをシナジーからC3800に交換して、またダメ出しになったら、、、、、困るよなぁ〜という、一抹の不安を感じたということです(自爆)
ですが、ソレよりも、聴いてみたい(比べてみたい)という「興味」の方が強いわけで・・・
たった一曲のことで、ここまで拘る自分は、、、、、やっぱオカシイ!(大自爆)
・・・ということで
B 「DP700⇒C3800⇒M6000⇒4365」
という俺の一軍の組み合わせで「枯葉」!
ですが、これは過去にも聴いており、悪いハズがありません!(自爆)
ソコがアレじゃなくて、、、、要は、シナジーと比べてどうか?ということで・・・
その結果は、、、、ホッと一安心!(笑)
予想した通り、明らかにパワーとキレが急上昇!(ほんのチョビットでも急上昇/自爆)
ってことは、、、逆に、MQAテレサに合うかどうかは、、、、、、なんとなく怪しいかも(大自爆)
ってことで、ここでMQAテレサの予習はおしまい!
で、そのあとは、そのまま、、、、純粋にJAZZモードに突入!
すると、、、、とってもエエ感じ!
MQAテレサを注文したけど・・・
これはやっぱ、、、MQAのJAZZも欲しいなぁ〜
・・・ってことは、またコレです!(大自爆そして
諸般の事情で・・・
本日のダメ出しはありません!(大爆笑)
https://m.youtube.com/watch?v=Zy2OAbnoeKo
著作権侵害か?
https://m.youtube.com/watch?v=llgeZXkFvZM
著作権侵害か?
本来、あまり得意としてないピアノトリオを2曲、録りましたが、、、、、もぉ、サイコーです!
あとは、、、、「ヨーツベ様+ZOOMさん」にオマカセ〜!
どのように聴こえても、、、、、、ホントはエエ音です!(激自爆)
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 01:27:41.40ID:qukzs3Kk
>>2
それ、加齢と言うより貧困層なんじゃないか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 06:11:22.64ID:qukzs3Kk
老人の集会臭すごそう
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:18:20.54ID:mWf8IyyW
パイをリストラされた友人が言ってたが、
10年前は高齢者は上客だった、良く買ってくれた。
でも今の高齢者は購買力がなくなって、見るだけの暇つぶし客、ただの厄介客だって。
まあ、最後の購買層(高齢者)も失ってオーディオ業界自体が終わりって言ってたが。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:39:01.48ID:jHh6c5RC
年金以外ほとんど収入の無い老人はオーディオにかけられる資金はほぼゼロだと思う
投資などで資産運用している層は得た利益で買えるけど、少数派だろうね

現実、自分の年金を年金ネットでシミュレーションしてみたけど、驚愕の結果だった
保険料限度一杯払い続けてきたのに、専業主婦の嫁さんの国民年金と合わせても400万円台
しかもこれ、マシと言うより良い方だそうだ
これじゃ、生きていくのが精一杯だから、オーディオは無理だわ

高齢者で100万円単位のオーディオ機器を買える人ってのは、人生勝ち組だなとつくづく思う
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:04:39.09ID:skEtBhHd
昨日は、平日だというのに、孫のなっちゃんのインフルエンザ騒動で、俺の「運動」も「オデオ」も無しになりました!
で、本日は、一昨日の「ボロCDによる歌謡曲再生」の思わぬ好結果に気を良くして・・・
副業としているJAZZを聴いてみました。
と言っても、近日中に届く予定の「MQAテレサ」の準備運動(予習)です(笑)
流行歌の予習でJAZZというのは、どうかと思いますが、、、、MQA−CDはコレ一枚しかないので・・・
たったの1000円で「MQA−CD」と「普通のCD」という2枚が入っている超お買い得CDセットです。
(※ちなみに、「普通のCD」でも、、、たぶん、普通以上の音です/笑)
その中から、一曲目の「キャノンボール・アダレイの枯葉(マイルス・デイビスのアレ/笑)」を、俺には珍しく、徹底的に聴いてみました。
まずは、ボロCDをものともしなかった、一昨日の組み合わせから
@ 「DP75V⇒ワディアpro⇒シナジー⇒M6000⇒4365」
とてもエエ感じで、、、、MQAの魅力を存分に引き出してくれました。
その次に、音の入口を交換して
A 「DP700⇒シナジー⇒M6000⇒4365」
さらに細やかな音まで再現するらしく、繊細さがアップしました。
MQAテレサならコレで決まりか!?
と、一応の結論は出たつもりになりましたが・・・
聴いている曲が曲なので、、、だんだんとJAZZモードに引き込まれてしまい、、、
MQAテレサのことは、置いといて・・・
次に、プリをシナジーからC3800に交換して聴いてみることにしました。
そこでフト思い出したのが・・・
『あれだけの機器を揃えても、CDを変える度に毎度のダメ出し。 耳が良すぎるのも気の毒です(爆)』 という、、、、JAZZなら一関より上だと思っているブロ友さんからの一言!
俺の「壊れた耳」を「耳が良すぎる」というところは、、、、笑っちゃいますとしか言えませんが、、、冗談とも本気ともとれる、愛に溢れたコメントに・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:46:28.68ID:XMZnGV8E
収入があるうちにオーディオは上がりシステムを構築しないとね
年金暮らしであれも欲しいこれも欲しいはムリだからね
0020著作権侵害
垢版 |
2019/01/13(日) 22:03:27.65ID:skEtBhHd
あぁ〜あ、、、、と思いましたが・・・・
すぐにヤメルわけにもいかず、、、、
かと言って、そのまま聴く気にもなれず、、、、
結局は、、、無人の自動演奏としました(自爆)
1時間ほど放置して
そのあとも30分キザミで放置を継続し・・・
ちょうど2時間ほど経ったところで、改めて性根を入れて聴いてみると・・・
「おっ!聴けるジャン!!!」になっておりました!(笑)
最初が悪すぎたことによる錯覚かもしれませんが、、、
とりあえず、このあたりの曲をパラパラと聴いて・・・
ほぼ納得!
なので、このまま、、、、、当面は、コレで行ってみることにしました!
先日は、深夜のBSで仕入れた、超チンケなオムニバス盤でしたが
今回は、少しマトモなオムニバス盤で・・・
ですが、、、、昔々、それを足で踏みつけて割ってしまったので
俺の愛人の元カレの兄さんの・・・・・ナンタラカンタラさんに頼んで作っていただいたリマスタ盤から
これまた、最近一部の地域で大流行している「八神純子」さん
曲は、前回とおなじ「みずいろの雨」
で、せっかくなので・・・(自爆)
現状の音を録ってみました!
https://www.youtube.com/attribution_link?a=8reHHHk3Uq0&;u=/watch?v=OtTB8ve3rY0&feature=share
著作権法侵害か?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:40:53.39ID:8ra1EgcA
少し前のSTEREO SOUNDで補聴器のこと書いてあったけど、オーディオマニア向けの
補聴器みたいなのが今あるんだね
扱いの店にはそこそこのオーディオ機器が置いてあり、聴き具合のテストができる
誰だって将来必ず聴感バランスが悪化してくるから、補ってくれるオーディオマニア向けの
補聴器があるというのはうれしいなあ

そういえば以前WOWOWでハービーハンコックがラプソディ・インブルーを弾いた
番組があったけど、右耳に耳掛型の補聴器付けて演奏していたの見たときは驚いたな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:58:40.98ID:1FP4bY99
ここ見れば耳の良し悪しはほとんど、いや全く関係ない事が納得できるだろw
ていうか補聴器つけて聴くつもりならヘッドフォンで良くね、というか
ヘッドフォンの方が良くね? と考えて、ああ発想の元が違うのか、と考え及んだ
ヘッドフォンオーディオは隆盛だから、その分野は今後面白くなる可能性がある
今のところそんな話はみじんも無いはず、見た事聞いた事が無い
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 11:12:36.36ID:w7j6850I
老人と海とオーディオ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 12:41:39.13ID:S+FPSEl6
>>25
メガネは光を屈折させるだけだけど補聴器は音を変換してしまうからね
0029著作権侵害
垢版 |
2019/01/14(月) 23:23:26.54ID:X7Dk8UHb
若ければまだ矯正も効きますが、年を取っているにもかかわらず正しい行動がとれない害悪は手の施しようがありません。
また、老人は脳の機能が低下することにより、理解力の低下と感情抑制力の低下が発生します。老害の悪性は悪化する一方であると
考えられます。

気持ち悪い老害は、生きる価値のないクズです。明確な「悪」ですので早急な処分・対策が必要です。早く殺処分して駆逐・廃棄しなければ、
日本の社会環境はさらに悪くなってしまうことでしょう。

もう一度書いておきます。介護が必要な人間や年老いた人間を無条件に切り捨てろと言っているわけではありません。いい歳して
人間性に問題がある老人は社会の害になるので切り捨てるべきだと言っているだけです。勘違いしないでくださいね。

逆に年の功により真人間に近づいている聖人のような老人は、尊敬し見本とすべきだと思います。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:24:05.99ID:XIkT3abU
デモ担当があれこれ考えて進行してるのに、持参のレコードをとにかくかけてくれって言うじじいは来ないでほしいよな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 06:49:14.98ID:wPY9kAYZ
気持ちは理解できるが、人間をどうやって殺処分すると言うんだ?
そんな爺さんの処分よりオーディオやる若者増やすこと考えた方が遥かに賢明だと思うのだが。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 11:52:29.80ID:I5XAnZHp
視聴会で毎回ホテルカリフォルニアかけるのは止めてほしい。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:13:31.39ID:nh245T5v
ぼちぼち有料化してはいかがかと
5000円くらいなら出してもいいぞ
あるいは貧困ジジイが手を出すことができな高額製品ブランドは
ショップからの招待客のみとかでもいいかな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:29:04.01ID:QBfdgkgO
簡単に「老害の特徴」をまとめると以下です。

「くだらない感情論でとにかくうるさい、うざい」

「もともと頭が悪いのか、脳細胞が死滅してるのか、理解力が欠けていて時代に順応できない」

「役立たずの無能なのにプライド・自尊心だけは高い。謝らない。偉そう。」

日本は老害によって潰される可能性があるので、人間性に問題がある老人は姥捨て山に廃棄すべきだと思います。
なお、勘違いしないでいただきたいのですが、介護が必要な人間や弱い人間を切り捨てろと言っているわけではありません。


老人・高齢者は長く生きているのだから、若い人間よりも人間性がより”完成”に近づいていなければ異常である。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:07:48.17ID:8W2nLkys
>>38
>「くだらない感情論でとにかくうるさい、うざい」
>「もともと頭が悪いのか、脳細胞が死滅してるのか、理解力が欠けていて時代に順応できない」
>「役立たずの無能なのにプライド・自尊心だけは高い。謝らない。偉そう。」

大企業や官公庁の体質も、これと同じなんだよなあ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:07:30.24ID:QBfdgkgO
高齢者・年寄りの中には、認知症になる前から感情がコントロールできない「老害という初期不良品」も存在していますがね。
むしろこのタイプのクズも多すぎると言えるでしょう。

・ネットでムキになってる老害って感情論で動いている欠陥品では?
・老害が多すぎるので殺処分せよ。臭いから早く山に捨てた方が良い。
なぜこのような「故障した機械」を社会に野放しにしているのか理解に苦しみます。

電子レンジが壊れました。どうしますか?

そんなの決まってますよ。廃棄して新しい電子レンジを買うだけです。

電子レンジが壊れた理由・原因に言及する人なんていません。なぜ壊れたかなどどうでもいい。使えないから買い替えるのみです。


認知症についても「病気が原因だから」「本人が悪いわけではない」とか理由は関係ないんです。使えるか?使えないか?
維持するコストに対してメリットは何かという費用対効果に基づいた合理判断でしかないんですよ。

70億人も代替が効くのに、なぜ社会の役に立たない使い物にならない「故障した機械」に固執するんですか?
このような主張をすると、知能の低い人間は必ず以下のような馬鹿げた反論をしてきます。どうせ、介護している自分の家族が
「故障品」とか言われて頭に血が上っているんでしょう。

・自分が介護される立場になっても同じこと言えるのか?
・介護する家族の心情が云々


「自分が」とか「心情」とか言ってる時点で、エゴ・感情論と自白しているようなものです。政策・制度と言う国民全体・
日本全体の利益を考えなければいけない課題で、たかだか1個体のくだらない感情論を考慮しなければならない論理的必要性がありますか?

それとも、エゴ・感情論は一切ないと断言できますか?髪の毛一本ほどもないと断言できますか?。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 08:52:14.09ID:aIHlt1iH
高齢者全体を見れば今回のような調査結果になるのは納得です。運動を習慣化して規則正しい生活をしている方や、「若い世代を重視」と
いう回答をした37.5%の人格者の方は尊敬に値します。
私もこのような素晴らしい高齢者の方を目標にさせていただきたい。

問題なのは、ここに書かれていない下流老人・偏屈老人・キレる老人などの「老害」です。おそらく「高齢者を重視」という回答をした40.3%は
この層でしょう。

正しい人間であれば、公益性・全体利益を第一に考え、エゴ・我欲に走らないのは当たり前です。にもかかわらず、この層はいい年をして、
我欲に走ったり感情的になったりなどの迷惑行動を行い、社会全体の利益を考えられない恥知らずのエゴイストです。老人は脳の機能が低下
することにより、理解力の低下と感情抑制力の低下が発生しますので、このような層はもはや更生の余地がない欠陥品と考えられます。

社会にとってお荷物にしかならない欠陥品は、山に廃棄するなどの淘汰が必要だと思います。今、社会に必要とされているのは「正しい老人
の選別」です。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 14:10:13.21ID:k52EGafZ
最近ヤフオクやメルカリ界隈の中古オーディオが結構豊富なのは
やはりマニアな翁達が次々鬼籍に入られているからだろうか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 14:35:37.12ID:CaWU/7+k
今のブラック企業問題は法令を正しく解釈した結果に過ぎません。「休めないなら辞める」のは正しい判断です。 むしろ「有給休暇は1年目
から取るものじゃない」「異次元の人種」と平気で言っている老害の存在が問題でしょう。
こういう間抜けは、自分が今までそのようにやってきたから他人にも押し付けているのでしょう。たかだか戦後から70年やそこらの期間、
そのようにやってきたからと、それが「正しい事」だと思い込んでしまう老害の浅はかさに付き合う必要はありません。
違法な事を慣習でやり続けているのに、疑問にすら思わないほど、加齢で脳の機能が衰え、思考停止しているのでしょう。

当たり前ですが、大切なのは慣習ではなく「正確な法令の遵守」です。省令などによる具体事例の補足や厳格なルールの徹底に期待
したいです。

もし、現行法令に問題があるならば、それは「慣習」という自分勝手な違法行為で対応するのではなく、正しい手順とルールに乗っ取り
法令を改正すべきです。それが統制された正しい社会の正しい運用です。
思考が凝り固まっている老害は社会のお荷物になる産業廃棄物。今すぐ山に廃棄すべきだ。
若ければまだ矯正も効きますが、年を取っているにもかかわらず正しい行動がとれない害悪は手の施しようがありません。
また、老人は脳の機能が低下することにより、理解力の低下と感情抑制力の低下が発生します。老害の悪性は悪化する一方であると
考えられます。

彼らは知能が低すぎて、自分が悪人であることにも気が付いていませんから、当然反省もしません。誤った思考で凝り固まっている老害に
矯正の余地はありません。社会の公益性を害する害虫ですので、早急に淘汰すべきです。

老害は早く山に捨てた方が良い
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 17:48:01.61ID:DXOsYn1E
しかし、ここまで老人が嫌われる時代が来るなんて想像もできなかったな
もちろん粗悪な老人が大量に生産されるのが原因だけど、止めることもできない
でも、欧州の国が移民にやられて社会が没落していくのと同様に粗悪粗暴老人達に
この国が蝕まれていくのは何とかしないといけないと思う

日本が滅びていく原因は移民ではなく低品質な老人の増加だ
ハイエンドなご老人はこれまで同様、よろしくご指導ください、頼りにしてます
0047著作権侵害
垢版 |
2019/01/16(水) 23:31:42.53ID:aIHlt1iH
MQAテレサで、一人勝手に盛り上がっておりますが・・・
それはソレとして、、、
この寒い中
寒いからこそだと思いますが
なぜか急に、、、フトこんな調子のいいリズムが頭の中を駆け巡り・・・
パパッ、パッパッパッパッパー♪
パパッ、パッパッパッパッパー♪
パパッ、パッパッパッパッパー♪
チャンチャン、チャララ、チャーララーララッ♪
ブゥー
ブゥー
と書いてもワカランよねぇ〜(大自爆)
リズムもメロディーも思い出すけど・・・
なかなか曲名が思い出せず、困難を極めましたが、、、、
トイレで突然ひらめき、、、、
早速、確認したところ、、、
やっぱ、思った通り、この曲でした!
超爆音で、景気よく!!!
https://www.youtube.com/attribution_link?a=Au6o9vZpOIk&;u=/watch?v=58upCpSmlqU&feature=share
さらに、万全を期して、タワーさんへ発注したけど
こんなCDがホントにあるんやろか???
また「スンマセン!」の便りが届くような気がしてなりません!(自爆)
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 00:32:27.36ID:dq6TulEj
ROJIN
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 16:22:25.91ID:vFL5LBwN
他人の書いたものを貼付けてスレ汚ししてるのがいるけど、
あんたのことだよオーディオの未来潰しに加担しているジジイってのは
残りの寿命があるウチにさ、いくらかは社会貢献したらどうなの
これまでも多くの人に少しずつ迷惑かけながら過ごしてきた人生でしょ?
少しはまともなことしようよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 16:53:54.35ID:ZTUJn4bE
そのブログを書いてる爺と貼り付けてるアホのせいでJBLのイメージがかなり悪くなってるのは事実
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:40:49.47ID:8GtzUXTw
ダイナの上階に行ったら齢80以上と思しきヨボヨボ爺さんが熱心に店員に接客されてた。
まあハイエンドオーディオ買うのなんてこんなヨボヨボ爺さんばっかなのだろうが
耳もろくに聞こえない先も短い老いぼれ共が
高級オーディオ買ったところで完全に無駄以外の何者でもないと思うのだが、死ぬまでやり続けるのだろうな。哀れなもんだ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:51:53.56ID:V9sn5+dg
欲しくても自分では買えない高価なハイエンド機を
価値がわかるんだかわからないんだかおぼつかないようなジジイが買いやがって
と、そう思わないとやってられんわな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 22:34:30.82ID:dq6TulEj
まあこういう発言をする奴って大方業者だと思われるが、ハイエンドはある一定額以上は音質差なんてあってないようなものだし、差が出ないようなものを欲しいとは全く思わないんだわ。

そもそもそういったハイエンド機器のプライスなんてものもメーカーが金持ち相手に根拠もなく好き勝手にボッタクって付けてるだけだし、
買う奴の気が知れないわ。

ただそんな業者供にカモられる人生残り少ない爺さん供が哀れに思えるだけのことよ。

まあ余生で使い切れない位金持ってんなら
せいぜい使いまくって世に還元してくれれば
いいんじゃないですか。

君ら業者も大満足では?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:31:41.29ID:ac/ULZ7Q
タワーさんへ発注した、ブッブー!の「ティファナ・タクシー」が気になるところですが、「便りが無いのはエエ便り」ということにして、、、、本日は、予定通り、「MQAテレサ」の研究です!そもそも、ソレ自体がたいしたことがないヤツだし(爆)
カーステなんかで聴いたら、、、どれもみんな、ナンの問題もありません(自爆)
ただし、歌詞については、かなり問題になるものもあります(大自爆)
・・・つうことで、本日のZOOMも「テレサ・テン ベスト全曲集」からになります(笑)
https://www.youtube.com/attribution_link?a=ukIhOmUdb5M&;u=/watch?v=RSQjYIyHD0o&feature=share
https://www.youtube.com/attribution_link?a=W4KF_Cgdf5c&;u=/watch?v=JumE2MbIp44&feature=share
著作権侵害多数
MQAは、テレサのように中途半端に古いものより、古いJAZZのように、改良幅が大きくとれるもののほうがエエみたい
ってことは、古い曲のSACDと同じことになるけど・・・・
今のところ、俺はMQAのほうがスキ!かな?
MQAの「ティファナ・タクシー」は、ないらしい(笑)



・・・っていうか、もっと聴かないとワカランし、、、、MQAを最大限に生かすアレがあれば、もっとハッキリするのかもしれない!?

が、、、

アレは、かなりキツイ!!!(自爆)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 08:09:12.22ID:b2rZo1J0
ハイエンドオーディオやっていい最低限のスキル=ハイエンドオーディオ機器買う金を持ってる事。
老人だろうが若造だろうが金持ってるヤシが勝ちさ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 20:22:00.16ID:QobI7+8Y
山田くーん、これ貼っといてー

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここはバカ瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
0060著作権侵害
垢版 |
2019/01/18(金) 23:58:49.52ID:wrJyU46n
本日も、ここまでヒマつぶし記事が二本続きましたが・・・
午後の2時を過ぎた頃、俺のような不届き者にも、ついに、、、、、ついに、アレが届きました!
待ちに待った「ティファナ・タクシー」!!!
あっ、アルバムのタイトルは、、、、ご覧の通りです(自爆)
開封してみると、、、、予想通りの紙ジャケ輸入盤
中のCDは、無残にも「はだかんぼ大将」
でも、レコードみたいなCDだったので、、、、そこはガマン、ガマン!
元々が1965年に録音されたレコードですから・・・
(※あっ、「俺はオリジナルを持っとるぞぉ〜」という、そんな報告は聞きたくありません!/自爆)
ジャケに書いてある、サッパリわからん英語を、どうにかこうにか解読したところ・・・
たぶん、ソレを2015年にリマスタしたCDなので、、、、それなりの音だと信じたいところです!
で、いつものように、最初は「アキュ軍団+4365」で再生して、、、基本の音を押さえました!
もっと悪いだろうと予想していたので、、、、期待した以上のマァマァの音だと思いました!
やや腰高というところは、ソースのせいではなく、再生機器の問題だと思われます(笑)
コレならば、「C26⇒MC2105⇒C36z」のほうがエエのかなぁ〜?と感じたところもありますが・・・
何かとメンドクサイので、「アキュ軍団+4365」で基本の音を録ってみました!
デカイ音で聴いてナンボの世界です!
視覚的には、できれば、、、、ウチのような「海の家」が似合うようです(自爆)
ご丁寧にも、二曲入りです(大自爆)
https://www.youtube.com/attribution_link?a=wZ_wz_8iPbA&;u=/watch?v=1jz7DFnraXk&feature=share 著作権侵害
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 03:05:55.28ID:V+BYhcGS
高級オーディオ買う前に
高音質補聴器でも買えば良いのに

今、オーディオが流行らないのは、もはや拘る程の有意な差がないからだよ。
1950年〜80年代前半なら安物と高級品とで、大きさ差があったろうから、ジジイは音質=機器の値段でしか評価できない。
可聴域のトランジスターがハイテクだったのは70年代で終わってる。デジタル化してからは、揺らぎもないから重厚にするのも意味が無い。

残ったのは、オカルトと高い物が良いという信仰だけ、だからジジイしかいない。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 23:18:08.14ID:YCNnTBsD
本日も、ここまでヒマつぶし記事が二本続きましたが・・・
午後の2時を過ぎた頃、俺のような不届き者にも、ついに、、、、、ついに、アレが届きました!
待ちに待った「ティファナ・タクシー」!!!
あっ、アルバムのタイトルは、、、、ご覧の通りです(自爆)
開封してみると、、、、予想通りの紙ジャケ輸入盤
中のCDは、無残にも「はだかんぼ大将」
でも、レコードみたいなCDだったので、、、、そこはガマン、ガマン!
元々が1965年に録音されたレコードですから・・・
(※あっ、「俺はオリジナルを持っとるぞぉ〜」という、そんな報告は聞きたくありません!/自爆)
ジャケに書いてある、サッパリわからん英語を、どうにかこうにか解読したところ・・・
たぶん、ソレを2015年にリマスタしたCDなので、、、、それなりの音だと信じたいところです!
で、いつものように、最初は「アキュ軍団+4365」で再生して、、、基本の音を押さえました!
もっと悪いだろうと予想していたので、、、、期待した以上のマァマァの音だと思いました!
やや腰高というところは、ソースのせいではなく、再生機器の問題だと思われます(笑)
コレならば、「C26⇒MC2105⇒C36z」のほうがエエのかなぁ〜?と感じたところもありますが・・・
何かとメンドクサイので、「アキュ軍団+4365」で基本の音を録ってみました!
デカイ音で聴いてナンボの世界です!
視覚的には、できれば、、、、ウチのような「海の家」が似合うようです(自爆)
ご丁寧にも、二曲入りです(大自爆)
https://www.youtube.com/attribution_link?a=wZ_wz_8iPbA&;u=/watch?v=1jz7DFnraXk&feature=share 著作権侵害
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 23:28:45.05ID:crf2mdCW
>>61

正解。
正にその通り。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 07:40:37.48ID:4umU+o4T
共産党の選挙応援も老人ばっかり
スタッフも老人
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 12:27:13.72ID:4umU+o4T
>>69
そういうことを言っているのではない
共産党は選挙スタッフを含めて老人しかいない
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 13:52:43.72ID:KUhVmlgF
オーディオの試聴会よりは、若い人がいるんじゃね?w
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:15:41.75ID:GyhSYB6L
ってことほ、此処は共産主義者の集まりか
60歳から70歳台前半位までってとこか
今どきの若者は、民主党の最悪の政治のダメージを受けてるから
自民党ばかりだよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:13:59.56ID:gIbtxN7L
今後自民に入れることはないな。
というかスレ違い。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 23:51:36.20ID:KUhVmlgF
今の若者は…、今の年寄りは…
全て、家に籠もっ、ツイッターや5chだけを見ての妄想だろうなw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 04:21:02.20ID:9Ujz2ra4
共産主義者が、簡単に釣れるだけでこの板には、60才以上のジジイばかりとわかる。

共産革命の真髄は、無差別大虐殺と言論統制によって、党幹部自らがブルジョアに成り上がることだし。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 18:00:50.85ID:Yewv26Us
共産党は貧困ビジネスの元祖だからね
若いのでもそりゃいるでしょ、恵まれない状況なら共産党に目を向けるのは
もっとも、共産党にすがっても現実は何も解決しないけど
生ぽ申請の時に多少は役立つことがあるかもね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 18:43:25.11ID:z8kL8lMu
2015年ころにシールズっていう偏差値40くらいの大学生が代表の共産主義団体あったよ。

表に出るのがそのバカ学生数十名で後ろにはジジババが数百名
主催者発表数万人とかね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 19:11:14.92ID:z8kL8lMu
笑わせる文章じゃないといけないとおもいこんでる>>81を笑えばいいのかな?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 22:46:59.54ID:9Ujz2ra4
>>80
まぁシールズのメンバーは、共産一家で育った上に、島根の特殊な全寮制高校出身なんで、そもそも普通の若者じゃない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:43:54.66ID:udr2rulG
「!TIJUANA TAXI」の次は、、、、勿論、「BITTER SWEET SAMBA」です!
そう、オーナイト・ニッポンのアレ!(爆)
本日、届きました!
懐かしいから、、、、と言うのもあるけど、ソレよりも、やたらめったら気持ちがエエから!
今回のアルバムは、さらに軽快に、激しく、賑やかに歌っておるようですが、、、、実は、まだ全部は聴いておりません(笑)
こんなCDを聴くよりも・・・
その前にやるべきことが、、、、、、部屋の掃除!
まだ終わっておりません!
こんなことを試しておるようでは、、、、なかなかはかどりません!(笑)
4365の前の床に、音響ボードを敷いてみましたが・・・
ナンのための音響ボードだったのか(=効果)については、、、、ナンも憶えておりません(自爆)
そんでもって、録ってみました!
「アキュ軍団+4365」でオーナイト・ニッポンのアレ!(爆)
演奏時間は1分47秒なので、テレビのCMより短いかも(大自爆)
ヘッドホンや耳が壊れない程度の爆音で、、、、さ、さ、どぉぞぉ〜!!!
ちなみに・・・・
録音だというのに、現場の音量はそこそこデカめだったので、録音レベルは「6」
ピークメーターは頻繁に赤くなっておりました!
が、、、
右端で固定することは、一瞬たりとも無かったという、俺なりに抑えた録音であります(大自爆)
https://www.youtube.com/attribution_link?a=FJx-gNLAWoM&;u=/watch?v=W06EHagbe28&feature=share 著作権侵害
<業務連絡>
今回の録音は「95%−93%」でしたが・・・
この結果は、、、、ナンとも悩ましい!?
もっと悪いと予想しておりました!!!追記/ナンタララウドネスは0.2dBでした、、、、、が、だからナニよ???
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 00:21:09.18ID:CfVzZgyp
で、中小企業の二台目三台目ボンボンがJCに入ってネトウヨになるわけかw
共産主義は嫌いだが、JCみたいなネトウヨ軍団も嫌いだ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 06:27:54.18ID:pa322toy
共産党は老人が多いと言ってるだけで
鼻息荒くなる人多いね🤗
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 06:29:54.06ID:pa322toy
阿部ガーネトウヨガー( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 09:58:41.57ID:NgBOxe4f
ネトウヨも老人が多い
と言うか関係ないところで政治持ち出して浮く奴は老人しかいない
TPOを考えて発言するという機能が老化して壊れてるんやなw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 10:59:18.82ID:Rw6yLkCT
老化してくると前頭葉が衰えて
自制心が無くなり頑固で怒りっぽくなる
まさにキョーサントー員には最適な資質
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 12:21:52.89ID:JjyR7Cyj
観客に脱原発支持の署名強要して中止になった沢田研二のライブじゃないんだからw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 13:07:10.31ID:BynVC5Vv
政治は重要だが、オーディオ板で語り出す必死さが分からん。
政治脳な老害はそっちの板に池や
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 13:46:09.17ID:eMNXo+M2
俺は原発は必要だと思う
テメエの家で使う分を賄うのは自由だが里山の景観を台無しにしてまで発電して儲けようという考えが理解できない
原発が飛んだら人類も終わり
それで良いと思う
遅かれ早かれ人類は原発か核戦争で滅びる
一度リセットされるべき
ドーンと行こうや
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:35:56.45ID:JjyR7Cyj
>>96
ドーンは困るが安全てリスクとのバランスが重要だからね
交通事故死が多いからといって車無くす?って言うね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 18:03:32.80ID:CfVzZgyp
原発については、問題は、使用済み核燃料だな
運用開始から50年、未だに最終処理方法が決まってない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 18:13:26.29ID:kkHKL6AL
できの悪い子供と一緒で作っちゃったものは不良品だからって
簡単には処分できない、ずっと一緒に問題抱えていくしかない
どうせ他人の子だから、どうせ他人の金だからと、気楽に言うけど
金は命よりも重いんだぞ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 23:11:14.48ID:69a43+Kh
この記事を書こうか書くまいかと、、、大いに悩みましたが・・・
とても喜ばしいことなので、、、どうしてもこらえることが出来ず、意を決して(非難覚悟で)書くことにしました!
※俺が書かんで、誰が書く!?の心であります!(笑)
まずは、、、、関係者の皆様、ゴメンナサイ!
23日の記事「アッチャコッチャを、キレイに掃除しております」のコメ欄に、本日の朝、午前9時41分に、超嬉しいコメントが届きました!!!
ちなみに、「内緒」のコメではなかったデス(笑)
おっはようございます^^ /
ワタクシもカラダの中を掃除してきましたヨン(笑)
掃除は気持ちのエエモンです(笑)
おぉ〜〜〜!!!!!
チョイと顔を見せなくなったから、きっと「その日」なんだろなぁ〜と気をもんでおりました!
で、こうしてコメントがいただけるということは・・・
ヨカッタ!ヨカッタ!ヨカッタのぉ〜!!!
アッチャ裏へ逝かんで良かった!(爆)
なにはともあれ、、、おめでとさんでございますぅ〜!!!
ここに、「元浪速の貴公子さん」との最新の文通を、ご披露させていただきました!
ここはひとつ、みんなで、大いに喜びたいと思います!!!!!
バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!
パチパチパチパチパチパチィ〜・・・・・・・・・・・・・・!!!!!
正直なところ、そのあたりの事を考えると、ナニかとツライもんがありますが・・・
気合いを入れて、、、それなりに頑張ってくださいねぇ〜!!!
(※「それなりに」とは、「無理をしないで」ということですよぉ〜!!!)

<追伸>
 電話番号を知っておられても・・・
 まだまだ、電話はダメですヨ!!!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 10:47:57.71ID:qJbh0Q+d
滅びないから困ってんだろ
もっと身近な所だと、高齢化社会もそうだ
長生きすればする程、しぶとく生き残れば残る程余計に金がかかる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 15:52:50.48ID:USpbuLxN
寝たきりで意識は無いけど心臓は動いてる
年金欲しさに死なせない
毎月の入院費も高額、全て税金
いいかげんにしろ!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 16:08:21.32ID:M52PscMx
この板で爺さん達物凄く嫌われてるな。
今日の日本を作り上げた功労者達だろうに
哀れだな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 17:27:47.43ID:SHTllYmc
そういうご老人がほとんどだが、
ピュアの場合、すべての爺ぃがクズ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 10:41:49.76ID:jvzrvVpf
>>103
おい、爺、勘違いするなよ

功労者は今の老人の親の世代だ
お前らはその遺産を食いつぶして次の世代に伝えられなかったんだ

今の日本?ガタガタだろ
年金もらって悠悠自適だからそういう発想がでてくるんだろうな
持家・車・結婚子育てが贅沢と言われる時代もわかってない

せめて死んでくれ頼むから
次の世代に死ぬ間際まで迷惑をかけないで早めに死んでくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況