X



スピーカーケーブルおすすめ Part34
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 11:32:08.27ID:N9dcxCO5
>>815
ケーブルの中の構造がクソ細かいらしいからね

自社のケーブルの接点の品質を確保する手段としてはアリだと思う
自分でいい加減な接続して文句言うやつもいるだろうし

youtubeの動画はプロがサクッとやってるけど
実際には、素人ではああはいかないらしいしねw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 11:46:10.37ID:zKbyFjo9
自社のケーブルだって、「Signature Genesis Silver Spiral」が通せるのだから十分だと思う。

自分でどんなに高品位なプラグを用意しても、これを越えるのには苦労するのでは?
極太重量級ケーブルに自分でプラグ取り付けて、自重の影響で緩んで圧着性が悪いとか、普通に有りそう。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:35:57.19ID:kF3gc9z0
聞き分けられないと、「自分は聞き分けられる」というプライドや、それによってこれまでケーブルに金掛けて来た人生が全否定されてしまうからか、ブラインドテストを頑なに拒むバカw
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:39:19.13ID:oYd6fHY4
だって業界挙げての詐欺だもの
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:44:00.58ID:oYd6fHY4
カルト宗教と同じで
騙されてる信者自身が必死になって
錯覚体験を布教してくれるんだから
本当に業界大助かりw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:46:12.69ID:oYd6fHY4
実際、オーディオ評論家なんぞも
商売上の都合で事なかれのお付き合いしてるが
ケーブル詐欺には本心は否定的な人も多いしな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:53:36.16ID:3EAnw68y
確かにブラインドテストでほぼ分からない違いを
別の理由で楽しんでる専用スレを邪魔するのはよくない
家族なら浪費具合で金の使い方を注意するかもしれんが
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:55:20.93ID:/sVbXhW7
かまってちゃんの事はもう相手しなさんな
相手したら同レベ認定
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:58:44.32ID:oYd6fHY4
すでに数人もいないでしょ
アホをいじって楽しむこの糞スレの住人は
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:03:01.60ID:V7KSYJq7
そのアマゾンネタ、もう論破されてるのに未だにしつこく繰り返す
だれかれかまわず人を瀬戸呼ばわりするヤツとおんなじメンタリティーの持ち主だな
つまり基地外ってこった
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:08:33.63ID:NMQrAorG
QEDかぁ
ノーマークだったわ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:14:50.05ID:/sVbXhW7
フルテック国外で買っても価格大差ないのね
日本の代理店ときたら、、
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:37:31.76ID:oYd6fHY4
台湾メーカーのフルテックと古河電工って
資本的にはまったく関係ないよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 14:38:19.77ID:DZnrMArC
本当に変わると信じてるなら一度はブラインドテストしてみたくなるはずだ
それをやらないのは自分の負けを確定したくないから
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:46:37.17ID:GzuMMkjl
>>833
それだけ言うならまず君がやってその結果を聞かせてくれ
嘘情報が多いネットの情報を信用出来ない。
情報が本当かどうかは自分で確かめるのが正しい
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:03:44.97ID:GzuMMkjl
俺の場合日本橋の電気部品屋さんにケーブルは1m100円くらいので十分だと教えられて
長年そこいらのケーブルで済ませてきた。
ところがスピーカーケーブルを延長する機会があって安いケーブルの
Amazonベーシック スピーカーワイヤー 14ゲージ [99.9% 無酸素銅] 200フィート(61m)をネットでかって
(これも61mで4000円弱)
全部同じケーブルにした方が見た目も良いかと交換したら
音量が上がるし、音の拡がりがでる
ボーカルが演奏と独立して聞こえ
後からミキサーで合わせてるのが判りやすい。
楽器音だけでなくピッキング等付帯音がはっきり聞こえる。
低音は良く出て締まる。高音は伸びやか
てなわけでケーブルで音が変わる事を実感したのでスピーカーケーブルの重要性に気付いた。

そういうわけでオーディオ部品の古株店員の言葉を信用してきたのが
私にとってはもったいない時間を過ごしてしまった。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:09:46.78ID:GzuMMkjl
>>883
モンスターケーブルとハンガーケーブルのブラインドテストが嘘とわかるのは
音質以前に
かなり音量が変わるのに、そこが書かれてない。
音量の差で簡単にケーブルが変わったのがわかるさ。
これはケーブルを交換した人なら絶対わかること。

君も一度ハンガーと今使ってる安物のケーブルと交換して聞いて見たらよいよ
音質以前に音量が変わるのがわかるさ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:45:21.66ID:L3sGL6M6
「プールに一粒の塩を入れたんだから、味が変わってる事に気付かない奴がおかしい。」

もう己の神経もケーブルに変えたら?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:51:21.09ID:oYd6fHY4
>>834

またこの手のバカ登場w

人間の聴覚の閾値では変わらない
変わって聴こえるのは事前に得られた情報による心理的な作用
っていう主張通り
ブラインドではケーブルの聴き分けで失敗した事例ばかりなんだから
変わるっていう主張をする方が
実証責任があるってことすら理解出来ない低脳w

だからいつまでたっても鴨ネギなんだよマヌケw
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:01:28.80ID:niDZOwKR
>>838
ぽんこつ科学:プールに塩が〜
普通人    :プールかオチョコか誰が証明するんだ?


真正バカだろオマエw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:05:49.44ID:niDZOwKR
>>839
そもそも変わらないなんてクソみたいな理屈探し出してまで言い張ってきたのが
変わらない派だ
証明責任を言うなら変わらない派
証明するつもりで科学とか言いながら言い張ったことすべて歪曲デッチアゲだったしな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:09:58.68ID:27/5H/kD
ケーブル変えた事ない無知が
ネットの嘘情報を信じている
情報弱者らしいな

一度変えてみれば真実がわかるよ
0847まき散らしたウンコ掃除していけクソ科学者www
垢版 |
2019/04/21(日) 17:14:14.19ID:niDZOwKR
ぽんこつ科学;測定の変化など人間の耳には判別できないのだ(キリッ!
普通人    :おまえは医者か?根拠は?おまえの耳限定?
ぽんこつ科学:抵抗値がほとんど変わらないのに音は変わらないのだ(キリッ!
普通人    :だからお前は医者か?お前の電線は直流流してんのか?
ぽんこつ科学:耳の位置がわずかにズレるから違って聞こえる(キリッ!
普通人    :そっちの方が恐ろしくないけ?人と会話したことあるか?
ぽんこつ科学:血圧が変動して音が違って聞こえるのだ(キリッ!
普通人    :電線変える度に血圧が変わるのはヤバくね? オ〇ンコしてる時どうなるんだ?
          あっ、すまん忖度足りなかったな…二次元自家発電したら奇跡が起こるのか?
ぽんこつ科学:体調の変化が音を変えるのだ(キリッ!
普通人    :切り替える度体調悪くなるなら病院行きなよ…爺さん
ぽんこつ科学:雑誌の企画で針金が〜
普通人    :あれ雑誌企画じゃないだろ?なに捏造してんだ?
ぽんこつ科学:1億円の賞金…
普通人    :あれ受けるヤツってそうとう重症のバカだよね?
         誰も賞金受け取れない仕掛けなのに…なに歪曲してんだ?
ぽんこつ科学:変わって聴こえるのは思い込みだ(キリッ!
普通人    :変わらないのは思い込みだって選択肢はないのか?
ぽんこつ科学:みんな騙されているのだ(キリッ!
普通人    :メーカーが長年維持できるほどの経済的現実は見えないことになってるのねカルトは
ぽんこつ科学:プールに塩が〜
普通人    :プールかオチョコか誰が証明するんだ?
カルト
事実を自身の都合の良いように歪曲・編集・嘘こじつけで勝手に勝利宣言し
自身の考えに賛同させること
残念だったのがあまりに幼稚で簡単にネタバレし言葉をなくす大惨事になったことw
これを信じて同じく連呼してた奴も相当のバカ信じられないようなバカであると結論できるwwwww
バカが詰んで定番の瀬戸認定はもはや常識wそして瀬戸以下のバカであることを自覚せよw
ブラインドテスト?松金MC2500で完璧に証明済みだったねw
反論できないって?知ってるよバカだろ?かあちゃん泣いてるぞ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:23:38.75ID:1l5VzZSS
ウッドコーン太郎
うぜーよ
消えろ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:43:37.74ID:nXT05PUQ
>>840
そろそろ令和だ

昭和に放りだされた業界挙げてのl
ケーブル詐欺から
いい加減目を覚ましせ
空耳難聴ジジィども
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:58:25.14ID:L//AfoUo
自分は東志が扱ってたAtmos Airのシリーズが好きだな
たいしたケーブルでは無いけどなぜかこのシリーズを探しては買ってる
0854平成にまき散らしたウンコ掃除してから逝け嘘つき科学者モドキw
垢版 |
2019/04/21(日) 18:50:02.76ID:niDZOwKR
ぽんこつ科学;測定の変化など人間の耳には判別できないのだ(キリッ!
普通人    :おまえは医者か?根拠は?おまえの耳限定?
ぽんこつ科学:抵抗値がほとんど変わらないのに音は変わらないのだ(キリッ!
普通人    :だからお前は医者か?お前の電線は直流流してんのか?
ぽんこつ科学:耳の位置がわずかにズレるから違って聞こえる(キリッ!
普通人    :そっちの方が恐ろしくないけ?人と会話したことあるか?
ぽんこつ科学:血圧が変動して音が違って聞こえるのだ(キリッ!
普通人    :電線変える度に血圧が変わるのはヤバくね? オ〇ンコしてる時どうなるんだ?
          あっ、すまん忖度足りなかったな…二次元自家発電したら奇跡が起こるのか?
ぽんこつ科学:体調の変化が音を変えるのだ(キリッ!
普通人    :切り替える度体調悪くなるなら病院行きなよ…爺さん
ぽんこつ科学:雑誌の企画で針金が〜
普通人    :あれ雑誌企画じゃないだろ?なに捏造してんだ?
ぽんこつ科学:1億円の賞金…
普通人    :あれ受けるヤツってそうとう重症のバカだよね?
         誰も賞金受け取れない仕掛けなのに…なに歪曲してんだ?
ぽんこつ科学:変わって聴こえるのは思い込みだ(キリッ!
普通人    :変わらないのは思い込みだって選択肢はないのか?
ぽんこつ科学:みんな騙されているのだ(キリッ!
普通人    :メーカーが長年維持できるほどの経済的現実は見えないことになってるのねカルトは
ぽんこつ科学:プールに塩が〜
普通人    :プールかオチョコか誰が証明するんだ?
カルト
事実を自身の都合の良いように歪曲・編集・嘘こじつけで勝手に勝利宣言し
自身の考えに賛同させること
残念だったのがあまりに幼稚で簡単にネタバレし言葉をなくす大惨事になったことw
これを信じて同じく連呼してた奴も相当のバカ信じられないようなバカであると結論できるwwwww
バカが詰んで定番の瀬戸認定はもはや常識wそして瀬戸以下のバカであることを自覚せよw
ブラインドテスト?松金MC2500で完璧に証明済みだったねw
反論できないって?知ってるよバカだろ?かあちゃん泣いてるぞ?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:57:30.00ID:lar13wVF
能書き垂れる暇があるなら、家族にでもフェイクを織り混ぜてケーブルを変えてもらってブラインドテストしろよw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:04:38.95ID:VlW/ywff
すげーw
IDコロコロ変えて、延々と荒らしまくってるww
おまえ、他に、やることないの?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:08:08.54ID:21Mm59Uz
IDを変えて連投し自然にこうなっちゃうんだという子供のような言い訳をするこれがウンコ君です
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:10:55.31ID:yU6TSNfE
>>846
既に池沼のやることだといってあることをまさにそのまままた出してくるのだから、真性の池沼以外の何物でもないだろ
よって池沼の戯言と証明済み
池沼「いくら貶しても事実は覆らない」
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:18:12.15ID:DdTmYRfL
法外な値段のケーブルだけ見て詐欺だと思ってんのか知らんが、長岡鉄男なんかは数百円/mの5.5スケのキャブタイヤケーブルをSPケーブルとして使って、コスパ最高と言っていたな。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:23:56.45ID:DdTmYRfL
ま、その長岡鉄男も自分のシステムにはGC-OFCの単線で端末処理したキャブタイヤケーブルを使ってたわけだが
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:28:09.90ID:DdTmYRfL
波形変わってる事実を目の当たりにしても「こんなの信じるわけにはいかない」って
そっちがカルト宗教だろ
0863ネットパイロティング社山田光太郎氏を舐める瀬戸
垢版 |
2019/04/21(日) 19:54:18.03ID:aRM+liDV
まあ、ネットパイロティング社の中の人は瀬戸がどんな奴だかわかってるからこのスレが瀬戸の自演スレってのはわかってるだろう
で、瀬戸ってのはバカの上に粘着サイコパスのクズだからいわゆる『バカ瀬戸コピペ』ってのを貼って勝ったりになるのもわかってるだろう
>>847>>854のHNを見ればそれが瀬戸のいいたいことだというのもわかるようになっている

 瀬戸の新HN→まき散らしたウンコ掃除していけクソ科学者www

 瀬戸の新HN→平成にまき散らしたウンコ掃除してから逝け嘘つき科学者モドキw

とまあ、瀬戸の足りないおつむを暴いちゃうのが科学だから、とにかく科学へ糞投げ=瀬戸というのもまったくわかりやすい低知能っぷりなのも周知されちゃってるのにね
>>858でまた瀬戸用語「池沼」をわざと書くのも瀬戸だっていうのもネットパイロティング社の中の人は承知の助だろう
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:20:59.09ID:niDZOwKR
困ったら瀬戸認定はもはや常識www
真っ赤な顔して精神勝利
エセ科学者様の唯一の反撃
しかも他力本願オナニー
粗末な賃歩にぎって奇跡の爆死しないようになwww
0866ネットパイロティング社山田光太郎氏を舐める瀬戸
垢版 |
2019/04/21(日) 20:29:15.09ID:aRM+liDV
>>864
あのー、瀬戸さん
私がどのように「困っている」のか教えて頂けます?
どうして私が真っ赤な顔だと思うのでしょうね?
エセ科学が何を指しているのかもまったくわからないし
バカ瀬戸コピペには瀬戸嘘がたくさん書かれてますよね?
それが嘘だとあばいたのが科学ってだけのことでどこがどうエセなのか説明をどうぞ
最後の一行だけ読んだって、ネットパイロティング社の中の人は馬鹿じゃないからあなたが瀬戸だともう100%認定しますよ?
困ったら瀬戸認定じゃなくて、「瀬戸認定されて困って、瀬戸節ふかしているID:niDZOwKR=瀬戸」ってのが真実でしょ
0869ネットパイロティング社山田光太郎氏を舐める瀬戸
垢版 |
2019/04/21(日) 20:37:09.13ID:aRM+liDV
それから他スレですけど、あなたを見つけたのでID:rszial8Pを瀬戸認定しました
http://hissi.org/read.php/pav/20190421/cnN6aWFsOFA.html
そうしたら自分のことを「俺は、瀬戸公一朗」だの何だの書いてる低知能マッチポンプそのものがありましたよ
ネットパイロティング社の中の人に、あなたの低知能マッチポンプを証明してしまいましたね
残念

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/21(日) 20:02:30.16 ID:aRM+liDV
ネットパイロティング社の中の人はこのスレで瀬戸が自分のことを瀬戸と書いているのもわかっているだろう
>>743-751はどう見ても瀬戸の自演以外の何物でもないですね
瀬戸の低知能マッチポンプみじめなもんです

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/21(日) 20:07:40.51 ID:rszial8P [2/2]
>>752みたいな脳味噌が逝かれた奴を生み出すのがオーディオの闇
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:41:07.21ID:niDZOwKR
気に入らない奴は全て瀬戸
他にないのかエセ科学者www
唯一の武器が瀬戸ってのも情けない
そんなことも気に止めないか
気に止めるくらいなら
堂々と捏造ウンコ撒き散らさないかwww
0871ネットパイロティング社山田光太郎氏を舐める瀬戸
垢版 |
2019/04/21(日) 20:42:40.54ID:aRM+liDV
ID:qYNmDA0gは、「ケーブルで音が変わるのは単なる思い込み」であることを首肯している知性派を揶揄していい気分のバカですから瀬戸認定します

http://hissi.org/read.php/pav/20190421/cVlObURBMGc.html

つまり、ID:rszial8P=ID:qYNmDA0g=瀬戸ですから、瀬戸が複数のIDを使ってバカ自演をするという特徴そのものなのでこれも瀬戸認定します
どうして、私が瀬戸認定されて困ってることになるのか早く説明してもらえますか?
0872エセ科学者が撒き散らしたウンコ
垢版 |
2019/04/21(日) 20:51:43.70ID:niDZOwKR
ぽんこつ科学;測定の変化など人間の耳には判別できないのだ(キリッ!
普通人    :おまえは医者か?根拠は?おまえの耳限定?
ぽんこつ科学:抵抗値がほとんど変わらないのに音は変わらないのだ(キリッ!
普通人    :だからお前は医者か?お前の電線は直流流してんのか?
ぽんこつ科学:耳の位置がわずかにズレるから違って聞こえる(キリッ!
普通人    :そっちの方が恐ろしくないけ?人と会話したことあるか?
ぽんこつ科学:血圧が変動して音が違って聞こえるのだ(キリッ!
普通人    :電線変える度に血圧が変わるのはヤバくね? オ〇ンコしてる時どうなるんだ?
          あっ、すまん忖度足りなかったな…二次元自家発電したら奇跡が起こるのか?
ぽんこつ科学:体調の変化が音を変えるのだ(キリッ!
普通人    :切り替える度体調悪くなるなら病院行きなよ…爺さん
ぽんこつ科学:雑誌の企画で針金が〜
普通人    :あれ雑誌企画じゃないだろ?なに捏造してんだ?
ぽんこつ科学:1億円の賞金…
普通人    :あれ受けるヤツってそうとう重症のバカだよね?
         誰も賞金受け取れない仕掛けなのに…なに歪曲してんだ?
ぽんこつ科学:変わって聴こえるのは思い込みだ(キリッ!
普通人    :変わらないのは思い込みだって選択肢はないのか?
ぽんこつ科学:みんな騙されているのだ(キリッ!
普通人    :メーカーが長年維持できるほどの経済的現実は見えないことになってるのねカルトは
ぽんこつ科学:プールに塩が〜
普通人    :プールかオチョコか誰が証明するんだ?
カルト
事実を自身の都合の良いように歪曲・編集・嘘こじつけで勝手に勝利宣言し
自身の考えに賛同させること
残念だったのがあまりに幼稚で簡単にネタバレし言葉をなくす大惨事になったことw
これを信じて同じく連呼してた奴も相当のバカ信じられないようなバカであると結論できるwwwww
バカが詰んで定番の瀬戸認定はもはや常識wそして瀬戸以下のバカであることを自覚せよw
ブラインドテスト?松金MC2500で完璧に証明済みだったねw
反論できないって?知ってるよバカだろ?かあちゃん泣いてるぞ?
知らんことにしたい気持ちはわかるぞwww
0873ネットパイロティング社山田光太郎氏を舐める瀬戸
垢版 |
2019/04/21(日) 20:51:56.64ID:aRM+liDV
さらに「ポンコツ科学バカ瀬戸コピペ」を貼っているID:niDZOwKRが瀬戸なのも疑う点がまったく存在しないので瀬戸認定します

『瀬戸は自分のぽんこつ頭をあばいた科学に糞投げするので、科学へ糞投げしていたら瀬戸認定』
という、なんとわかりやすいリトマス試験紙なんでしょう

http://hissi.org/read.php/pav/20190421/bmlEWk93S1I.html

ということはもうこれだけで
ID:rszial8P=ID:qYNmDA0g=ID:niDZOwKR=瀬戸
が証明されてますんで
どうして、私が瀬戸認定されて困ってることになるのか早く説明してもらえますか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:56:49.86ID:niDZOwKR
そういえば瀬戸って自称バツイチ独身だったよな 
あのバカとは何度もやりあったけど
俺が子持ちって信じないから証明できる画像出してやったわ 
でもあいつは認めることは認めて謝ったけどな 
だから瀬戸以下のバカっていってんだw
0875唯一の武器が瀬戸認定です(キリッ!
垢版 |
2019/04/21(日) 21:02:25.60ID:niDZOwKR
ぽんこつ科学;測定の変化など人間の耳には判別できないのだ(キリッ!
普通人    :おまえは医者か?根拠は?おまえの耳限定?
ぽんこつ科学:抵抗値がほとんど変わらないのに音は変わらないのだ(キリッ!
普通人    :だからお前は医者か?お前の電線は直流流してんのか?
ぽんこつ科学:耳の位置がわずかにズレるから違って聞こえる(キリッ!
普通人    :そっちの方が恐ろしくないけ?人と会話したことあるか?
ぽんこつ科学:血圧が変動して音が違って聞こえるのだ(キリッ!
普通人    :電線変える度に血圧が変わるのはヤバくね? オ〇ンコしてる時どうなるんだ?
          あっ、すまん忖度足りなかったな…二次元自家発電したら奇跡が起こるのか?
ぽんこつ科学:体調の変化が音を変えるのだ(キリッ!
普通人    :切り替える度体調悪くなるなら病院行きなよ…爺さん
ぽんこつ科学:雑誌の企画で針金が〜
普通人    :あれ雑誌企画じゃないだろ?なに捏造してんだ?
ぽんこつ科学:1億円の賞金…
普通人    :あれ受けるヤツってそうとう重症のバカだよね?
         誰も賞金受け取れない仕掛けなのに…なに歪曲してんだ?
ぽんこつ科学:変わって聴こえるのは思い込みだ(キリッ!
普通人    :変わらないのは思い込みだって選択肢はないのか?
ぽんこつ科学:みんな騙されているのだ(キリッ!
普通人    :メーカーが長年維持できるほどの経済的現実は見えないことになってるのねカルトは
ぽんこつ科学:プールに塩が〜
普通人    :プールかオチョコか誰が証明するんだ?
カルト
事実を自身の都合の良いように歪曲・編集・嘘こじつけで勝手に勝利宣言し
自身の考えに賛同させること
残念だったのがあまりに幼稚で簡単にネタバレし言葉をなくす大惨事になったことw
これを信じて同じく連呼してた奴も相当のバカ信じられないようなバカであると結論できるwwwww
バカが詰んで定番の瀬戸認定はもはや常識wそして瀬戸以下のバカであることを自覚せよw
ブラインドテスト?松金MC2500で完璧に証明済みだったねw
反論できないって?知ってるよバカだろ?かあちゃん泣いてるぞ?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:21:19.17ID:DdTmYRfL
ブラインドテスト煽りしかもう拠り所がなくなったみたいだね。
波形変化してることで音が変わるのは可視化されたもんな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:22:34.01ID:wZJ4X0ks
日本のケーブルが妙に高い気がするのは間違いないけど世界中で様々なケーブルが様々な価格帯で出ていることそのものがケーブルで音が変わる証拠なのでは?

ところでqedのgenesisにairlocのプラグ付けたケーブルってイギリス?の通販サイトから個人輸入したら日本の半額以下で買えることにビックリ
日本だとケーブルそのものが約2万/mもするし、プラグとその施工料もバカ高いのにな
送料もイギリスから1600円程度で届くことに驚いたわ
0878ネットパイロティング社山田光太郎氏を舐める瀬戸
垢版 |
2019/04/21(日) 21:41:06.35ID:aRM+liDV
ネットパイロティング社の中の人ならもう笑っているでしょう
瀬戸はなんと>>874で、自分が瀬戸じゃない証明をしたつもりなんですよ
なんてバカで浅薄で傲慢なのか、それを読んだだけだってわかるじゃないですか
しかもその後に>>875の『バカ瀬戸コピペ』をわざと貼って勝ったつもりという頭のおかしさ
オカルト脳の瀬戸くんは科学が親の仇らしいです

ID:rszial8P=ID:qYNmDA0g=ID:niDZOwKR=瀬戸

http://hissi.org/read.php/pav/20190421/cVlObURBMGc.html
http://hissi.org/read.php/pav/20190421/cVlObURBMGc.html
http://hissi.org/read.php/pav/20190421/bmlEWk93S1I.html
だけでも瀬戸認定が完璧に正しく機能していることがわかるかと思います
それに1000ZXL子=瀬戸なのはこの板での周知の事実ですから
http://hissi.org/read.php/pav/20190421/djNlNitJOVo.html
一体、IDをいくつ使って自演して罵詈雑言を書いているんだというね
だってhttp://hissi.org/read.php/pav/20190421/を見る限り、今日だけでも20以上は瀬戸の書き込みだということがわかります
まあ御社のお陰で「池沼」「自閉症」「糖質」といった悪質な障害者ヘイトは書けなくなりましたけどね
でもゼロではないです
ちゃんとこそこそと差別用語は書いていますよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:26:37.51ID:niDZOwKR
>>878
唯一の武器の瀬戸認定失ったら何も残らないから必死やなw
科学者気取りでドヤ顔しててのに嘘がバレて小突き回されてるしな
あんなあっさりヒザカックンされたら俺なら死ぬねwww
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:48:29.44ID:GzuMMkjl
モンスターケーブルとハンガー針金のブラインドテスト
音質以前に音量に違いが出るから誰でも違いがわかるはず。

では音量を合わせるのはどうしたのか?
つまりケーブルを変えたというのは無かったのではないか?

結論有きのテストをしたかったのではないか?

誠に酷い事だ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:56:16.22ID:niDZOwKR
>>880
音量に違いがあったはず?
なにを理由にそう思うのか?
直流抵抗に差があるからか?


ちなみにオマエ等が憎んでいるハイエンドケーブルは
直流抵抗なんざ気にしてないと思うぞ?
気にしているなら
あんなゴッテリハンダ流し込んでバナナかYラグ付けてるじゃん
抵抗きにすんならスポット溶接してるぞ
過去にはあったが
0882バカ瀬戸用語「ヒザカックン」www
垢版 |
2019/04/21(日) 23:14:19.12ID:cG2Y7DH1
バカ瀬戸がめたんこやられとるwww
>>879
よう、瀬戸丸出し楽しいか?ヒザカックンをわざと書くのがミスター嫌がらせ瀬戸公一朗だw
必死なのはおまえだろw
>>878のどこが必死なんだ?
逃げることしか出来ないのにデカイ口だけは叩くバカが何か?

ID:rszial8P=ID:qYNmDA0g=ID:niDZOwKR=瀬戸
が証明されてますんで
どうして、私が瀬戸認定されて困ってることになるのか早く説明してもらえますか?

ほら、早く答えろホラ吹きせっさんww
0883バカ瀬戸用語「ヒザカックン」www
垢版 |
2019/04/21(日) 23:22:39.86ID:cG2Y7DH1
755 名前:バカ瀬戸用語「ヒザカックン」www[sage] 投稿日:2019/04/21(日) 23:21:16.51 ID:cG2Y7DH1
46 変わる証明が出来ないのにドヤ顔のバカ瀬戸ヒザカックンwww 投稿日:2019/04/09(火) 15:26:23.99 ID:Ds2jDQVE [9/13]
変わらないと証明ドヤ顔したはいいが
ヒザカックンネタバレ大惨事
以後思い込みで突き通すwww
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:48:09.61ID:/sVbXhW7
見るたびにレス伸びてるのに中身が空っぽで読みにくいんですがー
邪魔してる奴はよしんでー
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 01:40:12.87ID:K2YlCE3G
音量を同じにしたら音質の違いがわからなくなるから
頼りになるのは音量というばかばかしさ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 05:43:42.53ID:OkNl3mm/
令和まで
ケーブル詐欺を続けるクズに
買うアホウ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 05:49:18.13ID:6K5QYvk8
インピーダンスと音量、音質との関係

電線はその素材や断面積、長さによってインピーダンスが変わる
その事で音量も変わる
次にインピーダンスは交流電流の周波数によって違う。
つまり低周波の流れる量がケーブルにより変わる
高周波も同じくケーブルによって変わる。
なので低音が少なく流れたり多く流れたり高音が少なく流れたり多く流れたりする。
その事によってケーブルにより聞こえかたが変わるのです。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 06:33:08.10ID:6K5QYvk8
ではオーディオケーブルメーカーは電線会社のようにケーブルの周波数インピーダンス表を公開すべきではないか?の疑問が残る。
それが出来ないのは最高級ケーブルの周波数インピーダンス特性が大したこと無いので公表出来ないのではないか?
残るは高級ケーブルで音質に関わるとされる被服については
後に検証してみます。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 06:40:42.74ID:OkNl3mm/
>>890
ギターのパッシブピックアップで
使う超ハイインピの環境と
オーディオのようなローインピと
ごちゃ混ぜにして語る
昭和のケーブル詐欺トークは
もういい加減やめろや
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 06:45:56.66ID:OkNl3mm/
オーディオにおけるケーブルのインピーダンスの影響
なんぞ完全に無視していい

その理由は
プールにスプーン一杯の塩味を入れて
その味の違いがどうのこうのっていうレベルの
与太話だから

いつまで経ってもブラインドで音の違いが
聴きわけられないのも当たり前の話
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:12:48.45ID:TIrYa9tM
加齢に伴う難聴何だから
結局、味噌汁だろうが
目隠しされた途端に
何にも分からなくなる糞舌なんだから
一緒
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:40:38.67ID:0UO56NCd
だってウッドコーン最高って言ってるぐらいの糞耳だもん
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:42:46.03ID:TIrYa9tM
メーカーや評論家は商売なんで
ケーブルは事前の情報でいかようにでも
音が変わって聴こえることを良く解っている

ケーブルは道楽、気分良く楽しむための
シャレなんだが
無粋な
貧乏人が手を出して本当に音が変わるとか
言い出してからおかしなことになった
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:46:38.44ID:q3c0n2s0
スピーカーケーブルでインピーダンスがー静電容量がーと言っているヤツは
何百メートルも引っ張る大ホールの施工でもやるのかと
公称47kΩだがメガΩオーダー受けも珍しくない民生用RCAピン端子のプリにつなぐケーブルならわからんでもない
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:47:27.96ID:6K5QYvk8
音質の差に関してはインピーダンスを絶対値でみるのではなく
各周波数インピーダンスを相対的に比べるべき
そうするとかなりの比率なのがわかる

昭和電線の「電力ケーブルのインピーダンス」の表が公表されている。
同じ条件の電線で周波数50Hzと60Hzのインピーダンスは変わっている。
これが10000Hzなら何れだけ変わるか?
断面積が4倍変わればインピーダンスはかなり変わるのがわかる。
例えばスピーカーケーブルでよく使われるAWG12は3.3sqで AWG18は0.82sq 、AWG22なら0.325sq
昭和電線資料
http://www.swcc.co.jp/company/review/pdf/review63/T5_63.pdf
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:49:52.84ID:OYE/fJGf
にやにや
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:52:10.03ID:6K5QYvk8
何故相対的に比較するというと
絶対的な音質を論議してるのではなく
「音質の差」つまり相対的な差についての話だから相対的に比べるのが妥当
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:03:25.57ID:v/XaCPn5
ブラインドテストも同じだよな

例えば初めてみるスピードスケート選手が1人で滑る速さ(絶対値)は
記録タイムがわからないと速さの違いがわからない
でも二人並んで滑ってると記録タイムわからなくてもその速さの違い(相対的値)がわかる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:05:58.56ID:v/XaCPn5
ブラインドテストは初めての曲を時間をあけて別々に聞くから絶対値を比べ合うので判りにくい。
どちらだったと聞かれても正解率な言わずもがな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:09:22.91ID:v/XaCPn5
しかしスピードスケート選手の速さもずっとその選手を見てるコーチや解説者はタイムが出る前に調子が良いとか悪いとかわかる。
つまりいつも聞いてる曲はオーディオシステムの音質が変わるとわかるんだな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:09:59.27ID:y1irzVvd
>>901
ウッドコーン太郎ってやたらいろんなスレに出没してる相当なバカだな B&Wって聞くとやたらムキになってる 頭が逝ってるんだろ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:13:13.21ID:RKORO7lX
そんなことはどうでも良い

人間が感知できなければ何の意味もない

ブラインドをクリア出来ない以上、
アクセサリー、宝飾品と同じ心の持ちようとして
語るしかない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:17:36.11ID:lWKW1hbI
宝飾品というよりは化粧品に近い感覚なんだよ

どっちのほうがキレイに見えるかしら?
という答えに絶対的な答えは無いだろ?
本人の満足度優先で構わない世界なんだから絶対とか数値とか持ち込むほうがアホらしい
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:44:37.64ID:wlNyPNR1
実はブラインドテストらしきもんは誰でもやってるんだけどね
何かに不満あるからケーブル変えようとするんだろうけど
結局、前から使っていたケーブルの方が良くて元に戻すとか
非生産的なこともよくあるしね
俺みたいに少し加齢が進むと逆に安いケーブルの方が耳に合っていたりもする
実際ブラインドで3種電源ケーブル切り替えやったんだけど
何度やっても一番安いケーブルになったしね
持ってきてくれた仲間も首傾げていたよw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況