X



【USB】 DDCを語るスレ 7kHz 【FireWire】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b674-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:35:27.87ID:+oknKGdp0
ピュアオーディオとコンピュータの最もシンプルなインターフェースであるDDCについて
ここで語りましょう。

発展途上でオモシロイ機器です。動作安定性や特定機器との相性などの情報を交換ください。
DDCの話題なら、製造国・製造メーカー・接続方法・システム・OS問わず大歓迎です。

前スレ
【USB】 DDCを語るスレ 6kHz 【FireWire】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1509018242/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d623-p6Ri)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:57:00.51ID:BdDcLxMp0
>>89
そういうちまちました改善目指すよりその金貯めてクロック入力可能なDDCと中華OCXOでも買った方が効果大きいと思うよ
EVO TWO、サイバーシャフト OCXO、藤原さんとこのディスクリ電源、電源必要なUSBアイソレータ、電源分離ケーブルまでやったうえでの経験の話
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-mtjz)
垢版 |
2019/10/18(金) 03:03:26.36ID:3pc3J52S0
DDCは電源めちゃめちゃ重要だけどな。スイッチング電源のDDCは性能が良ければ良いほどリニア電源に変えたときの音質変化は大きい(性能がしょぼいと小さい)
スイッチング電源のDDCはリニア電源奢ってあげた方が良いよ。あと内蔵スイッチング電源のやつは出来れば避けたいけど、リニア電源化する為に出来るなら開腹して改造したい(海外で改造キット込みの電源も売ってたりするけど少々高い)
あとDCケーブルも結構変わるから面白い
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e23-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:37:45.31ID:5z9nsg7H0
何と比較してイマイチなのか知らないけど長さ30cmでそう感じるならケーブル
以外を見直したほうが良いと思うけど
光ケーブルはコンバート回路2回通すので音質的に有利とは思えないね
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f55-4Gn8)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:45:26.25ID:98BoP6dY0
化石の知識しかないけどフォトカプラ系の絶縁は経年劣化が心配。最近のはその辺が改善されていたりするのかな?まあ2年ごとくらいに買い換えるなら気にしなくて良いんだろうけど。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3723-Jl7d)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:31:24.39ID:e722jJS80
中華系でultrarenduみたいなLANのやつってあるん?
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H46-5FNI)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:23:33.67ID:0NwtnKZQH
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/365
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b23-dWDm)
垢版 |
2019/11/10(日) 05:02:25.58ID:fiTN4SVr0
>>105
なんてやつ?
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd96-qM3z)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:49:35.03ID:DKwOcXU+0
Gusterd U16ポチったよ
過去スレやHead-fiのフォーラムを読んで導入に備えてるんだが、ドライバーはファイルも入手して問題なさそうだがファームがいっぱい有って迷いそう
DACはSabaj D5でI2S接続するつもりなんだけど1.61NFBって奴から試すのが良さげなのかな?
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-4weH)
垢版 |
2019/11/15(金) 21:01:28.94ID:4Mdgww+0K
なんか、Gustard U16の、どちらかのボタンを長押しすると0dbみたいな表示がでるけど、
外国語の掲示板でも、意味は分からなかったという話をTwitterで見た。
どっちのボタンを長押しすると、何が起こるか、分かる人は、いますか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-4weH)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:23:29.39ID:4Mdgww+0K
ありがとうございます。
Head-fiは敷居が高いですが、
Schiit AudioのEitrから、Gustard U16への移行で、
音は、満足しています。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-qM3z)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:29:45.76ID:papgrvzld
音は本当にいいみたいね
ちな、0dbはボリューム固定、stdは可変可能の意味らしく、基本的0dbで運用すべしとあったぞ
ファーム1.61以降で、違う方のボタン長押しで各社DACのi2s仕様を切り替えられるみたい
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2165-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:21:49.29ID:MxHEhpNj0
>>116
答えてくださり、まことに、ありがとうございます。この書き込みで、ずっと、気に、なってました。

Gustard U16のBNC端子出力切り替えを長押しすると、
0dBとSTDが切り替わることに気付いた。これって何が変わるのだろう?
head-fiでも議論されているけど結論が出ていなかった。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2165-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:33:26.96ID:MxHEhpNj0
Gustard U16の画面の左下がSTD表示だったので、
OMODEボタンを長押しして、0dbにしてみましたら、
音に変化は感じませんでしたが、気持ちは、すっきりしましたw
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1b-KH8S)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:36:14.34ID:lu1Awpro0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/365
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13be-v7wS)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:52:55.35ID:WuYvPaCj0
U16なんだけど、ファームV1.61のやつが来た
192KHzだけ動画で音ズレがするんだけど何をやっても直らない
まだファームは書き換えてないんだけど問題の出ないバージョンはあるのかな?
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-bH6Z)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:55:51.46ID:jDHSgyMHK
ウチのGustard U16は、外部クロックに切り替えると、
音が、ほんの微妙に解像度が高くなるというか、
ほんの微妙に、音の分離が良くなるというか、
外部クロックに切り替えても、差が聞き取れない時もあるほどの、
微妙な差なので、Gustard U16の内部クロックが優秀なのか、
外部クロックが、ハズレ個体なのかは、判断できない。
他の人は外部クロックに切り替えると、
音質の向上に、すぐ、気づきますかね?
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a59d-OkAT)
垢版 |
2019/12/08(日) 20:32:47.73ID:eXSIuROJ0
自分の環境だとEXTで音の輪郭の棘が取れて繊細な表現が聞こえるようになる
んで透明感と立体感もよいと感じる
一聴すると内部クロックの方がエッジが効いて解像度が高く聞こえるんだけど
実は繊細な部分が潰れててエッジが太くなり音にメリハリがつくように感じる
どちらが良いとか差の大小は個人の感覚なのでおいといて
クロックの違いの判別は手嶌葵とかのボーカルがわかりやすいと思います
ちな、PC--U16+初期soul--U05笑Lowest--sa1.0--autographmini
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-61eb)
垢版 |
2019/12/08(日) 20:33:37.98ID:3D48WxqCH
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571737529/252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564838850/440
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551397616/283
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-61eb)
垢版 |
2019/12/08(日) 20:33:54.41ID:3D48WxqCH
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538873868/28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/199
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/398
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/3
http://hissi.org/read.php/av/20181220/Ukl2L3cvY3Qw.html?thread=all
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-bH6Z)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:52:57.73ID:jDHSgyMHK
>>125
>>126
返答、ありがとうございます。
外部クロックがロシア製のOCXO、MV76みたいな名前の物なので、
サイバーシャフトのクロックなら、別の感想に、なるかもしれません。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-bH6Z)
垢版 |
2019/12/09(月) 05:56:52.03ID:/xOkosSWK
さすがに立ち上げて、すぐでは無く、15分以上の時間をかけて暖めてから、
内部クロックから外部クロックに、切り替えてます。
外部クロックは、時間経過後の方が、音が良くなった気がする時があり、
理想は、常時、通電状態なんでしょうね。
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-QX1D)
垢版 |
2019/12/09(月) 14:09:50.08ID:5jYaQKG90
ebayのOCXOってどの製品のこと?
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861b-6vKW)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:42:27.82ID:oHjFf3gy0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/505
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571737529/252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564838850/440
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551397616/283
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861b-6vKW)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:42:37.17ID:oHjFf3gy0
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538873868/28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/199
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/398
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152
http://hissi.org/read.php/av/20181220/Ukl2L3cvY3Qw.html?thread=all
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-zNNu)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:22:13.47ID:6TNR42un0
皆さん同軸デジタルケーブル何使っている?
U16用にあれこれ探している
コスパが評判のAETのEVO75DRにするか・・・
気になっているQEDのREFERENCE Digital Audio 40にするか・・・
こっちは個人輸入すれば1万2千円程度で買えそう
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-zNNu)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:13:20.68ID:6TNR42un0
>>146
実は今はBELDEN 1695Aです
音が少しでもよくなることを期待してケーブルのグレードアップを検討中です
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-zNNu)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:06:40.68ID:6TNR42un0
DDC、DACともに光に対応はしていますが光というのは考えていませんでした
光はケーブルの選定が難しそうですね
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4e-6vKW)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:44:34.73ID:ld6J7rBQH
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/808
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571562680/117
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/779
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575881669/26
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574759068/991
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/772
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/505
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571737529/252
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564838850/440
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551397616/283
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4e-6vKW)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:44:53.21ID:ld6J7rBQH
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538873868/28
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/199
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/398
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/3
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152
ttp://hissi.org/read.php/av/20181220/Ukl2L3cvY3Qw.html?thread=all
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4e-6vKW)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:45:05.30ID:ld6J7rBQH
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/534
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/365
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
ttps://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
ttps://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
ttp://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
ttp://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
ttp://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
ttp://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
ttp://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
ttp://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
ttp://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
ttp://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1704-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:44:16.38ID:yg6PXW+P0
SINGXER SU-2
ttps://www.audiophonics.fr/en/digi...d1024-spdif-aesebu-i2s-hdmi-lvds-p-14270.html

32bit 768khz DSD1024
そして、、、10MHzクロック入力有り!で389ユーロ
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-Liqa)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:40:01.82ID:1WI6R7TZM
中華クローンのcomco384のファームを書き換えようとして、裏技を使おうとして対策されていて/(^o^)\
何とかグーグル先生を頼って、
ttp://forum.vegalab.ru/showthread.php?t=59043&page=43
amaneroloaderで復旧した。cpld1081と2006be10の組み合わせだとdsdチャンネルが逆転する。cpld1080と2004beの組み合わせで使っている。
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-TXv9)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:53:58.83ID:c5lFxFC/H
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-KMkw)[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 13:13:31.15 ID:9cN5Q/V8r
気にはなってるが完成品の展示なしに販売は無理
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-dVxY)[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 14:34:00.44 ID:XkohvwPy0
販売は無理ってどういうこと??
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecf-X5vM)[sage] 投稿日:2017/07/19(水) 14:21:13.50 ID:pAwXdl240
各社からミドルレンジ帯の最新のDAC大分出揃ったけど、何と言うかどれもいまいちでぱっとしないよね。
あとはこのスレの住人の大半が期待してる逢瀬の新作DACの登場が待たれるぐらいかな。
30万円台でDAVE圧倒するレベレ確実なので出たら売れまくるの確定だしね。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/08/13(土) 11:09:28.33 ID:IIXdiY9L
あんまり広めたくないけど逢瀬のDACはマジでオススメだよ!
試聴機借りたけど歪みの無さに戦慄した。
細かい音は沢山出てるのに音は細くならないっていう音質。
hugo買うなら逢瀬のが圧倒的に良い!
DAVE買える人はDAVEのが良いけどねw
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-TXv9)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:54:10.94ID:c5lFxFC/H
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 13:14:34.70 ID:I3+GPlz6
22だけどもちろん月岡さんじゃないぞ。
中の人がここ見ててカキコもしてるとか2ちゃん脳かよw
おれはファンだぞ。逢瀬製品を買ったことは無いけど期待はしてるw
試作DACをあの程度の音とかいう >>26 のおすすめDAC教えてよ。
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/09/11(月) 00:15:50.89 ID:TVib8ztA
君らしょうもない人生おくってるな
逢瀬の良さ
月岡氏の天才性を認めないなんて
本当に聞いた?
貧乏人は自己肯定がすごいけど。。
久しぶりに見て見たらまだこんな幼稚な議論。
あほらしい
新しい製品を聞いたら度肝抜かれるよ
皆さんが考えてる次元ではない
ちなみに私はユーザーです。
皆さんとはシステムも経験もケタ違いやとおもうわ
ここのスレ見る限りネット情報はアテにならんね
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 08:54:21.48 ID:JypFAfu9
まあ、アンチ連中が騒いでいられるのも今のうちだから好きに言わせておけばいいんじゃね。
秋のヘッドホン祭に試作機展示するから、圧倒的なサウンドレベルにびびると思うぞw
旧製品のDACでも既にDAVEと互角だったし、新作は間違いなくDAVEを完全に圧倒するレベルで来るはず。
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 07:47:49.47 ID:gZoiN2wq
逢瀬の製品ってガレージの割にデザインはまともだし
値段もオーディオファンなら手が届きやすいし、数少ないレビュー見る限り音も悪くないイメージなんだけど
これだけ売れない理由ってやっぱメーカーの名前じゃね?w
漢字の会社名、それも逢瀬とかちょっと恥ずかしい厨二的ネーミングが販売の足を引っ張ってる気がするんだが.....
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-TXv9)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:54:26.01ID:c5lFxFC/H
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 21:04:09.79 ID:yZDBcg3L
まあ、ヘッドホン祭には確実に出展してくると思うけどね
ヘッドホン厨の上奉書屋さんのブログに書かれてるように
プリメインアンプにおまけで付けたヘッドホン出力部分の性能が化け物クラスの性能らしいからな
もういっそヘッドホン方面の製品に特化すべきだよ
老害多数のピュアオーディオ市場は実績がないと絶対評価されないのに対して
ヘッドホンの方は新興ガレージの製品でも音が良ければ確実に売れるから
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6619-JjO2)[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 13:46:09.53 ID:nMKJTjP40 [2/2]
逢瀬は複合機のほうでもdave超えるとか豪語してるみたいだから
逢瀬とAITどっちも試聴機借りて試してみたらいいんじゃないのw
こんなところでいくら聞いても音わかんないし家で聴くしかない
で、それができるのが中華じゃない国産ガレージの強みっしょ
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 21:43:22.14 ID:nMKJTjP4
うお、俺が逢瀬工作員のように転載されてるw
もうひとつ前のレスにあるように、俺はAIT押しだよ
AITこそdaveに健闘してるしな
まあ同じ国産ガレージって意味では逢瀬も期待してはいるけど
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/29(金) 18:06:15.79 ID:TYPTzhLE
あそこの住人というかchord持ちの人はとにかく自分の機器を大きく見せようと大げさだと思う
個人的には100万円くらいのDACとしてならまあまあいいんじゃないってレベル
日本の価格はかなり割高過ぎると思う
しかし視聴したときだけか知らんが発熱がえらくやばかったな
あれ部屋におけるんだろうかw
ただそれはそれとして逢瀬がそのレベルにあるかって言うとかなり微妙で
あれだけ騒いだ割にdave超えたなんていってる人がいないのどうしたもんだろうね
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e3-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:09:37.82ID:GT6Ko5Y40
U16の不具合でヤフオクで立て続けに出品されてるね
シンセンは転売は保証しないって言ってたからよー買うわ 
シンセン尼から撤退したか?ここでも工作・監視してたし俺も
嫌がらせされたからざまあだわ つぶれろ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639d-s/D4)
垢版 |
2019/12/27(金) 14:35:06.92ID:ZGQPPCnz0
昨日1件ジャンク扱いのが落札されてるね

> 10分に1回程度プチッといった音がするのでメーカーに1度新品交換してもらいましたが、新たに交換したこの商品でもプチ音がしたので出品します。

15日にも1件落札されてるけどこっちは美品として出てる
もしかして15日の方を落札してプチ音出たのにシンセンに修理断られたとか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e3-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:57:38.98ID:GT6Ko5Y40
新たに交換っていうから別でしょ 説明が本当なら
もし交換したのなら送料事前に自前もちであとでPDFでメール添付で明細送って
郵便局に行かされたうえ長ったらしい住所送り状に書かされて
返品届いてから送るから1か月くらい待たされて かわいそう
シンセン日本から消えたかよかったよかった Jplayとつるんで売り込んでも冷え切った
日本市場じゃ稼げなかったね もう日本に来ないでください 
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c23-LPuY)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:02:32.90ID:VurvzQuy0
交換してもらえるだけマシだな
DI20なんか
「こっちのDI20ではそんな症状出ない」
「headfiに外部クロックでトラブルとか似たようなこと書いてた人居たけどエージングで直ったって書いてたからエージングに期待すれば?」
マジでこれが公式回答だったぞ
確認するとだけメール返ってきて放置されたから調査はどうなったのか催促したらこの返事だったわ
本気で投げ捨てたい
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e3-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:24:16.19ID:GT6Ko5Y40
>>174
そのheadfiの書き込みが自演くさくね?エージングで直るわけねーよなあ
そんなの前提で商品化してたら日本ならリコールだよね
昔ティアックのCDPでバランス出力の極性が逆で全部会社持ちで修正します
とかあったけど日本はやっぱまともな国なんだな
もしくは遠くの国だから放置してもかまわんわって思ってるのか
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c23-LPuY)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:22:51.08ID:VurvzQuy0
>>176
さらっと読み直してきたがheadfiで外部クロック入力時に不具合が発生した人は3人居る
うち一人だけ225時間のバーンインで直ったと言い張ってるのが居るな
不具合出てる最中から「これはバーンイン時にはよくあることで私は指を十字に切って祈って待ちます」というような訳の分からない盲信っぷりを書いてた信者だったがまあそれはいいとして
それよりもKingwaがheadfiで直った人の話を持ち出して終わらせたのが腹立ったな
お前んとこの製品だろうがと
おま環だしバーンインで直るかもしれないねって回答は無責任すぎたので投げ捨てたくなったわ
この時点でファームウェアアップデートに期待とか無理
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e3-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:27:59.44ID:GT6Ko5Y40
それは腹が立ちますね 物別れになりそうですね
DDCとして使えるという理解でよろしければオクで外部クロック入力は保障しません
ということで処分はいかがでしょうか
自分の理解ではDAC側でクロックのExternalができるのであれば同期をとったほうが
効果が高いと思っているので(当たり前の話だったらごめん) どういうDACをもって
いる人は買うのではないかと
もちろん外部クロックでもっと精度が高められればなおいいのかもしれませんが
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He0-aWkI)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:57:57.10ID:C7QbYbkPH
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-KMkw)[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 13:13:31.15 ID:9cN5Q/V8r
気にはなってるが完成品の展示なしに販売は無理
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-dVxY)[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 14:34:00.44 ID:XkohvwPy0
販売は無理ってどういうこと??
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecf-X5vM)[sage] 投稿日:2017/07/19(水) 14:21:13.50 ID:pAwXdl240
各社からミドルレンジ帯の最新のDAC大分出揃ったけど、何と言うかどれもいまいちでぱっとしないよね。
あとはこのスレの住人の大半が期待してる逢瀬の新作DACの登場が待たれるぐらいかな。
30万円台でDAVE圧倒するレベレ確実なので出たら売れまくるの確定だしね。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/08/13(土) 11:09:28.33 ID:IIXdiY9L
あんまり広めたくないけど逢瀬のDACはマジでオススメだよ!
試聴機借りたけど歪みの無さに戦慄した。
細かい音は沢山出てるのに音は細くならないっていう音質。
hugo買うなら逢瀬のが圧倒的に良い!
DAVE買える人はDAVEのが良いけどねw
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He0-aWkI)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:58:07.83ID:C7QbYbkPH
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 13:14:34.70 ID:I3+GPlz6
22だけどもちろん月岡さんじゃないぞ。
中の人がここ見ててカキコもしてるとか2ちゃん脳かよw
おれはファンだぞ。逢瀬製品を買ったことは無いけど期待はしてるw
試作DACをあの程度の音とかいう >>26 のおすすめDAC教えてよ。
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/09/11(月) 00:15:50.89 ID:TVib8ztA
君らしょうもない人生おくってるな
逢瀬の良さ
月岡氏の天才性を認めないなんて
本当に聞いた?
貧乏人は自己肯定がすごいけど。。
久しぶりに見て見たらまだこんな幼稚な議論。
あほらしい
新しい製品を聞いたら度肝抜かれるよ
皆さんが考えてる次元ではない
ちなみに私はユーザーです。
皆さんとはシステムも経験もケタ違いやとおもうわ
ここのスレ見る限りネット情報はアテにならんね
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 08:54:21.48 ID:JypFAfu9
まあ、アンチ連中が騒いでいられるのも今のうちだから好きに言わせておけばいいんじゃね。
秋のヘッドホン祭に試作機展示するから、圧倒的なサウンドレベルにびびると思うぞw
旧製品のDACでも既にDAVEと互角だったし、新作は間違いなくDAVEを完全に圧倒するレベルで来るはず。
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 07:47:49.47 ID:gZoiN2wq
逢瀬の製品ってガレージの割にデザインはまともだし
値段もオーディオファンなら手が届きやすいし、数少ないレビュー見る限り音も悪くないイメージなんだけど
これだけ売れない理由ってやっぱメーカーの名前じゃね?w
漢字の会社名、それも逢瀬とかちょっと恥ずかしい厨二的ネーミングが販売の足を引っ張ってる気がするんだが.....
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He0-aWkI)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:58:19.76ID:C7QbYbkPH
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 21:04:09.79 ID:yZDBcg3L
まあ、ヘッドホン祭には確実に出展してくると思うけどね
ヘッドホン厨の上奉書屋さんのブログに書かれてるように
プリメインアンプにおまけで付けたヘッドホン出力部分の性能が化け物クラスの性能らしいからな
もういっそヘッドホン方面の製品に特化すべきだよ
老害多数のピュアオーディオ市場は実績がないと絶対評価されないのに対して
ヘッドホンの方は新興ガレージの製品でも音が良ければ確実に売れるから
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6619-JjO2)[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 13:46:09.53 ID:nMKJTjP40 [2/2]
逢瀬は複合機のほうでもdave超えるとか豪語してるみたいだから
逢瀬とAITどっちも試聴機借りて試してみたらいいんじゃないのw
こんなところでいくら聞いても音わかんないし家で聴くしかない
で、それができるのが中華じゃない国産ガレージの強みっしょ
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 21:43:22.14 ID:nMKJTjP4
うお、俺が逢瀬工作員のように転載されてるw
もうひとつ前のレスにあるように、俺はAIT押しだよ
AITこそdaveに健闘してるしな
まあ同じ国産ガレージって意味では逢瀬も期待してはいるけど
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/29(金) 18:06:15.79 ID:TYPTzhLE
あそこの住人というかchord持ちの人はとにかく自分の機器を大きく見せようと大げさだと思う
個人的には100万円くらいのDACとしてならまあまあいいんじゃないってレベル
日本の価格はかなり割高過ぎると思う
しかし視聴したときだけか知らんが発熱がえらくやばかったな
あれ部屋におけるんだろうかw
ただそれはそれとして逢瀬がそのレベルにあるかって言うとかなり微妙で
あれだけ騒いだ割にdave超えたなんていってる人がいないのどうしたもんだろうね
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He0-aWkI)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:58:36.50ID:KBIe1UBhH
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/13(金) 19:57:39.50 ID:Jm3Te+WT0
荒らしがいついてんだよ
殺さないと正常化できん
779 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 12:50:40.72 ID:X068ZkAl0 [1/3]
775荒らしを殺しゃ解決よ
780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 12:51:02.06 ID:X068ZkAl0 [2/3]
776悲観的になるなよ
俺が荒らしどもを全員殺してやるから
781 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 12:51:35.75 ID:X068ZkAl0 [3/3]
778荒らしが粘着してるんだよな
うぜえから殺すわ
796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:45:58.67 ID:qQOBnqTl0 [1/2]
794荒らしは荒らすのが仕事なんだろうな
さっさとぶっ殺すべき
801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 21:28:34.37 ID:qQOBnqTl0 [2/2]
797荒らしに対して怒るのはあたりまえなんだよ
殺すぞ
806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 02:18:11.68 ID:abGtfnYi0 [1/2]
803終わらせないぞ
荒らしを殺せ
807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 02:18:20.91 ID:abGtfnYi0 [2/2]
804おうよ
荒らしは殺さないとな
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He0-aWkI)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:58:56.23ID:KBIe1UBhH
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 10:57:31.69 ID:1FMyK8lW0
本当に真面目に情報交換とか意見交換の場でもあると思いますので、荒らしをされると書き込む方も意味合いを見失うと思いますし、閲覧される方も不快、不愉快、困惑される方も居ると思いますので遠慮していただきたいし、辞めた方が良いと思います。人間として
811 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 15:52:35.01 ID:m0/jUPsD0
808同意死んでもらうしかない
814 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 19:48:30.52 ID:l04e5WCq0 [1/2]
812必ず殺すからな
815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 19:48:42.09 ID:l04e5WCq0 [2/2]
813酷くないよ殺すしかない
822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 16:56:06.23 ID:IpnxMPla0 [1/2]
821終わらせないよ邪魔する奴らは皆殺し
823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 16:56:25.13 ID:IpnxMPla0 [2/2]
820願うだけじゃダメ殺さないと
825 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 17:49:09.72 ID:+1OZE3vg0 [1/2]
824非情になれよ腑抜け殺さにゃ変わらん
827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 18:28:06.87 ID:+1OZE3vg0 [2/2]
826荒らしの肩持つならお前も殺すからな
831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/18(水) 01:07:07.36 ID:maAlKpjM0
830知らねえよ馬鹿殺すぞ
837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 00:23:59.89 ID:Ff12gouo0
836荒らしがいついてるんだよな殺してやるから安心しろ
843 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/26(木) 14:10:14.53 ID:nrDzF41k0
842荒らしに丁寧語使わなくていいよ殺すぞ
846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/27(金) 00:25:24.32 ID:GDGoNydO0 [1/2]
844?意味わからん狂ってんのか?
847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/27(金) 00:25:36.96 ID:GDGoNydO0 [2/2]
845いらねえだろ殺すぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況