X



【音は人なり】サンバレー 天守スレ20【だっておw】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:34:11.28ID:Ad/jQNaT
2002年Webサイト運用開始より始まったキット屋の店主日記”ひとりごと”
紆余曲折を経て、現在個人ブログやツイッターで継続中。
そんな店主さまの言動を観察、議論するスレッドです

現在のブログ
http://tubeaudio.exblog.jp/

ツイッター
https://twitter.com/MakotoOhashi

ツイッターアーカイブ
https://web.archive.org/web/*/https://twitter.com/MakotoOhashi

過去の日記はアーカイブで読めます
デビュー当時
https://web.archive.org/web/20020101000000*/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/tensyu.htm
絶頂期
https://web.archive.org/web/*/http://www.kit-ya.jp:80/blog/

前スレ
【QUADが目標】サンバレー 天守スレ19【だっておw】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1552101634/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:31:04.01ID:FJtnLDzG
その道で食っていけてるのがプロなんだから
プロっちゃあプロなんだよ
認める人がどれだけいるかだけど
正しいかどうかなんてどうでもいい
儲かればプロなんだろうけどねえ
アンチが少なきゃ正しいプロで
アンチが多いと似非プロなんだろうか?
結局は儲けたもん勝ちでしょう
少数でも認められる人がいて食っていけているならプロと言えると思うな。
デタラメ書いて笑われても、信者がいて食べていける。
ある意味羨ましい
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:30:44.09ID:evkqKxuO
アンチなんて言葉が出てくるところからするとw

結局儲かってるから正しい、設けられれば嘘も構わないという思想なんですなw

それ、俗に言う反社だよねw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:31:41.80ID:5fei90ta
暴力団や詐欺師もその道で飯を食ってるという意味ではプロかもしれないが、全く羨ましいとは思わない
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:41:00.86ID:iex83/7E
やっぱり詐欺師大恥と大恥擁護隊は自分さえ良ければよそ様のものを盗んでも、
人を騙して粗悪品を売りつけても心が全く痛まない反社会的な悪徳な商売思想なのですねw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:49:27.49ID:icVmUIgD
いやいや、呆れましたねw
大恥の反社会性はよくわかってましたが、信者も反社会的な行いを公然と容認するとは…w
買う人がいるから という大恥悪事日記があったが、大恥の反社会的悪徳商売は
ある意味こんな反社会的悪徳信者に支えられているのですねw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:50:53.47ID:evkqKxuO
売れて儲かれば、電子がガラスに当たってイオン化して光るのも正しい理論になるんだw


すげーな、まさにカルト教団
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 19:18:11.65ID:pjCs+Thn
反社会的悪徳カルト教団教祖大恥の洗脳活動は恐ろしいですねw
ルール<俺様の気持ち、コンプライアンスなんて糞食らえとの教えが
疑問を持たない、自分で何も考えられない自分の無い信者にしっかり洗脳できてますねwww
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 21:26:13.78ID:yU5Ex/fJ
産婆の天守サマより上の人はO橋サンの数々のご乱行を知ってるのか?

つい筆が滑って迷惑をかけた、この程度ならいいが
現実はブログ上で
写真の無断盗用、グラフの無断コピペ
偽物時計の読者への見せびらかし

偽時計騒動はモラル上での事(着用が法律上問題になるかは浅学)
他人のブログからの盗用はO橋さん個人ブログだとしても許されるものでは無いでしょう
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 21:32:57.44ID:LizwNrGm
大恥が社内外で数えきれない反社会的悪事を働いても、ヨメの父親のコネが強力な過ぎて、揉み消してくれるし、
周りもわが身に火の粉が降りかからぬよう見て見ぬ振りをしてるのだろう。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 21:55:48.08ID:xZXl/DWW
これだけ派手にやってれば、会社が大恥の悪事を知らなかったとは言い逃れはできないだろう。
過去に日記取り潰しという処分を下している実績もある。

しかしサンバレーの社長は天下りのサラリーマン社長で、
任期内にあえて火中の栗を拾うような大恥の悪事に手をつけたいとは思わないだろう。
他の出向や転籍者も親会社等で使い物にならなかったポンコツで能力も権限もなし。
そのような環境ゆえ、周りは大恥の悪事を見て見ぬ振り。

そんな環境をいいことに義父のコネを最大限悪用し、要塞のような試聴室に籠り他の社員の侵入を阻み、
閉鎖空間で公私混同の好き勝手し放題。
批判や気にいらない意見を圧殺し、大恥はますます調子に乗り、会社の金を公私混同して
悪事のやりたい放題が加速しているのだろう。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 23:32:19.91ID:evkqKxuO
アンプがパチンと音を立てて、音が出なくなったら、それは "G-K" なんだってw

G-Kタッチ、とかG-Kショート、って言う言い方は聞いたことがあるけど、
G-Kです、それはG-Kです、なんていい方は聞いたことがない。
G-K って グリッド、カソードって意味、だよねw

G-Kって書いてG-Kショートって意味に使う人って、メージャーなのかね。
ぐぐっても G-K ですなんていい方は見当たらないので、
結局 私どもではG-Kと呼んでます、の通り、私だけの用語使用法なんだろうねえw

パチンといえば、G-Kです、さすが、天守の奥義は珍奇摩訶不思議なりw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 03:59:51.52ID:l946xNWk
https://tubeaudio.exblog.jp/29567525/

これを自作でやるうちは道楽でいいんだが、上から下までよくもまあパチものでそろえたなぁ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 04:39:59.59ID:RlFtyh1u
>>842

オーディオラックはオーダー品かな?
ガラス戸の共振の心配はないのかな
吊戸棚と鈴木スピーカーとの間は変な反射が出るな

これだけの数のアンプ群のオン・オフ
川下から、川上から何度SWを触る事か
ボケ防止には最適かもしれない
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 08:53:43.96ID:aT8s+yBK
マイナスオーディオなんて天守の勝手に作った造語でそw
アンプが金庫みたいになって値段がひと桁ふた桁云々も音がどうのこうのと言うこととは関係がないことでそw 

アンプはゲインを持つワイヤ、なんて話は昔から言われていたことで、
色付けがあってはいけない、って単純な話じゃん。パラビッチーニが言ってる事と同義だよw

パラビッチーニ:色付けはよくない、真空管を換えても音は大きくかわらない

天守:色付けは正義、真空管を換えたら音は大きく変わるから変えるべし

パラビッチーニの方は、一般的に言われてる事で、普通にまともなエンジニアの考え方だよね、

天守は、それぞれ違う色付けのありまくるアンプを沢山作って、音楽によってアンプを変えるべき、球も
変えるべき、みたいな、沢山買わせよう、沢山売ろうってセールスだけの視点でのものの見方だよねん。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 10:58:04.29ID:aT8s+yBK
ピンクノイズでF特測るか普通? って思うよねw

https://ja.wikipedia.org/wiki/ピンクノイズ


言葉の正しい意味をしらないから、そういう事が書けちゃうw

本当に、なにか新しい事を書く度に、間違ったことを書いてしまうww
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:15:21.07ID:qbHbYnVz
何にもわかってないど素人で、かつ勉強もしない大恥。
でも自分を偉く大きく見せたいためオーディオのプロフェッショナルを気取り知ったかぶりのウンチクを騙るが
いつもことごとくデタラメw
こんな詐欺師に騙されないようにしましょう。

しかし、大恥は生きてて恥ずかしくないのかねw
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:36:13.88ID:CqkIbN6Y
あれ、自宅でもテレワークをする忙しくてカッコいい俺様を気取ったのに
腰痛で仕事ができなかったのですかw
まるで宿題忘れた小学生みたいな言い訳ですねw
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:49:36.52ID:aT8s+yBK
商売人にとっても言葉って大事なのに、なんで大切にしないんだろうね。

言葉の定義を自分勝手に決めたり換えたりしたら、なんのための ことば なのか、わからんじゃん。
同じ言葉でも天守と一般じゃ意味することが違うんじゃ、まともな会話は成立しないわけよw

抽象的な形容表現ならともかく、技術に関する用語は、特にそうだw

今回も、他の人なら、まあ言い間違い、書き間違い、なのかもしれんけど、
天守の場合は常習だから、これはもう確信的にものを知らずに勝手な想像で書いてるって証明になっちゃうw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:58:58.95ID:RlFtyh1u
>Tさんのスピーカーは40Hz〜120Hzのワーブルトーンでかなり大きなパワーを入れて強制的に長時間エージングすることでかなり状況は好転

御注意
エッジはドンガン攻撃で少しマシになってもダンパーは其れに付いて行けなくて
「残念無念」と言う状態になる事が多い
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 13:12:02.55ID:aT8s+yBK
普通に使っててもユニットってへたるわけでしょ。
長く使ってるとそれが普通の音だから気が付かないだけで
レスポンスが低下するほど劣化したウーハーに信号入れて治るものなのかねw
よく話が出てくる平蔵さんとか、定期的にガルネリのユニット仕入れて自分で交換してたってはなしじゃんw
スピーカーなんて基本劣化するものだし、何十年も初期性能が保てるわけも、まあないよねw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 17:49:14.69ID:aT8s+yBK
Royd Sintra II

ですかなーw

写真とって出してるんだから名前を伏せる意味がないだろw

なんの意味があるのw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 17:49:44.08ID:XYPpAKaf
お前何様? どんな立場からモノほざいてるんだw

>これに対してメーカーの製造責任を問うのは酷だと私は思います。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 17:56:54.57ID:aT8s+yBK
ぐぐると、ボイスコイル周りにおねしょみたいに染みが出てる様な写真ばっか出てくるぞいw
ウレタンエッジの功罪どこじゃねぇだろwww
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 17:58:21.53ID:3sz5lXnE
粗悪で品質管理がデタラメなサンバレー大恥アンプにクレームつけられたことを逆恨みしてるのですねw


>その後も同じような事例にたくさん遭遇してきました。
>そして時にはアンプに対しての疑義に繋がる不幸な場合もなかった訳ではありません。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 18:02:09.68ID:gPxoFjed
Royd Sintra II
って大恥が一時よく勧めていたスピーカーじゃねーかw
売りつけておいて随分な言い草だなw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 18:34:36.42ID:aT8s+yBK
90年代のSPって、ということは、20年ものだろ、

製造責任もクソも、ねえわw


じゃあさ、7年であぼーんした自社製の製造責任はどうなのよ

https://tubeaudio.exblog.jp/28267981/
Kさんの落胆は想像に難くありませんが幸い保守していたユニットによって完全復活の日も近いことと思います。
私も正直ムリだろう…と思っていたのですが幸い1ペアのみストックがありました。

7年前の商品の保守用部品のストックが1ペアのみしか用意されてなかった、って話、
それこそ製造責任とわれるんじゃねぇのかよっw
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 19:12:56.57ID:aT8s+yBK
素人のじいさまが20年で壊れたから製造物責任とか言ってるなら、アホですか、で終わりだけど、

自ら製造物を販売してる立場の人間がそれを言うんだから、恐ろしいですわ。

どういう立場出物を見てるんだろうねw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 20:21:31.44ID:51yApMEk
その場その場で調子の良いことばかり舌先三寸で騙る詐欺師大恥
口から出まかせばかり騙ってるから自分の立ち位置もわからなくなるんだなw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 06:23:15.30ID:EiGf2Voz
>>858


「KさんにMIDをお納めしたのはまだ7年前、幸い1ペアのみストックがあり」

別表3 補修用性能部品表示対象品目と保有期間
ステレオ 補修用性能部品を製造打切後8年保有

ガレージメーカー並みの対応だな
これでは安心して産婆製品を使えないな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 07:02:22.39ID:+UTB6Ivy
あれ? ピンの方向性も知らなかったって…w 昔から150台も作ってたのではないのですか?
張り紙を見ておきながら公然と店の営業妨害をして黙って逃走。
そんな悪事を良き思いでなんて、それも公式日記で騙るとは・・・



2009,03,08, Sunday
遠い昔の哀しい思い出話

 皆さん、こんばんは。今日は頑張りました!メールの方も追いついて明日から元のペースで行けそうです。
夕方から突如地元の友人が知り合いの方を連れて自宅に訪れ、
「Roydのサファイアを中古で手に入れたんだけどアンプは何がいいんだろう?一応SP持ってきたけど」というので
「SPスタンドもアンプも好きに使っていいから自分で繋ぎ替えて聴いてみたら。
ちょっと取り込み中なんで気にせず勝手にやって」と言って私はそのままPCに向かっていました。

 横目でチラチラ見ていると勝手知ったる悪友はアンプを何台かアンプを外してきて持ってきたサファイアに
繋いで色々やっています。印象的だったのは友人と一緒に来た人で、多分私は初めて会う方だと思うのですが
今までTU-875とTU-880を作ったことがあるものの、300Bや6550や845などの大型管を見るのは
今日が最初だったらしく「うわあ・・・大きいなあ、立派な球だなあ」と球をスリスリしながら
まじまじと見つめています。
・・・そういえば私にも同じような体験があります・・・あれはもう随分昔の話。

 雑誌では見た事があるものの、300Bの現物を初めて見たのは確か名古屋の中古オーディオ店の店頭だったと思います。
ふと入った店先の棚に置いてあるアンプの上に立っている300Bの何と大きなことよ、そして何と美しい曲線美・・・
もうそこに居るだけで、鳴っていなくても引き込まれざるを得ない神々しさに暫し我を忘れました。
こんな美しい球が奏でるのは天上の音楽か・・・
そんな事を思いながら真空管の事を殆ど知らない当時の私は、その300Bに触ってみたいという衝動を抑え切れなくなりました。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 07:02:38.13ID:+UTB6Ivy
 勿論「商品にはお手を触れないで下さい」みたいな事が何処かに書かれていたとは思います。
そんな事は分かっていても触れてみたい、ちょっとだけ触ってみたい・・・頭のなかはその気持ちでいっぱいになり、
思わずアンプに手を伸ばして遂にはソケットに挿さっていた300Bを抜き取ってしまいました。
してはいけないことをしたという罪の意識よりもずっしりと重く、自分が知っている球の倍も三倍もの大きさの
300Bの存在感に陶然と酔ってしまったのかもしれません。抜くことは出来てもピンの方向性を知らない当時の私は
球をどうアンプに戻して良いか分からず、アンプの傍らに300Bを寝かせてそそくさと店を立ち去ってしまった時の事を
今でも昨日の事のように覚えています。

 あのお店はもうありません。聞くところによるとグッドマンとタンノイをこよなく愛した店主の方が
やっておられて随分前に閉店したとのこと。でもあの場所の前を通る度に、決して忘れることの出来ないホロ苦く、
そしてせつない思い出が去来したものです。お店の方には悪い事をした・・・
でもあの時の事があったから私は今、真空管アンプを仕事にしているのかもしれません。
今日我が家に来て初めて300Bに触れたあの方の驚きと感動を目の当たりにして
「ああ、やっぱり皆同じなんだなあ」と当時の自分を重ね合わせて見ておりました。

 ・・・今日は何のオチも結論もない下らない話を書いてしまいましたね。でもきっと皆さんにも似たようなご経験がある筈。
通る道はそれぞれでも体験してきたことは同じ。憧れや感動なくしてオーディオを語ることは出来ないのだと思います。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 07:19:10.62ID:2pEmQIEy
衝動を抑えきれなくなりルール(法)<俺様の気持ちを実践した大恥。
そしてそんなことは誰でもあるだろうと責任を転嫁し、過去の思い出として美化。
大恥の言い草だとどんな犯罪も正当化されそうだなw
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 08:53:38.42ID:MvFdbkdE
万引きや虐めをほろ苦い思い出みたいに美談風に語って炎上するバカなタレントと同じ自意識の発露ですなぁwwww
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:12:03.60ID:RACm1Ag1
大恥試聴会に行ったなら試聴機の真空管をぜんぶ抜いてやろうかw
そしてそそくさとその場を去りましょうw

後日、あれのおかげで今がある… と美談にすればOKw
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:32:31.23ID:EiGf2Voz
【ソケットに挿さっていた300Bを抜き取って】

きちんとハカマ部分を持って上に抜いたんだろうな
ガラスを持ったりグラグラねじって抜いたりしてないヨネ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 17:26:59.85ID:yg0PEATz
真空管のことなどなーんにもわかってないと言ってることだしなw
そのあと売り物にならなかったりしてw

オーディオのプロフェッショナルと自称してからも公開生火傷ショーを得意げに騙ってるくらいだしなw
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 18:49:42.77ID:jebFHzwy
大恥のキャラ設定もその場その場で調子の良いことを騙るのでよく分析が必要ですね。

この頃は、子供の頃から150台も作ったというベテランキャラを騙る前の、
今の嫁に買ってもらった三栄無線のキットを何も分からず組み立てたら奇跡的に音が出て涙が出るほど感動した
という、何もわからないが頑張ってるチャレンジャーキャラで、庶民の味方ヅラして
既存のオーディオメディアや評論屋を舌鋒鋭く口汚く罵ってた頃ですねw



>こんな美しい球が奏でるのは天上の音楽か・・・
>そんな事を思いながら真空管の事を殆ど知らない当時の私は、その300Bに触ってみたいという衝動を抑え切れなくなりました。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 19:03:16.60ID:MvFdbkdE
三栄のキット
https://web.archive.org/web/20021222222348/http://www.sunvalley-e.co.jp/cgi-bin/andiary/showdiary.cgi?51
子供の頃の思い出
https://web.archive.org/web/20161224170346/http://tubeaudio.exblog.jp/24774432/

自分以外にしらない自分史が簡単にコロッと改変して平然としていられる不思議w
そんなに自分の過去を飾って何が得られるのだろう。
読む側として矛盾が見えた瞬間不信感しか得られない事が理解できないんだろうかw

ああまた、愚問になっちゃうな。理解できないから、そういう事をしているのだから・・

無敵の人だよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 00:20:03.27ID:N7g0VDD0
2002年10月06日(日曜日)キット屋アンプの今後

1 QUAD22型プリアンプキット
2 真空管バッファー付きCDプレーヤーキット
3 6C33Cシングル
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 02:00:17.82ID:h9t409em
QUAD については >>125 で指摘されてるように、スペックが全然違うw

いかに低歪で出力も出すか、みたいな所がオリジナルにはあるが、
産婆コピー品はw

QUADが憧れで目標だなんてどの口が言えるのかという所がポイント
QUAD創業者が何を語っていたかは >>18

天守は瀬川冬樹のモノマネた言い方してるんじゃないのという疑惑もあるけど、
>>18 に瀬川冬樹本人インタビュー記事がある
工作少年でラジオは100台以上作ったとか

ね、なんか、似てるっしょwww
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 02:06:00.31ID:h9t409em
評論家とかメーカー代表とかのリスニングルーム訪問、あるいはインタビュー、
なんてのはFu先生が大昔になさってた仕事だし
つくづく、二番煎じがお好きなお方だわ・・ 
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 07:06:09.16ID:0EqQ22dr
商品もパクリ
セールストークもパクリ
経歴もパクリ
大恥の生き様そのものがパクリ人生
いかがわしいサイコパス詐欺師大恥
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 13:07:07.73ID:N7g0VDD0
2002年09月09日(月曜日)
出張報告(続き)

埼玉の宮代町へ行きました。
ここではSV-722(当社渾身の新プリアンプキット)の評価と試作品の細部調整を
目的とした最終打合せを行いました。

>当社渾身

へ〜
これって
アドバンスの製品ですよね
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 13:30:08.16ID:UDkcUutD
大恥流に言えば、BTOパソコンを注文しておきながら、
俺様が新規にCPUやメモリ、マザーボードを開発した渾身の新商品とか言いそうだなw
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 18:09:04.20ID:h9t409em
2008,07,25, Friday
OEMという誇り
https://web.archive.org/web/20080731180840/http://www.kit-ya.jp:80/blog/index.php?page=2

能書きだけ垂れて文句だけ言ってあとの細かいことは全部メーカに押し付けるという。
結果的に出来たものに自社のブランド名を刷り込んで一丁上がり・・・とんでもないことです。


いやー、とんでもないですよねー(・∀・)ニヤニヤ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 19:42:54.58ID:expiWRcX
2002年10月27日(日曜日)
悲しい知らせ

私がこの仕事を始めた当時からいろいろ可愛がってくださり、叱咤激励してくださってきたお客さまの息子さんからのお電話で
「父が今朝亡くなりました。手持ちのオーディオ機器は全て大橋さんに整理頂く様、父から云われておりましたので、お伝えします」
という悲しい悲しい知らせです


皆さんの日ごろから家族に言っときましょう
「オーディオはヤフオクでゆっくり処分して」
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 06:59:04.39ID:QfwWrAhB
逸品館スレより


751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/08/23(金) 01:27:26.67 ID:uH4dMl3y
下の文章、おかしいだろ。

ttp://ippinkan.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000659&search=airbow&sort=order

真空管の歪みは、人間が「硬く感じない」奇数次倍音に集まります(トランジスターアンプの歪みは、人間が硬いと感じる偶数次倍音に集まります)。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 08:25:51.34ID:BA2zCkVa
清ちゃん語録

「大きい真空管に比べ小さい真空管は半導体アンプの音に近くなる」


2018年7月 MANGER P1、Z1 B&W 802D3を真空管アンプで聞き比べてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=YrvCkCCa33E
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 08:51:15.18ID:VepBN8Wh
珍説珍理論の類友ってことだね

そんな嘘理論並べ立てて売る、そうしないと売れないのかな?
嘘理論を信じちゃう人だけに売りたい、おバカさんを集めるための呪文を書いてるのかな?

トランスと真空管が共鳴 とか言ってる時点でもう・・・w
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 10:10:34.49ID:FN1m1VXe
しかしですよ、
ここでいくら正論を吐こうとも
何も世の中は変わらないのですよ?
羨ましがっている心が罵詈雑言となってここに書かれているようにしか見えません…
fu先生はまあ、正しい評論家先生なのでしょうけれど
ここに落書きされる皆さんは
果たしてどれほどの人間なのでしょうか…
卑しい人達ですネ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 10:55:23.09ID:VepBN8Wh
         ここでいくら正論を吐こうとも
          何も世の中は変わらないのですよ?
           卑しい人達ですネ
            ̄ ̄ ̄ ̄V ̄  _____彡 サッ
               ∧,,_∧  | // ∧,,_∧ ||∧_,,∧
              <    > | / <`Д´#>||-ω-`)
              (    つ |  (  ⊂ )__||⊂  )
               u―u'    ̄ ̄ ̄ ̄ (_(_⊃
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:40:31.60ID:rlppS2oP

そんな訳で今回は無理を言って


俺様に逆らったらタダでは済まないぞと恫喝して


>そんな訳で今回は無理を言って音源の所有者であるTさんご本人にスペシャルゲストとして登場頂きました。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:19:52.25ID:VepBN8Wh
貴重な音源をデモに使うのって、どうなのよw
リファレンスにはならないじゃん、それって。
そのLP持ってる人にしか意味がない事。

そのLPの音がよいというなら、それはLPのおかげ、でしょうw
安定した誰でも変える同じコピーだからこそ、リファレンス音源になるわけじゃんw

まあ客寄せパンダですわなw Tさん 針通し一回あたりいくらって、お金とったほうが良いよw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:26:10.90ID:TgHwsDmy
以前もコロムビアだったかな?のマスターテープを聴かせてもらい、
これを試聴会でかけましょうなんて超おバカなことを書いてたよなw
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:34:42.19ID:VepBN8Wh
マスターテープが最高というのは、そうかも知れないけど、それはレコードの本質じゃない。
マスターテープはなんのために存在するのか、それは、コピーを沢山作るため、です。
コピーしたものがよく聞こえる様に各種調整を加えるのが、マスタリング、ですからw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:45:57.79ID:VepBN8Wh
オリジナル盤、テスト盤、マスター

希少品を特別なものとして神格化して讃えて人々をそれにひれ伏させる話術w
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:01:11.40ID:czlTlsFT
大恥に目をつけられたかわいそうなTさん
大恥の詐欺まがいの汚い商売に徹底的に利用される有様

散々大恥に利用されたら後はポイですよw
貴重品を大恥のような詐欺師に利用させる必要なんて全くありませんよ!



―――――――-
そんな訳で今回は無理を言って音源の所有者であるTさんご本人にスペシャルゲストとして登場頂きました。


ここで告知です。前にも少し書きましたが10/13(日),14(祝)の2日間行われる
「第25回 真空管オーディオフェア」当社ブースにおいて今回のオンエア内容に即した
テストプレスの試聴デモを行います。

10月14日(祝) 15:45〜17:00 「JBL4344で聴く お宝テストプレス盤(ロック編)」
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:14:08.23ID:cw7JU3hb
Tさん
貴重なコレクションを大恥に言葉巧みに騙されて没収されないように警戒してねw

いつの日かブログで
「Tさんからは貴重なコレクションを寄贈していただきました。
TさんにはそのコレクションをCD-Rに焼いてプレゼントしました」
なんて書かれないようにねw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:25:46.24ID:P5kXq8XX
大恥は放送でオンエアし、己の汚い商売に利用するために
Tさんを、そんな貴重なコレクションを独り占めは勿体ないなんて
舌先三寸で唆したり脅したりしたんだろ?

そのうち、大恥はこんな貴重なコレクションをTさんだけのものにしておくのは文化的損失だ
なんて口先上手に唆して没収し、大恥の私物化するんじゃないか?

東日本大震災後のドネーションパーティの例を見てもw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 21:54:29.05ID:UhGet4Xz
年代物のマスターテープはすでに劣化してるよ
むしろレコードのほうが劣化が少ない
リマスターを売りとかにしてるCDとかそういう理由
デジタルで録れば問題無し
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 22:08:30.91ID:VepBN8Wh
アンプが金庫みたいになって価格が一桁二桁上がったとかハイエンド批判みたいなこと言う人が、
オリジナル盤だテスト盤ってものすごいプレミアのレコードを称賛するんだから、まぁ分裂してるよねw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 22:19:09.14ID:UhGet4Xz
レアだから音が良いとは限らない
再プレスしたものでも十分だよ
そんなことより、ちゃんとセッティングしてある装置で聴けば
ほとんどのレコードがいい音で鳴るよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:14:48.67ID:eg0SbD34
ぼくちゃんしってるよ
しんくうかんぷっしゅぷるあんぷもきすうじひずみがでるんだけどしょうばいだからおとがわるいとわいわないんだ
しんくうかんしんぐるあんぷもたきょくかをつかうときすうじひずみがたくさんでるんだけれど
しょうばいだからおとがわるいとわいわないんだ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:39:31.77ID:rAz/RKzz
「第25回 真空管オーディオフェア」当社ブースにおいて今回のオンエア内容に即したテストプレスの試聴デモを行います。
10月14日(祝) 15:45〜17:00 「JBL4344で聴く お宝テストプレス盤(ロック編)」

客寄せの為とは言え
聴いてみたい
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:44:56.64ID:rAz/RKzz
2002年10月31日(木曜日)
明日の楽しみ

正直な話、レビンソンのアンプは好きではありません。去年の年末、あるイベントで
「マークレビンソンVSキット屋オーディオ対決」があったのをご記憶の方もいらっしゃると思いますが、
あの時のオールレビンソン+JBL S9800の美しくも薄っぺらで実体感に乏しい陽炎のような音は
まったく音楽の生命力を削ぎ落とし単に「音」しか出していませんでした
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:54:54.49ID:rAz/RKzz
2002年10月29日(火曜日)
一台こそ全て

一昔半まえ、今は無きアキバの三栄無線さんで6L6GCシングルのアンプを買い(正確には彼女に買ってもらった・・・今の嫁さん)、
真空管の知識なんて全然ないのに奇跡的に音が出て、それこそ震える程感動したのを昨日の事のように憶えています

初めて作成したのが「一昔半」と言うと15年前にだね・・・150台以上の組み立て実績が有ると聞いているんですが、毎月一台か?どんなのを作ったんだろう
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:15:21.94ID:gtWzOxU1
薄っぺらと言ってもCEOが見学に来たらゴマをすりすり、って日記がありましたなあw
2009,04,12, Sunday
アメリカからのお客さま
https://web.archive.org/web/20090416134825/http://www.kit-ya.jp/blog/index.php?


このページ頭の
2009,04,15, Wednesday
続 リプロデューサとして

ってエントリーも、必読のお笑いw
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:38:02.13ID:gtWzOxU1
メーカーを名乗る立場の人間が 他社製品の音がどうのこうの批判する文章を公式日記として書き記す

すごいよねw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:26:40.18ID:IbUdUOyp
李プロデューサーとは

定評のある名機やブランドをパクるという知財泥棒、窃盗を常習し、
粗悪な偽ブランド商品を詐欺的手法でぼったくって売りつけるという反社会的悪徳商売を正当化し開き直り。
よりによってカタカナ表記でカッコつけるなど卑劣極まりない反社会的悪徳商人詐欺師大恥の独自用語。
大恥のメンタリティはおよそ日本人とは思えない。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:59:44.40ID:JtfUe7ib
大恥、キヨ、鈴木裕、田中伊佐資、ミジンコ

音楽鳥はよくもまあ揃いも揃ってこれだけの詐欺師を揃えたものだw
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:10:50.98ID:dtIdXC6W
大恥用語を一般的な言葉に置き換えましたw

オマージュ: 名詞。過去の名機やブランドをパクリや知財泥棒をして作った粗悪な商品のこと。
いわゆる偽ブランド商品。

オマージュする:上記の動詞系。 過去の名機やブランドをパクったり知財泥棒すること。

リプロデューサー:上記を行う人のこと。 過去の名機やブランドをパクったり知財泥棒をする人のこと。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:45:29.25ID:u2mvMaJZ
マークレビンソンは薄っぺらw

格好良いこと言うねぇ 名指しで言うわけだから、凄いよねぇ

でもでも、トヨタ関係でそこのCEOが見学に来たら、ころっと

私も昔使ってましたとかなんとか、言うわけだから、凄いよねぇwww

ほいで、マークレビンソンのCEOは自宅では自社製でなく産婆製を使ってるとか、
まるでマークレビンソンのCEOは自社製を愛用してないみたいな言い方
本当かどうか我々は裏の取りようもないが、そういう事を言い出す・・・
いやぁ、凄いよねぇ。もし、それが本当だとしても、それをバラす意識、商道徳が素晴らしいしw

もし嘘だったとしたら、それこそ偽カルチェ日記に通じるようなファンタジー作文日記として凄い話だしww
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 09:03:18.00ID:nYY7nG5S
親会社の豊田自動織機に子会社サンバレー取締役大恥の悪事を通報しても
大恥は通報者を特定して公開処刑します。
通報による個人情報保護や通報者保護機能が全く働かないのですね。
豊田自動織機やサンバレーはとんでもなく恐ろしい反社会的企業ですね。

こんな恐ろしいことを平気で行う企業では内部通報も公益通報者保護法なんて知ったことかと
通報者探しと不利益取扱が行われてることが容易に想像できます。
さすがコンプライアンスなんてクソ喰らえ、ルール(法)<俺様の気持ち
と公言するサンバレー取締役大恥ですね。
こんなことを平気で日記に書く神経が全く理解できない。



2009,04,15, Wednesday
続 リプロデューサとして

なかには変名で親会社に告発する方もいらっしゃいます。サンバレーは程度の低いコピー商品を販売している云々・・・
調べてみるとその製品のユーザだったりする…
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 11:50:54.42ID:9DwhJlu1
>>871
サイコパス・・・・・・・・・・
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:40:43.81ID:u2mvMaJZ
子供の頃に昔あったようなラジオキットの類を買ってもらって作ったというのは
多分本当のことなのだろうと思う。 大きなお屋敷のおぼっちゃま、みたいな感じだしw (知らんけど

でも、そのころおじさんからもらった本、これはもう、真空管回路、アンプ製作集だから、
ほとんど真空管の事しか書いてないわけよ。真空管しかなかった時代〜真空管全盛時代、
トランジスタがまだ高価格で普及してなかった時代の本だから

だから、その本をバイブルとしていた、と言えるほど読んでいたのであれば、
大人になって三栄キットを買ってもらうまで真空管の事をまるで知らなかったというのは矛盾する

三栄キット買うまで知らなかったというのが本当であれば、おじさんからもらった本がバイブル、に矛盾する

まあ、どちらかがファンタジー、または、両方ファンタジーなんだろうね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 13:11:07.23ID:F+NeXahN
>>916
三栄無線のキットが嘘でないと仮定すると、
三栄無線キット以前は半田付けしてないとかw


150台組んだ割に半田付けスキルが低すぎる
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 13:36:22.60ID:It7z1+5Q
当初は何もわからないけど頑張ってるチャレンジャーキャラがウケがいいからそう騙る

しかし、少し名が知れてくるとオーディオのプロフェッショナルキャラが都合が良くなり
これまでの設定をコロッと覆し子供の頃から150台も作った経験豊富なベテランキャラを騙る。
しかも、どこかで聞いたようなエピソードのパクリw

筋金入りの詐欺師大恥の騙ることに騙されてはいけない。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 13:40:39.22ID:IxepzW0Q
大恥の発言や行動には少し売れてくると名声が欲しくなるという醜い人間のさまがよく表れてますなw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 16:14:27.01ID:u2mvMaJZ
これを子供の頃の宝物でバイブルと言ったわけだから

http://peanutsfan.net/StHiFi3705.html
https://www.hifido.co.jp/sold/?KW=%a5%d4%a1%bc%a5%ca&;G=&LNG=J&O=10&L=10&C=12-67009-47096-60

三栄キットを買うまで真空管のことはほとんど知らなかった、というのは、どう考えても、ねぇwww

でも子供の頃からこの本を読んでバリバリと自作していた、というふうにも見えないし、
やっぱこの本のストーリーがゲロ以下の匂いがぷんぷん なのかもしれませんぜw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 16:37:20.92ID:orR2jcFz
エピソードが嘘でも何でもいいけど
今現在の半田付けの技能がド素人というのはいただけない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:55:27.09ID:EKCHGM44
頭の中では真空管博士、理論も技術も最高級

実際は半田付けも儘ならず
妄想少年の成れの果て

AV見過ぎて頭の中でテクニックは男優級、ヒイヒイ言わせてやる
現実は生身の女性を相手にすると⤵
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 19:36:56.54ID:u2mvMaJZ
真空管のグローは電子がガラスに当たってイオン化して発光するのです 

すごい真空管博士が居るものだw イオン化して発光するのが本当なら学会に発表する価値ある新理論だと思うぞw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:03:30.62ID:u2mvMaJZ
アンプがパチンと音を立てた後音が出なくなったら、
真空管のレアショートで、それを "GK" と言うんだそうだw

G-KタッチとかG-Kショートとか言わず、私共ではGKと呼んでます、だってw
そらあんたとこだけの話だろってw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況