>>699
君w
コントラバスどころか一般の低域でも、特にSPによっては、「ドン!」と鳴るところが
「ぷっw」w としか鳴らない場合があるからなw

まぁ、あれだよw
>>692でも書いたが意味不明な主張の
>いろんな楽しみ方があって究極的に音楽を楽しむことができていればいい と思います

これは君のこれまでのオーディオ人生で感じる、いろんな楽しみ方である
コントラバスの広さを感じ取れる低音w

音楽どころかコントラバスの広さを感じ取れる低音を究極的に楽しむことができていればいいってかw
究極的にw