X



アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part100
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 18:07:22.07ID:3QmOipfY
いよいよ100に突入だ。
アキュフェーズの音やデザインは
【つまらない】という意見はごもっともです。

だがそういう音が好きな者も多い(特に年寄り)

批判賞賛大いに結構であり、それらは即ちこのブランドが人気であるという証左であろう!

時代も新しく令和になったようにこのブランドも一新されるべきであろう。

以上

■アキュフェーズ公式HP
http://www.accuphase.co.jp/

アキュフェーズについて語り合いましょう

※前スレ
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part99

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1557631479/l50/?v=pc

アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part98

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1554124464/l50/?v=pc

アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part97

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1551793587/l50/?v=pc
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:21:51.41ID:hSeawfcb
>>975
何の初心者だよ 笑
オーディオ初心者が40万円超えのアンプを買うか?
中級者はセパレート
上級者はマイ電柱か?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:16:07.08ID:PhuAR0YI
量販店に卸さない理由が分からない、アキュに興味があっても売ってる店を探すことから始めなければならない、ビッグやヨドより秋葉原の方がはるかに安売りしてる
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:18:25.11ID:Ip3CkoNk
>>978
勝手に競争して安売りするから卸さないんだよ
中古買取価格や販売価格が下がらないのはそう言う事だよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:37:28.78ID:J0zn6oYH
家電量販店の「ノ◯マ」はアキュの取扱店だが…。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:14:38.51ID:7gigkoEe
>>980
それは値引きしたり安く売らない事を約束してるから
他にもJoshinとかもそう
ヨドやビック、ヤマダとかは他店より安く だから卸されることは絶対にない
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:06:52.49ID:4Yf4FqhM
つーか数十万越えるハイエンドオーディオなんか買う層は決まってるんだから価格競争してまで売らんでしょ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 06:50:40.00ID:zj5rbql3
>>982
君の町のオーディオショップではねー
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 11:04:54.22ID:vCYIAqK+
>>977
オーディオをいつ(何歳)から始めたかによっては40万くらいのアンプは高額でもないと
思うけどな
長年付き合いのあるショップで聞いた話だと、リタイアして退職金の一部をつぎ込んで
オーディオ始める方がたまにだけどあるらしいよ
金額的には100〜500万くらいの予算で相談に来るそうで、知り合いとか友人宅でオーディオ
聴かせてもらって目覚めたというかスイッチ入ってしまうみたいだね、こんな世界があるのかと

ところで、ショップによると初心者は3点セットで100万円まで、中級は100万〜300万円の範囲で
経験を積むといいといってるね
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:26:46.40ID:vCYIAqK+
>>984
その文章から、悔しさがにじみ出てるというより大放出しているの気がついている?
オーディオフェアで出会う異臭を放つ貧乏老人と同じみたいに見えるよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:33:25.31ID:xr9pIQol
>>985
オーディオショップの詐欺商法にまにうける
まぢうける
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:38:04.60ID:Kiovc91u
アキュフェーズみたいな音楽わからないやつらが作ったオーディオ買うか?
その予算でマークレビンソンやクレル、マッキントッシュに行けるでしょ?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:54:18.42ID:K/mhMLYk
>>988
ならば何故、アキュのスレに立ち入ってるんだよ⁈
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 13:32:19.38ID:TOPjyZMn
>>988
お前よw
音楽わからないやつら?w
今頃なにをほざいてるんだよwお前はw

だからよw
「録音された音を忠実に再生する」という目的ならば、音楽がわからなくても問題ないどころか
むしろ余計な主観を付加した製品になりかねないw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 14:57:42.80ID:vCYIAqK+
>>988
海外アンプを遍歴してきたベテランユーザーにアキュフェーズで落ち着く人が多いと
担当営業の方からも聞いているけどね

アキュフェーズの製品は海外製品と比べて個性的な音というところが希薄だから
ユーザーのオーディオスキルがそのまま音に表れてしまうので難しい製品ではあるね
ユーザーになって、つまらない音、と思うならその程度のオーディオ経験しかないと
いうことだよ

本物ユーザーでつまらない音と思うなら、とりあえずヒューズ磨きから試すことをおすすめしとくね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 15:00:04.68ID:V39Nudlk
そういう発言してるから製品が軽く見られるんだよ
誰々が言ってたとか皆使ってるとか一番使っちゃいけない言葉だ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 15:08:54.84ID:c5O9tmJZ
アキュはつまらんw
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 16:32:02.33ID:gBcwthL4
>>991
アキュフェーズ担当営業の話を真にうける
まじウケる〜
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 16:58:29.18ID:1jpFTcFv
じゃ、オマエ達より良い機械をもってる俺が言うわ。
アキュを買って桶。    レビンソンはサードシステムで使ってる。
セカンドもアキュ、ファーストも今はアキュ4台になったわ。 
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:02:27.34ID:dY5IbL1v
クラシック聴かないならアキュフェーズはいらない
ジャズやロックには合わない
否定肯定は、せめて音楽ジャンルを出して欲しい
これだけでも不足だけど
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:06:27.53ID:1jpFTcFv
ジャズやロックを聴くには、金属インシュレーターをお好みまで入れる。
ロックにはタオック類をスピーカー下に入れる。  
荒れた音が欲しければ付け足せば使えるさ。    
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:18:16.68ID:OQzUcI7C
ウンコアキュ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 23時間 10分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況