X



【引き算】サンバレー 天守スレ21【物作りの伝承】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 14:30:59.54ID:I51CpoBH
2002年Webサイト運用開始より始まったキット屋の店主日記”ひとりごと”
紆余曲折を経て、現在個人ブログやツイッターで継続中。
そんな店主さまの言動を観察、議論するスレッドです

現在のブログ
http://tubeaudio.exblog.jp/

ツイッター
https://twitter.com/MakotoOhashi

ツイッターアーカイブ
https://web.archive.org/web/*/https://twitter.com/MakotoOhashi

過去の日記はアーカイブで読めます
デビュー当時
https://web.archive.org/web/20020101000000*/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/tensyu.htm
絶頂期
https://web.archive.org/web/*/http://www.kit-ya.jp:80/blog/

前すれ
【音は人なり】サンバレー 天守スレ20【だっておw】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1560076451/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:19:59.14ID:ZRNqWyGF
[起] 主にJBLのレストアを中心にしながらカスタマイズなども手掛けるそのビルダーが30代の若者と聞いて
一度会ってみたいなあ、とずっと思っていたのですが....
https://tubeaudio.exblog.jp/27450790/


[承] 私どもアンプを試聴してみたいと仰られ今日持ち込み試聴をさせて頂きました
https://tubeaudio.exblog.jp/27862775/

[転]
(産婆アンプ見当たらず)
https://www.youtube.com/user/hosoken007/videos

[結]
「ヴィンテージ」本来の価値を考えた時、個人的には”元々あった姿で次の時代にバトンを渡す”ことも一つの良識だと考えます。
元の状態に戻せない”不可逆改造”はなるべく避けたいのです。
https://tubeaudio.exblog.jp/29612709/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:26:25.29ID:ZRNqWyGF
[起] 5R4のヒーター定格は5V3Aなので交換に要注意と誤情報を強調

ヒーター定格において274B=5V/2A,5R4=5V/3Aですので、
5R4使用アンプで274Bに交換するのは基本的にOKですが逆の場合は電源トランスの仕様確認が必要です
https://web.archive.org/web/20180512134032/https://tubeaudio.exblog.jp/28306774/

[承] 5R4のヒーター定格は5V3Aと再度主張
https://web.archive.org/web/20180512134032/https://tubeaudio.exblog.jp/28306774/

[転] 5R4のヒーター定格は5V2Aであるという事実をコメント欄で指摘され"誤記"として修正する

※5/11にアップロードした上の画像では5R4=5V/3Aと誤記しておりました。
正しくは5R4=5V/2A(修正済)です。ご指摘有難うございました。
https://web.archive.org/web/20180513070517/https://tubeaudio.exblog.jp/28306774/

# Commented by 5R4 at 2018-05-13 00:54 x
# 5R4のフィラメントは5V2Aじゃないんですか。
# 以前から5V3Aを言い続けて居られますが、なにゆえ誤情報をネットに流すのでしょうか。
# もし、5V3Aが定格なのであれば、その根拠を提示していただきたいものです。
#
# Commented by audiokaleidoscope at 2018-05-13 14:51
# 大変失礼しました!まさに仰る通りですね。
# 私の勘違いですので修正致します。
# 有難うございました!

[結] コメント欄が閉じられ、コメントが消され、代わりに、”Tさん” から指摘を受けたと注釈が改竄される

※5/11にアップロードした上の画像では5R4=5V/3Aと誤記しておりました。
正しくは5R4=5V/2A(修正済)です。Tさんご指摘有難うございました。
https://web.archive.org/web/20180614030123/https://tubeaudio.exblog.jp/28306774/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:07:33.06ID:ZRNqWyGF
真空管・オーディオ 活用の奥義(立東舎)のアマゾンレビューに工作員登場w

https://t.co/tYDmBkvMig
毎日が日曜日

2018年11月20日
形式: 単行本(ソフトカバー)
行きつけのショップの紹介で購入しました。真空管アンプは敷居が高い感じがしていたのですが、
この本を読んで安心して購入できると感じ、安心してアンプを購入することが出来ました。
電気のことが全然分からない素人でも楽しんで読める本だと思います。友人にも勧めたいと思います。

2019年7月24日
形式: 単行本(ソフトカバー)
いままで真空管アンプは壊れやすいとか使うのに専門知識が必要とか言われて遠ざけていた感じだったのが、
この本を読んで今までの理解の多くが誤解だったことを知った。とくにQ&Aは他の本では出てこない内容で便利。
私のような初心者にもわかりやすい表現で問題なし。

昨年11月に"本当のはなし"を読んで、球アンプを安心して購入したと書いておきながら、
今回”奥義”本を読むまでは専門知識が必要で遠ざけていた、とする。ものすごい矛盾

→ 突然 毎日が日曜日さん が AXIOMに改名、レビュー内容も変更。 上記の様に、矛盾してるって書かれたから、慌てて、書き換えた模様w
改竄前
https://t.co/V8psLoIqWo
改竄後
https://t.co/tYDmBkvMig 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:30:50.74ID:I51CpoBH
変なレビューがあるぜ?

ドアの開閉幅が広くて便利
2019年8月27日

愛犬が勝手に2階に上がり悪戯をするため購入。
階段の幅にピッタリ収まり、ガタつきも無く大変重宝しております。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 04:44:36.40ID:9JxzmfRI
新スレ立った途端
有象無象が
消えた

あの世紀末の狂乱状態は何だったのか
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 05:18:18.94ID:ioFRWdT3
よそ様のブログから無断でパクったグラフをインチキ奥義本に載せてるんだw
無断でパクって商用利用。権利関係など御構い無し。
大恥の犯罪行為は恐ろしいですね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 05:29:36.79ID:sPIEc06r
自社の営業ブログに無断でパクるのも大概だが、
それを出版物に載せるって知財泥棒大恥のやったことは一線超えてるだろ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 06:10:35.12ID:+Rn9wvEV
ついにバイブル商法に手を出したか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 06:42:54.68ID:JJikahIw
・ここで本からの一部抜粋で”二倍説”の根拠を見て下さい。

→根拠とされるところは自分の書いた本。循環論法であり根拠として成立しない。


・PART3:いまさら聞けない真空管・オーディオのギモン(P.152〜153)より抜粋

→このグラフは他人のブログから無断でパクったもの。


・これがその際のメーターの画像、いちばん振れた瞬間をキャプチャしましたが200W近くまで振り込んでいるのを確認頂けると思います。

参考までに動画のリンクも貼っておきます(動画でみる)。※音源の著作権がありますので音はミュートしました

実音量レベルを揃えた比較ですので客観性が担保できている訳ですが、…

→音声が流れておらず単にメーターが振れてるだけの動画に過ぎず客観性皆無であり、何の確認にも証明にもならない。

→音源の著作権を理由にミュートするなら、なぜ無断でパクったグラフは掲載されているのか?
著作権に対する対応が同一の記事の中で矛盾している。


・しかし真空管アンプもなかなかやるもんですね!

→総じて真空管アンプを売らんがために不当に半導体アンプを貶し、真空管アンプを持ち上げる
悪質極まりない記事ですな。
このような悪質な知財泥棒である反社会的悪徳商人詐欺師大恥に騙されないように警戒しましょう。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 06:43:54.61ID:JJikahIw
・PART3:いまさら聞けない真空管・オーディオのギモン(P.152〜153)より抜粋

→このグラフは他人のブログから無断でパクったもの。


参考
http://bestmusic.seesaa.net/article/106978332.html

この会社の以下のブログにこの記事(グラフ)をそのまま参照した記事があります。
これは事前に許諾があったモノなのでしょうか?
2011,05,05, Thursday

http://www.kit-ya.jp/blog/index.php?eid=3284
(現在このリンク先は取りつぶしにより存在しないが、上記”真空管アンプ2倍説”のこと。)

Posted by ザンパレー at 2011年05月07日 16:43
ザンパレー さん、コメントありがとうございます。
許諾はしていません。
Posted by 筆者 at 2011年05月08日 21:22
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 08:54:48.59ID:cVNe4AYh
歪んで五月蝿い領域を出力2倍と言ったところでなんの意味もないw

小さいアンプを売りたいときは、アンプは出力じゃありませんと力説し、
大きいアンプを売りたいときは、車のエンジンと同じで出力のゆとりが必要と強弁する

それが、彼のお仕事なんだろう。 球売り
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 09:09:27.28ID:cVNe4AYh
あれだろ、ハイエンドのアンプは高出力で金庫みたいとか腐すのは、出力で比較されると負けちゃうからだろ。
一般家庭で使う場合出力なんて大して要らないのだけど、ハイエンド買う人はそんなの関係なく良いもの買うから、
悔しくて仕方ないんだろう。それで真空管は2倍だ3倍だといい始めるw
歪んだ音で2倍になっても、ハイエンドを求める様な耳の人にはアピールしないと思うが。

そもそも、マーチンローガンってコンデンサ型だよねー いいのかなー?

アポジーは静電タ容量イプなので 球アンプは保証できませんと強弁して顧客が困った実例を思い出してみましょうよw
https://web.archive.org/web/20121002070736/http://rhrsp.exblog.jp/18943180

蛇足ですがアポジーはリボン型、つまり電磁力で動くものです(磁石とコイルで動くダイナミックスピーカーと原理は同じです)
静電型は電極間の電位差によるクーロン力で動くもので全く原理は別。
顧客が困惑するほど、誤った事を強弁し自分の誤りを頑として認めないw

それはともかく、アポジーだの静電型だのを保証できませんと否定してた人間が、ころっと手のひらを返す、
いやー怖いお人じゃw
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 09:35:41.41ID:9JxzmfRI
天守様
何時も良い時計着けていますね
京都巡業・清水坂の写真の時も
      (コノPは他所から無断借用)
外国製の高級時計されてたんでしょうね

「京都の会社と商談していて、
『良い時計してますなぁ』
と言われ、時計のスペックを語ってしまった。
実は本音が『話長えよ』という嫌味だったと気づいたときのおいらの気持ち」
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:30:37.83ID:MYXyMIhN
大恥はOEMの誇りとか頭がイかれたことをほざいているが、大恥がやってることはOEMではなくODM

技術レベル
OEM 発注元 ≧受託者
ODM 発注元 ≦受託者

ちなみに大恥サンバレーの場合
ODM 発注元(サンバレー) <<<<<<<<受託者



OEM生産とODM生産の違い
https://www.jetro.go.jp/world/qa/04A-011247.html

OEM生産
OEM生産では、委託者が製品の詳細設計から製作や組み立て図面にいたるまで受託者へ支給し、場合によっては技術指導も行います。

OEMの形態
一般に、技術レベルの高い製造者が低レベルの製造者を指導して行う垂直的分業であるOEMと、
市場成長期以降、とりわけ市場成熟期においては同水準の技術レベルの企業間で行う水平的分業であるOEMとがあります。
異なる製品による委託と受託の相互乗り入れの形態も含まれます。


ODM生産
ODM生産方式は、主として台湾や中国などの企業に多く見られ、製造する製品の設計から製品開発までを受託者が行います。

ODMの形態
ODMにおいては、受託者の技術レベルが委託者と同水準、またはそれ以上の高い水準にあることが基本的な条件です。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:31:51.73ID:cVNe4AYh
ピークでない領域で同じ音量で 半導体アンプの方がピークパワーが200Wとか出てるらしい状況、

その状況って、球アンプは完全にサチっているわけよw
ソフトクリップで耳につきにくいってだけで、

ハイエンドとかHiFiの考えは、サチっちゃだめなわけ。歪が出るから。
だから自ずと大出力の方向になってしまう。ただそれだけの話w

現実として、ミニコンポとかカーステみたいに、常識的なSPで20Wも出れば音楽は楽しめる
というか、普通の家だと起こられるぐらいの爆音が出ますw

ハイエンド領域に首を突っ込むなら、半導体アンプの大出力がどうのという批判はナンセンスだし、
球アンプなら1/2 とか 1/3で済むなんてことはない。本当に済んでいいるなら、最初からそんなパワーが
必要ない音量でしか聞いてないことになる。 

結局昔から言われてるのは、歪が耳につきにくいから小さいアンプでもそこそこ鳴るって話だけで、
鳴ってる音のクオリティーは、ピークでサチってる領域は担保出来てない。できるわけがないもの、
歪んでるんだからw

まともな球アンプ屋が2倍だの3倍だの言わないのは、そういう言い方をすると欺瞞になるからw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:40:25.63ID:cVNe4AYh
2倍とか、3倍とか、 完全に優良誤認と言えるんじゃないかw

昔ミュージックパワーって表示があったのを思い出したよw
歪率無視すれば矩形波になるまでパワー表示は上げられるからねwww
なぜそういう表示ができなくなったのか・・ 
それを知っていれば、他メーカーが2倍だの3倍だの言わない理由がわかろうというもの。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:36:18.70ID:2BC++KpA
こういったデタラメインチキ情報をやれ教科書だ、奥義だとばら撒くのは公害以外の何物でもない。
大恥のようなイカサマ詐欺師は1秒でも早くオーディオ業界から消え失せてほしい。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:49:43.78ID:9JxzmfRI
[音楽と生活]さんのブログからコピペして
天守日記に無断転載
残念な事に盗んだ元のブログがグラフ添付文字を逆につけていたのを
理解せずに。何も疑わないで、そのまま自分の日記に利用
・・・・真空管2−3倍理論の大事なもとになるグラフ
ザ・ピーナッツの表紙の本を理解していればこんな間違いも未然に発見できたはず
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:09:49.50ID:iOevzCB1
オームの法則、簡単な電流や電圧の計算、dB計算すら全くわかってない大恥にはこんなことできる能力はありませんw


OEM生産
OEM生産では、委託者が製品の詳細設計から製作や組み立て図面にいたるまで受託者へ支給し、場合によっては技術指導も行います。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:27.54ID:cVNe4AYh
真空管やその応用電子回路について知る人が少なくなって
こういう 文化的破壊と言えるほどの嘘珍説を振りまいて商売にする人が出てくる

嘆かわしいことです
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:13:05.36ID:cVNe4AYh
あの歪のグラフ、数値が書いてない、本当に単なるこんな形の曲線というだけ。
球と半導体アンプの現実のグラフを重ね合わせてみると、3倍もクソもなんにも説明ができない事がわかるよw
素人騙しの見本みたいなやり口だわ。 球はハードクリップしないというだけの話w
でもそういう特性はすでにリミッターをかけるという手法でプロオーディオでは確立されとるんだわ、
ピークを耳障りよくサチらせれば平均音圧上げられるからねw
球アンプが2倍3倍のドライブ能力がある、なんて、言うやつは、天守ぐらいだろうw
ドライブ能力って定義はオーディオにはないけど、出力インピーダンスにしても、スルーレートにしても、
通常半導体アンプより劣るのは当たり前で、まともな技術者は出力云々で張り合ったりしないから、
3倍出ますなんて絶対に言わない。だって出ないんだもの。出ないものを出るというふうに言うのは、嘘だよねw
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:30:12.79ID:cwJmbubP
詐欺師大恥のデタラメをしっかり分析、指摘してこれ以上被害者が出ないようにしたいものです
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:07:51.70ID:t9Br6Ti7
詐欺師大恥のインチキペテングラフはインチキペテン評論屋麻倉怜士の感動度グラフ並みに中身が無いグラフだなw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:24:52.58ID:OPMIvXW5
同じ音量にすると半導体アンプは200W出てます
それって球アンプはその部分で思いっきり歪んで波形が再現されてないって証拠ですよ。
それをもって球アンプは3倍出るんですなんて、子供騙しならぬ、ボケ老人騙しと言っていいほどの詭弁。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:06:52.84ID:JMHfeZXG
オーディオの健全な発展のため、本来はオーディオ業界団体がガイドライン等を設け、
優良誤認、誇大広告、裏付けのないセールストークなど違法で悪質な商売を規制すべきだろう。

それすらできないダメすぎるオーディオ業界。
筋金入りの反社会的悪徳商人である詐欺師大恥からすれば詐欺商売が簡単にできる業界に見えたのだろう。

こんなデタラメな詐欺商売がまかり通るなど本来あってはならないことは明白。
大恥の悪事をしっかり監視し周知することで、これ以上詐欺師大恥の被害者を増やしてはいけない。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:51:37.78ID:QV7fpVbx
ぼんやり聞いてるとマコちゃんの怒られる

「Sicaはヴィンテージスピーカーファンなら誰でも知っているJENSENスピーカーの製造元でもあります。
    元々JENSENはウエスタンにユニット供給していた超筋金入りのブランド。
       音も往年のヴィンテージサウンドを今に伝える極めて貴重なメーカーなのです」

https://www.kit-ya.jp/products/detail/967
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 21:00:09.59ID:OPMIvXW5
この話は完全に優良誤認

HiFi用ジェンセンなんてとっくに滅びて無くなってる。
SICAがジェンセンを作っているというのは、全盛期終わり頃、
ギターアンプ用など楽器用の古いジェンセンSPの復刻版を作り出した、
と言うだけの話な
https://www.sica.it/en/about/about-jensen

当然WEとも全くなんにも関わりがない
だってSICAは1979年創業だぜwwwww

https://www.sica.it/en/about/about-sica

SICAはWEに通じるみたいな大嘘をよく考えつくものですわい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 10:21:19.52ID:7SKEbt5T
産婆の所在地は
愛知県刈谷市広小路4丁目201番地

刈谷市中央図書館の蔵書検索すると

検索語: (フリーワード=大橋慎)  件数: 0件
     ※ 該当する資料はありませんでした。


天守様は2冊も御本を出しておられるのに

大橋慎の真空管・オーディオ 活用の奥義(立東舎)
大橋慎の真空管・オーディオ本当のはなし (立東舎)


刈谷市の図書館には一冊も置かれていません

な〜んでか〜?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 15:06:03.82ID:aNRUfXRX
嘘にウソを重ねるととんでもない事になるという例を更に推し進めたらどうなるかという良例だと思います
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 21:39:31.65ID:Yh8unId5
しっかし、地元の図書館に寄贈するとか、一番先に
考えることと思うけど。
大恥は、とことん利益追従、社員優先?なんだなw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 06:13:16.33ID:LE5NM5MA
>>38
刈谷高校出身で
三河高浜から市駅まで三年間通った土地の
まさに駅近にあるサンバは
とても懐かしく甘酸っぱい青春の地、なのであります。
今度視聴お願いしてみて、大橋サンの音がどんなもんかもう一度体験してみようかな!笑
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 10:21:01.08ID:UmScaT81
わざわざ悪のアジト、刈谷サティアンに自ら飛び込んで行かなくてもw

仮に行ったとしたら粗悪な偽ブランド商品ばかり並ぶラインナップと、
詐欺まがいのインチキセールストークを目の当たりにして、
サンバレーは刈谷の恥と気がつき、懐かしい甘酸っぱい青春の地での思い出が汚されたと思うのでは?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 13:15:17.96ID:6CH3eJIj
2a3アンプの中古
速攻で売り切れましたね

信者にはたまらない朗報なんだな

リビルド品と言うことは素人の作品

作る人は芋ハンダ
リビルドする人も芋ハンダ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 23:38:31.28ID:5QYV28m+
MJの広告が無くなった?
中国Amariに委託してたはずのLPプレーヤーは頓挫?
世界で唯一みたいにコイてた(スレで指摘されたらブログ書き換えたw)EQはどうなったの?
ご自慢のSV192 とかいうDACがサイトから落ちてる、生産終了なのかな? 後継は??
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 23:48:49.80ID:5QYV28m+
あと、中古販売の価格表示
https://www.kit-ya.jp/products/detail/10131
https://www.kit-ya.jp/products/detail/10112
新品の価格に消し線入れて、中古価格を特別価格なんて書くのはいかにも、って感じよね。
普通に、中古価格だろうに。
新品時参考価格□□円、中古特価〇〇円って書かなきゃ、優良誤認になるんでないかw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 18:15:27.04ID:ntruWGs/
倒産してサポートができなくなったCDプレーヤーをお買い得品と騙り売りつけた大恥のこと、
己の汚い売上のためなら顧客の不利益など関係なし
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 18:44:40.74ID:z1TElST0
大恥が新品価格に斜線を入れて騙くらかして売りつけようとするボッタクリ価格の粗悪な中古品のFMチューナー
https://www.kit-ya.jp/products/detail/10131


評価は…

余談ですが、ここのFMチューナーは数%もの歪み率で、
TRIOの元チューナー設計者がこの問題を指摘したら、「こんなもんですわ!」で終わったそうです。

後でわかりましたが、感度命のラジカセやカーラジオ用のFM-AMラジオチップに真空管バッファーと
ニキシー管による周波数表示を付けただけの安直設計のものでした。
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12512272235.html
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 18:54:52.04ID:z1TElST0
ODM品をサンバレー ブランドで販売しておきながら修理依頼してきた客に供給元とは縁が切れましたと
冷たく言い放ち修理拒否。
顧客を修理難民に。売りつけたら売りつけっぱなし。
新品ですらデタラメなサポートなのにさらに中古販売でぼったくるサポートデタラメな悪徳商人サンバレー大恥

https://www.kit-ya.jp/products/detail/10112
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 19:00:28.53ID:z1TElST0
品質最低、サポートデタラメな大恥商品を大恥の舌先三寸の詐欺セールストークに騙されて摑まされないようにしましょう
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 04:43:17.17ID:+JGadbOc
>>58

写真見るとパネル面の塗装がだいぶお疲れの様に見えますね

製造元が無くなったのでサポートはお手上げ・・・アンプ150台作成のオーディオ専門家の言葉とは思えませんね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 07:27:26.27ID:05L6SqDB
>>58
https://web.archive.org/web/20171119071842/https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1394807133/905

【オマージュ】サンバレー天守スレ4【衰退一途】
905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:58:53.32 ID:mEXUChMY
OEM商品を買った顧客に対する修理拒否の対応事実


model2の不具合で問い合わせ 投稿日:2011/11/17(Thu) 14:33 No.3118

キット屋さん経由でmodel2を購入組み立てをして
楽しんで居ましたが、先日音が出なくなってしまいました

今朝方、キット屋さんにメールを入れて見ますと
もう縁が切れた様な返事が返って参りましたので
此方に問い合わせをしています


Re: model2の不具合で問い合わせ - ソフトン 善本 2011/11/17(Thu) 16:10 No.3119

製品にサンバレー様名称が表示されている事からもお解りの通り
お手元のModel2はサンバレー様御製品でございます。
サンバレー様製品にはサンバレー様の商権がございますので、
弊社にて直接修理等の対応致す事ができません。
誠に恐れ入りますがサンバレー様をお通し頂き修理をご下命下さい。
サンバレー様経由にてなら修理をさせて頂けます。

宜しくお願い申し上げます。
http://softone.a.la9.jp/yybbs/yybbs.cgi?res%3A3118=%95%D4%90M
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:58:48.28ID:5GZ2lFhB
大恥のインチキ奥義本への星1つレビュー「読みどころがない不思議な本」への
役に立ったがさらに増えてますねw
また、誤爆と思われる「ドアの開閉幅が広くて便利」にも役に立ったがつけられてるのには笑ったw
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:12:52.01ID:G848ZXwB
奥義本立ち読みしてきたんだけど、
1972年に上杉が845使うまで誰も送信管をアンプに使おうと思わなかったって書いてたおw

ドッカンボリウムになる場合はやむおえずパワーを絞るってこともかいてたおw
教科書がレビューで酷評されて慌ててパワー全開をトーンダウンしたんだwww

たしかに読みどころのない 目についたところを拾い読みするだけでツッコミどころ満載の
大変いい加減な事ばかり書いてある不思議な本でしたw
ゴミだよほんとw レビューする価値もないわw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:57:07.66ID:rHYVhMGv
東京洗脳ミサ@損保会館のアナウンスがされてますな。
ま、どうせ都合が悪くなったら直前になって勝手にプログラムを変更するんでしょうがw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:05:58.18ID:rHYVhMGv
お宝テストプレス盤(ロック編)ってw
詐欺師大恥に唆されて、大恥の汚い商売に都合よく利用されてしまうとは….
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:14:16.88ID:UJwuqCqt
ランク×ジャンル別システム構築ガイド
初級編〜上級編なんてインチキデタラメ詐欺トークを騙るようだが、
要するにサンバレーショッピングガイド。
上級になるほど大恥にぼったくられる金額が多額になること以外のなにものでもない。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:27:13.74ID:e+V7kKkt
例年にも増して何も知らない、勉強しない小金持ちから騙くらかしてボッタくってやろうという
詐欺師の下劣な思惑が満々ですな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:41:10.38ID:G848ZXwB
何を言って商売をしてもそれは勝手だけど、
自分の商売の為に、技術的な間違い、嘘、間違った技術に関する歴史認識を流布するのだけは、
ダメ、絶対。 見つけ次第殺虫消毒しないとダメ・・
送信管をオーディオアンプに使うなんて戦前からあるやりかた、なんで上杉が最初なんダヨw
WEのシアターアンプにだって、あるだろうw
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 14:24:43.74ID:4j6T3xQn
己の汚い悪徳商売のため、既知であるオーディオの史実を都合よく改竄捏造。

さらに己の経歴も何も知らないがんばるキャラから子供の頃から150台も作ってきたとのベテランキャラに都合よく改竄捏造。

加えて権威づけのため、著名人に擦り寄り己を偉く大きく見せたがる狡猾かつ卑劣さ。


商品は過去の名機の実績やブランドにタダ乗りした品質劣悪な粗悪品だらけ。
それを名ブランドや名機の精神を引き継ぐととかオマージュなどとデタラメをほざく。
品質はデタラメな設計、粗悪な部品、稚拙な組み立ての粗悪品。発煙、雑音当たり前の音質、品質どころか安全性のカケラも無し。

セールストークもよそ様のホームページから無断使用などの数々の窃盗。
ウソ、デタラメ、珍説、辻褄の合わないことばかりなど詐欺トークも甚だしい。
出来もしないSACD対応DACやピアノブラックではない仕上げをピアノブラックと呼んでもらって構わないなどと
できない機能、保証しない仕様を謳い、オープンザカーテンなどと射幸心を煽るいかがわしい方法で
騙くらかして売りつける。

あらゆる詐欺手法を駆使して知識のない、自ら勉強しない金持ち顧客に粗悪な偽ブランド商品を騙くらかして売りつける。

売りつけたらこちらのもの。サポートデタラメ、修理拒否や危険な発煙アンプのリコール隠し。

そのような数えきれない悪徳商売をさらに拡大し、
偏差値30のラーメン評論屋レベルの低俗オーディオ評論屋鈴木裕に誘われて
トヨタ資本の悪徳放送局音楽鳥の詐欺仲間に加わった。
そこでも放送法など知ったことかとウソ、デタラメ、珍説だらけの倫理を無視した害悪番組を垂れ流す。

音楽鳥でさらに詐欺仲間を拡大、共謀し悪徳出版社立東舎からオーディオ愛好家を欺くインチキデタラメ本を出版。
このデタラメ有害本を教科書だ、奥義だと騙りさらに被害者を拡大。

元トヨタの重役である嫁の親のコネを背景に会社の金を公私混同しやりたい放題。
こんな反社会的悪徳商人詐欺師大恥に騙される被害者がこれ以上増えないようにしなければならない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 07:06:42.99ID:YkPd7Xdd
2004年05月13日(木曜日)
毒舌に隠されたオーディオへの愛

私は名前も雑誌広告も知らないがと言うが
クリスも真空管プリアンプを販売していた

クリスキットは真空管キット通販の大先輩なんだから
150台もアンプ作ってたら最低名前ぐらい知ってるはず

真実は嫁さんに買ってもらったキットがコノ世界の第一歩だった
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 09:10:00.64ID:bOZwHHNl
クリスキットはプリもパワーも管球式がスタートで、トランジスタ回路も研究してて、満足する音質を得られるようになってから
トランジスタに切り替えたからねw
素人の個人事業としても、他のメーカーと全く同じ、管球式、トランジスタの研究、トランジスタ化、
というステップを踏んで進んできたわけだ。
桝谷氏はいわゆる文系で貿易商かなにかが本職、だけどオーディオ趣味が昂じ当時の市販品の音質に満足できなくなって、
電気回路を勉強したりメーカーの技術者に教えを乞うたりしながら、キット製品を立ち上げたという努力の人。

ここに詳しい話が出てますよんw http://racas2.com/category/otoracas/


アホの一つ覚えみたいに半導体を腐す、勉強も研究もせず口先だけの自説珍説嘘理論を
ふりまいてる天守は、そんな桝谷氏の著作読んだらさぞ顔真っ赤で激怒したんだろうねw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:55:07.38ID:bsAu2xDn
首都圏は台風で大荒れでしたがこのところ何年も日本列島は災害が多いですね。

主要なメーカーは被災者に対して特別修理対応をするところが多いですが、
真空管オーディオno1を自称する大恥はトップ企業だなんてほざきながらいつもなーんにもしないのですねw

まあ、通常の修理ですら縁が切れたとか意味不明の理屈を並べて修理拒否をするくらいですからねw

それに東日本大震災の後、うわべだけのお見舞いをほざき修理の特別対応を考えるなんて
その場だけのポーズだけで結局何もしませんでしたよねw

さらに信者の提案を自分の提案として横取りし、ドネーションパーティーを実施。
信者から提供された上物を大恥と上級信者で掠め取り私物化してましたよね。
おまけに開催を訴えておきながら収支報告など一切なしのデタラメさ。
災害を通して善意を掠め取り私服を肥やすなんて、真っ当な人間の心があればなかなかできるではありませんねw

大恥は災害が起これば しめしめ、これで買い替えの売上が見込めるな
とか修理代をボッタくってぼろ儲けしてやろうくらいにしか思ってないんでしょうねw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:50:34.34ID:bOZwHHNl
オーディオ雑誌で広告を拝見した記憶もありませんので知る人ぞ知るメーカーという事なのでありましょう。


この文章が実に臭いんですわ。彼35ぐらいできっと屋開業する前はハイエンドとっかえひっかえのマニアだったわけでしょ。
しかも100台以上作ってきたと自慢するほど自作派だったわけでそ。
本当にその時代でそれほどマニア的な活動をしていたのなら、MJとかその他の雑誌読んでなかったのかね、って事になるのよwww

あーこれもゲロ以下の匂いがプンプン という奴かなあw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:57:50.96ID:bOZwHHNl
思うに桝谷氏の著作は 天守やその顧客みたいな、とっかえひっかえ、買って繋ぐだけのオーディオマニアには、
毒薬、劇物になるんですわ。 勉強しないバカ、理屈を考えないバカをこき下ろすから。
でも、それで、ハッ、と自分のバカさに気がつく人は、天守的なおバカマニアから解脱できるわけです。
理屈を考えましょう、合理的に考えましょう、勉強しましょう、という精神は産婆の精神と真逆だから商売に障る。

合理的に音楽を楽しめる装置を自分で作って、音楽を楽しみましょう、とっかえひっかえなんて意味ないよ、
そんな考えが蔓延したら、売れなくなるものw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:08:27.73ID:Z0aerkCj
クリスキットの話題で天守様が危うく成ると思った信者の皆さんはネットで拾った
クリスのアンプは「JBLの物真似」なんて糞でも無い話題で書き込んで来るでしょう

神戸の口煩い親父さんでしたがキット(素材)として発売して素人がテスターだけで完成できる究極の回路でしたね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 07:04:24.98ID:Z0aerkCj
クリスの広告はレコード芸術に出てたな
それも二か月に一度

広告出してるのがステレオ誌や無線と実験で無い所が渋いね
本当の音楽好きで尚且つ少しはオーディオに興味の有る読者層
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:02:49.68ID:D6qxLr19
大恥のクリスキットの桝谷氏に対して偉そうにほざいた言葉はこのように返ってくるだろう。



O取締役が著したという「大橋慎の真空管・オーディオ本当のはなし (立東舎)」
「大橋慎の真空管・オーディオ 活用の奥義 (立東舎)」という本を頂いたことがあり、
中をペラペラと捲って仰天した事があります。

とにかく裏付けも科学的裏付けを無視してデジタルや半導体アンプをコキ下ろし(まくる)
とでも言うべき箇所が何箇所もあって、
一番最初は
「こんなユーザーを馬鹿にした本に値段が付いて売られている事自体が信じられない!著者も著者なら出版社も出版社だ!」と
途中でブン投げた事があります。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 16:40:31.41ID:o47XB6Ml
ハイエンドのアンプの多くは、なぜ高出力なのか→ピークを潰したくないから、ですがな。
だけど、半導体のパワーに負けたくない一心で、 真空管の出力は3倍 なんて馬鹿な事を言いふらす。
60Wの球のアンプで180W相当になるようなピーク信号を受けたらどうなるか→ ピークが潰れる w
球アンプはそんな潰れた音でも半導体アンプほどノイズが目立たない、というだけで、
音が潰れることには変わらない。 その潰れた音で、ハイエンドと同格の様に語る。

馬鹿ですねーとしか言いようのない非科学論理w
ハイエンドとタメをはるなら、大出力は否定出来ない要素です。ピーク潰したら、意味がない。
大出力が必要なら、大出力の出るアンプを作るべきで、普通のアンプで2倍だの3倍だの言っても嘘になるだけ。
そもそも一般家庭で大出力なんて出せないんだから、2倍だの3倍だの言いふらしても意味がない。
アホですかーとしか言いようがない。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 16:45:36.12ID:o47XB6Ml
言葉悪いけど、マジキチ級のデタラメさだよw

球アンプは入力過大でサチっても、五月蝿いけどそこそこ聞ける音になる、

その程度の話を 2倍、3倍のドライブ能力があります、なんて、そんなバカなことは
まともな人が執筆した過去の製作記事だの解説本だのでも見かけたことがない珍説
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:58:49.76ID:AtSb/Tal
反社会的悪徳商人詐欺師大恥のインチキデタラメ満載の公害を撒き散らす有害図書第2弾
「大橋慎の真空管・オーディオ 活用の奥義 (立東舎)」
に対する星1つへの役に立ったがさらに増えてますね

詐欺師大恥の悪事やデタラメをしっかり監視してこれ以上大恥に騙される被害者か増えないことを願います
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:12:58.59ID:o47XB6Ml
教科書の星一つレビュー投稿は多かったけど、
まさかの続編は、あまりに内容がおバカ過ぎてレビューする気力もなくなったのか、
星1つレビューは1件だけw でもその1件に参考になったが集中する一方、
星5つレビューにはちっとも票が入らないw

やっぱサクラな投稿では共感が得られないってことですなあw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 23:12:08.38ID:Z0aerkCj
産婆教の信者の皆様
朗報です
天守様の有難い御本を買うと
アマゾンで大サービスです

SUUMO住宅情報誌と対象の[大橋慎の真空管・オーディオ 活用の奥義(立東舎)]の同時購入で合計金額から最大380円OFF。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 05:30:40.80ID:VgAN5Y/i
以前の日記では
中国に物つくりの基本を・・・とか言って
出かけていたが近頃は近場でウロウロ

彼の地の「白髪三千尺」の長老に
「お前は口を出さづに金を出せ」
と窘められたのかな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:14:33.71ID:ixLMda9e
まともな会社なら内部統制で取締役の海外出張は社長決裁だったりするもの。
今は、なんの利益も産み出さないオーディオ事業なんて海外出張の許可が下りないのかもなw


以前は会社の金を公私混同し、中国の偽ブランド製造工場にニセモノ作りの商談を建前に物見遊山の観光旅行。
個人で使うの偽ブランド腕時計の購入もしたのかもなw

今は中華企業からも来なくていいと断られてるんだろw
今や中華企業にものつくりの指導なんてちゃんちゃらオカシイw
大恥は中華企業が作ったサンプルから選ぶだけ。
これが大恥の言う開発w ものつくりw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:37:55.18ID:MMHTtzn+
中国製って馬鹿にできないレベルになってきてるから、
向こう側が産婆なんて相手にしても仕方がないぐらいになってるのかもしれんよねw
ステサンに日本のオーディオの趣味がもうダメだから助けて下さいって変な記事が出てたけど、
まあそういう事だとおもうよw アジア圏の富裕層のマーケットの方が遥かに大きいから、
LMみたいにオリジナルブランドで勝負できる企業だと相手にしてもらえなかったりしてねw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:02:31.01ID:MMHTtzn+
https://www.youtube.com/watch?v=hUJ3y3tGzvY

https://www.youtube.com/watch?v=rgvfKvl7zWA

まあこういう国だから、魚心あれば水心 なのかねw

ネットに晒した2つのカルティエ、あんなの、自らこれくださいってどっかから買うとか、注文するとかしないと、
正規では絶対に手に入らないものだからねw そんなレアなものを写真に撮ってネットに晒したんだから豪傑だよねw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:06:42.07ID:XpUHx0DM
トルルルル

中華偽ブランド企業バイト:
「はい、中華偽ブランド製造会社の〇〇です」

大恥:「おい、俺だ、俺様だ!」

中華偽ブランド企業バイト:「どちら様ですか?」

大恥:
「俺様のことがわからんのか!そっちに真空管アンプのOEM注文をしてやった天下のトヨタの(関連会社の)取締役大恥様だ!
お前はものつくりがわかっておらん。お前にものつくりのなんちゃらを教えに行ってやる!」

中華偽ブランド企業バイト:
「主任、なんか変な人が高圧的にものつくりのなんちゃらを教えてやるとか言って
こっちに押しかけてくるそうです。どうしましょうか?」

中華偽ブランド企業主任:
「少ないロットの注文のくせに偉そうに何言ってるんだ。
ザコ客は当社のネットカタログ見て注文しろ。黙って待っとけ!と言っておけ!」

中華偽ブランド企業バイト:「・・・ということです。」

大恥:
「あんたさあ、何寝言言ってるわけ? そんな暇があるならさあ・・・
何が何でも納期には納めてもらいますからね!」
ガチャ!!

その後のブログの大恥:
というわけで俺様が中国企業にものつくりのなんちゃらを教え込んでやりました。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:43:10.86ID:MMHTtzn+
往年の名機ふたたび! 特選中古品 新規アップ!!
JB300B (300Bシングルパワーアンプ)
SV-14LB (JAN5687WB ゲイン可変型プリアンプ)
SV-11FM (JAN5670W バッファ付 FMチューナー)
model2 (96k/24bit対応 真空管6DJ8 D/Aコンバーター)



往年の名機 ・・・・ 
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 10:18:56.33ID:A8hxmfQf
>>92

SV-11FM (JAN5670W バッファ付 FMチューナー)

・・・・・ステレオ誌ムックの9月発売の方が魅力満点


model2 (96k/24bit対応 真空管6DJ8 D/Aコンバーター)

・・・・・故障して天守に聞くと「製造元と縁が切れたので」の一言で断られる
・・・・・製造元に相談するが「直接の修理は無理、産婆経由で」
・・・・・故障したらゴミになるのか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 12:27:42.14ID:UUPXnlgQ
一般の殆どの人間がそんなのあったの?、と認知すらしていない自社のディスコン商品の中古を
往年の名機なんて言うんだから無敵だねw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:28:25.57ID:WcNIPJO3
え?
サンバレー に往年の名機なんてありましたっけ?
ニセモノと音悪で品質劣悪な粗悪品しか無かったのではw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:30:26.90ID:f7T0CiKH
インチキデタラメ奥義本への大恥擁護隊の援護投稿ですなw
具体的な評価項目は案の定全くなしw



Amazon カスタマー

5つ星のうち5.0
名著 2019年9月10日
形式: 単行本(ソフトカバー)Amazonで購入

大橋慎さんの名著です
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:43:21.01ID:UUPXnlgQ
トップレビューが星1つだから悔しくって仕方ないんだろうねぇw

応援するなら、良いねが沢山つくような内容にしないと意味ないのにw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 23:40:22.66ID:UUPXnlgQ
WEって業務機だからね、 天守が口汚くプロ用はトラックと同じみたいに罵るけど、

2002年08月04日(日曜日)
https://web.archive.org/web/20020814223115fw_/http://www.sunvalley-e.co.jp:80/cgi-bin/andiary/showdiary.cgi
2009,02,02, Monday
https://web.archive.org/web/20090204185410/http://kit-ya.jp:80/blog/index.php

それこそ天に唾する如きの浅はかな考えと言えようw
WEの機械は業務用、プロ用音響機器機の元祖的で、一にも二にも頑丈で壊れない、上映を止めない様に出来ているし、
万一故障時にすばやく修理出来るようにも腐心されている、そもそもエンジニア派遣などのサーヴィス体制からして
万全だった (伊藤喜多男氏は映画館を回るメンテ要員だったのでエッセイにその話が出ている)

WEは神と言って、Fuセンセイを前にWEオマージュですと言った、舌の根も乾かぬうちに、
WEすなわちプロ機とは真逆のQUADが憧れで目標とか言い出す まぁよく言うよねw
その場その場でカッコいい事言ってる自分に酔ってるんだろうけど。
俯瞰観察すると、言ってることがバラバラで滅茶苦茶 ビョーキなのかな、やっぱり
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 23:45:49.67ID:UUPXnlgQ
WEのパワーアンプって、初期のとか 出力が500Ωとかラインアンプと同じなんだよね。
それをスクリーン裏のSPのところでオートトランス噛ませて落としてるの。
とても合理的な考え方。 42-43の43はブースターって言うけどラインアンプと同じ接続だから、
とっても合理的。8Ωで入れて8Ωで出すおバカな産婆ブースターと考え方がまるで違うの。
まあ電気がわからいからこそ、そういうおバカ製品を作ってしまったのだろうけど。
世の中にそんなブースターは殆ど存在しない理由 バカっぽくて誰もつくらんからだヨw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 07:00:40.07ID:6r/MWx2r
大恥って何様? どの立ち位置でものをほざいてるんだw



今回の付録として果敢にFMチューナーに挑戦された編集部、
そして見事なパッケージングを実現されたLUXMAN関係者に心よりの賛辞を送ります。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 07:49:26.99ID:fnMtfbbu
掲載の許可を得ることは当然のこと。
しかし個人ブログからなどの画像や文章は無断でパクって商用利用。


※本ポストの画像,内容は音楽之友社Srereo編集部のご厚意により発売前に掲載の許可をいただきました。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 08:43:56.47ID:PSt+Y06H
病床にあった西太后(1835~1908)が清朝最後の皇帝になろうとしている愛新覚羅溥儀(当時三歳)をみて
”おお!なんと小さい”と言ったという逸話が思い起こされる

( ゚д゚)

15,000円のムックの付録に14,000円のCV4003を奢ることが適切かどうかは読者の皆さんに委ねたいと思いますが

この記事のミソはこれね。NOS球売り煽り 
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 08:58:10.44ID:PSt+Y06H
これ真空管と言ってもDC12Vを+Bにそのまんま使ってるのねw
いわば無理くりの使い方w
そういう意味では見るべきものは少ないのに、よくこれだけ持ち上げられるよねw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 09:03:52.20ID:qhu0Sv2O
>私も元BCL&アマチュア無線少年ですから無類のラジオ好き

こんな話、あったっけ?
FMのエアチェックが、「BCL&アマチュア無線」だっけ?

また、過去を捏造していないか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 09:13:06.75ID:PSt+Y06H
田舎のお寺の近くのお屋敷に住むおぼっちゃんで何でも買ってもらえたてのが真相の気もするし
学生時代は貧乏で妹にラジカセ借りてエアチェック とかいう貧乏庶民的過去も怪しい気がするが、
彼の文章はすべからくファンタジーなので何が本当で何が嘘なのか素人には判別できませんねw
なにせあの時計がフランスから届きましたって平気で書いちゃえる人だしwww
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 12:25:45.42ID:u8JXf76U
スカイセンサーやらクーガーとかは書いてたからBCLはやってたかもしれんが、
アマチュア無線は初耳だな。何級なのかね?局免があるのか?

無線の免許を持っているのなら子供たち相手に科学する心なんて垂れながらあんなデタラメ教えないと思うがw
それとも講習受ければ小学生でも受かる旧電話級か?w
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 12:50:36.84ID:nv7hCm77
BCL
短波ラジオを買うだけでできる
要は金さえあればできる


アマチュア無線
難易度はともかく、免許制で勉強が必要
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 13:09:27.72ID:PSt+Y06H
部屋に無線機らしいのがちらっと写ってるのがいくつかあった希ガス

彼は言葉を意味もわからず使ったりするから、
その場の記憶だけで試験スルーはできたんじゃねw
なにせ、オームの法則の数式そのまんま、中学生レベルの数式がまともに書けないわけなので、
理屈は解ってないけど、言葉を覚える、そんなかんじじゃないのかな 知らんけどw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 14:27:36.10ID:wc2Bp2l4
>>105

玉売りが目的・・・大正解

ちなみにコノラジオダイアル表示が無いので
カンで選局スルアルヨ

元BCL少年ならこんなヘンテコな
簡易ICラジオに触手が行かないが・・
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 01:37:37.66ID:LDqRWEUm
教科書wの方、久々にレビューあり
大恥本人の投稿か?w


Amazon Customer
初心者にわかり易い表現で読みやすい
2019年9月11日
形式: 単行本(ソフトカバー)
真空管アンプキットで絶大な人気を誇るサンバレーの店主が著者ですね。

電気には詳しくないので、その辺は良く分かりませんが
割と説明が素人向けで、丁寧に記載されていると思います。
(大体、真空管アンプの書籍は、知らない用語とか、読みにくいものが多いので)

入りとしてはいいのではと思います。
アンプを設計して売っている人の本なので、概ね間違いは無いと思いますが
マニアになったら、より深く研究して、より良いものを追求されてはと思います。

アンプの試聴も予約制で店舗で出来るようですから、音を聞いてから
良かったら、本とかアンプを買うのも良いかも。

興味をもった初心者、サンバレーのアンプ好きな中級者におすすめの本です!!!!
(私はKINDLE版を買いました。→真空管アンプの本では少ない。またスペース取らないので、保管が楽で、、、)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 02:16:06.65ID:keTBtPee
最近教科書wや奥義本wにレビュー投稿が続き、大恥又は大恥擁護隊の工作活動が活発になってますなw
詐欺師大恥のなんの裏付けもないインチキデタラメ詐欺セールストークに騙されないよう注意しましょう。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 11:09:41.68ID:5AlVZVdi
奥義本wの上位の肯定的レビューに誤爆である禿爺さんのレビュー「ドアの開閉幅が広くて便利」w

これ、狙ってやったなら相当なものw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 11:45:35.90ID:SmUwM7+o
>>115

入りとしてはいいのではと思います。

この上から目線の書き方は、大恥本人しか書けないと思われw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 11:46:44.03ID:c61P0cIs
アンプを設計して売っている人の本

そう、うっかりすると、そういう思い込みをしてしまうよね。
俺もそういう人なんだと最初思ったもの・・ 
しばらく日記よんでると、こいつわかっとらんな、って気づいたけどw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 12:27:34.45ID:p/tD1Siy
このFMラジオICは本来なら、携帯に内蔵されるようなもの。
真空管は最後の出力バッファに使われているのだろう。
てことで、音元は天守の言う”歪の多い半導体”というの音源となる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:36:45.27ID:IUmgWJJR
エミ減の記事で、トリマーを回してもバイアス電圧が変わらない、と言っている。
バイアス電圧を変えても規定のプレート電流にならないのがエミ減であって、バイアス電圧が変わらないのは回路の故障だ。
理解していないのにテキトーに書くからボロがでる。

あと、有限である熱電子、とか書いているが、有限なのは熱電子放出能力であって、熱電子は少ないながらも永久に出るだろうなあ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:45:20.12ID:c61P0cIs
真空管のグローは熱電子がガラスに当たってイオン化して光る って奥義に書いたぐらいだからw

電子とはなにか、とか、イオンってなによ、とか、熱電子とかイオンって単語は覚えても意味や中身を
理解しないから、そういう超絶に頓珍漢なことを書いてしまうwww
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:53:29.87ID:c61P0cIs
自分の仕事の分野で知らないことがあるのは恥ずかしい事でもあるけれど、
知らないことを知らないと言うのが正直というもの
しかし、知らないことを、さも知ってるかのように言うのは、正直の反対、嘘つきになる。
嘘に嘘を重ねれば、当然の様にボロが見え隠れして無様な有様、醜態を晒すわけだね。
嘘だと見抜けない人には教祖みたいに見えるんだろうけどw

心に真 とかいて 慎 なんて立派な名前を親から頂いてなにしてるのよ、と大きなお世話だけどw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 20:29:09.31ID:c61P0cIs
結論的には大健闘でDSP方式によくみられる高域の粉っぽさ(滑らかさに欠ける質感)が感じられない


あーまたアキュフェーズは粉っぽいってDisりですねわかりまつ(゜∀。)
(DSPのチューナーは殆ど出てないからw)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 06:35:56.88ID:gjaMnQzU
天守様
凄いですね、発売前のラジオを特別に送ってきたんですね
それもオーディオ界では揺ぎ無き名門の音楽の友社から

次回の付録には「企画サンバレー」「デザインO橋」何て物が発売になるかも?

毎日の弛みない努力が実を結んだんですね

発表会には例の腕時計を、ムック本の中の写真はネットから拾ったものを
無断借用は良いですが「出力、歪のグラフ」には気を配って
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 11:31:25.62ID:q8WQmMRx
ステレオって編集長が30台とかブログで書いてた所だよね。
うまくマウントできたのかなw

最近MJに広告載せてないのをみると、乗り換えたのかなw
広告出しても本文に取り上げてもらえないからかw しらんけどw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 11:56:37.77ID:q8WQmMRx
若い人を悪く言うつもりはないけど、アナログは手放しで良いと言えるものではない、
(どうしてデジタルが台頭したのかという下地があるのだから)
アナログしかなかった時代を知らない人は現実以上に美化してしまう、
そこに知ったかぶり全開の天守みたいな人がマウントとってあれこれ吹き込んだら
大変悲惨な結果になるかもしれない・・・  オワコンの雑誌なんかどうでもいいけどw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:11:39.69ID:To0ykM/e
デジタルになって音質のボトムレベルが上がったことは間違いない。
また使い勝手の向上など世の中もそのメリットを享受していることは周知の事実。
かたやアナログの良さもあり、それを好む人がいることは否定すべきものではない。

しかし大恥や鈴木裕のような悪質な詐欺師はアナログや真空管アンプを売りつけたいがため、
アナログや真空管であればそれだけでなんの検証もなく舌先三寸で持ち上げほめまくり、
逆にデジタルや半導体であればそれだけで親の仇のように口汚く貶しまくる。
このような悪質極まりないアナログ・真空管アンプ カルト教祖悪徳商人詐欺師大恥に騙されてはいけない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:21.02ID:q8WQmMRx
昭和のとっかえひっかえオーディオは、昭和の年金爺様があの世に行くにつれ絶滅するでしょう、
それまでに、新規顧客を確保できなきゃ、産婆も爺様と同様消えてしまうきがするよw
若い人は車乗らなくなった、魅力ある車がないから、なんて、昭和のジジイは言うけど、
実態は、車なんか買う余裕がないんだわ。オーディオだって、同じよ。
スマホに青歯スピーカーで聞けばいいじゃん、でおしまい。大枚叩いて昭和的なバカでかい
装置を買い込むアホな若者は、まぁめったに居ない。買ってもせいぜいハドフの中古ぐらいさw
消費税あがるから、ますます消費は冷え込む、って観測があるけど、まぁ産婆も無事じゃ済まない気がするよんw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:50:23.13ID:j7E+4BWU
平蔵氏も昭和の古臭いオーディオについて色々書いてるな

モニタースピーカーあるある!JBL4343、4344
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12524952789.html

現代プロ用モニタースピーカー
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12524163309.html

Western Electricと猫の餌箱
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12523719335.html

ラーメン食べ歩き味評論とオーディオ評論
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12517909206.html

オーディオ製品の異常発熱、発火、発煙
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12512272235.html

昭和のオーディオ
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12507775473.html

オーディオ店向けメーカーセミナー
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12505485704.html

ホームオーディオ衰退の理由?
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12505261665.html

夏の真空管アンプだけしかないオーディオショップ
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12500129064.html
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:21:56.66ID:q8WQmMRx
平蔵さんっておもしろいよね。隠れファンになったわw
ちょっとラジカルなとこがあるけど、なにか見つけると突き進んじゃう人なんだろうねw
昭和オーディオやらWEがどうのという見方は的確だと思う。
天守はプロ用はトラックとか言う程度、その反面WEは神とか言って矛盾したことを平気で口に出来る人物。
WEこそプロ用音響装置のかつてに最先端最右翼のトーキー拡声システムなのにねw
商売人は自分の言動に気をつけないと行けないものだと思うが、天守はそんなの関係ない無敵の人だから
珍説流布は止めない、調べずにものを書いて嘘を広める、挙げ句の果に偽ブランドの写真を見せびらかす
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:32:40.82ID:q8WQmMRx
平蔵さんの功績は、例のヒューズの件の暴露。
あのブログ記事を見つけるまで、煙が出るまでヒューズの容量上げるなんて、
そんなバカな人間が居るはずがない、いくらなんでも嘘じゃないか、と思ったもの。
と こ ろ が 、そういう非常識な対応が本当にあった、という。マジでビビりましたよ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:02:44.45ID:HliecGyt
平蔵さんが提案したSV-353(オーディオセレクター)も、
天守は平蔵さんの説明が全く理解不能のため、
直接メーカーと打合せしてもらって製品化

結果  →天守ブランドで発売
     →発売後は天守が得意満面で製品解説(理解できてないけど)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:33:26.54ID:q8WQmMRx
そして土下座日記の謎解きでもあったわけだ。

あの土下座日記、読み様によっては、俺様に土下座させた客が居る、って
読者報告でもあったんじゃないかと、思うのよ。
発煙の件を伏せた上であれを公開したら道場と励ましのメールだの電話が来て日記消した、ってことになってる。
トンデモないクレーマーに土下座させられた、みたいな印象操作とするなら、相当悪辣だよね 怖いほどに
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:50:23.48ID:q8WQmMRx
当時その件を知った別の方が、自分のアンプに不安に感じて店主とやりとりしたら、
同様にクレーマー扱いみたいになって、返品し、さようならになったという

https://web.archive.org/web/20180113142606/http://blog.goo.ne.jp/eedjp19604/e/5eed90747b00eab5f6efcdbb7ddac3ef
https://web.archive.org/web/20180113142738/http://blog.goo.ne.jp/eedjp19604/e/920bc0e2d0fcfa6791d9deaa2cfc827d
https://web.archive.org/web/20180113142925/http://blog.goo.ne.jp/eedjp19604/e/213629a1e8d305454bf690532eee0618
https://web.archive.org/web/20180113142943/http://blog.goo.ne.jp/eedjp19604/e/57f6600e807bd96fb1bef4cb565db10a
https://web.archive.org/web/20180113143016/http://blog.goo.ne.jp/eedjp19604/e/e3242a7929c6b4b9b1f2dbbaa1cdf8b1
https://web.archive.org/web/20180113143402/http://blog.goo.ne.jp/eedjp19604/e/7af8b6ec71cdbaa75cf27d3b59879c34


「送って頂ければ返金します。長らくのご愛顧ありがとうございました。お元気で。」
なかなか泣かせる感動巨編
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 22:21:51.53ID:i1CiBwLo
>>138
しかも関係ない子供を出しに被害者ポジション
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 01:23:52.78ID:kL6XF7u7
素人が安キットを頑張って売ってる感を醸し出していた頃から比べると、
ものすごい怪獣に育ってしまいましたねぇ・・ 感無量です
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 06:49:50.00ID:1RsEPYiO
くだらないものを有り難がってるバカがいるなと思ったら大恥の犬、5流ライターのゴンなんとかじゃねーかw



1960年代にタイムスリップ!木工用ボンドとドライバーで作るBearHornのスピーカーキット「BR-810A」
https://dime.jp/genre/766654/
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 08:50:48.73ID:kL6XF7u7
こういう形のは昔からあって割と人気があるからねw
まあ、ガンプラつくりますた、ってのと同じ感じのレクレーションで、ええんでないw


有名なのは劇場用の大型フロア型のALTEC LANSING『A7』である。1945年に製品化され、
日本には1960年代に輸入されており、38cmウーハーの前面に扇形のウッドホーンが付き、
その上には高域用のラジアルホーンが乗ったユニークなデザイン


ほーら、天守と類友さんだから、よく調べずに書いちゃってる ラジアルホーンなんか載ってねーよってw

http://alteclansingunofficial.nlenet.net/proloudspeakers/sectoralhorns/511B&;811B-Data.pdf
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 10:51:49.43ID:WkVGKuJJ
物書きを生業とする者や商売として情報発信をする者は最低限でも調査、裏付け取り、確認、見直しをした上で投稿してもらいたいものだw
事実を捻じ曲げたり捏造などもってのほかであるし、よそ様のものを無断でパクるなど言語道断である。
ファンタジーを書くならこれは根拠のない妄想ですと断りを入れるべきw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 11:08:26.93ID:kL6XF7u7
まあラジアルホーンの一種ではあるんだろうけど、
ラジアルの改良版のセクトラルホーンは、そもそもがアルテックオリジナルの発明品だから
本当にアルテックにリスペクトがあるなら、ちゃんとした名称を使ってあげないと

ねっ、ゴンちゃんw

天守本を義理で何冊も買うお金があったら、佐伯多門センセイの名著を買って読みなさいよ!
ど素人の私がプロ()の物書きに突っ込めるぐらいの知識が得られますよw
よく調べずに書くなんて、物書き、失格でーすw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 14:40:18.52ID:kL6XF7u7
こういう記事を書くための記事、なんというかパブ記事というか、物品紹介のためだけの記事って
趣味の物品に関しては、心に響かないよね。 
本当に自分が是非欲しいと思って真剣に考えて買ってみたのであれば、もっと深い掘り下げになるだろうし、
真剣さが出ると思う。

まあでもフリーのライターで飯食ってるのは、立派だよw 雑誌は斜陽最先端、しかもオーディオ系となるとw
根がいい人っぽいから、仕事選べばいいと思うのw あと、天守みたいな言い切り型の文体は、
余程の専門家でもないかぎり、ボロがでる、メッキがハゲるから、止めたほうが良いと思う。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:14:21.67ID:eeUaPUU0
物書き稼業が苦しいかどうかなどは読者にとってはどうでもいい。
少なくとも商売で物書きをしているのであれば、事実においては正しく信頼に値する記事を書くべきだろう。
技術やオーディオ史実を無視したり都合よく捻じ曲げたりすることは許されない。

数々の偽ブランド商品や粗悪品を騙して売りつける大恥の悪徳商売を利するような記事があれば厳しく指摘すべき。
また偏差値30のラーメン評論屋鈴木裕のような金のために魂を売ってデタラメなデジタルや半導体アンプ貶しを行い、
粗悪な大恥商品を持ち上げるような記事を書いたならばさらに厳しく批判されることだろう。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 18:37:49.92ID:bsV4MVq3
なるほど


ステレオタイプ
19/09/12

私は直熱管、傍熱管、送信管、テレビ球などアンプを製作しては聴いているけど、
それぞれがどんな音というふうに分けるのはステレオタイプに過ぎない
思う。もちろんタマによる音色の個性は存在するけど、回路によって如何様にも変わるし一概には言えない。
ではなぜわざわざどんな音と定義づけるのかというと、そうすることによって
あまり知らない人に印象操作をしたいからだと思っている。
自分の耳で確かめない人、あるいはわからないから人を頼る。自分にとって
良い音ではなく、人が薦める良い音が正しいものと思い込む。
好みの音は人それぞれなのだから、わからなければ形で選べば良いし、
好みのタマが見つかったらそれでアンプを製作してみるのが一番かな。
https://blog.goo.ne.jp/onnyo01/e/a193c0ae7ab21fb4fdb271a6e5e2ec08
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:00:00.57ID:kL6XF7u7
天守:球を変えれば音が変わる、音は変えるべき、色付け大歓迎
パラビッチーニ:球だけで音が決まるわけではないから、私のアンプは球を変えてもあまり音はかわらないはず、色付けはダメ

正しい音、あるべき音の目標が明確だからこそ、設計や音決めが出来ると思うのだが、
産婆アンプってそういうのがないわけでしょ、Fu先生が驚愕してたほどにw

しかし、よくパラビッチーニ呼んで喋って本に出したよね、恥ずかしくないのかなぁw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:07:57.43ID:zz8wuFaR
平蔵氏の新規投稿。

間違っても今のまだ耳のよい若者にWestern Electricだの、ALTECだの、オイロダインなどシーメンス、
その元の各種オイロシリーズのクラングフィルム社のシアタースピーカーなどの
システムを推奨するのは感心いたしません。

例えばWestern Electric。100年前の映画館ではそれこそ最先端であったのでしょう。

ところが、一部のおじいさんや真空管アンプ屋はこれをF1カーに例えて、
今のスピーカーでは考えられない技術、人材の投入があって、今でも別格であると嘯いております。



現代PA 今の若者にWE,ALTEC,クラングフィルム、シーメンスはダメ
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12526254951.html
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:41:28.95ID:+8V/uOVy
古いものを蒐集して楽しむのは悪いことじゃないし、
それが出来るひとにとっては贅沢な趣味になるし、
文化的あるいは技術史的な資産の保存にもなる。
極道の人みたいな、それが出来る特別な人であれば、だけど。
自慢吹聴してるわけじゃない、ただただ、好きでたまらない、みたいな人なら。

問題なのは、そういう古いものは希少性故値が釣り上がるので、
それを売買して商材にする、ひともうけ、ふたもうけしたい人たちが
湧いて出る事なんだろうと思う。 WEこそ至高で神、なんて事をふりまけば、
球であれ配線材であれ、ガラクタであれ、高値で売れるからねw
天守みたいにWEと関係ないのに、同様のものと錯覚させて商売にしたり、とかもね。

至高で最高で神なものが、なぜ消えてしまったのか、必要とされなくなったのか、
を考えれば平蔵さんの見方は筋が通ってますわね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:39.46ID:dDCivpr3
顧客は自分で音を判断できない爺ばかり。
そんな爺を狙って詐欺師大恥はWEは神とか偽ブランド商品ばかり企画してダマくらかして売りつけてきた。
大恥の悪質さは言うまでもないが、自分でものごとを考えない、勉強しない爺達が
大恥のような卑劣で悪質極まりないモンスターを育てたのかもしれない。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:29:28.67ID:57zv66Lf
急遽と言うからには元々予定してなかったものだろうなw
来場者は音悪大恥アンプの歪みだらけの音を聴かされるわけだw
御愁傷様ですw




急遽ですがガマロックでサンバレーのDAコンバーターを真空管バファーアンプとして使用することになりました。
なので今年のガマロックの音は真空管を通した倍音豊かな音になります。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 17:32:22.29ID:grBku+1h
でもそのDACは、なんの告知もなく販売ページから消えているというw

在庫切れなら予約受付とか入荷予定とか案内するだろうに、それもないし、
新製品と切り替わるなら、彼の性格だと大々的に前ふりでプロトタイプがどうの喧伝して大はしゃぎするはずだが、
それもないし

どうなっとるんでしょうねwww

デジタルデバイスは日進月歩の進化なので、古いものを作り続けるのはメーカーも嫌がるだろうし、
どうしたんだろうね。切られちゃったのかなw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 18:54:42.57ID:grBku+1h
楽器の音云々で、コンセントだのACケーブルまで変えてしまう人だから・・・w
あれもオヤイデが色々と・・ まぁ触らぬ神ということでツッコミしないけど
まぁ色んな意味で感性が豊かなんでそうね、ゲージツカだし、人が良さそうだし (実態はしらないけど
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 18:56:29.51ID:grBku+1h
もう一つはフェスの主宰者だから、スポンサーとか色々協力してもらう一貫で、
楽器屋とか電線屋とコラボしてるのかもしれませんね。
産婆は協賛してるのかどうかしらんけどw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:20:06.85ID:mLn6HsbU
平間にはどの音悪ポンコツDACを貸し出すのかな?w

DACといえばキオークマンの会社に作らせたSACD対応詐欺DAC、SV192S。

SACD対応などとできもしない機能をウソ、デタラメなセールストークを騙って爺を騙して売りつけた。
大恥はDSDオプションとカタログ表記していたが、恐らくDSDとSACDの違いすらわかってなかったのだろう。
しかもSACD対応ができないことをメーカーのせいと責任転嫁して自分の理解不足や不勉強を棚に上げ
口汚く悪口を言いまくり。

そして苦し紛れにSACDトランスポートを出す予定だとほざいてた。
その可能性と時期を聴くと大恥は逆ギレする始末。
SACDトランスポートからのデジタルアウトは一部のプライベートリンク以外には許されておらず、
そんなウソは実現するわけもなく当然発売などされなかった。


その後、上級機種を調子に乗って発売するも上位モデルでありながらDSD対応は無し。
めちゃくちゃなラインナップw
SV192SのSACD対応については悪徳日記で夢のかなたとなりましたと客を騙しておきながら
まるで他人事の無責任な態度。


そして賞味期限が切れたずっと後になってからSV192SのDSD対応と気の抜けたビールのような呆れた対応。
進歩の早いDACの世界で既に商品価値はゼロ。

その後のツヤテカ仕上げをピアノブラックと騙ったり、オマージュとかなんとかの精神とか
粗悪品を売りつけるための大恥の悪質な大ボラは既知の通り。
大恥のような悪質極まりない詐欺師に騙されてはいけない。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:28:26.96ID:grBku+1h
フェスでDAC使う場面って、無理くりCD音源とかPC音源をBGMで流す時使うとか、
その程度だよねんw だってフェスは生演奏をPAというかSR通して音出しするのだろうけど、
DACとか要らんよね普通 いつぞや、誰それのライブで採用されたとか言ってた気もするが、
それもBGM用途だった気がするw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:49:12.87ID:NCxS/Kor
AちゃんとかP女に採用された時のあの思い上がりのはなはだしさw

社内報に偉そうに記事を書いたり、
俺様はツアースタッフの一員だとか、PAの音出しにど素人のくせに偉そうにダメ出しするとか、
ど素人の日曜大工未満の出来やデザインのガラクタセットを強引に押し付けたりとかw
そのガラクタセットはのちに返品され処分品としてシレッと売られてたなw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 06:37:59.01ID:b3DIaOSM
ガマロックなんて初めて聞いた。出演アーティスト、大したことのない、僻地イベントじゃないか。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 07:16:19.71ID:QaD624+s
平蔵氏のツイート

フェーズメーションにしてもヤマハにしても技術者の方々の謙虚さが印象的。
DENONのカートリッジに敬意を払う。真空管が絶対とは言わない。
サンバレーなる真空管こそとしている店主とは大違いなのは、
自ら開発している技術者だからと拝見しました。
https://twitter.com/sinshusoba/status/1173253536966049792?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 07:18:16.23ID:QaD624+s
大恥には絶対できないことw


MCカートリッジの昇圧と増幅。技術者どおしの会話、
ヤマハはヘッドアンプ方式、フェーズメーションはトランス方式。
どちらでも初段の設計、素子の選択が肝と濃い話しを休み時間にされていました。
https://twitter.com/sinshusoba/status/1172995387877015552?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 08:59:05.10ID:5nT3BPsT
東日本大震災後の大恥の己の金勘定しか考えてない行動>>74

大恥は今回も広告塔に乗っかって宣伝しか考えてないんだろう
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 10:10:10.90ID:uK6eBexR
>>157

刈谷の発煙アンプではなく
人気沸騰アンプ
あと6日で終了
これはプレミア付くぞ

https://greenfunding.jp/lab/projects/2940/

プロも認めるハンドメイドオーディオメーカー MHaudioが作る
ハイブリッド真空管アンプ「MHaudio UA-1」
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:01.29ID:uK6eBexR
>>167

産婆レコードプレイヤー盛衰記についても
お願いします
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 11:17:06.45ID:ZvFN2YkW
真空管からなかった時代から歪は害悪になるので低歪率化の工夫をされてきた、
銘器として名を馳せてるメーカーやアンプはすべからくそうなの。
一度滅亡して知る人が少なくなると、こういう嘘理論を作文して、
いかに素晴らしいかと錯覚させて商売につなげる、まぁ天守みたいなのが出てくるわけよねw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 11:18:26.66ID:ZvFN2YkW
音を聞いて気に入った、気に入ってもらう、それだけでいいはずなのに、
珍論珍説を持ち出すなはなぜか、という事ですね。 結局宣伝、商売だから。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 11:21:33.10ID:ZvFN2YkW
モノとして面白そうだし、この商品否定はしないし、あげる、って言われれば欲しいけどw

ゴンちゃんみたいなのがこういうのに飛びつくのは、自分の趣味なんだろうけど、
それ以上に 原稿のネタになるから、だろうね。

ライターってカメラとかスマホとか、新製品に目がないでしょ、
なぜかっていうと、そのまんま、記事にできるからw
近年はYouTuberがそれをしてるから、雑誌みたいな遅れたメディアはつらいだろうねぇ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 11:31:42.40ID:ZvFN2YkW
でもまあ、何処ぞのアンプとちがって、オリジナルだし、
嘘くさいことを強調しなければ受けは良いとおもうw

天守さんの過去の作文傾向から見ると、
こういうのが目立つと、鼻持ちならないポッと出とか言いそうな気がするw
若い人がやってるのだろうが、マウント取られないように願いたいなぁw
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 12:40:07.73ID:79jWvbyx
個人が何買おうが知ったことではないが、
物書きを生業とし飯を食っている鈴木裕やゴンなんとかのような輩は徹底的に批判されてしかるべきだろう。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:37:23.36ID:uK6eBexR
>>185

138Kとはシングルと思えない高価格
隣の産婆が安く見えます〜
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 00:35:52.24ID:dyW34m4r
産婆DACがなんのアナウンスもなく販売ページから姿を消している

やっぱ、大きな声で言えない、なにか、が、ある/あった のであろうなぁw

彼の性格だと、新製品がでるなら 大はしゃぎで喧伝しまくるでしょ
あるいは、もう最終ロットで中止ということであれば、最後の売り煽りみたいなこと喧伝しまくるでしょ

どちらでもない、なにかがあったのかと想像するw こっそり、ひっそり、姿を消してるからw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 05:56:23.68ID:1u0M2xYJ
何この恩着せがましい言い方w
重要なサービス業務って言ってる割にこれまでのデタラメな対応は何なんだよw



消費税率変更に伴うお知らせ

2製品修理代金
https://www.kit-ya.jp/etc/info/repair
製品修理代金につきましてはお客さまへの重要なサービス業務の一環という位置づけ
であることに鑑み、従来通り「税込」とさせていただき、価格の変更は行いません。
https://www.kit-ya.jp/user_data/税率変更に伴うお知らせ190916.pdf
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 10:07:30.37ID:COpuX2MX
今回のブログも偉そうなことをほざいているが、どれを選択しても結局大恥商品になるという茶番
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 10:31:13.13ID:/wGpjnzP
数百万の球アンプが出たと聞いて無理に押しかけて音を聞かせてもらって
同じ音を1/10の値段で作ってやる!  みたいな日記が昔あったよねw

安いものを売りたいときには、オーディオは価格ではないと良い、
同業他社が凄いものを出してくれば1/10の価格で作ってやると言い

安キット撤退後は さすがこのクラスになると、みたいな評論家気取りで高額なものの良さを喧伝する,
やたら富裕層の持つハイエンドSPなどと合わせていかにも対等の価値があると喧伝する
でもさ、ハイエンド機器が高いのは、音がどうのこうの、ではなく、高級なものを買い揃えるセレブ層の
美的嗜好に合致する外装意匠なんか含めた商品のわけで音と価格が一致しないのはあたりまえなの。
ロールスロイスよりGT-Rの方が安くて速いなんて比較しても仕方がないのよ。

結局、その時点で売りたいものが売れれば良いだけなんでしょうねw
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 11:35:35.40ID:/wGpjnzP
ハイエンド VS 産婆製品

を比喩するのに、ロールスロイス と GT-Rは
GT-Rに失礼でしたね。謹んで訂正とお詫びを申し挙げますm(_ _)m

個人工房で作られるカスタムギター と  中華あたりで大量生産してる工場に発注して作ったPBギター

ぐらいにしとくかw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 13:01:27.79ID:/wGpjnzP
たまに穿ると 出るわ出るわ、迷言集って感じでおもしろいね。
消える時はなんの価値もないと思って無視してたけど、
逆張りで、全ページ落としておけばよかった。こんなおもろい読み物はないわw

2004年12月5日(日曜日) 戯言を言う前に
雑誌の記事はどれも中途半端で誰を対象としているのか明確でない。本当の入門書もなかなか見当たらない。
だからこそ我々販売サイドが少しでも情報とともにこの体系化された技術を後に続く人の為に伝えていかなくてはならないと思います。
「読者の質の低下」なんて一見もっともらしいですが、逆にいえば何十年前と現在を一緒の状況と思う方がおかしいと思うのです。
昔自分のオヤジや近所のオッチャンが手取り足取り教えてくれた真空管のイロハを誰が伝えていくのか・・・

真空管の技術なんてそんなに難しいものではありません。
https://web.archive.org/web/20041210062351/http://www.sunvalley-e.co.jp:80/kit/tensyu/tensyu.htm
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:06:42.61ID:nn6i7PEw
ちょっと怖いわw
このエネルギーを素人さんに向けるんじゃなくて、大恥のような公害を撒き散らす悪徳商人を叩き潰してほしい
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:31:41.83ID:/wGpjnzP
そうだね、末端の素人さんより、音元の雑誌で電波飛ばしまくってるなんとか裕とか、天守みたいな人が
それこそ電波ノイズの元だから。 ノイズ源は元から絶たねば、ダメw
あるいは検疫は感染源をなんとかしないとw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 15:35:32.92ID:LNZSUwUx
発煙の顛末に関して、エクスキューズのネタを与えてしまった感があるわな
あの人はこんな人ですたから、って言い訳にしたりしてw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:49:02.49ID:4FoDpbia
大恥はさっさと平蔵と切れて良かったって思ってそう。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:26:18.98ID:2NgBDvDy
ぜひ皆さんもオンエアで体験して下さい!
現在コミコミ5とコミコミ100が人気沸騰中です。

また、天守のお得意の、倒産品の売り逃げ商売ですかw
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:41:26.93ID:SsWZq0Ck
囚人ファッション
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 05:01:31.16ID:8HsjIF2K
あちゃちゃちゃ!平蔵さん怒らせちゃった!ファイル・ウェブスレに書き込んだのを訴えるって。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:49:15.74ID:tRdkaT6w
平間のガマロック。
直前に無理やりねじ込んだ大恥DACは全く話題にならずw
https://twitter.com/itaru_jet/status/1175072556925087744?s=21


平間のガマロックの出店業者。千葉の台風被災者への支援活動。
真空管オーディオ自称no1の大恥は己の金勘定だけで支援活動を全くしないどころか
ブログでお見舞いの言葉1つすら発信しないw
https://twitter.com/gamarockfes/status/1175029203806425088?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:10:19.77ID:KUG+zWKH
何にもわかってないくせにスタッフづらしてマヌケ顔を晒して突っ立っている大恥w
https://tubeaudio.exblog.jp/iv/view/?i=201909%2F21%2F85%2Fb0350085_22311055.jpg


で、お前は会社の金で出張し、公私混同して遊び呆けに来たんだろ?w

>私にとっても初の経験でしたが手弁当で伺って現地の皆さんと触れ合うことが出来、たくさんの元気を頂いた気がします。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:19:07.78ID:o7FvfoWz
>>74のように東日本大震災後の己の金儲けしか考えていない劣悪な人間性の大恥。
今回も平間の知名度にただ乗りし、会社の金を公私混同。
自らの懐は全く痛めず己の宣伝と金儲けしか考えてない下劣極まりない人間性の大恥。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:31:35.41ID:NpWJx3Fp
台風、地震など天災も、そこからの復興の理念や活動支援も大恥にとっては宣伝と金儲けに利用できそうなツールw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:23:47.05ID:zUDMVrLJ
DAC提供・宣伝・拡販業務名目の出張じゃないのw
本当にて弁当なのかなぁ 仕事の道具に100均使うほどのお方が手弁当とわ恐れ入る
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:37:06.46ID:zUDMVrLJ
DAC宣伝しても、もう売ってないじゃんってw

それをわざわざ話題にするというのは、やっぱ製造開発元となんかあって売れなくor作れなくなって困って、

需要があるみたいなアッピールにつかってるんじゃないのか


と妄想が膨らむwww
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:47:44.20ID:zUDMVrLJ
オヤイデはフェスの協賛企業だから力入れて どうかなとおもうアースとかも提供してるのはわかるw
それ関係で雑誌取材というのもわかるw (オヤイデは雑誌に記事だしてるしw)
平間さんはオーディオ好きだということもあるだろうし、運営の面からでも企業の資金・資材提供は
好都合だろうから。

比較すると、産婆の立ち位置がいまいちわからんw 資材提供と言ってもDACと本人参上だけ、
別になくても構わない機材だしw

それを急遽オファーをうけてと、 どういうオファーだったんだろうw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:24:06.53ID:E2OC2utT
大恥の騙ることはいつも何が事実か全くわからないからなw
今回の姑息な大恥の狙いは、平間のケツの穴を舐めまくり、
このようなフェスにも参画している俺様  という自分を偉く大きく見せるいつもの下劣なアピールと、
平間の周辺人脈に対するコネ作りあたりだろうw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:37:27.71ID:NXNgUles
東日本大震災復興支援というコンセプトで行われたガマロック。
いろいろなツイートなどを見ると音楽を通じた人間や人間の心の交流や温かさが語られる中、
大恥のいやらしい俺様自慢とこんなとこでも根拠のない真空管上げなど下心満載の下劣な宣伝ブログは異様に映る。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:37:41.87ID:zUDMVrLJ
プリアンプ・DACに真空管エフェクトならKORGがNutubeで出してる。
Nutubeなので、天守なら腐しそうな機材だけどw
今更産婆DACはプロの音響さんにアピールしなさそうに思えるよ。
ガマでつかってたから、平間さんが言ってたからうちでも使うべ、
みたいな波及は期待薄と見ますが、どうでしょうかねw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:39:16.87ID:zUDMVrLJ
そもそも、もう買えないものは売れないだろうけど。
あれ待ってれば復活するのかね、それともメーカーからEOL宣言されて、こそっと消したのかねw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:43:26.24ID:pUzRDV+k
今回はDACの宣伝やPAスタッフへのコネ作りよりも、
本音は平間の周辺に集まる参加ミュージシャンに舌先三寸で近づき、
よからぬことを企んでるのではなかろうかw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:28:48.61ID:j5H/jpbY
えっ?w
AちゃんとかP女のこと?w
いやらしい自己アピールばかりしてたけどどちらも二度とお呼びがかからなかっただろw

>いままでホールライブでは何度も経験があったとはいえ野外フェスでは初めての内容でした。


音楽鳥でオンエアとかするつもりか?
その時に平間をゲストに呼んでくだらない俺様アピールするのかねw

>そしてもう一つ、トータル約12時間のライブ音源をSV-192A/Dの機能を活用してPCにライブを完全同録することも私のミッションでした。



そしてオペレーターさんに大恥はど素人のくせに上から目線で偉そうに講釈w 何様のつもりだ?w

>真空管機器を使ったことのないオペレーターさんもその音の違いに最初はかなり戸惑っていらっしゃるようでした。
>
>具体的に幾つか申し上げると…
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:48:57.58ID:zUDMVrLJ
プロ用機材はトラックと言い切ってるぐらいのお方だから、

2002年08月04日(日曜日)ビアガーデンで感じたこと
https://web.archive.org/web/20020814223115fw_/http://www.sunvalley-e.co.jp:80/cgi-bin/andiary/showdiary.cgi
2009,02,02, Monday レーシングカーとトラック
https://web.archive.org/web/20090204185410/http://kit-ya.jp:80/blog/index.php


PA音響屋さんをトラックの運転手程度に思ってるのかもしれませんなぁw

しかしおバカな解釈だよね。WEを神と言いオマージュと言い切ってるのに、
プロ機材はトラックだもの。WEはトラックってことになるからねwww
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:56:23.92ID:IkRWIhSg
以前はケーブルに関して舌鋒鋭く口汚く罵ってたのに、最恵国待遇の平間が誉めればコロッと手のひら返しw

>GAMA ROCKの音への拘りはこれだけに留まりません。主となる電源ケーブル,ラインケーブル,
>ステージ上のマイクケーブルはオヤイデを使用。ミキサー周りも仮想アースを使いSNの向上に努めていました。


以前は口汚く罵っていたマスコミやメディアに対しても、これもコロッと手のひら返しw
その場その場で調子の良いことを騙る大恥は全く信用できませんねw

>東京からも多くの関係者が詰めかけオーディオ関係の取材も入って通常の野外フェスとは一味も二味も違う雰囲気。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:03:37.10ID:TvAODOzq
結局、ADコンバーターでデジタル変換してしまえば、日頃大恥がデタラメほざいて口汚く貶してる
デジタルと何が違うのか?www



>具体的には48chのミキサーから2chにミックスされた信号を写真左のSV-192A/D(プリアンプ)に送り、
>SV-192A/Dの出力をステージサイドのパワーアンプに送る(いずれもバランス伝送)というもの。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:17:30.37ID:zUDMVrLJ
多分プリアンプ機能でアナログ出力使った、って事じゃないかなw

ついでに内蔵ADでPCでデジタル録音したのでしょう。 知らんけどw
デジタル部は今となっては周回遅れのスペックだから、プロの人はわざわざ買わんでしょうけどw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:21:03.77ID:rre/qptG
プリアンプ機能ってアナログ出しってこと?
であればわざわざSV-192AD( ADコンバータ)である理由がますますわからないwww
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:25:15.11ID:zUDMVrLJ
プロ用と称するラック型の機材がそれだけ、だからでしょうw
なんとしても、球の音を噛ませたいって、誰の発案かしらないけど、
無理くり感ありあり、 真空管こそ至高みたいな事を言いたくてたまらない発想なんでしょうなw
ケーブル云々にこだわる平間さん主宰のフェスだから、そういうねじ込みも可能だったのかなあw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:16.71ID:rre/qptG
後出しジャンケンや仕様に無いことを騙り悪質な詐欺商売を行ったSV-192シリーズ

SV-192S
>>167の通りのSACD対応詐欺DACモデル

SV-192PRO
SV-192Sの上位DACモデルでありながらDSD対応無し

SV-192A/D
ADコンバータとして導入。ところが客からこれが何なのかさっぱりわかりませんという指摘あり。

それに対して大恥はこれまで全く説明してこなかったことを騙り始めた。
「これはプリアンプです。SV-722と同等です」と。
SV-722とSV-192はコンセプトも違えば製造委託先も違う何の関連もない商品。
カタログにも導入時にもそのような説明は全く無かった。

また、SV-722はマッキンタイプとマランツタイプがあり、2つは音の違いで売っていたのに
いきなり同等などと騙ってきたSV-192A/Dはどちらのタイプかも説明が無かった。

このようにその場その場で調子の良いインチキデタラメ詐欺セールストークを騙る詐欺師大恥。
大恥のような悪質極まりない筋金入りの詐欺師に騙されてはいけない。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:33:06.62ID:zUDMVrLJ
本来ならミキサーからチャンデバとかリミッター通してパワーアンプという経路を、
ミキサーに、本来無用なゲインのある球プリなんかいれて、その先に送る、
そりゃ、フェーダーの上げ方と音量の関係が狂うのはあたりまえぢゃんwww
音響さんもさぞ困惑したことでしょう・・平間さんが連れてきた人だから面と向かっては言えなかったろうけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:41:59.01ID:LwT1anZJ
直前に無理やりねじ込んだ立場のくせに、偉そうにミキサーの前に立ってプロ達の邪魔してんじゃねーよw
アホンダラ!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:51:43.83ID:+VcJqgnN
ここはプロの現場なんだよ!
大恥のようなど素人は引っ込んでろ!

社会科見学なら後ろで黙って見学してろ!
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:12:25.61ID:OeEpTmy1
天守様
素敵なTシャツですね

何時ものプリズン・ストライプもお似合いですが

今回のウイルキンソン(泡出る飲料)が
「泡よくばココで有名人に」ピッタリ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:29:52.76ID:cntIA2En
192PROのPROというのはどのような意味ですか?

それと対応できないことで景品表示法の問題になりませんでしたか?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:49:20.32ID:zUDMVrLJ
一般論として わざわざ プロ って商品名につけてるのはすべからくアマチュア向けw

本当のプロ用のVUメーターとか振れ方の規定があって、メーターだけでもかなりのお値段だからw
ああいうラジケーターみたいな 振れてます ってのは、あくまで目安でプロ用じゃないだろうね。
いや、規格遵守してプロ用ですっていうんなら、文句ないけど、多分違うよねw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:53:06.23ID:cntIA2En
団塊のお爺さんたちがプロ仕様といってブログで見せびらかしていました
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:01:17.01ID:lNF9S24T
>243 への仮想お返事

PROはピーアールオーです
決してProfessionalを省略した文字列ではありません、キリッ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:12:00.31ID:zUDMVrLJ
はたして、キオークマンは後継機種を作るのでしょうかw

OEM(本当はODM)の誇り、メリットとか言っていても、
開発製造元がオシマイですっていったら終わってしまうのが、OEM(ODM)のデメリットだよね

中国Amariに委託してたプレーヤー開発もProJect引っ張ってから知らんぷりしてるでしょw
あれは頓挫しちゃったんだろうけど、DACはどういう経緯で販売ページから消えているのか教えてエロい人
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:30:19.85ID:r+nV0+jb
SV-A1というアナログプレーヤー。これも実に酷いものだった。

舌先三寸で派手に盛りまくったセールストークを日記で騙るのでどんなものかと試聴会で聴いてみた。
ところがゴロ音が乗った商品化レベル未満の最低品質な粗悪品。

その後この粗悪品を売り出したが、ある日突然入荷が止まり再度入荷が無いことに。
入荷が無いことを大恥は激怒していたが、調べてみるとこの商品、農機具メーカーの片手間で作られた商品だった。

商品化にあたり現地に確認も行かず、開発、設計、生産能力の確認すらしない怠慢ぶり。
自分の職務怠慢を棚に上げて怒鳴り散らす大恥。

このような最低限の仕事もせず舌先三寸で会社の金を公私混同して遊び呆けている悪質な詐欺師大恥に
騙されてはいけない。
https://tubeaudio.exblog.jp/23824764/
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:38:58.43ID:r+nV0+jb
このような事態になりこのアナログプレーヤーのサポートはどうなったのだろう?
ソフトンのDACの時のように、縁が切れましたと無責任に言い放ち修理難民を発生させたのだろうか?j
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:46:06.47ID:r+nV0+jb
ちなみに都合の悪いことを聞かれた時の大恥の常套句
「また、いろいろ教えてください」w
(=これ以上話を聞く気はありません)
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:43:09.89ID:zUDMVrLJ
私どもは今後ともエステックと協業し歴史あるCECブランドの継続,発展に引続き尽力して参りますので、
どうぞご安心頂ければと思います。

有限会社エステックはCEC製品の修理を行っております。
http://s-tec-co.com/index.html

情報が殆ど無い抜け殻のような企業サイトになってますなぁ
まぁ天守のサイトで今でも売ってるのでおそらく操業はしとるんだろうけど、
これで安心してって言われても払拭はでけんよねw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 07:18:00.45ID:R4cGCBbJ
ステレオ誌みたかい?

魅惑の真空管アンプ大特集

どこまでサンバが食い込んでるか
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:29:39.31ID:KoJJ0OzO
Proなのに何故DSD対応が出来ないのですか?
返品や返金対応はありましたか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:56:37.94ID:mGigzxgj
SV-192PROは、SACD対応詐欺モデルであるSV-192Sの後から企画販売された上位モデル。
SV-192SはSACDどころかDSD対応もその時点では出来ず、
この機種は上位モデルでありながら最初からDSD対応では無かった。

SACD対応詐欺モデルであるSV-192Sは(>>167>>237)カタログ上ではDSD対応オプションと謳っていたが、
試聴会や悪事日記ではSACD対応まで騙っていた。

当然ながらSACD対応などできるわけもなく、その言い訳を悪事日記で「SACD対応は夢の彼方となりました」と
他人事のようにほざくだけで、ことの経緯の説明、謝罪、返品、返金等対応について何も説明が無かった。

できもしない機能を謳い消費者の金品を不当にせしめて利益を得た反社会的悪徳商人大恥の悪事をしっかり記録し
周知することでこれ以上大恥の被害者を増やしてはいけない。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:04:10.92ID:Ph24hdGJ
デジタルは内製ですってFuセンセイにインタビューで答えてたけどw


しかし、DACはなんのアナウンスもなしに、こそーりとフェードアウトさせてるよね。
次期DACの試作基板がどうのとか随分前に見た記憶があるが、どうなってるのかなー
やはり、切られたのかw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:34:23.18ID:X1RHsA1a
SACD対応詐欺DAC、sv-192SのDSDオプション対応。
これも発売からえらく経ってから気の抜けたビールのような対応に。既に商品自体も古すぎて商品価値無しw

しかもDSDの対応も2.8MHzまでだし、Windows8は検証中だとwww
ましてWindows10なんて見てないだろうw
しかもそんな古臭くて使えないオプションを52,500円+消費税  というボッタクリ。

こんなのに騙されてお布施する爺がいるんだろうか?www
https://www.kit-ya.jp/products/detail/786
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:50:21.29ID:Ph24hdGJ
デジタルものは日進月歩だから、常に新しい技術をキャッチアップして製品化を実践する企業じゃないと、
参入してもあっというまに何周も周回遅れになっちゃうからね・・
産婆ブランドのDACが年にどれほど売れるものなのか知らないけど、
実態は、開発製造委託されたメーカーも二の足を踏むような数しかでないんじゃないかな。
喧伝に熱心なのは、売上もあるだろうけど、数がまとまらなきゃ作ってもくれないからねw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:53:53.29ID:Ph24hdGJ
ハイレゾの先駆者()を名乗って、平間さんにDAC提供するほど熱心なのに、
販売サイトから消されているんだから、何かあるに違いない、と思うのよw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 12:05:19.24ID:lJnB2peo
景品表示法違反にならないのですか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 16:11:59.44ID:dLOBGT2r
あれほどデジタルをボロクソに貶している立ち位置からして、これらのDACやADCはどういう位置づけなのかね?w
真空管が入ってるから全てOKってこと?w
理屈や理論構成が全くわからないんだがw
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:18:03.61ID:Ph24hdGJ
真空管が入ってればOKなんでしょう。
他社製でも、交換用の球が売れるからw
今回の雑誌の付録とかが良い例ですわw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 20:29:23.81ID:4We5yLm2
ステレオ誌の球特集をちらっと立ち読み、とってもまともで真面目なラジ技でお馴染みの長島氏の解説がでーんと目立ってて
珍説の入り込む隙間はない感じだったヨ よかった、よかったwww
産婆製品は1616のKTなんとかのPPアンプが載ったぐらいで、雰囲気的にもメインステージには立てるなかった模様w

ただ、産婆の広告が、さすが天守の面目躍如、正確には覚えてないが

エレキットで腕を磨いて産婆の手配線に挑戦

みたいな、もろにエレキットを撒き餌あるいは踏み台にしてる有様 www

エレキットも産婆に他所より安く卸す余裕があるなら、他所にも安く降ろしてあげなよw
安いからってあんな店から買いたくない人って多いかもしれんぜよw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 20:40:33.34ID:Bl2608B5
なんで真面目なエレキットを組み立てた後で、粗悪なゴミである大恥アンプキットなんぞ組み立てなきゃいかんのだw
舐めるのもいいかげんにしろ!ボケ!
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 07:26:06.82ID:eprIVKus
1616アンプ300Bのユーザー(中古だが)の声

新顔 アンプ
2019-04-10 04:17:29
「なぜかザラザラしている、エージング不足もあるのか、部品のレベルが低いのか、真空管が悪いのか、トランスが貧弱なのか、いろいろと想像を巡らせる」
「このアンプ、ヤフーのブログが終了するまで我が家に存在しているのでしょうか」
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 14:46:03.35ID:Sy7GxLXF
>>267
わはははははははーーーーーーーー
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:23.24ID:wpVmT4zo
20周年記念としてぶち上げた 世界で我々が唯一とかぶっこいた(嘘だったのでブログ書き換えた)
EQは1年経っても出てきませんなぁw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 21:03:03.43ID:wpVmT4zo
それではおさらいしておきましょう

20周年記念プロジェクト「EV-EQ1616D」キックオフ! 2018年 08月 13日
https://web.archive.org/web/20180813234747/https://tubeaudio.exblog.jp/28559843/
https://web.archive.org/web/20180813234755/https://pds.exblog.jp/pds/1/201808/14/85/b0350085_01021102.jpg
20周年記念モデルに "All Perpose Phono Equalizer" とやっちまった後に

https://web.archive.org/web/20190108101156/https://tubeaudio.exblog.jp/29123408/
SV-EQ1616Dは以前申し上げた通り”All Purpose”=フォノEQとしての全ての目的に合致させることを最大のターゲットにしています。
複数入力はもちろん、MM/MCが選択できるだけでなくRIAA以外の各種EQカーブにも適合。レーベル,年代によってEQ特性が異なる
レコード(SP盤含む)全ての再生を可能にするものです。
また出力をSTEREO/MONO切替でき、例えばステレオ盤のジャズLPをガッツ溢れるモノ盤のように再生することも可能です。
これをデジタルドメインで行うのでなくフルアナログのディスクリートで行ったフォノEQは恐らく今まで一つもないでしょう
(少なくとも私は知りません)。

と世界で我々だけみたいにぶっこいてしまったけど、
当然世の中広いので、、そんなわけ無いよねと、この観察スレでも嘲笑われた途端、こそーりと

https://web.archive.org/web/20190317155734/https://tubeaudio.exblog.jp/29123408/
SV-EQ1616Dは以前申し上げた通り”All Purpose”=フォノEQとしての全ての目的に合致させることを最大のターゲットにしています。
複数入力はもちろん、MM/MCが選択できるだけでなくRIAA以外の各種EQカーブにも適合。レーベル,年代によってEQ特性が異なる
レコード(SP盤含む)全ての再生を可能にするものです。また出力をSTEREO/MONO切替でき、モノLPやSP盤をステレオ環境で
違和感なく再生できる機能も装備しています。

これだから天守観察はエンターテインメントになるわけでつね〜 (゜∀。)
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 22:20:19.22ID:tWYNZueq
ああ、インチキホラ吹きイコライザーもありましたねw
大恥はウソやデタラメばかり吹いてるからどのインチキ話だったか忘れてたわw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 07:24:24.68ID:EvOA3ZX4
>>271

なんとまあ〜
世界のトヨタの指導的立場の人の言動とは思えない


株式会社 サンバレーとは
[株式会社 豊田自動織機の100%子会社]. 設 立, 1990年10月16日.
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 08:48:20.33ID:u08SUkjo
これだけあれこれネットでやらかしてると、普通の企業なら、広報とか総務とかが放置しないだろうけど、
彼は取締役らしいから、そういう部門の部門長より上位で誰も何も言えない、ということになっているのか、
大企業の売店が主たる業務で一般小売業の当事者感覚が薄く、広報とか一般の顧客に対応する顧客対応部門を
組織的に持ってないとか、 知らんけど、 俗に言うガバナンスが ガバガバでだらしなく見えますわな。
例えば日記だのブログだのにいい加減な事かいたり、まして写真剽窃やら偽ブランド品なんか って
普通の企業だったら厳重に注意されますわな、大目玉食らうってやつw
だれも叱ってくれる上司が居ない立場で暴走しちゃってるように見えますわな。実態は知らんけど、
ブログ見てるとそう感じます
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 08:53:23.07ID:u08SUkjo
どうなってるのだろう、と思っても、結局豊田の子会社の売店だから、
ホームページも豊田社員様専門ページになってるでしょw
非上場だから組織がどうなってるとか、なんの開示もないし、
まあありがちな田舎の大企業相手の下請け会社、みたいなものなんだろうけど、
大手雑誌に顔写真まで出して宣伝してるんだから、もうすこし、きちんと取り締まらないと、
あかんのちゃうかな、取締役会はw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 17:44:18.46ID:gBFA5PYg
天下りでやる気のない社長であることや、取締役である地位を濫用しやりたい放題なんだろうなw
従業員の不満は相当溜まってると思うよw
ストレスチェックとかやってるのかな?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 18:01:48.83ID:NABpfhA1
前回の悪事日記の取り潰しも全く反省の色無し。
取り潰し直前の悪事日記は信者からの応援メールを垂れ流し、まるで悲劇の主人公気取り。

その後、個人ブログとして再開。
悪事日記の取り潰しの反省は全く無く、会社とは関係ないという立て付けで会社情報をペラペラと垂れ流し。
コンプライアンスも内部統制も全く効かないデタラメさ。

そして個人ブログの立て付けだったものを公式ブログに。
その直後、他所様のブログの評説窃盗事件が明るみになった。
また、Twitterで偽カルティエ事件を起こし、さらに過去の公式悪事日記の偽カルティエの購入も発掘されることにw

このような悪事の限りを尽くす反社会的悪徳商人大恥の悪事をしっかり監視し、
これ以上大恥に騙される被害者を増やしてはいけない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 18:52:46.97ID:xAYInyRN
詐欺師で窃盗犯がトヨタグルーブであるサンバレーの取締役をやってるのですか?
恐ろしいですねw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 19:27:02.12ID:u08SUkjo
企業公式で個人的なことを書いてもOKってのは、それこそオーナー社長とか、名実ともに自分の会社と
いえる場合じゃないかw
普通、私的なブログなんかでは勤め先の内情なんて晒さないのがルールだし、
逆に企業公式のものであれば、担当者個人の私的なことを無節操に晒さないのがルール
天守さんて、そういう常識が人と正反対なんだろうね。
むしろあえて、そういうルールを破って、情報を出すことをカッコいいとさえ思ってたりしてねw
脳のシワがレアショートしてるんだろうかw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 20:24:44.50ID:9ZZ1w6Pz
大恥は嫁の親父のコネで入社し、トヨタの資金を背景に資金繰りになんの苦労もない立場。
事業の保証人になるわけでもなく責任のない気楽なサラリーマン取締役。

そんなぬるま湯環境で会社の金で好き勝手し放題で遊び呆けているくせに、
とある信者が相談に来た時、相談内容まで日記に晒してその人を
「(自称)どん底を経験した俺様(大恥)からすればあんたはぬるま湯育ちのおぼっちゃま」
などと言い放ち上から目線で偉そうに説教w

大恥の頭の中には何万匹の蛆虫を飼ってるのだろうかw
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 21:34:38.63ID:u08SUkjo
デザイン良し!音良し!“ハイレゾクイーン”井筒香奈江さんもマランツ「M-CR612」に驚いた
https://www.phileweb.com/review/article/201908/23/3551.html
マランツ「M-CR612」を井筒香奈江さんが自宅に導入!こだわりのインテリアに馴染む佇まい&サウンドをレポート
https://www.phileweb.com/review/article/201909/27/3601.html

うんうん、うんうんwww
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 21:37:20.11ID:u08SUkjo
普通の人には、よくデキたミニコンポが一番なのよw

ミニコンポがどうのこうの腐す天守はどう出るのかwww
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 23:24:06.85ID:1sY35Lrs
これをデジタルドメインで行うのでなくフルアナログのディスクリートで行ったフォノEQは恐らく今まで一つもないでしょう
(少なくとも私は知りません)。

ただのバカかとおもたら、恐るべきバカだった
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 23:40:00.91ID:u08SUkjo
まともな人なら、ないと思うがあるかも知れないので、書く前に一応しらべとくか
ってなると思うぞよ。 企業公式のブログに書くってことは会社を代表する意見になるわけだから、
いい加減な事は書けない・・って常識人ならそう思いそうなものだが・・

そういうや、なんとか裕ってお仲間ライターも、調べもせずにミルスペックがどうの記事にしてたけど、
まさに、これぞ類友って感じ

金儲けになれば、記事がかければ、なんでもいい、倫理も道徳を説いても銭にはならない
ああ、たまに湧いてくる儲けてるから立派って擁護はそういう教祖様の考えの代弁なんですね、きっと
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 23:42:42.22ID:1sY35Lrs
>>286
>>287
いやその前に、デジタルドメインの意味を分かっていないw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 12:59:57.57ID:J3ewDJlz
公式ブログにアップしておきながら、発言に全く責任を持たない大恥
ウソ、デタラメ、珍説だらけ
間違いを指摘されるとこっそり改竄、消去も当たり前
大恥のような悪質な詐欺師に騙されてはいけない
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:06:19.56ID:t1zqdJco
最近、売上ナンバーワンとか聞かなくなったが、最近の産婆のシェアや売上額ってどうなんてるんだろうね?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 15:32:25.70ID:DzIT92ql
アンプは4種類持つべきとかw 洗脳されたとして、
シングル, PP, 三極管、多極管のくみあわせで4種を買い込む、

4台並べて・・・ 馬鹿らしさに気がついてオシマイ、って気がするがw
そんな新製品が出る度に買ってくれるリピーターってどれほど掴んでるんだろうねw
例えばクマさんとか定点観察してても、新機種買いますた、なんて見かけないから、
リピーターといってもそうそう買うわけじゃないっしょ。

ステレオに広告出したみたいに、常に新規顧客獲得しないと持たないんだと思う。
企業としては、母体が豊田の売店業務だから鉄板だけど、オーディオ事業単体だと
どうなんだろうねぇ、仮に独立したら自転車操業になるんじゃね、と
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 15:39:20.79ID:DzIT92ql
それよか、奥義本レビューで禿爺さんのレビューが地味に評価を伸ばしていて面白いwww
いかにもサクラが書いた様な中身のない他の星5つレビューより内容が濃いつうことですかねwww
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 16:03:41.34ID:Lg30A+cy
キット屋を立ち上げ20年なんて偉そうなことをほざいているが、メーカーを騙りながら
特許のひとつもなく、真の意味でも定番商品すらない。
大恥が定番と騙るのは過去の名機の泥棒パクリ商品だけw
20年間に業態の拡大もなく後継者もいない。

嫁のコネで入社した会社で好き勝手放題に暴れまくる大恥というコネ銘柄の扱いに困った会社が
試聴室という隔離部屋に押し込め、本業に迷惑がかからないようにていよく隔離されているものと思われる。

定年で大恥が退職したらキット屋事業は終了。
大恥が事業を立ち上げようとしてもどこの金融機関が融資をするだろうかw

そのような視点から考察すれば、鈴木裕のような詐欺師に近づき、番組や出版に手を伸ばすといった活動は、
トヨタの金が使えなくなることを見越して、ポストキット屋として
舌先三寸で元手がいらないオーディオ詐欺評論屋への転換を企んでるのかもしれない。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 23:39:48.18ID:0H0EwTfQ
機能の利用を考慮してDACを購入したあと
夢の彼方にとか?そんなの許されるのですか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 23:50:09.08ID:wVvFX1tA
そのDACも何のアナウンスもなくサイトから消失・・w

品切れというだけなら、予約にしときゃいいが、それもなく、
新機種出る予定があるなら、喧伝しまくるだろうに、それもなしw

もう城下に作ってもらえないのかもしれないねw しらんけどw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 06:05:38.93ID:iG8PNykw
勉強好きのオーディオ店主さんへ
良い参考書が見つかったよ
コレさえ読んでおけばココで突っ込まれること無し

マンガ版 オーディオ電気数学
著者名: 前坂 昌春(著) / 前坂 桃子(画)
誠文堂新光社
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 07:10:39.61ID:MUo01akQ
「夢の彼方」などと無責任に騙るSACD対応詐欺に対する反社会的悪徳商人詐欺師大恥の無責任な日記
>>167 >>237 >>256 >>258

>それを踏まえ今、私たちが何をすべきかを議論したいと思っています。

何をすべきか… 経緯に関する説明もせず、返品、返金もしないことを議論したのですかw
この後、全く説明がありませんね。

日記の日付が4/1なところも詐欺師らしいですなw



2010,04,01, Thursday
明日は長野

 残念ながら先の中国行き以降も探し続けてきたSACDのメカはやはり全滅としか申し上げられない状態で
最後の砦のS社も完全撤退であることを確認しましたので、
残念ながらオリジナルのSACD/CDコンパチトランスポートは夢の彼方に向かいつつある現状です。
それを踏まえ今、私たちが何をすべきかを議論したいと思っています。
https://i.imgur.com/UgjbkhJ.jpg
https://i.imgur.com/iiqUjTC.jpg
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 08:45:07.32ID:3iknvAGE
その文章、明らかに、城下みたいなところはモノは作れても売れない って
メーカー見下しがアリアリと見て取れますねぇwww
SACDってのは、思いつき企画だったんでしょうなぁ、発案が自分で誰か作ってくれるところを探すのがお仕事、
誰も作ってくれないからデキません 夢の彼方です、という経緯だったのかな。知らんけど。
そんなんで、メーカー名乗ったら、あかんやんw

お口がお上手なので、技術に詳しい設計者、デジタルも内製のメーカー、って雰囲気を出してるけど、
この不思議な 自称 電機メーカーの実態は メーカーを名乗ってるだけの、PB商品を売る販売店なんでしょう。
無理にメーカー名乗らなくていいのに。メーカー名乗るなら、最低限本当に内製(自社内)で、
せめて試作品の開発ぐらいできる部門持ってないとあかんじゃろ。

しかし、そんなで、よくFuセンセイにデジタルは内製ですなんて、ぶっこいたよねw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:22:11.12ID:AvW+HJCk
このS社ってどこなんだろねw ソニー?それとも城下かな?
上から目線で下請けをバカにしまくった大恥は下請けを怒鳴りつけて電話ガチャ切り事件のように
高圧的に恫喝し無理難題を押し付ければなんとかなるとでも思ったのかな?w

カタログにDSDオプションと謳ってるが、SACDも同様に騙るあたりからして
そもそもDSDとSACDの違いすら大恥はわかってない大マヌケのようだがw


>最後の砦のS社も完全撤退であることを確認しましたので、…
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:39:22.36ID:zyGQSPD1
自分のところで作っていたらこうはならない
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:41:55.09ID:3iknvAGE
光ディスクそのものがオワコンだから新規参入とかはないのだろうけど、
SACDプレーヤーは今でも製造販売されているということは、読み込めるドライブとか
必要な部品やチップセットはあるということだから、マジで、本気で開発したければ、出来ないことではないはず。
開発力、開発費用が賄えるのであれば・・・ だけどw 

既成品をちょろっと変えて自社製にしたい、みたいな軽いノリで受けてくれるメーカーがなかったってだけ、
と想像するよんw
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:47:00.89ID:zyGQSPD1
それじゃ他人にプラモ作らせて自分が作ったと
言っているのと同じ?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 13:10:45.78ID:3iknvAGE
ProJectを引っ張ろうとした手法なんでしょうね。
あれってチェコのメーカーが作ってて、おそらく、そこから直に取ろうとして・・・
結局ProJectはD&Mが代理店だから、すんなり自社ブランドでは出せなかったんだとおもうが

デジタルものは足が速いので垂直立ち上げできないとマーケットインできないし、
参入したところで、あっという間にオワコン
SACDも開発当初は最先端だったろうに、今となっては半端だよね。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:59:33.52ID:XYXWQ39I
賢い天主なら中国から手を引いてますよね。
手遅れにならないうちに逃げてね。
あ、資金は諦めた方がいい。w
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:00:23.60ID:iG8PNykw
>>297

下のほうのリンク

デラ工房との関係もこの当たりから
決裂していたんだな
ニセ・ランドセルとかタンノイ風を作らせていたんだか
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:25:09.21ID:8Azxompk
偽ブランド商品を作らされることに嫌気がさした斧デラを大恥が説得に行ったのかね?
それとも誰のおかげで飯が食えてると思ってるんだ  と恫喝しに行ったのかな?w
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:35:05.38ID:xLxws5P3
どのような経緯で大恥から偽ブランド商品を受注するようになったのか知らないが、
まともな良心があるものつくり職人なら粗悪な偽ブランド商品を作るなど
金のためとはいえ、職人のプライドが許さず良心の呵責に悩まされることだろう。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 22:59:32.18ID:3iknvAGE
その家具屋さんってのは
ランドセルとかいうの作るのに、たしか真空引いて板を曲げるやつ導入したりしてたのに、
そういうのパーになっちゃったのかなw
売り煽って欲深老人が買い漁って注文殺到してアボーン、だったのかな、しらんけど
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 00:28:21.47ID:shS/y5vz
http://derakoubou.com/20.html

2010年から3年か4年くらいサンバレーさんからの依頼を受けていろいろなスピーカーを製作しました。
ランドセル型とか大きなMIDなど。難しい仕事でしたが楽しい経験でした。しかしながら往年のスピーカーの需要が無くなり、
サンバレーさんでも中国に拠点を移したみたいで弊社には注文が無くなってしまいました。

あれだね、その時、その時、作れるところに作らせて、売れなくなったら、おしまい、ご苦労さま、さようなら

ってことだねwww
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 02:05:39.68ID:shS/y5vz
TU-8800の大出力はSV-128Bと共通のフィロソフィ、つまり余裕ある電源部と出力トランスのコアサイズアップによる大出力であり。
決して出力管をレッドゾーンまで振り込むような使い方をしている訳ではありません。

あのさあ、アンプの出力ってのは動作条件、設計できまるのよw
余裕ある電源と出力トランスのコアサイズアップで大出力がでるわけじゃ、ないの
出力に見合う電源やトランスを選ぶのは、 あ た り ま え  でしょうがw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 07:00:04.99ID:cCTOc5Yb
いかがわしい偽ブランドスピーカーを斧デラに製造させ、腰痛になるまで追い込んで、使えなくなったらポイ捨て。
これが大恥のやり方です。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 08:52:46.41ID:shS/y5vz
腕のいい職人さんだろうに、色んな意味で、もったいないw
頑張ってつくったものが黒歴史のものだものw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 17:24:57.38ID:shS/y5vz
まぁ、それはLMさんのオリジナルで、ゴミと非難するのはちょっとかわいそう鴨w

真に非難すべきはこっち
https://www.kit-ya.jp/products/detail/967
SICAはジェンセン、あのWEと同じ みたいな 優良誤認 させるような宣伝してる

SICAとジェンセン、WEは本来何の関わりもないのは >>36 の通り。
現在SICAはジェンセンブランドのギター用などの楽器用スピーカーを復刻製造している、というだけで、
無理くりWEの名前を出す所が超絶にブラック 

×Sicaはヴィンテージスピーカーファンなら誰でも知っているJENSENスピーカーの製造元でもあります。
◯SICAはヴィンテージギターファンなら誰でも知っているJENSEN楽器用スピーカーの復刻版の製造元であります。

あれだな、ムラードだのゴールドライオンだのの球がロシアで復刻されてるのと同じような理由、理屈で、
SICAが楽器用のJENSENを作ってるわけだ。ギター市場って結構大きくて、交換用とかで必要とされるから、
いい商売になるわけ。 ギターアンプ用に真空管が作られてるのと同じよ。 
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 17:27:00.65ID:shS/y5vz
ちょっと調べれば、嘘だとわかることを、調べずに書いてしまう

これぞ、天守の言動の典型例と言えようw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 18:02:44.80ID:6U6CWOQn
二枚目の写真のような立派な測定器の数々
これを使いこなせていれば天守も頓珍漢な
日記を書いてココで叩かれなかったのに

https://multi845.exblog.jp/14113643/
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 22:29:23.31ID:OCgG29k2
ここで大暴れしていた古参の大恥擁護隊であるクマさんのブログもすっかりグルメ日記と化してしまったねw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 09:40:21.14ID:3hbFrdU3
上から目線で偉そうに。どんな立場の何様のつもりだ?



実際デモ機を拝見させていただき、その音を聴いてエレキットが敢えて倍の価格で
上位モデルを作ろうと考えた意図がしっかり理解できた感じです。ひと言、とても良いアンプです!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:55:33.82ID:pxreo8Tx
偽ブランド商品専門店が、
オリジナル商品専門店を、
上から目線で評価するなど、
笑止千万。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:17:01.04ID:EZOHI0Co
オームの法則もdB計算も検波、復調についてもなーーんにもわかってなく、
偽ブランド商品ばかりでオリジナルの一つも無く、
メーカーを騙りながら特許や実用新案の一つも無い、
粗悪品ばかり企画し、詐欺セールストークで販売する
アホンダラの大恥に上から目線で偉そうに言われたくないわwww
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 13:01:42.71ID:ZWJkIwHg
設計開発能力のあるまともな企業と、
それが欠けてる販売店との差はあきらかですがなw
エレキットは入門用、産婆キットはそれより上位の本格派
という販売戦略も、こういう商品が出てきては、そろそろ通用しなくなるとおもうよw
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 18:41:24.99ID:R2BKRFjM
エレキットのは使い道がわからんね。
回路がわからん素人向けの差し替え
実験アンプかな?
経験上、真空管差し替えても音色は
変わらんし、結局、出力と電気代の
兼ね合いで決まっちゃうんじゃない
のかなあ。それを身をもって実体験
するためのアンプかな。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:11:54.09ID:U+pRZ0eF
>>325

>真空管差し替えても音色は変わらんし

ま〜
天守様が特別選定なさった
「松竹梅」の真空管セット否定されるのですか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:31:07.23ID:FCsIItqo
今期は自社で新製品出せてないから他社製品売るしかないんでしょうwww
20周年記念もなんの進捗報告もなし、このまま泡と消えるのかなw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:34:49.16ID:U+pRZ0eF
エレキット8800
KT150に交換して出力は何ワット出たのか?
測定器も完備してるのに測ろうとしない

やりたいのは
コンデンサー、交換用真空管を追加で爺さんに買わせること
甘い言葉で最高の不雰囲気、これさえ入手すれば最高の音・・・その場限りのペラペラ回し
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 00:48:09.77ID:79Bsr3rl
加えて特筆すべきはTU-8800が使用するビーム管,五極管に合わせ最適な動作条件
(HIGH/MID/LOW)を選択できるようになっているところ。これによりメーカー公表
ベースで21種類もの出力管を無調整で差し替えができるところが画期的です。
過去1機種でこれだけのコンパチビリティを標榜したアンプは世界的にも
例がありません。

18種類しか、書いてないんだけどw

加えて出力管の動作も”UL”(Ultra Linear) と”TRIODE”(三結)が選択できるところも
ユニークです。簡単に言えば1台で3×2=6通りの動作条件をアサイン出来るという
訳です。

KT150を、6V6の動作条件で三結にしたら、何となく、煙を吐く予感w
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 02:26:16.29ID:DuIka34+
プリンタを安売りしてインクやトナーでがっぽり儲ける みたいな商売にぴったりだよね。
球だのキャパシタの薀蓄をあれこれ語ってとっかえひっかえを推奨

パラビッチーニ氏と対談しても得るものがなかったわけだw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 17:55:31.77ID:cB2sf1ng
回路構成や全体のバランスを見ずに表面的な球やコンデンサーを取っ替え引っ替えして音を語る愚かさw
これこそ木を見て森を見ず。本質を全くわかってない大バカがやること。
大恥のような詐欺師に騙される被害者がこれ以上出ないことを願います。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 18:06:30.12ID:DuIka34+
まあ、将来性のないデバイス、現行真空管だの昔の真空管だの
今あるものを適当に挿せる様にする発想自体は悪いものじゃないけど、
それぞれの球の特性を最大限に活かすような使い方はできないから、
そういう汎用アンプでこの球の音はどうのというのは、たしかにナンセンスですね。

パラビッチーニは球を変えても大きく変わらない、音は球だけではきまらない
天守は音がコロコロ変わる様な言い方で喧伝するのは、替え玉売れれば儲かるからでしょう。
技術的な知見も考察もなーんもない、そろばん勘定だけw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 18:17:39.34ID:/0ygWyKx
マルチアンプだと舌先三寸で帯域別にアンプを買いましょうと騙っていたが、売上が厳しくなってからは
さらに音楽ジャンル別に買いましょうなんて狂ったことをほざき始めた大恥。
何も疑わず粗悪な大恥ゴミアンプを部屋中に並べた爺はご愁傷様w
遺品整理でご家族に迷惑かけないでねw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 18:21:57.53ID:/Q/k1XdE
位相管理が全くされてない定位感の全くない粗悪な大恥アンプを導入した信者の部屋からは良い音がしそうな気が全くしないw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 19:10:52.25ID:DuIka34+
真空管に詳しい・・という触れ込みで薀蓄を語ったところで

https://tubeaudio.exblog.jp/28334469/
https://pds.exblog.jp/pds/1/201805/27/85/b0350085_09053175.jpg
GEのJAN 12AX7WA(マランツ選別品)。前にも書きましたが”W"は耐振動,”A”はローノイズを意味します。
非常に透明感がある明るい音で一部の12AX7系に見られるピーキーな感じがなく聴かれた皆さんも良い球ですね!
という点で納得。

あきらかな中国産の真空管をGEのJANですと言い切るレベルだからねぇ
この記事、私は真空管についてナーンにも知りません、分かりません、
って自分で証明してるようなもんだろw

業界の人も目を冷ましたほうがいいよw ありえんやろ、これw
天守の店に中華球持っていったら、GEのJANだからって高く買い取ってくれるのかなwwww
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 07:02:20.30ID:+2RSM8v0
球の違いについて関西の販売店にわざわざ怒鳴り込みに行き
「こっちは何万本も球を触ってんだよ!あんたももっと勉強しなさいよ!」
と上から目線で偉そうにほざいたことを武勇伝のように日記にアップしてたよなw
大恥はほんと生きてること自体がはずかしくないのかねw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 12:00:48.40ID:nQzpttxr
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1385027313/547-549

これっすねw

この話も、単独で読めば、かっけー人だなぁ、って思えるのかもしれないけど、
結局中華球をGEのJANと言い切ってしまうレベルと言う頓珍漢であることを
自ら晒してしまっては、真逆の評価をせざるを得ない、天守お得意のブーメラン案件に
なっとりますなあw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 12:06:55.92ID:nQzpttxr
産婆って経営組織がダメというか、一般小売企業の意識が無いんだろうねぇ、
大企業付属施設みたいなもので、一般顧客を相手にする企業ではないから、
長年にわたって与太話をダラダラと 公式ページに書き散らす事に対する
リスクがわかってない。 信用第一のビジネスに自ら信用をなくすような事を
書き連ねてるんだからw
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 12:50:29.43ID:KMtdior2
関西のその有名繁盛店である販売店からすれば訳のわからないキ○ガイクレーマーに
強姦かつ説教強盗されたようなものだよなw
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:01:00.50ID:MbfCXq3a
球を触ってるだけで、なーーーんにも理解も勉強していない大マヌケ大恥


「こっちは年間何万本も球を触っているんだよ。もっと勉強しなさいよ」
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:09:29.08ID:nQzpttxr
私が知らないのなら世の中には存在しない、私の知識が絶対でありそれが正しい、
その不遜な自信はどこから湧いてくるんだろうかw

いや、それで言ってることが正しければひれ伏すしかないのだけど、
ちょっと調べれば嘘や間違いだと分かることを、さも本当のことのように言いふらすんだから
ものすごい病的な闇がある気配・・ フランスから届いた時計の話といい、偽球疑惑で他所に怒鳴り込む話と言い
そういう話、ぜーんぶ、公式の日記だのブログに書いちゃうんだから、たまらないw

書かなきゃバレないことを書いてしまって、バレるw 発想がバカッターやらかすヤンキーと相似形w
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:14:37.01ID:nQzpttxr
年間何万本も球を触っている人が、誰でも調べれば写真が出てくる

公式レプリカ用のマランツ印刷された純正の中国生産球

調べなくても、見たら構造的に明らかに中国産12AX7ってわかるものを、GEのJANで良い音

って言い切るんだから、実に素晴らしい、さすが年間何万本、20年で何十万本も球を触っているだけの
事はありますなあ〜 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:16:32.42ID:U5+nPnON
球を何万本も触っている

子供の頃から150台も作ってきた


大恥という詐欺師に共通する話の盛り方というよりウソw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 14:11:10.23ID:nQzpttxr
これなんか
https://tubeaudio.exblog.jp/28269914/
https://pds.exblog.jp/pds/1/201804/26/85/b0350085_13142796.jpg
なかなか珍しいコインベースのGE(UK)の6L6GC

この写真暗いからわかりにくいけど、フォトショとかでガンマ上げるとか、画面明るくして、よーく見て欲しい、
プレート形状、構造物を保持してるマイカ板というのか、その形、コインベースの形状、
これ、あきらかに、ロシアの球だよね、その特徴がありありとw
https://picclick.com/Sovtek-5881-6L6WGC-Made-in-Russia-Tubes-163850294607.html

一般常識をもっても、GEは米国企業、イギリスに球工場なんて持ってたのか、って疑問はわくわな。
イギリスに球を作ってたGECという名前はジェネラルエレクトリックはあるけど、
米GE(元々はエジソンが作った会社)とは、まったく関係のない企業。

イギリス製のコインベースのGE 6L6GC って、本当だったら相当な珍品じゃないのw しらんけど
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 18:05:40.95ID:ynHyzlnN
大恥が最初に信用を失ったエポックな事件がムラードの偽球事件。
古いスレを見てもそれまでは好意的な書き込みも少なくなかった。

大恥は偽球販売に関する経緯や事実の説明も全くしないどころか、指摘してくるものを雑音呼ばわり。
謝罪も返金も無くホッカムリ。それ以降、風向きは逆風に。

その後も大恥の傲慢な思い上がった発言や偽ブランド商品や粗悪品の悪質な販売方法など
批判されるべき材料に事欠かない。

この偽球事件こそが、大恥の悪事を厳しく批判するスレが今日まで続くトリガーとなったと言っても過言ではない。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 18:21:26.74ID:SFpncDub
この偽球事件以降、大恥は都合の悪いことはシカト、捏造、改竄、恫喝当たり前の
全く真摯な対応をしない悪徳証人であることが明らかになった。

この後の数え切れない悪事の対応を見てもそれは明らかw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 20:08:39.36ID:nQzpttxr
自分は何でも知っている、自分の知識は全て正しい、そうでないと死んじゃう病気なのかもねw
真空管がいいにきまってる、半導体はダメ、そうでなきゃ死んじゃうみたいな言動も含めてw
ブログで見知らぬ誰かから間違いを指摘されただけで、コメント欄閉じて自分の知り合いから指摘されたように改竄してしまう、
心の闇は深すぎますわw 怖い怖い
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 00:16:19.56ID:nGTjlW/z
今期は新商品のラインナップが揃えられなかったから、今まで貶していたクリーン電源を
何の脈絡もなく持ち上げて舌先三寸で売りつけるつもりなのですねw
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 02:14:48.65ID:l5H/2jIk
これは平間大先生のお部屋じゃあないですかwwww


平間センセイが導入なされたのなら大絶賛しないわけにはいかないじゃあないですかwwwwwww
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 02:27:00.44ID:l5H/2jIk
球アンプ売りたいがために半導体を必死で腐す人物が、
半導体関連企業の商品を大絶賛するんだから面白おかしいwww

http://www.kojo-seiko.co.jp/aboutus.html#history

平間さんが導入したら速攻で電話して買い込む 凄いねぇw

おっと、彼のブログはファンタジー度100%だから、なにが本当かわかりゃしませんが、
平間さんが関係してるのは確かだから、結局、そういうことなんだろうw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 06:39:51.05ID:F/DV9R60
メーカーに上から目線で高圧的に偉そうに電話したのかな?w

クリーン電源に対する知識も知見も全くない大恥。
詳細を確認できるほどの知識があるのかね?w
カメラマンに先行され完全に後手にw

慌てて買い込んで自分なりに詐欺セールストークを構築しておかないと
最恵国待遇のカメラマンを逃してしまうもんなw


>思わずその場でメーカーに電話を入れて詳細を確認。納得したところで我が家でも使ってみることにしました。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 06:56:05.19ID:mvfyAUHs
自宅で使うということは、当然自費で購入したんですよね?
まさか会社の金を私的利用するという横領や着服をしたわけじゃないですよねw


>思わずその場でメーカーに電話を入れて詳細を確認。納得したところで我が家でも使ってみることにしました。

https://hakadoru-time.com/column/1026141.html
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 09:10:01.23ID:NSDpWODb
偶然?w
会社の金を私的に使って用もないのに最恵国待遇カメラマンのケツの穴を舐めに行ったんだろw

>偶然その瞬間に立ち会う僥倖に恵まれました。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:47.76ID:4bqLoPd0
平間宅に強引に押しかけたようだが、
ガマロックに強引にDACを貸し付け、強引に押しかけPAに上から目線で偉そうな講釈を垂れてたけど
その後の反応や引き合いはなかったのですか?www
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:57:31.43ID:l5H/2jIk
回路も分からなければ技術的特徴も分からないまま天板の隙間から僅かに見える2台のトロイダルトランスと
恐らくリップルフィルタと思われる大容量電解コンデンサー郡が確認できた


DA-6の仕様
方式 高性能(2レベル)PWMインバータ(トランス・レス)
http://kojo-seiko.co.jp/products/da6.html

だ か ら   調べてから書きなさい っていうのよっ!
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:41:49.45ID:1poGkIBU
調べるまでもない

天守がリンクしてるページに

【方式 高性能(2レベル)PWMインバータ(トランス・レス)】

なのに
天守様の有難いお言葉には
「天板の隙間から僅かに見える2台のトロイダルトランス」だって?

口から先に生まれたとはいえ
昔の信者としては残念至極
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:07:25.46ID:TbOMZM36
売りつけるためには調べることもせず舌先三寸。
大恥のような悪質な詐欺師に騙されてはいけない。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:19:22.86ID:l5H/2jIk
安定化電源とは言えるけど、クリーンかどうかはLPFがどれほど効いているかできまるはず。
スイッチング式は原理的にノイズを出すものだからねーw
他所からもらうサージだの電圧変動に対しては威力があるとおもうけど、
自ら出すノイズはどうなんだろうねーwww

PWMって天守が腐すデジタルアンプの原理でもあるしねーwww

どうして平間さんが導入したのか不明だけど、導入したらまっさきに拍手喝采して追従するw
即決でポーン( Д ) ゚ ゚ と電話して買えちゃう懐具合 素敵なエピソードですわいw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:44:49.51ID:yYORzz/6
こいつって一体何なの?w

大恥: 真空管アンプは色付けを楽しむものです。ヴォイシングチャートでもそれを説明してます。

平間: 真空管アンプは色付けが無くていいね。

大恥: ははっ、さすが平間様、おっしゃる通りでございます。以前からニュートラルな音作りを目指していました。
――――――
大恥: ケーブルを取っ替え引っ替えはクソ!

平間: ケーブルを取っ替え引っ替えすると良くなるね。オヤイデは最高だね。ボクはオヤイデの宣伝部長さ!

大恥: ははっ、さすが平間様、おっしゃる通りでございます。
ケーブルを取っ替え引っ替えするとさらに世界が広がります。オヤイデは素晴らしい!
――――――
大恥: PAはトラック!音はクソ!

平間: ガマロックのPA用にDAC貸してよ!

大恥: ははっ、さすが平間様、おっしゃる通りにいたします。
手弁当で伺います。PAさんに偉そうに講釈垂れましたが、要はとにかく球が使ってあれば最高です!
――――――-
大恥: クリーン電源を使うと力感が失われます

平間: クリーン電源入れちゃったもんねー

大恥: ははっ、さすが平間様、さすがでございます。

時々”これはすごい!”と言わざるを得ない局面に遭遇することがあります。

今週は真空管オーディオフェア直前の打合せや調整ごとで後半都内に居た訳ですが、
偶然その瞬間に立ち会う僥倖に恵まれました。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:58:27.61ID:LM0PjcJQ
さんばの場合、アンプ自体の電源回路をいじった方がいいんじゃない?
もっとも整流管やダイオードを差し替えてる様じゃ安定させる意味ないけどな。
別にフィラメントねヘルツにこだわりがあるわけでもなさそうだし。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 15:05:02.69ID:LERlZoxq
技術的なことは全くわかりませんw オームの法則すらわかってませんw
音質なんて舌先三寸でどうにでもなるのです。
マルチアンプで帯域別に。さらに音楽のジャンル別に真空管アンプを買いましょう。
そしてそれぞれのアンプで球を取っ替え引っ替えしてたくさん買ってくれればいいのです。
ああ、素晴らしいグローw
大恥
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 15:13:49.54ID:l5H/2jIk
まあ、新しい商材みつけますた、ってブログなんだろうねえw
もうすぐ産婆で売るんじゃない、その前フリ、みたいなw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 15:17:57.06ID:Rh61VveQ
損保会館の東京洗脳ミサのプロパガンダがアップされましたね。
音楽鳥の詐欺仲間の評論屋炭山と共謀し、
自分でモノを調べない、考えない、調べられない、考えられない爺を舌先三寸で騙します。
それに大恥はミニサイン会などと何を思い上がっているのでしょうかw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 15:28:23.77ID:l5H/2jIk
技術屋が不在の販売企業の末路ですわな、売るためには何でもする、言うw
勉強熱心な、論理的に考えようとする人からは見向きもされなくなったので、
オカルト方面を信奉する層にすり寄ってるんでしょうな。交友関係もそっち系になってるし、
馬鹿に出来ない市場規模があるんでしょうw コンセントだのケーブルだのw

別にそれは構わないけど、科学する心とか言ってたのはどうなの、って事が問題よねw
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 16:22:24.80ID:l5H/2jIk
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2648/20190809/63160/
「本電源の方式の宿命であるノイズです。ArayMKUはスイッチング電源方式であり、
厄介者であるノイズとは未来永劫同居し、付き合っていかなければないものとなります」

やっぱスイッチングノイズはでるわけよね。まあ当然だわ。
で、他のノイズは有害だが本機の出すノイズはおk そういう理屈www

要するにデジタルアンプと同じ、スイッチングノイズは取り切れないけど、
さほど有害でもない、という実用上での話に帰着するわけ。それは、嘘ではないだろう。

でもね、天守はデジアンの波形をオシロで出して、ノイズがどうの腐すわけだから、
デジアンを腐すなら本電源のノイズも腐さなきゃ筋が通らないのよ〜w
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 16:44:19.01ID:KdlIRORl
最初の頃はオーディオ業界、雑誌、評論家を正義の味方ズラして舌鋒鋭く
それはそれはかっこいい批判をほざいておりました。

しかしミイラ取りがミイラに。
それも大恥が舌鋒鋭く批判していた業界の悪い部分をすべて吸収してモンスターに。

大恥の発言や行動はその場その場で受けがよくカッコよく見える聴こえることを無責任にほざくだけ。
一貫性も辻褄も思想も志も全くありません。
大恥はまさに悪質極まりない筋金入りの詐欺師ですな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:37:40.93ID:l5H/2jIk
今まで多くのレコーディングに立ち会ってきました。その過程でノイズを消し、音程を修正し、リバーブを掛け、
まさに厚化粧する過程を目の当たりにしてきた訳ですが、この”たいようの谷”は一切の修正をしない
”現場そのままの空気”を伝えています。


はいー プロの録音腐しはいりますたー\(^o^)/
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:47:16.17ID:bvUeU2V3
結果としてCD化して結果オーライのつもりかも知れないが、この時点では盗み録りをしてたわけですね


>実はこの時、四家さんにもお客さんにもお伝えせずレコーダーを回していました
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:51:46.14ID:l5H/2jIk
実はこの時、四家さんにもお客さんにもお伝えせずレコーダーを回していました。
非常に簡易的なもので一本のマイクをon axis(楽器の軸上)に近接配置

https://pds.exblog.jp/pds/1/201905/06/85/b0350085_23533182.jpg


on axis 近接配置 www 見えてないじゃんwww

どんなマイクで録ったのかなぁ このときと同じだとすれば
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1072628772861067&;set=pcb.1072629609527650&type=3&theater
 ベリンガーかw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:53:51.28ID:l5H/2jIk
まぁ彼のブログはファンタジー度が極めて高いので、何が本当なのかわからんチンですけどねw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 07:10:38.82ID:pZC2KOdb
何もわかってないど素人のくせに何様?



今まで多くのレコーディングに立ち会ってきました。その過程でノイズを消し、音程を修正し、
リバーブを掛け、まさに厚化粧するプロセスを目の当たりにしてきた訳ですが、
この”たいようの谷”は一切の修正をしない”現場そのままの空気”を伝えています。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:39:09.83ID:poWZF7mj
今まで多くのレコーディングに立ち会ってきました

どういう立場で言ってるんだろうwww ちょこっと見学させてもらった、程度じゃないの、知らんけど

もっというと録音現場でその場でオートチューンかけたりエフェクトかけたり、しないだろう。
そういうのはMixの時に色々するわけっしょ。 Mixにも立ち会ったってことかいw いつ、どこで、なぜ??

かなり妄想はいってんじゃね、っておもうのだが。
こういう時に、カルティエのエピソードが効いてきますわね。本当なのだろうかと・・・
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:44:25.05ID:r0NpOj0M
何万本も球を触っている

子供の頃から150台も作ってきた

今まで多くのレコーディングに立ち会ってきた ←NEW www
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:46:04.52ID:poWZF7mj
で、そういうプロの現場より、自分の録音の方が何も弄ってないから良いのだと思わせるような書きっぷりwww

そらプロの仕事だってピンキリだろうから、ダメなプロもいるだろうがw
つまり、見学させてもらったプロ連中はダメだって、言ってるわけだねwww

いやー怖い怖いw


CDって個人でも同人でも予算取れれば制作はできる、こういう自主制作版みたいなの、
どこから金が出てるかってことよ。最初から出すつもり、あるいは出したいからって
商材の仕込みとして出資してんぢゃねぇのか、とか、そういう面でも不思議なエピソードw
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:55:16.50ID:x5uYGNAo
大恥はP女のライブのPAの音出しにも上から目線で偉そうにダメ出ししてたよな
ほんとこいつ何様?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 09:41:16.17ID:poWZF7mj
あれだろ、海外のオーディオ開発者って結構録音現場、音源を作る側の仕事に関わってる、
そういう経歴、キャリアが羨ましくて、同様に、そう見せたいって戦略じゃないのw

子供の頃からラジオやアンプを作るのが好きだったって、かっけーエピソード
これまで150台以上作ってきた・・真空管製作のプロフェッショナルという釣書、
でなんだっけ、音楽にもくわしく、 自分で録音やCDのプロデュースまでこなす

すごいプロフィールの完成ですw 天守最高\(^o^)/
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 09:44:57.75ID:fFRB/6eb
己を偉く大きく見せたいという卑しい欲求のため、カッコよく見える経歴を捏造、詐称。
こんな卑劣極まりない悪徳商人大恥に騙されてはいけない。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 13:54:22.53ID:poWZF7mj
TVだのの音声収録もそう、映画なんかもそう、
もちろんCDだのの器楽演奏の収録もそう、
音響屋さんというのはやっぱりプロだなと、私なんかは思うんだけど
(自分で録音したことある人ならその難しさは分かるはず)

手持ちのマイク適当に立てて録ってみました

ってだけの収録をCDにしたからって、そういうプロ筋の仕事を否定するかの
薀蓄にすりかえるんだから、恐ろしすぎますよ。

いままで立ち会ったプロの人らは間違ってるわけでしょw

いやー、読み返してみれば見るほど、天守様って尊大な人なんだなぁとw
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 18:05:46.67ID:KUqJT0vf
モノを知らないくせに傲慢尊大なことがいかに恥ずかしいことかw
でも大恥は以前「無知の知」なんて上から目線で偉そうにほざいてたよなw
大恥の場合は「無恥の恥」だがw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 20:21:19.90ID:poWZF7mj
SUNVALLEYの製品は私の頭の中でイメージが生まれ、それを具現化するために
社内外の技術者が叡智を結集させて実際の製品へと形作られていきます。

( ゚д゚)
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 20:23:11.17ID:y9I0Mfcf
へー
詐欺師にかかると丸投げがこんな表現になるんだw



SUNVALLEYの製品は私の頭の中でイメージが生まれ、それを具現化するために社内外の技術者が叡智を結集させて実際の製品へと形作られていきます。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:02:03.96ID:mlCcynnb
SUNVALLEYの偽ブランド商品は、過去の名機の画像を手に入れ、
それをコピー化するために社内外の技術者が叡智を結集させて
実際の偽ブランド商品へと形作られていきます。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:59:08.98ID:mkFqLA5d
火を吹いたり夢の彼方に行くことはありますか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:34:12.95ID:poWZF7mj
あれじゃろ、玉無しを沢山発注してて、標準が少ないんじゃろw
玉無+高いオプション球で売るほうが儲かるからw
ああやって煽ると、欲深なお爺達は我先と買い求めて、ウホウホw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 07:35:06.05ID:QNILikAn
※10/7速報
標準セットが販売完了となっておりますが、在庫確保次第再アップ致します。しばらくお待ちください。

早速
年金爺さんが天守の吹くハーメルンの笛に踊らされてクリックの連続かな?
それとも
天守様お得意の「即完売」翌日には「何とか手配出来ました、今夜オープンザカーテン」のくち?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:40:55.72ID:RZ70OqwO
よろしければどうぞ、的な趣味の商品を

寅さんの屋台のたたき売りみたいに、売り口上で煽って売る

エレキットの精神なんかどうでもいいわけよね〜

ものづくりも、科学する心も どこへやら・・  
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:14:44.75ID:P8HBlmug
大恥にとってのエレキットとは、サンバレーの粗悪な偽ブランド大恥アンプを売りつけるための撒餌
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:20:41.75ID:FVvr+izR
大恥や逸品館のキヨみたいにベースモデルにセコい加工をしてベースモデルより良くなりました
と売りつけるやり方は商売人として最低だと思う。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 18:07:19.77ID:QNILikAn
>手配線(産婆キット)に挑戦

三羽アンプ・・・使用部品のランクが低すぎる、故障して相談すると親切にワンランク数値の大きいヒューズを送付される
        故障で手に負えなくて相談すると「縁が切れたので・・・」つれない返事。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:18:10.68ID:Kxw9zTLX
久々に来たけど皆さんに同意。エレキっとの新型買うならアムトランすのが100倍以上いい。パーツ内容もアドバイス相談も比較になりまへんアムは本当の専門家だから。あと録音関係だが、知る限り現在のまともなスタジオは機材は全て石なんだがw、
球のミキサーなんて今どき業務では使ってないよw、本当に録音に立ち会ったのかね、疑問、立ち会ったのなら日常的な球優位発言は説得力ゼロ、嘘だらけ、ということかな、それとも球のミキサーで録音したとでもっw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:44:04.12ID:RZ70OqwO
録音の現場で直でノイズ消しやオートチューンとかリヴァーブかけたりは、多分しないと思うので、
あの文章自体がかなりのファンタジーだと思いますです。そういう音の調整はミックスのときでしょ、普通は。
そもそも、どういう立場で録音に立ち会ったというのか、それもナゾ。
そして、その立ち会ったプロの仕事より、マイクをちょっと立てて録っただけの自分の録音の方が
生だから優れているのだと言わんばかりの文章  ゲロ以下の匂いがプンプンってやつですわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:51:55.81ID:RZ70OqwO
なにせ、八坂に寄ってきましたって撮った写真が
https://i.imgur.com/qmoKoIB.gif

新しく売り出しますってコンデンサの商品写真すら
https://i.imgur.com/x0Qbjvc.gif

こういう事を平気でなさる御仁ですから、録音云々信じるに足りるかどうか、
真空管が半導体より優れてないと火病って死んじゃう病の脳内お花畑、
脳内が真空管ポルノファンタジーでいっぱいの御仁の言動は何が本当なのか、
真実がどこにあるのか、わかりかねますわ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:15:57.06ID:RZ70OqwO
これをやらかしたあとに、悠久の時と題する旧日記が発掘されてドン引き、
さらに上に書いた写真剽窃などを 公式ブログ 宣言してから行うなど
天守の奇行癖がガチであることを決定づけたのが、このカルティエツイートでした。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:52:42.50ID:RZ70OqwO
これこれ\(^o^)/

これは永久保存版ですわw  ブクマしましたw

この写真、当時誰かが気づいていればあるいわ・・w

いまみると、完全に超絶に出来の悪いニセモノ レーザー刻印で適当に打っただけの文字、
明らかにニセモノの中華ムーブメント(日本のミヨタのパクリ品w)、ローターの飾りは、
ローターに板を貼り付けてるだけの見せかけ、キャリバー番号はデタラメ、
ネットにも写真は天守がうpしたこれしか見当たらないw つまり天守の持ち物の裏付けwww

これをフランスに注文して届いたとしたわけだから、気持ち悪いぐらいに黒過ぎる
それも、チャラい若造がやってるならともかく、いい歳した大人が・・・
それに合わせて骸骨の写真も・・ いやはや、恐ろしいお人じゃ・・
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 10:22:27.70ID:TN0do+gh
人相が悪い
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 11:25:48.23ID:2Xyf33pj
マルチカーブのフォノEQなんて 世界で唯一みたいにコイたところでいくらでも前例も現行商品もあるわけで、
こっそりブログを書き換えたのは

前: https://web.archive.org/web/20190108101156/https://tubeaudio.exblog.jp/29123408/
後: https://web.archive.org/web/20190317155734/https://tubeaudio.exblog.jp/29123408/

いつものご愛嬌としてもw

なんでそんなに私どもだけなんて言い出したのか、不思議だ。
腑に落ちないのでググったら、新先生が随分前にEMTのEQ(プロ用でやはりマルチカーブ)
からヒントを得たという製作例と記事が出てることに気がついたw
http://www43.tok2.com/home/kirifuri/article/2010/r-tec1005_3A5-variable-phono-EQ-amp_ArataT.pdf

企画の発想としては、それをなぞっただけじゃないのw
他社の製品もEMTとか別格としてもソリッドステートで基本性能じゃタメ張れないw
頓挫しそうだったというのは、性能が取れなかったとか、並べて比較されたら商品価値的に困るとか、
そういう事があったのだろう。 やたらディスクリートを強調してるけど、逆に言えば真空管というだけしか
アピールできる点がないのかもしれないですな。内情は知らんけどw

いくらブログで美文風に言葉で飾っても、俯瞰してみると、違和感がありすぎて、とても胡散臭く見えてしまう。
いい加減、自分/自社を現実以上に盛ったり美化するのは止めないとあかんと思うよw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:38:27.59ID:cshwvrQK
企画もパクリ、商品もパクリ、セールストークや資料もパクリ。

パクリを開発と言い、パクリ商品をオマージュとか精神を引き継ぐなんてデタラメを騙る。
他所様のグラフを元が間違ったままなのに丸パクリしてご高説wを垂れる。

己の経歴も、何も知らないチャレンジャーキャラから、
子供の頃から150台もアンプを作り、何万本もの球を触り、
多くのレコーディングに立ち会ってきたと経歴を捏造、詐称。
辻褄が合わないことを平気で騙る。

最恵国待遇のカメラマンの一言一言にこれまでの主義主張が簡単に覆るいい加減さ。

さらにプライベートでも偽物のカルティエの腕時計をフランスから取り寄せたとウソをつき、
ニセモノを眺めて悠久の時を感じるなどと気持ち悪いポエムをほざく。

このように腐り切った性根の悪質極まりない詐欺師大恥。
このような卑劣極まりない詐欺師大恥に騙されてはいけない。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 13:03:38.31ID:2Xyf33pj
マルチカーブEQとか、余程古い輸入LPが好きで沢山持ってて知識も豊富(そのLPがどういう規格でカットされてるか)な人以外
使いみちがない、あるいは間違った使い方して音質がどうのこうの言い出す人がでるんだろうなと想像するよw
SPなんて回せるターンテーブルってあまりないしw
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:19:04.27ID:vHpehrj3
損保会館の東京洗脳ミサでいつも使う3F Gの部屋の出展料は65万円もするのですね

何かにつけて他社を口汚く貶しまくってますが、
嫁のコネで入社して、事業を立ち上げても保証人になることもなく、
資金繰りの心配もなく、公私混同で遊び呆けて、湯水のように会社の金を使える人はお気楽でいいですねw

それにしてもuあたりの単価はずいぶん安いですね。主催者にどんな手を使って恫喝したのですか?w

http://www.shinkukanaudio.com/annai/25thPrice%20list2.jpg
http://www.shinkukanaudio.com/annai/25thLayout3.jpg
http://www.shinkukanaudio.com/annai.html
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:25:49.62ID:2Xyf33pj
年間の宣伝広告費、上級顧客への出張対応など営業経費とか合計して、
アンプの販売台数で割ったら、1台あたり相当な金額になる、気がするよw
まあそんな数字公開は絶対しないとおもうけど、球アンプなんていくら売り煽っても
年間何万台も売れるわけがない、せいぜい数千台だろうなと推理は出来るから。
恐らくアンプの中のどの部品より高い単価担ってる気がするw トランスや外装は別にしたらw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:33:36.86ID:2Xyf33pj
これはあくまで、妄想的な推理なのだが、
一般小売に卸さないのは、1つは販売店マージン出さなきゃいけないから
産婆の利益が減るということがあるとはおもうけど、もう一つは、案外高コスト体質で、
なにせ全部外注だからその部分で意外と原価喰ってるんじゃないかということ、
もうひとつは、宣伝広告が企業規模にしては派手で相当金を使ってる様に見えるから
そこにも食われて、小売に卸すとキツイんじゃないかなー
ショールームだっていい場所に作ってる、あれだってかなり経費かかるはずだよw
商品センターも作ってもらったんだっけw そういうの積み上げていったら、結構きついんじゃね

って思うのw 実情は知らんけどw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:34:30.94ID:vHpehrj3
多額の広告宣伝費や販促費、それに私的利用するための多額な金を捻出するため、
安ものの粗悪な部品を多用し、安全性やサポートを軽視し、舌先三寸という金のかからない販促ツール?を使って
爺を騙して売りつけるわけですねm
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 02:48:24.30ID:MU/uhlxI
異常在庫感想。惨場は元々単なる販売店、格安外注しメーカーのフリした転売屋ならぼろ儲けだー路線で今日に至る、だから質の問題とか異常在庫とかアフターとかないのも、火を吹いても、転売ヤーなら当然、かもしれない、ですよww
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 03:24:34.15ID:zvlbolvc
その昔、キット屋さんの頃から興味もってました。住んでいる所が遠いので行けなかったですが。ひどい目にあった方もいるようでお店選びは重要ですね。キット屋さんのままなら良かったのに。人間、欲を出すとやはり駄目なんでしょう。もう終わった感じで残念です。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:04.72ID:CDrFGgbQ
小売に卸すことを、小売を悪口を言ってしてこなかったがヨドバシには卸すことになったが、
ヨドバシ秋葉はその後売れてるんかね?
ショールームがわりで採算度外視なのかな?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:40:44.76ID:pYNOxsJu
つか、ハイエンド商品の通販小売をしたかったがサンプル買わないとか展示しないとか、
思ったような値で卸してもらえなくて逆恨み的に憤慨して目をつけたのが球アンプ
ってストーリーを自ら語ってなかったかなw
ブランドイメージを大事にするメーカーは現物置かずに試聴もさせない所に卸すの渋るのは
当たり前だし、まして通販となると安売りなんてされては困るから相手にしなかったんだろうね。

店舗費用をお客様に還元とか言ってるけど、今みたいに派手に宣伝広告してたら
還元どころか宣伝広告費を負担してもらってる事になってる気がするんよw
値段の割に使ってる部品がしょぼいのはそれを表してるんじゃないかと思うのw
例えば専科みたいなところの同じ価格帯のものと比べたらわかりやすいw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:50:07.66ID:pYNOxsJu
子供の頃から工作好きでラジオやアンプを作っていて
おじさんにもらったピーナッツの製作読本(製作記事は球アンプばっか)がバイブルで
しかしなぜか嫁に三栄のキット買ってもらうまで真空管のことなんか全く知らずに
ハイエンドのとっかえひっかえのデカいシステム弄っててプロ機にのめり込んで
コネ入社の再就職先でオーディオショップやりたいとしても無理でメーカーにも足元みられて
なんとか球キット販売を思いついて作ってくれるところを探し回って認めさせて・・・

こうして並べてみても無理くり感のある出世ストーリーだなあw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:53:01.67ID:pYNOxsJu
それなりに頑張ってきたという自負は人一倍ありそうだけど、
だったら、なぜ、カルティエがどうの、みたいな信用に関わるような
愚行、奇行をするのか、それが一番のナゾ
ネット利用のネット通販業者が、ネットで一番やっちゃあいけない事を自らやってるんだからなあー
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 12:08:48.97ID:pYNOxsJu
フランスに注文していたものが届きました、って大写しの写真載せて、それがニセモノ

本当にフランスから来たのかは置いておいても、それってニセモノ買ったって証拠だし、
中国だろうとどこだろうと海外から取り寄せたのなら偽ブランド品の密輸になる、
通常は見つかっても1つぐらいなら没収で立件まではされないが違法行為であることには変わらない。
国内だったら、そういうものを売ってる違法な店ということになり、それと知って買ったのなら
悪質と評されても仕方がない。 まあ、当たり前だけど、ニセモノをホンモノとして自慢するなんてことは、
大うそつき、という以外のなにものでもない。

もし、ニセモノと知らずに騙されたのであれば、それこそ以前から格好良いホンモノを知ればニセモノが見抜ける
という薀蓄が嘘じゃないかということにもなる。 まさに嘘が嘘を呼ぶ

どう考えを巡らせても彼の行動に擁護出来る部分は見当たらない、まさに奇行であり愚行
それも、こっそり使ってたのであれば、まだしも、自ら率先してネットにうpしたんだからw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 12:42:13.51ID:nBNdRRXQ
以前のスレで"ホンモノを知ればニセモノを一発で見抜ける"云々の
これまでの大恥おマヌケお笑い発言が連投されている書き込みを見た時は腹が捩れるほど笑ったw
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 16:26:35.29ID:pYNOxsJu
ニセモノ真空管はけしからん、何という業者だ、みたいに憤慨する天守、
顧客の為に他店に出向いて叱り飛ばした天守、義憤でカコイイよね、その部分だけ見たらw

でも、自分自信が球に関して >>339 とか >>348 みたいに超絶に出鱈目な事を言ってると
感想は真逆になりますわなあw 中露の球をGEだのJANだの公言する男に、
他店の球鑑定に文句を言える立場なのか、とw
極めつけが、ホンモノを知ればニセモノがわかるようになるというお言葉w

中露球をGEだのJANだの言ってるようじゃ、ホンモノが解らないということであり、
それはホンモノを知らないという事になるわな。自分が言ったかっこいい言葉が
自分に跳ね返ってきてる

まさに天に唾するという言葉はどういうことなのか、という具体例と言えよう
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:20:34.16ID:A5NAoKwc
>>429
何という破壊力w
詐欺師大恥の騙ることは実態の真逆。
大恥はいかに信用できないイカサマペテン詐欺師かよくわかりますなw
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 01:07:57.49ID:J0/rUBJp
こんなこと書かれたら「お宅の名前は親会社から聞いてるよ」と言われてるようで怖い

2011,01,20, Thursday 発表!2011アンケート その4(完結編)
大変親しくお付き合いしていたお客さんが変名で親会社に
「子会社が偽物商売をしているのを放置するのか」的な苦言を呈されたこともありました。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 01:44:30.96ID:82va+mW1
これ、企業としてやったらダメなことだよね。
親会社から当人に誰それがこういう事を言ってるよって、名前出すのが、まずダメ。
そして、そういう事を吹聴するかのように企業ページにある公式日記に書いたということも、ダメだよねw

あの伝説の土下座日記と同じで、俺様に土下座させやがって、俺様を親会社にちくりやがって、って
恨み節、意趣返しをしてるみたいに読めますからねw
トヨタ系列って商道徳とか社徳とかないのかねw ああごめん、利益とコストダウンしか追わないんでしたっけw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 02:26:31.92ID:82va+mW1
今日は10/11日・・ そう、バカツイート2周年記念です\(^o^)/

https://web.archive.org/web/20171011144654/https://twitter.com/MakotoOhashi/status/918102271501545472

このなにげないつぶやきと写真が、疑惑から確信へ変わるきっかけになった記念すべきツイート

偽カルティエか、何もかもがみな懐かしい・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 06:59:05.83ID:gXibBqTS
豊田自動織機とその完全子会社サンバレーは、
サンバレー取締役大恥のコンプライアンス違反を匿名で通報すると、
その人物を特定し、その事実を公式日記で公開する反社会的悪徳企業です。
このような反社会的悪徳企業の商品を買ったりやサービスを利用することは考えものですな。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 08:38:22.72ID:J0/rUBJp
平間兄からCDが届く。これはフェアで掛けろ!ってことだな(笑) #平間至 #ピーター・ガブリエル

高田兄がオリジナル録音&マスタリングを担当した9/15日米同時発売「AKIRA」(二枚組LP)を聴く。深い!!

天守様の理論
知り合いは皆兄弟なんだ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:31:28.17ID:J0/rUBJp
第1級陸上無線技術士 ヴィンテージサウンド 代表 佐々木英明さんのブログに
 
おそらく、本物の元箱だけが大量に発見されたことに目をつけ、悪徳業者が偽物Siemensを制作したのでしょう。
この種の偽物は、もっと大量に作られているハズですから、弊社以外に日本国内にも入っていると考えるのが自然です。
同様のケースが無いか、ネットで検索したところ、真空管アンプキットで著名なキット屋さんのブログでもSiemens EL34が紹介されていました。
真偽のほどは不明ですが、画像で拝見する限りでは、ご紹介した偽物EL34と特徴が非常に似ているようにも思います。万が一、弊社でつかまされた偽物EL34と同じならば、水際でくい止められたことを祈るばかりです。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:37:11.37ID:L0j0D1pW
詐欺師やカルト教祖は、著名で高名な政治家、宗教家、文化人、著名人などに擦り寄りスナップ写真などを撮り
さぞ仲が良いことをアピールし己を偉く大きく見せて権威づけのアピールをする。

悪質な詐欺師大恥も、これらの詐欺師やカルト教祖同様、己を偉く大きく見せて権威づけする言動や行動は同じである。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:56:07.68ID:gmw7BHbE
単純に惨馬は豊田織機つまりトヨタ本家100%出資なのにトヨタを名乗っていない疑問。アンプ以前から生協の子会社として旅行や商品仕入れ?部門があったっぽい。よほどのコネでもあってアンプ部門設立か?w。豊田名の生協が何故アンプ?。生協会員は怒らないのかな?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:10:15.38ID:82va+mW1
社内ベンチャーとして熱心な社員が立ち上げた・・という事になってるみたいね。
でも産婆の現実業態みても社内ベンチャーを育むような企業風土に見えないし、
あくまで、大企業に付属する売店業務の企業でしょう。
ホームページ見れば分かるけど、一般向けに商いをする企業にはとても見えない。
現実は、基本的に豊田織機従業員様の為だけに存在する企業でしょう。
実際ベンチャー的な業務分野って他に出ていないから、キット屋というのは、
産婆内でもかなり特殊な事業なんだろうねぇw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:11:04.73ID:Uaqsd/Vn
大恥は嫁のコネでサンバレーに入社。
元トヨタの重役である嫁の親父の権力を背景の政治銘柄と思われ
サンバレー社内でも誰も口を出せない腫れ物のお荷物なんだろうか。

大恥はサンバレーの本業となんの関係もなくシナジー効果も期待できない、
単なる自分の趣味に過ぎないオーディオをやりたいと駄々をこね、義父におねだりし、
義父のコネでその機会をプレゼントされたのか?

大恥は前職でアパレル潰した無能経営者だったが、キット屋事業を立ち上げるにあたり保証人になるでもなく
責任もなく好き放題できるお気楽なお遊び経営ごっこをまた始めた。

キット屋を立ち上げたことを武勇伝のように語るが、目立つことばかり大好きで自ら勉強することはない。

未熟な駄々っ子があれ欲しい、これ欲しいとわがままをコネを使って欲望を満たしてきただけ。
大恥は当然備えるべき社会性に欠け、いかがわしい偽ブランド商品、他所様の文章、写真、かっこよく見える経歴を丸パクリ。
有名人との交流関係など上っ面なモノばかりちりばめ自慢する浅はかさ。
さらにプライベートでも偽ブランド腕時計を複数購入し、それを自慢するイカれぶり。

そんな事業は売上も右肩下がり。終いには非公開に。
異常な商品展開数や在庫金額からしても利益は想像できるだろう。

上っ面だけのカッコよさだけを目指した中身の無い薄っぺらな詐欺師の生き様。
まさに生きてることが恥さらしの大恥。

まあ、観察対象としてこれほどおもしろい人物はいないけどなw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:55:13.18ID:rMp3b0RZ
この判断ってどうなの?
命の危険よりそんなに開催が大切なのか?


2019年度 第25回真空管オーディオ・フェアの日程

※台風の接近予報で開催が危ぶまれるのではとの心配をされておられることと思いますが、
協議会は万難を排し開催することに変更はございません。
http://www.shinkukanaudio.com
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:31:39.48ID:82va+mW1
まともな企業の展示会なら止めるんだろうけど
色んな所を入れるから止める止めないの意見がバラバラになって
収拾がつかないんじゃないかねw 金かけたイベントだからw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:45:45.71ID:82va+mW1
今の状況から言って日曜は止めたほうがいいと思うね。

ま、こういう時の判断で、企業のブラック度がわかるんだよね〜w
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:54:54.34ID:qebUiYjN
更新されたな。
この真空管オーディオ協議会って災害や来場者への安全に対する感覚が世間から相当ずれてるね



※台風19号上陸に伴う緊急報告 !


台風上陸に伴い、交通機関や運送などに大きな影響が出始めました。
第25回真空管オーディオ・フェアも開催に向けて余念がありませんが、
12日の準備日の影響は免れない状況になってしまいました。
初日13日は予定通り10時の開催を目指しますが、会場内の準備が整っていなかったり、
一部出展社の辞退、そしてイベントの変更中止など、事前のプログラムが実現できない場合もあります。
誠に申し訳ありませんが、ご理解いただけるとありがたいです。

 ご満足頂ける真空管オーディオ・フェアになるよう、出展社、関係者一同、努力を惜しみません。
ご来場の皆様には、交通事情等を配慮して気をつけてお越し下さい。
http://www.shinkukanaudio.com/
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:10:17.90ID:82va+mW1
関東域は13日は通り過ぎた直後だろ、鉄道その他だってどうなってるのか解ったもんじゃない、
主宰者側は事前泊まり込みで準備すりゃいいと思ってるんだろうけど、見にゆく側はどうなのよ、ってことだよねw
未曾有の台風と言われてるものが来るの解ってて出かける準備する奴もあまりおらんだろうにw
バカなの死ぬのって感じ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:39:38.14ID:tYSIFt1b
明後日開催ということは明日が搬入日だろ? 
そんな日に安全配慮義務など知ったことかと自社従業員をコキ使い、
当日の来場客の安全に気が及ばない金の猛者。

今回の真空管オーディオフェアへの出展を中止せず出展続行した企業はブラック企業だなw
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:58:22.40ID:J0/rUBJp
>こういう時に無理して特攻かけて

先日の15号の時に車が風の影響でコロコロ横転していた
オーディオ積んだ車の悪夢の再現は見たくない
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:06:36.10ID:s00Nraiv
まー明日の被害状況次第だろうねぇ・・
仮に日曜日午後から天気良くなったとしても、その時点で関東域に
甚大な被害が出てないとも限らない、そういう時にイベントもクソもないからねぇ

ネットによると、一時ヨドバシが営業するって言ってたの、風当たりが強くてw 引っ込めたからねぇw
いま、まともな企業は、そういう所、問われる様になってきているからね、天守が苦手なコンプライアンス的にw
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 08:31:21.61ID:WtJOS4zt
大恥信者のY下。真空管に対する愛情も無い金儲けのネタ。ただの転売屋。大恥と同類項。


リサイクルショップで手に入れた真空管

少し前にリサイクルショップに行ったとき店員に真空管はありますかと尋ねた所
ジャンク品ならありますが見てくださいと云われた、真空管のカートンボックスの中を見ますと
松下電器の整流管5AR4が約30本と6V6が少しありほとんど未使用の状態で保管されていました、
店員にこの球は1本いくらと尋ねますと消費税込みで108円ですと云われすべて購入した、
自宅で動作チェックした所まったく異常もなく新品未使用の状態でした、
早速ヤフオクに出品しますと平均1本3000円で売れたがまさか買値の30倍で売れるとは・・・・・
https://www.kit-ya.jp/etc/club/audio/y-042
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:05:53.32ID:3I6dCfHB
>>457

日ごろは高邁な日記を書いておられるのに
30倍がうれしくて
つい筆が滑ってしまったんでしょう

天守様の御日記にも筆が滑って同様の書き込み
御本人の地の部分が出てココで叩かれてる
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:54:37.71ID:s00Nraiv
書かなくて良いことを書いて自慢してしまう病w

それでも、ありのまま飾らず書くのならば個人の日記で済むのに
色々誇張したり時に大嘘を織り交ぜて虚飾の限りをつくす、
気が付かない人にはとても素晴らしい日記なんでしょうが、
気がついてしまうととても読めたものではないw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:26.96ID:BXch8NSR
夜が明けて台風の被害がいろいろわかってきましたね。

こんな状況の中、予定通りの開催に固執し、前日こんな危険な状態の中、
準備作業をさせる真空管オーディオ協議会ってとんでもないブラック団体ですね。
せめて初日の開催を取りやめて祝日の月曜だけにするとか方法はあるのではないでしょうか。
言っちゃなんだが真空管オーディオなんてインフラでも生活必需品でもないタダのお遊び。

大恥は口先だけは来場者の安全を気遣ったようなポーズを騙ってますが、
普段は業界トップ企業だと上から目線で偉そうなことを言ってるのなら、
そもそもフェアの中止や開催期間の短縮を提言すべきではないですか?

宅配業者便が届かず対応ができない他社を揶揄し、それをかいくぐって自社便を仕立てて準備した
ずる賢いオレ様自慢や相変わらずの宣伝だらけですね。
こんな協議会に大恥サンバレーのような悪徳会社。スタッフや来場客の安全など全く眼中に無く
金しか見てない奴らであることは推して知るべしですなw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 07:44:42.63ID:XtMnDilH
大恥は東日本大地震の後も口先だけの心のこもってないお見舞いを騙っただけで、
他社は被災者に修理代免除など対応をする中、何もしてこなかった。
そればかりか信者が行った寄付を俺様のおかげだと日記に書き、成果を横取り。
また、信者が提案したドネーションパーティを開催したが、善意の信者が提供した上物や貴重品を
大恥と上級信者で掠め取り山分け私物化。収支決算報告も無し。

大恥にとって災害は金儲けの手段。修理代と買い替えで儲ける気満々w
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 09:11:59.05ID:jTt5qbAq
>ドネーションパーティを開催

天守の日記では集めるだけ集めておしまいだが
高級信者様のブログで拝見、唖然とした思い出が
ネット販売ベテラン天守がオークション形式で
販売しなかったか疑問?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 09:47:03.27ID:zMljjVMb
大恥さんはNHKにどんな立場で上から目線で呟いているのですか?
そんなツイートの前に大恥さんも正しい情報の発信と正しい行動をしてください。
大恥さんがやってることはウソ、デタラメ、いいかげん、無責任な情報と行動ばかりで
客を不安につなげてますね。
災害があっても温かい言葉がけや行動すらしない大恥さんからは金儲けの卑しい心しか伝わってきませんよw



@nhk_news

深夜までありがとう。客観的な情報のみならず ”ご無事で”という温かいメッセージまで感じるNHKの底力。正しい情報が正しい行動と安心につながる。
午前2:19 · 2019年10月13日
https://twitter.com/makotoohashi/status/1183069725414150144?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 10:32:08.06ID:nxUBANlt
偽カルティエ

でググって、顔と日記がトップに出てくるだけで、
国際警察(インターポール)ネタの人間だと思います。
中国人だと、つかまっているのでは?

そんな人間が、こんな上から目線のブログやTwitterを
するなんて、信じられません。

少なくとも、ググっても出てこなくなるまで、自省すべきです。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:30:31.04ID:jTt5qbAq
>偽カルティエ

私は以前に「偽カルティエ・天主」でココに書かれた画像を見たので
誰かが何処かで私の嗜好を探偵しているので
偽カルティエと打ち込むと出てくるんだと思ってたが

完全に無関係の人が検索してもアノ写真が出てくるんだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:46:46.28ID:un9NMcxc
【注意喚起】
本日と明日、損保会館(東京)で反社会的悪徳企業サンバレーによる東京洗脳ミサが行われます。
技術を全くわかっていない主宰大恥によるウソ、デタラメ満載の口先だけのインチキ詐欺トークに
騙されないよう注意しましょう。

今回もどんなにイカサマインチキセールストークを駆使してデジタルや半導体アンプを貶すか要注意です。

試聴再生は様々なバイアスをかけ、騙しのテクニック満載です。事前のトークによる印象操作、
加工された音源、ボリューム操作等に要注意です。
特に前方の列はサクラ信者で固められていると思われます。同調圧力をかけてくるのでこれも要注意。

催眠商法の手口(警視庁)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/saimin.html

クーリングオフをご存知ですか
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/anote4.html
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 13:14:17.35ID:UHopIAVN
>>466
普段殆どつぶやかない人が、引用RTとかじゃなく、わざわざメンション付ける目的で、
企業アカウントにつぶやきを残す・・・w

これぞ自意識ライジングのビッグバン
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:15.91ID:UHopIAVN
NHKご苦労さま・・ ってのは裏を返せば、大災害のさなか仕事をやり終えてネット見て一服してる僕ちゃん偉いだろ
僕ちゃんごくろうさん、って自意識

仕事に追われる僕ちゃん偉いみたいな演出した偽カルティエ大写しツイートと同じ自意識表現ですわなw

そういうところは、ぶれないのねw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:09:36.11ID:UHopIAVN
毎回前準備で音調整みたいな事をPCでやってる姿を晒してるけど、
あれってなにしてるのかね。イコライジングかねw エフェクトかけてるのかねw
いつも疑問に思うw
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:29:10.92ID:uGRlaTHP
カッコだけでしょw 自分を偉く大きく見せたいだけのポーズw

まあ、デモの時いつも長くてくだらないウンチクの前振りでバイアスをかけ、
これは有名な誰々さんがお使いで…とか、前席に座ってる信者に声をかけて大恥の望む意見を引き出して
会場を催眠状態へ。
再生中はいつもボリュームに手をかけサビのところでボリュームアップ!
音源にどんな加工や細工をされてるかわかったもんじゃないw
大恥のような催眠情報を駆使する詐欺師に騙されてはいけない。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 07:53:02.22ID:ta8Hg8Jq
九州からエレキットの担当を呼びつけて公開で撒き餌にする。
失礼極まりないデモですなw

―――――――-
標準バージョンに対してSV仕様(グレードアップモデル)の優位性を自分の耳で体験頂く機会ができて良かったです。

九州から駆けつけてくれたエレキットドクターMさんの設計秘話や解説も聞けて特別感のあるデモになりました。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 07:59:29.15ID:ta8Hg8Jq
随分変節が激しいですなw
以前はケーブルなどアクセサリーを舌鋒鋭く貶しまくってたのになw
評論屋炭山と共謀して無知で勉強しない爺を騙すのですか?

それに業界関係者がたくさん来たことでマウントを取ってるつもりですか?w
以前はオーディオ評論やメディアを敵と言わんばかりに罵ってたのはどこのどいつでしたっけ?w


―――――――-
そして今日のメインイベントともいえる”炭山アキラの真空管アンプチューニング大全”。


客席にはオーディオ評論家、ライターさん、スタジオ関係者、メーカー/輸入元などの関係者が
ズラッといらっしゃるなかでいつもの炭山節炸裂。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 08:02:02.89ID:ta8Hg8Jq
音質しか売りが無いミュージシャンも営業大変ですねw
こんな大恥のような詐欺師の洗脳ミサにまで営業をかけないと食っていけないのですねw



―――――――
今回の試聴ソースに関しては嬉しいパプ二ングがありました。まったく予定していなかったのですがフェア前日、
搬入作業後の深夜に井筒香奈江さんが11月下旬にリリースする新譜「ダイレクトカッティング at キング関口台スタジオ」
(アナログ)のプリプロダクション(確認用192kHz/32bit音源)がデータで届いたのです。

ジャケット写真。聴いてみると非常に鮮度高くダイレクトカッティングならではの空気感モバッチリなので、
これをリファレンスとして各種アクセサリーの評価に使用させて頂くことに。正真正銘のこけら落としで聴けた方は
実にラッキーだったと思います。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 08:44:03.52ID:R4kcxmR0
真空管オーディオ協議会のホームページ。
公式ホームページのトップページでありながら漢字も書けない知能のようですw
この団体のレベルがわかりますねw

契約は自己責任とのことですから大恥のような詐欺師に騙されてもこの協議会は知らんぷりをするようです。
催眠商法を展開する大恥のような詐欺師に騙されないよう警戒しましょう。




*全展示ブースに於いて、自己責任のもとに販売・契約行為がかのうです
http://www.shinkukanaudio.com/
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:38:06.56ID:2YMv2Wlh
第4の男さんは、まぁその肩書が老後の支えなんでしょうw
冨田勲の弟子・・ってのもあるかw 考えてみるとものすごい重圧じゃんw
比べられたら・・

いつもの歌手さん、ダイレクトカッティングってタイトルのLP いやはやwww


新譜「たいようの谷」(英語にすると…?)
↑くさい仕込みですわなwww↑
このチェリストさんも実力も実績もある人だろうに、写真家さんと言い、なんでこんな所に寄り付くんだろうw
なんか美味しいものでももらえるのかな・・・

エレキット、他所で2割引なんて出してないのに、産婆だけは安いのはなぜ
7がけで買い取り売り切りで卸してもらってるのかなw
数が出るもんではないし、安売り競争になったら困るって統制してるのか、

しかし、いつもながら観客はお年寄りばかりですなあ・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:44:07.45ID:2YMv2Wlh
ケーブルで がらっ と音が変わるのなら、
このメーカーはどのケーブルをリファレンスにしとるの、って話
だってがらっと変わるほど影響があるなら、何が正しい音なのかわからなくなるじゃんw
がらっと変わるなら、切り替えスイッチなんか入れたら、もっとがらっと変わって、
本当の音がなんだか、わからなくなるぢゃんw

自社開発してないから、回路的な工夫での商品的な付加価値は自分じゃ創出できない、
どうしてもオカルトに寄ってしまうんだろうね。新規開発も行き詰まってるみたいだし、
電源とかケーブルを新たな商材にする布石なんだろうねw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:55:15.11ID:2YMv2Wlh
極めてデッドな会場でしか聴けないチェロのリアルなサウンドを聴かせてくれました。
響きの良いホールや教会で録られ、マスタリング時に様々な化粧を施されてリリースされる
多くの音源と違い「たいようの谷」は現場の緊張感や卯大さんと聴衆の距離感の近さを会場のノイズ含めてそのまま収録しています。


あのさー、クラシックの器楽曲はどうしてデッドなスタジオで収録する人が居ないのか、わかってますかーw
どうして響きの良いホールで収録するのか、わかってますかーw
このひと自分の録音したCDを売るためには、世の中の常識まで否定してしまうんですねぇw

なるほど、球アンプ売るために、珍説嘘理論で半導体ガー って否定するのと同じ論理ですねw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:58:55.04ID:MuZ5FSRQ
>476、>477
つまり、ありきたりのそこらへんのCDとかをかけると、何かマズイ事があるとか? w
もしかして、音、かなり悪いんじゃないの? ww
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:24:46.07ID:bS+odDnI
新譜「たいようの谷」(英語にすると…?)

また一人、お友達になったですね、
絶対、四家卯大のCDは、購入しません。

井筒香奈江さんが
11月下旬にリリースする新譜「ダイレクトカッティング at キング関口台スタジオ」
(アナログ)のプリプロダクション(確認用192kHz/32bit音源)がデータで届いたの
です。

ダイレクトカッティングLPの見本を聴かせるならともかく、確認用192kHz/32bit
音源のハイレゾ程度の音質を、なぜ、ここまでありがたがるのか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:32:54.72ID:/v4Uc5u5
自分で何も調べない、考えられない爺は大恥が発するこのキーワードだけで昇天してしまうのさw

アナログ
プリプロダクション
確認用
192kHz/32bit音源)
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:39:54.09ID:+Rue0EVJ
こういうズブズブのことをするとこれまでのファンが離れていくことに大恥は気が及ばないんでしょうなw



新譜「たいようの谷」(英語にすると…?)
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:40:25.07ID:MuZ5FSRQ
あーわかります、
ふつーの人は、ダイレクトカッティングって、LP とかじゃないと意味無いと思うのですが、
毒キノコとか多恥とか惨婆系の方々は、フツーでは無い、特別な方々なんですよね。
聞きに来る人も、特別な方々なんですよね。わかりますww。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:40:33.12ID:1YucY2WT
色々の音源掛けてるんですが

「日本音楽著作権協会(JASRAC)」から請求書来てますか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:56:59.14ID:HtrBPExr
ミュージシャンが自分の音楽性やメッセージをタイトルに込めるのはそれに共感するかどうかは別にして理解できる。

しかし、身内の馴れ合いをタイトルにしたアルバムなど聴く気がしない。
まして悪徳商人大恥サンバレーを日本語化したタイトルなんか反吐が出る。

四家卯大に対する印象は相当悪くなったなw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 11:03:24.01ID:MuZ5FSRQ
エレキット2割引って本当なの? それなら本体だけそこで買って、真空管や各種部品は信頼できる他の専門店で購入が理想的ですね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 11:27:17.89ID:2YMv2Wlh
メジャーじゃ出せない、私費自主制作で手売りだと作るのにも売るのにもしんどい
オーディオ屋にくっついてれば販路も拓ける、みたいなw

思うんだけど、適当に手持ちのマイク立てて録っただけっていうけど
プロの仕事を否定する程のものがそんな簡単に録れるのかなあw

要するに暗騒音、人の息だのざわつきだのが混ざった臨場感が入ってるから、
ライブ感が感じられるわけでしょ。でもそんなの、あたりまえじゃん、ライブ録音だからw

それをスタジオ収録は化粧でどうのってプロのしごとを否定するわけだから、たまらんねぇwww
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:17:42.59ID:Gfvgz9Qa
自分が良かれと思うことを粛々と行うなら特に何も言うことは無い。

しかし大恥はその度に他者を貶し、その貶す内容も不勉強だったり、デタラメ、間違いだらけ。
それを上から目線で偉そうな態度でほざくからお前何様と叩かれるw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:36.32ID:VAL0NDEJ
フェアって所用があり近辺にいたけど何か気が進まないので行かなかった。専科や山本や和光は出てたらしいので気になったけどエアータイトやラックス、欧米製品といったド定番は無いんでしょう?マジメで良いよねと聞いてる音の工房とかも。とするとフェアって何だろ?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:02.34ID:cnYnuee0
Twitterで真空管オーディオフェアと検索すると気持ち悪いおっさんのドアップ写真がトップに来る。気持ち悪いw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 17:11:09.81ID:25DwZL6e
古臭い青箪笥を鳴らして喜んでる爺さんが相手とはこの業界の発展性も将来性もありませんなw
爺が生きてるうちにどれだけお布施を毟り取れるかが大切なのですねw



エレキットモデルがJBL4344をしっかり鳴らすポテンシャルを秘めていることが分かって
会場の皆さんも大満足だったのではないでしょうか。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 18:20:39.29ID:2YMv2Wlh
昭和のコンポで時計が止まっちゃってるんでしょうw
古いものを大切に使うこと自体は悪いことではないけど、
今の時代にそれをわざわざ買い求めるというのもw

4343とかって、どこのハドフにもあったりする、
すぐ売れて、またやってくるみたいなw
あこがれで買って、でも色んな意味で持て余して売りに出る、みたいなw

4343を本来の能力で鳴らせる部屋を持ってる人なんて、ほんのひとにぎりだと思う。
あんなの狭い部屋に入れて狭い間隔で至近距離で聞いてもいい音になるわけ、ないw
デモで凄いって錯覚して手に入れて困る人多いだろうねぇwww
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 23:39:58.97ID:gLer/BpZ
箪笥爺バカ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:29:01.28ID:08C/7o8z
青箪笥爺
「瀬川冬樹先生は神様です。JBL4343最高!」

天国の瀬川冬樹
「誰もJBL4343を使えていない、これでは青箪笥だ」
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:42:42.84ID:y8bZ9Ntk
交友関係をひけらかしいかがわしい粗悪品をこれでもかとアピールする詐欺師大恥。
中身が無い商品群はゲストで勝負。

ホイホイとゲストに出た人たちも大恥の本性をよく見極めて、悪徳商売に利用されないように。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 13:03:14.27ID:ZS2vm28H
そして毎年私どものブースに足を運んで下さる ”日本のスピーカーの父”佐伯多門さん(ダイヤトーン)からも
お話を伺うことが出来ました。目下スピーカー100年の歴史をテーマとした本の執筆中ということで益々
ご活躍されていることは我々後輩にとっても大変な励みになります。

おま、佐伯先生を本当に尊敬してるなら嘘珍説満載の本を2冊も出版するなって話になるんだyoっ!
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 13:29:47.73ID:ZS2vm28H
電気的に考えると、産婆のKT88アンプだとウーハーがフラフラして音が歪んだとするなら、
そのアンプの出力インピーが高い、過渡応答特性が悪い etc 電気的な理由があるはずで、
KT88だからとか、シングルアンプだから、小出力だから、ということではないわけw

その前のエントリーでは、エレキットのはドライブ出来たって書いてなかったっけw

全部設計できまっちゃうことだよねーw どうせ低NFB云々の独自路線でDF低いだけなんだろうw
大型SP鳴らす場合はそういう設計にすりゃいいだけの話、それこそ、キットなら対応可能なはずなのにw
すべてが、デカいアンプを売りたいが為の方便だわいな、
青ダンス持ってる人、欲しい人に売り込めるものw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 13:37:25.54ID:Pt0+rSoc
セミナー的なデモw
セミナー的なデモww
セミナー的なデモwww
だってよw


>コンテンツも含めてセミナー的なデモを行うことにしました。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 16:21:08.65ID:ZS2vm28H
トランスをケチってて低域特性が悪い、NFB云々で過渡特性が悪い、DFが低い、
そういうアンプに大きなSP付けて入力突っ込んだら歪むわいな、
それ、昆変調歪じゃないとおもうよw 低域そのものが歪んで高調波が出て濁ってるんじゃねw

で同じシングルのエレキットが十分鳴らせたのなら、予想通りエレキット>>産婆アンプ ってこのだよね。
あのエレキットはトランスデカいしKNF巻線でKNF掛けてるらしいし、特性的に産婆アンプより優れてるって
証明を自分でしちゃった、のかねwww
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 16:35:15.57ID:ZS2vm28H
セミナーと言うなら、そういう電気的な特性、理屈を取り混ぜて理屈を解説すれば良いのに、
すぐに〇〇は×× みたいに決めつけて言い切るから珍説になっちゃうのだね。
シングルアンプのSPは25cmまで、とか 意味不明だものwww

まあ、産婆アンプの買い物セミナーってところでしょうw たしかに、それも、セミナーだわなw
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 22:16:57.23ID:y7KFOukB
産婆アンプの買い物セミナーw、なるほどおw
トランスやパーツや設計がイマイチでも4344は鳴るんだせ、
お金を出してもっと高い物を買えばもっと鳴るよ、
というお勉強会なのですねw、
あー年金生活の真面目な爺たちをダマスなんて、、、人として、、、
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:20:19.74ID:RZQG9X8q
ゴミ箪笥買う爺も同罪
形を変えた詐欺の片棒担ぎ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:47:34.04ID:ZS2vm28H
別に何言ってもかまわないけど、矛盾したことはダメだよね。あと珍説嘘理論はダメ、絶対

前日にシングルのエレキットで鳴らせるってデモったのに、次の日はシングルではダメですってデモる

もしもーし、って感じだよね、客観的に見てw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:57:49.83ID:ZS2vm28H
初級編ではシングルアンプを最良の条件で使っていただくための条件として

1.スピーカーの能率が88dB/w/m以上
2.口径25p以下のフルレンジまたは2ウェイ

更に上級編ではSV-91B, SV-8800SE, SV-284D(バランスドシングルMONO)が登場し、
全帯域のスピード感がビシッと揃ったスピーカーの制動力の高さを音でお示しできました。

はて、91Bと284Dって両方共シングルだんべwww

はい論破w


結論 産婆の安いシングルは駆動力がない、駆動力ほしけりゃ高いアンプ買ってねという宣伝w

でもエレキットは駆動できるらしいし、エレキットなら間違いないから、エレキット買いましょうw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 06:12:37.85ID:txdFOcdZ
トップページに台風の中搬入という、安全という視点が全く無く「情熱を注ぐ」とか「ドラマ」などと美談として掲載する。
これは災害救助ではなく不要不急のただの趣味の展示会。
もしこんな無謀な搬入で事故や怪我人や死者が出たらどうするつもりだったのか?

真空管オーディオ協議会や「情熱を注いだ」出展社は気が狂ってるのか?



2019年度第25回真空管オーディオ・フェアは無事に終了しました

  台風19号は各地に甚大な被害を及ぼしましたが、真空管オーディオ・フェアも少なからぬ影響を受けました。
 フェア前日(12日)は、愛知から徹夜で会場に着き準備に情熱を注ぐ出展社。
 初日(13日)は、新潟から高速道路の大渋滞を乗り越えて、夕方になって会場入りをした出展社。
宅配便が予定通りに届かず、開店休業状態になってしまった出展社など、様々なドラマがありました。

 そして、2日目には例年の活気を取り戻しました。 初日午前中の講演では、交通機関が困難な中、お客様で満席になりました。
台風の中での開催はいろいろな意見もあり、主催者としましても反省する点は多々ありますが、
会場で来場者と出展社のふれあいを目の当たりにしますと、感激を新たにします。
これからも皆様のための真空管オーディオ・フェアでありたいと願っております。
ご来場、誠にありがとうございました。
http://www.shinkukanaudio.com/
https://i.imgur.com/XP5XzfN.jpg
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 06:54:58.15ID:qeVTtBln
大恥にとって災害はおいしいイベントと思ってるのだろう。

上辺だけのお見舞いの言葉を発するだけで具体的対応は何もしない。
修理代や買い替えで売上アップの算盤勘定。
台風の中で搬入するエラくてすごいぼくちゃんw
自意識過剰の気持ち悪いツイートからもよくわかるw


Makoto Ohashi(@MakotoOhashi)さんがツイートしました: @nhk_news
深夜までありがとう。客観的な情報のみならず ”ご無事で”という温かいメッセージまで感じるNHKの底力。
正しい情報が正しい行動と安心につながる。 https://twitter.com/MakotoOhashi/status/1183069725414150144?s=17
https://i.imgur.com/K16lN6C.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 07:02:37.89ID:xWLPJwps
古臭くカビが生えた青箪笥やWEを神だなんだと奉る爺たち。
そんな昭和のカビ臭い価値観の爺や協議会の対応を見るに、現代の災害対応、倫理観、コンプライアンス、
働き方改革など理解できないのでしょうw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 09:18:36.07ID:BJntCDFT
客観的に見てオーディオ遊びが出来る人って富裕層だから、
大災害で被災して途方に暮れてる人の陰でこのイベントが大盛況だったって
格差を感じる例でもあるわな、格差というのは、まあ仕方のないことだが・・

https://tubeaudio.exblog.jp/24545349/
代表がこれ↑ だからw

出展者も見学者も多府県に渡るイベントであれば
トップページにお見舞いの言葉もなしに頑張りました自慢だけじゃダメだとは思うよね。
強行するリスクと取りやめるリスクを履き違えてるというか
取りやめるリスクを強行するリスクにすり替えてるわけだものw
盛況、繁盛したところと、回転休業だったところの格差もあるわな・・
主宰者は客が入ればどうでもいいって感覚なんだろう
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 10:59:56.12ID:fbmNjoh5
お見舞いの言葉一つすら発信できない大恥や真空管オーディオ協議会。
開催に固執し安全などどこ吹く風。そんな危険な行為を頑張りましたと美談にする。
金のことしか眼中にない、いかにいかがわしい頭のおかしな連中か良くわかった。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:54:38.42ID:BJntCDFT
大メーカーとかは個別の頓珍漢なマニアw の相談なんて相手しても不毛だから聞かないって風潮があるでしょう。
高級品を扱う販売店もお高く止まってるところがおおい印象があるから相談しにくい、してもシッシされるとかw
それがつけ入る空きになるんだろうと思うね。メールとかで相談とか格好のターゲット、
営業手法として悪くないと思うけど、そこで珍説で型にはめてしまうというのがちょっと外道、
アポジーは静電容量タイプですなんて強弁して顧客を困らせるような事案すら発生する不幸、
日記とかブログの内容みて可怪しいって思わない人はやっぱカモネギ何だと思う。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:07:47.68ID:BJntCDFT
ちなみに天守はNHKにありがとうといってるけど、
NHKなどの報道は遅いし偏ってるしあまり役立ってない、やっぱツイッターなどSNSの方が速いし細かいし的確だ 
(ただし誤情報・デマには注意)、
ってのがちまたの感想なんだけど、天守はツイッターとかの使い方、捉え方を理解してないフシがあるから、
そういう現実に気が付かないんだろうねえ。
だいたい、普段全くつぶやかないのに、こういう時 だけ NHKにメンション入れてつぶやくなんて、
自意識ライジングそのものw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 15:36:09.43ID:47X+AhEz
あれだけの大惨事になってるのに
自分前日乗り込みだから完全にOKでした
連日テレビで流される悲惨なニュース

顧客もたくさん含まれてるだろうに
温かい言葉の一つもない

今回の被害を受けたアンプの修理は知らん顔会?
有料でも修理先が有ると心強いものだ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 15:39:42.90ID:47X+AhEz
>>525

そのうち
「若手起業家が廃れゆく真空管業界を蘇らせた」
なんて番組をN協会で放送されるかも
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 18:58:57.59ID:D29n1lZ/
箪笥スピの耄碌客層はオレのもの
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 19:00:59.26ID:BJntCDFT
家族が来るとブザーが鳴る。読んでいた漫画を隠し、勉強のふりをする。そういう少年だった。


あーだから理科とかこぼれちゃったのかなーwwww
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 19:18:31.88ID:MRj4udT9


家族が来るとブザーが鳴る。読んでいた漫画を隠し、勉強のふりをする。そういう少年だった。



家族が来るとブザーが鳴る。読んでいたエロ本を隠し、勉強のふりをする。そういう少年だった。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 19:49:10.17ID:3pqeYT7b
サンバレーが一番広い会場で一番でかいスピーカー(JBL)で鳴らしてしたな。
一般家庭じゃ無理な音量でした。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 21:10:54.59ID:YyHT146J
>528 情報ありがと
(記事最下部)真空管アンプの売り上げは1億円だが、03年度は2億円に達する見込み。

真面目にやってたらチューブアンプがそんなに儲かるとは思えないのだが
今だといくらもうかっているんだろうね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 21:27:23.08ID:UiL8LlSL

家族が来るとブザーが鳴る。読んでいたエロ本を隠し、勉強のふりをする。そういう少年だった。


お客(という名のカモ)来ると(心の)ブザーが鳴る。数えていた札束を隠し、親切なふりをする。むかしからそういう営業だった。
あれれ、どこでも似たようなものかw
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 22:12:25.34ID:BJntCDFT
売上高は1億2億、それぐらいはないとやっていけないだろうが
広告とか試聴会に相当突っ込んでるから利益としてはどうかな、という点と、
価格の割には使用部品がショボいという点が相殺関係、
赤ではないだろうがたいして儲かっても居ない気がする。想像だけど。
何でもそうだが、販売は、新製品比率高めないと右肩下がるのは必定、
最近それも鈍ってる気もするし。ご自慢のDACも、もう売ってないでしょw
代わりにこの前話題にした電源とか、ケーブルとか、そういう方面の販売も狙ってたりしてね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 22:21:14.68ID:BJntCDFT
あのDACは城下から見て利益が取れないとか、
さほど売れないのでロット生産できないとか、数量ハードル上げられたとか
もう古いのでマイナーチェンジしないと生産できないくなったがその開発費が出せないとか
なーんか、あるような気が、するのよねw
だって、あんなに喧伝してたものを、黙ってサイトから消してしまうんだものw
生産終了ってアナウンスもなしでしょ。メンツに関わる言えない事情があるのかも、とか、
色々想像すると楽しい・・・ 
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 22:33:08.47ID:rU5yiFjV
youtubeから推察してマニア人口10万人以上その内球アンプファンが1割いれば1万人で
アンプに使う金額が平均30万と予想
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 23:14:10.46ID:OR345s4w
青箪笥爺に球や機材を売りつけ下取り繰り返す
お陀仏したら箪笥ごと安値で買い叩く
また爺に売りつけ転がす
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:07:05.99ID:xRcPC1Y0
>>534  レポありがとうです。
質より量で勝負w、音質よりも音量でせめてきたw、なのですねおそらくw
そうきたか、だなw
音量でかいと繊細な表現なんか飛んじゃうし、なんかすげーで終っちゃうようなw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:37:52.13ID:6g9I9V+Z
音の悪さを音量で誤魔化し舌先三寸でウソ、デタラメ、珍説騙って騙くらかして売りつける悪質さw
筋金入りの詐欺師大恥
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:41:35.11ID:8eYBkeyE
真空管オーディオフェアー・天守ミサは、荘厳な雰囲気の中、行われていた。
今回も、天守のありがたいお言葉に、タップンが止まらない爺達が続出した。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:54:41.45ID:cyo/cTYz
❌シングルアンプは大型SPを鳴らせない
⭕産婆のシングルアンプは大型SPを鳴らせる設計がなされてない

あんな大きな部屋でデカい音だそうとすると、特にそうなるだろうw
大きなアンプ為替体が為の方便だよw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 19:33:00.08ID:HqjRFU6r
青箪笥=ツンボ=爺=信者=金ヅル
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:51:48.82ID:cyo/cTYz
ウレタンエッジの功罪
https://tubeaudio.exblog.jp/29548436/
スピーカー製造の歴史のなかで最大の汚点と揶揄されることもあるウレタンエッジ。

感動のフィナーレへ
https://tubeaudio.exblog.jp/29685729/
そして毎年私どものブースに足を運んで下さる ”日本のスピーカーの父”佐伯多門さん(ダイヤトーン)からも
お話を伺うことが出来ました。目下スピーカー100年の歴史をテーマとした本の執筆中ということで益々ご活躍
されていることは我々後輩にとっても大変な励みになります。

さて佐伯多門先生はかのP-610型スピーカーユニットの開発設計者でありんす。
P-610のエッジ素材はなんだったでしょうか・・・

佐伯先生に汚点だって言えるのかなぁ、言えるのかなぁ・・・

これもまた天守一流の無知が故に天に唾する実例と言えようwww
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:20:44.99ID:DztBLwpb
ウレタンエッジは夢の彼方になりますか?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 09:52:01.35ID:A5/tr7TZ
>>528
たしかにすごくえらそうですね常識ではありえない
まして新聞取材で掲載されるっていうのに
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 12:28:36.62ID:6Wl6iDMn
台風から一週間も経とうとしてるのにいまだにお見舞いの言葉一つすら発信がありませんね。
大恥は災害は金儲けのネタとしか考えてないのですなw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:12:39.40ID:mm9WBBXd
皆さんの書き込みを、話し半分に受け止めていましたが、これはひどいですね。お客さんの前でこれはないでしょう。これでトヨタ系?
皆さんの言っている事は本当でしょう。まともな製品を販売してるとは思えません。もしも詐欺に近いなら、騙される人を少しでも減らさないといけませんね。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 15:08:39.56ID:G+8hBzn+

どういう意味

ウレタンの崩壊?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:57:17.38ID:AG+mIKcA
リニューアル前のキット屋のHPの自己紹介の写真でも、
大恥は偉そうに踏ん反り返って何やら偉そうなことをほざいてたよなw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 18:08:55.05ID:oiht/9i9
クソまずいラーメン屋や売れない士業のみたいに
公式HPに踏ん反り返ったり、足を組んだり、ポケットに手を入れたり、腕を組んだ写真を
平気で載せる奴は信用できない。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 18:34:42.26ID:G+8hBzn+
>>552

>台風から一週間も経とうとしてるのにいまだにお見舞いの言葉一つすら発信がありませんね

オーディオ関係の会社のHPを各社見てみたが
今の所、何処の会社も今のところ何も書いてない
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 18:59:08.03ID:7CV1sfDC
パナやソニーは被災者へのサポートをうたってるね。

まあ、他社はともかく真空管オーディオ業界のトップ企業だ!と上から目線で偉そうに豪語し、
既存のオーディオメーカーを口汚く罵り、
ブログ(当時は日記)や自己紹介で人の顔が見えるユーザーとのコミュニケーションを強みと騙ってたが、
東日本大震災後の対応などを見ても被災したユーザーに寄り添う気持ちなどサラサラなく
己の卑劣な金儲けに利用しただけ。

自らをトップ企業と騙るが、それに見合った貢献もせず、役割も責任も全く果たさず己の汚い利益を身勝手に貪るだけ。
大恥の本質は偉そうに踏ん反り返った写真によく現れている。
自分を偉く大きく見せたいという卑しくドス黒い欲望と己の金儲けだけである。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 21:54:05.79ID:yXb82K6k
2005年08月24日(水曜日)
似て非なるJBLとALTEC

嬉しかったこと、悲しかったこと、腹のたったこと・・・全部偽りなく書いてきたから続けられたんでしょうね。
そうでなければ肩にチカラが入っちゃって多分筆を折ってしまったことだろうと思います。それもこれも毎日
3000人から多いときで7000人くらいの方が読んで下さっているからです。その為にも森岡兄と協力して絶対
この本は何とか出したいと思います。出来れば皆さんの声を載せるコーナーもあると嬉しいですね。
皆さんと私の合作のような本に出来ればサイコーです。

https://web.archive.org/web/20050827141950fw_/http://www.sunvalley-e.co.jp/cgi-bin/andiary/showdiary.cgi
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 22:53:10.42ID:yXb82K6k
2004年12月25日(土曜日)
https://web.archive.org/web/20050405144217/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/diary/2004_2/20041204.htm
 今、ふと思い出しましたが今から20年くらい前のことでしょうか。
真空管アンプキットなるものを訳も分からず同時に3台くらい求めた時のことです。
とにかく色々作ってみようと思った訳です。

2004年で20年前だと 1984年、天守はたしか1964年生まれぐらいのはずだから

2002年10月25日(金曜日)
38歳になりました
https://web.archive.org/web/20021222222348fw_/http://www.sunvalley-e.co.jp/cgi-bin/andiary/showdiary.cgi?51

20歳ぐらいの時・・  あれっ・・・ \(^o^)/
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 23:40:51.94ID:FGQWy6yD
>>548
スピーカー100年の歴史をテーマとした本

これは間違いなく名著。しかも安い。
サンバレーの本とは比べ物にならない
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 00:36:10.54ID:TxQKKkXd
学生の頃は金がなくてラジカセとか妹のラジカセ借りてとか書いていて、
でも二十歳頃にはいきなり 3台も球アンプキットを組んでと言う・・

で、なんだっけ、若い頃はアメ車を色々乗ってて、ハイエンドSPとか買って、プロ用業務機にのめり込んで
ダブルウーハーとかやって

あれー 三栄のキットを嫁に買ってもらって感動したのは、何時なの???
プロ機で凄いシステム組んでも納得行かなくて真空管になった、とか言うストーリーは、どうなってるの?

あれれー 全然 辻褄が、あわないなー まず時間軸があわないなー

(個人的に、他人が知る由もない自分史を騙るのは最低だと思う・・そういうの詐称っていうのよ)
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 01:22:03.41ID:TxQKKkXd
私が最初に作った6L6シングル,2A3ロフチン,EL34三結シングルはいずれも未だ現役で
今でも部屋の片隅から「おい、しっかり勉強しろよ!」と私を見ているようです。
これらのアンプに灯を入れるたび、懐かしいあの原点の喜びがふつふつと蘇ってきます。
https://web.archive.org/web/20050405144217/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/diary/2004_2/20041204.htm

S1616Dにおける300Bの稼働率(プレート損失)で計算してみますと
274B仕様: (402V-67V)×(0.067A÷1.2kΩ)=18.7W
となります。402-67(V)は300Bのプレート電圧からカソード電圧を減じたもので実効プレート電圧=335V。
0.067A÷1.2kΩはプレート電流=56mA。プレート電圧とプレート電流を乗じたものがプレート損失=18.7Wとなります。
300Bの最大プレート損失は40WですのでS1616Dの274B仕様は300Bの最大プレート損失に対して
約47%にしか達していないことが分かります。
https://tubeaudio.exblog.jp/29405533/


いや、これもブーメラン案件ですがな。滅茶苦茶な計算式。ありえない。なぜか答えはあってるけどw
「おい、しっかり勉強しろよ!」 って言いたいですな。
オームの法則の計算式がちゃんと書けない自称プロの開発者乙www
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 01:26:40.25ID:TxQKKkXd
書き間違い、入力間違いがあったとしても、この数式には出てきまへんでw

つまり、天守は色んな意味で ホンモノ なんだなぁ モンモノの〇〇
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 05:05:22.29ID:Y6LOpEtb
Amazonに通報だなw
(リンクを貼るとエラーになるのでURL省略)

おさらいウィーク 2019-10-18 23:59

デモ曲(デジタル)はCDのほかはamazon music HD(ストリーミング)を活用しました。いわゆるサブスク(定額制サービス利用)です。



Amazon ミュージック利用規約

3. 権利及び制限

3.1 付与される権利 お客様は、お客様個人の非商用的な娯楽目的に限り、本サービス等を利用することができます。
お客様は、第三者のまたはその代理としてコンテンツの保管、移転もしくは配信、自らのコンテンツアプリや
サービスの運営、また、本サービス等の一部を再販売するために、本サービス等を利用してはなりません。
アマゾンは、本契約に従うことを条件として、お客様個人の非商用的な娯楽目的に限り、購入音楽、ミュージックサービス音楽、
保管音楽および本サービス等を通じてアクセスを提供するその他の音楽コンテンツを使用する非独占的で、
譲渡不能な権利をお客様に対し付与します。
上記に規定されている場合を除き、お客様は、購入音楽またはミュージックサービス音楽の再配信、送信、
譲渡、売却、放送、賃貸、共有、貸与、別目的での使用、変更、翻案、編集、ラ イセンスまたはその他の移転
もしくは使用をしてはなりません。
アマゾンは、お客様に、いかなる音楽コンテンツの同期、公衆送信、公演、宣伝目的での使用、商業的販売、
再販売、複製または配信を行う権利も付与しません。お客様は、本サービス等の使用において、適用のあるすべての法律、
ならびに適用のあるすべてのライセンスまたは契約の規定を遵守しなければなりません。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 05:11:16.50ID:Y6LOpEtb
Amazon ミュージック利用規約

エッチティーティーピーエス コロン スラ スラ タブリュータブリュータブリュー ドット アマゾン シーオージェーピー スラ

gp/help/customer/display.html?nodeId=201380010
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 11:33:48.54ID:k8uPfQvB
あれだけの被害が発生した後のブログにも関わらず、
被災者に対するお見舞いや暖かい言葉も思いやる言葉も一切無く、
権利違反も知ったことかと己の汚い商売の喧伝ばかりw
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 11:49:42.38ID:sOhYDjDL
以前、大恥は無断アップロードを指摘されたとき、
「これは宣伝してやってるんだ!俺様に感謝しろ」と言わんばかりに開き直ったことを日記に書いてましたねw

その理屈だと、Amazonさんも無断で商用利用されても宣伝されたと感謝すると思うので
Amazonさんにはお知らせしておきました。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 12:50:37.58ID:uqEnuvBU
常識がある社会人ならAmazon music HDの商用利用なんて違法だと気づきそうなもんだけどなw
以前の悪徳日記取り潰しの前にも違法アップロードをYouTubeに通報されたりしたのに未だに懲りないのかバカなのかw
しかも、ブログに自らアップして得意げに犯罪を自白してるんだから救いようがないw

大恥は表に出してはいけない人。
親会社もよく監視しておかないとリスク以外の何物でもないと思うがw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 12:54:47.51ID:TxQKKkXd
真空管なんて、もはや残存設備で生産するだけの先のない商売だから
燃えちゃったら再建はできないだろうねえ、知らんけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 13:23:15.21ID:TxQKKkXd
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1537717438/14

シェアウエアの規約違反もやらかしてるし(未登録で企業ブログに載せるなど商用利用している)

産婆ってめっちゃ甘いんだねぇ 黙ってればわからない、気づかれない、
問題がおきたら対処すればいい、と思ってるんdなろうけど、
こんなのまともな企業でやらかしたらえらいことやでw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 13:38:09.06ID:TxQKKkXd
ノーガード出やりたい放題して、クレーム付くと、豊田の法務部が守ってくれる・・のか・・なw

産婆って一般相手はオーディオ部門だけで、産婆本社にお客様窓口がないでしょ。
オーディオ関係は全部天守が窓口になるから、本社部門はノータッチになっちゃう、
それが、奇行が止まらない、止められない要因なんじゃないかなw
もう一つは、取締役らしいので、平の部長クラスじゃ何も言えないとか、
特に豊田という世襲上等の企業体質の流れで上級の経営者側のコネクションがあるとなおさらw

まあ実情はしらんけどw
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 13:46:06.72ID:TxQKKkXd
JASRACが五月蝿いのは周知なので包括で払ってるとか何らかの処理はしてるのだろうけど、
配信サービス自体の規約はそれとは別だからねえ・・ 規約読む限り商用はダメと明確に書いてあるし、
流したのは天守の個人アカウントでだから、これはもう・・w
そういう事度重なると赤盤食らうよw 買い物できなくなってこまるゾ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 13:50:27.06ID:TxQKKkXd
黙ってりゃ気づかなかったのに、自分でブログに書いて自慢して 発覚

いつもと同じパターンですなあwwww
仮に通報されて注意されても、気持ち>>法律 みたいな事いうわけでしょw
無敵の人ですがなw 怖い怖い
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 15:00:39.71ID:bA/hKEW0
このブログを読んだ自分でモノを調べない、勉強しない爺達は
流石教祖様、サブスクなんて情報を与えてくださった
ありがたやありがたや

なんて思ってるのだろうか?w
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 15:13:31.11ID:eql0V37w
あれほど口汚くデジタルを貶しまくっていたのにAmazon music HDはありなんですか?
ずいぶんとご都合主義ですねw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 18:34:53.86ID:U/QIDRnr
>>584
>親会社に通報

ダメよ
親会社に連絡しても、速攻で天守に連絡される
以前に本社に匿名で相談した人が日記に晒された
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:10:47.88ID:aIDNIqgg
CDなどデジタルや半導体アンプをまるで親でも殺されたかのように口汚く罵ってた大恥。
クリーン電源でCDの音が良くなったと得意満面で騙っているが、
だったらアナログ、デジタル関係ないじゃんw
それにクリーン電源もPWMインバータだろw

平間が導入(貸出)したから慌てて取り扱いできるようにしたんだろw

舌先三寸の詐欺師大恥の騙ることは全く信用できませんなw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:17:51.43ID:MCF3kkWm
ミニ補講w
大恥は刈谷サティアンにカモを監禁し、どんなウソ、デタラメ、珍説を騙って押し売りしたんでしょうか?w

>そしてデモでやった”ランク×ジャンル別 システム構築ガイド”をもう一度聴きたいという方も多く、
>試聴室にPCとフェア当日配付させて頂いた資料を使って”ミニ補講”的なデモも行っています。


上から目線で道場破りw とは… 傲慢さもここまでくれば滑稽ですなw
古臭くてカビ臭い青箪笥に爆音ってw ずいぶん頭の悪そうな洗脳活動ですねw


>なかには国産高級半導体パワーアンプとの一騎打ち(道場破り)や4344バイアンプ(マルチ)の音を聴かせてくれ!
>という方も。最近の試聴室は”ほぼ爆音”の日々です。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:20:02.13ID:TxQKKkXd
デジアンは出力波形にキャリアが微量残るものだけど、そういう波形を出して
デジアンを腐してたよね、天守は。

お笑いなのは、あの電源はトランスレスのPWMでメーカー自身ノイズが出ますと認めてるもの。
当たり前だけどPWMでスイッチングノイズをゼロにするのは難しい、デジアンと同じだ。

波形的にはクリーンだろうし、スイッチングノイズ以外のノイズも減衰できてるのかもしれないけど、
スイッチングノイズは残るわけねw デジアンを腐し、一方の電源は褒める矛盾w

お仲間のなんとか裕とかいう人は ノイズ検知器みたいなの使ってノイズが多い少ないとかコンセントがどうのやってるけど、
そういう検知器だと間違いなく反応して悪い数値がでるからねw
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:48:27.72ID:ioQd3BBd
編集人…やたら氏名が表記されていますがなんで?しかも写真まで。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 21:41:38.38ID:TxQKKkXd
2005年03月02日(水曜日) 夢見るオーディオ小僧、再び!
https://web.archive.org/web/20050405182721fw_/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/diary/2005_1/20050301.htm
考えてみれば元々バリバリのハイパワー指向だった私がある事をきっかけに、真空管アンプの,
それも小音量時のデリカシーある表現にすっかり心酔して既に20年近くが経とうとしている訳ですが


2005-20=1985 まだ学生の頃ね・・ 数年サバを読んだとしてもせいぜい社会人になったばかり・・
本当だったら高校ー大学でハイパワーでバリバリ言わせてたことになる・・・
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 21:58:29.57ID:TxQKKkXd
2003年03月03日(月曜日) キット屋腹立ち日記
https://web.archive.org/web/20041204223110fw_/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/diary/2003_1/20030301.htm

まあ、書く方も自由ならば読むのも自由なので、何も気にしなければ良いのですが、私が恐れるのは、
何も知らない方がこのような意見をご参考になさって私どものアンプに否定的な判断を下される恐れがあることです。
毎日毎日ほんとうに寝る間も惜しんで嘘でなく一生懸命やっているのに、何だか心の中を土足で踏みにじられたような
とても暗い気持ちになりました。

自分が何か言われると激怒する、自分が言うのはかまわない(例えば半導体腐しなど)、昔から変わりませんなぁwww
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:04:04.02ID:TxQKKkXd
2003年03月07日(金曜日) 安けりゃいいのか!
https://web.archive.org/web/20041204223110fw_/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/diary/2003_1/20030301.htm

大切な事、言い換えれば絶対に私どもが守らなければならないモラルは「お客様を平等に遇すること」
であり「お客さまを騙さないこと」であると思います。

いやいや、あきらかに不平等じゃろw  という例がありましたなw

https://web.archive.org/web/20181121154133/https://tubeaudio.exblog.jp/28527906/
まだ製品は入荷していませんが8月下旬からホームページで受付開始の見込みです。
当然ですが入荷台数が限られておりTU-870は10台弱、TU-8340が30台前後ということで
公平を期すため事前の電話やメールでのご予約はお受け致しません。

↑この結果がこれ↓

https://web.archive.org/web/20181210075515/https://www.facebook.com/eresaikurabu/posts/1882064828506503
この機会を逃すまい!久々に真空管アンプ製作会をやるぞ!とばかりに「ストックされている同キットをすべてください!」
と社長に掛け合い、そういう趣旨ならということで、特別価格で8台を譲り受けることができました。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:21:07.30ID:SvOYCchT
大恥はその場その場でウケが良く耳触りが良い調子の良いことを騙るだけ。
辻褄も整合性も一貫性も全く無しのデタラメさ。
このような反社会的悪徳商人詐欺師大恥に騙されてはいけない。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:26:06.44ID:TxQKKkXd
2004年03月30日(火曜日) 新製品の打ち合わせ
https://web.archive.org/web/20041216210806fw_/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/diary/2004_1/20040305.htm
事実、今年の最大の目玉、システムセレクターにつきましては大きな懸案事項もなく話し合いはスムーズに進行したと思っています
今日のところは大橋個人が「こういう仕様にしたいなあ」と思っている内容という事で第一次予告を申し上げたいと思います



一緒に設計したオーディオセレクター 怖いアンプキット
https://open.mixi.jp/user/8290003/diary/1947311884
コレ 平蔵発案の平蔵設計なのでR。 発案はともかく、設計も?
こちらの店主に仕様を話しても、技術の話がわからないようで、
製造する今はなきアドバンス社の故米田社長と直接話してくれ!と言われて内容をディスカスして詰めたから。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:56:39.81ID:TxQKKkXd
要約するとメインが大型で高能率、サブが小型でハイスピードで位相差が出ないセッティングが可能なら多くの場合で素晴らしいハース効果を体験できる可能性があります。


あのさ、時間差があるってことは、それ自体位相がずれまくるわけよw
ありえないのよ。違う位置のSPを同時にならして位相差が出ないセッティングなんて、物理的に、ありえないの。

だれも、そんなバカな事しない、思いつかないから、実施例なんてないんだヨッw

この人、いわゆるバイポーラタイプの、躁ばっかり出るタイプじゃないのかね。
だから、こういう突飛な間違った思いつきを 大発見 みたいに感じて燥ぐんじゃないのかね。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:01:56.73ID:TuLZPx8o
この部屋の配置みて、まともな音像、音場再生はむりだなぁーっておもえちゃうよね。
これまで、こんなシステムでステレオフォニックを語ってたとしたら、ちょっと引くわ
喫茶店とかなら、こんなでもいいと思うけど、音圧が出ればいいだけだから。
なんか、語れば語るほど、語るに落ちてるよね・・ びっくりだわw
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:10:57.30ID:TuLZPx8o
1Kでミリ単位で合わせました って

仮にそうだとしても、それは1kのCWで位相が合うだけで、実際の音楽信号では何の意味もないw
他の周波数だとズレるし、音楽はCWでピィーってなってるだけじゃないから、何の意味もないww

結局近い方のSPの定位感に引きずられるというのは嘘ではないと思うが、それ以外の理屈は滅茶苦茶、

壁際設置の距離が離れまくったオートグラフの内側に別のSP入れて鳴らして定位の改善とか言い出すとは、
そりゃ、そんな事する人は世界中さがしても、いないだろうさw 大発見できて、よかったねw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:16:14.45ID:8zyxbdrc
>>559 >>563
引用紹介サンクス、実態がバレますねー
技術「係」サン!ww その昔から開発者も技術者もいなくて、バイトが技術担当するのかw
すごい自称メーカーだなあw

>店主より…当店の技術係とは世を忍ぶ仮の姿で、その正体は某大会社の管理職。本来なら私ごときが指図できる筋合いではないのですが
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:19:45.53ID:TuLZPx8o
"教科書"に書いたSP設置方
https://web.archive.org/web/20190326101956im_/https://pds.exblog.jp/pds/1/201903/21/85/b0350085_01581102.jpg

"天守のSP配置"
https://pds.exblog.jp/pds/1/201910/19/85/b0350085_22205173.jpg


1:1:1法とか、自分で実践すら出来ないことを 理想とか言って他人に吹聴する、どころか本にまで載せる
いやはや、無敵の人ですわ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:22:41.57ID:TuLZPx8o
試聴位置の背後がすぐ壁ってのもねぇw

色んな事言う人居ると思うけど、ここまで妙ちきりんなのは、珍しいよねw

自分の背後がすぐ壁とか、じゃぁ反射はどうなるのとか、もう考えれば考えるほど、
なんちゃら効果以上に影響のある不思議配置じゃないかw

オルソンもびっくりw
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:40:15.75ID:8zyxbdrc
>>603. >>604. >>605.
書かれている通りで、皆さん詳しいですね。
位相含むミリ単位セッティングだと、業務用計測器各種と、PA等(特にアレイ等)で使う位相コントローラーや周波数毎に連動させる機器やアンプ(当然デジタル)が必要。
全て多恥様のお嫌いな石系です。
管球では全周波数は困難w てか無理w
球はそういう面を超えた魅力w 多恥様は球の本質を理解されてないような気がしますw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:58:31.14ID:TuLZPx8o
結局時間差で感じる定位を制御できる、それこそが立体音響が可能な理屈であって、
ステレオフォニック、さらにはサラウンドシステムに通じる効果でもあるわけだよ。
前方2つの普通のステレオシステムでも真後ろから聞こえるエフェクトも可能なわけ。デジタルだとw

それを勝手に斜め上の曲解して 話しすぎたSPの定位感を改善するには内側にスピードの早いSPを入れるw

やーすごい珍説を考えついたものですわw
でも心配しなくても、誰も天守みたいな左右に7mも離して試聴位置が3mぐらいでステレオフォニックにする人なんていないからw
それ、多分ステレオとは違う別のものだよw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 01:39:30.81ID:9p75BTOE
同意。
ステレオもどきの、ステレオでない何かを、ステレオだと偽っているのですねw。
新説ならぬ珍説w。
しかし何で騙される人がいるのだろう?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 06:55:36.01ID:pkCHi2aQ
本業の会社は兼業許可を出したのでしょうか?
今は兼業、副業の方向も出てきてるようですが多くの会社は原則禁止。
もし本業の会社に許可なく兼業をしていたなら懲戒処分になってもおかしくありませんね。



技術担当 K

★店主より…当店の技術係とは世を忍ぶ仮の姿で、その正体は某大会社の管理職。
本来なら私ごときが指図できる筋合いではないのですが、遠慮なくコキ使い倒してます…と
冗談はさておき(?)とにかく金子さんには大いに助けられています。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 08:24:50.52ID:I6OXR7SJ
なんですか?今日のブログはw
妄想も斜め上すぎてお腹痛いw

ぼくちゃんがかんがえたさいきょうのせっちんぐですかw
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 08:34:59.36ID:y3VcYHnW
仮にも企業の「公式」ホームページですよねw
こんなインチキ、珍説、妄想を垂れ流す
大恥の存在は企業のリスク以外の何物でも無いと思うがw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 08:36:22.07ID:TuLZPx8o
あれじゃね、江川三郎特集読んで ぼくちんも って感化されちゃったんじゃねw

先に聞こえた方に引っ張られるってのを曲解してるところがユニークw
どうして、物事をこうも斜め上に独自解釈できるのかw

ああ、そうか、これを洗脳して流行らせれば、ステレオでも4スピーカーが有効って
アンプもスピーカーも2倍売れるからかwwww
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 08:41:17.32ID:TuLZPx8o
スピーカーは点音源が理想(実現不可能だけど)という意味が解ってない。
複数置いてしまうとどうなるのか・・・ w

タンノイの同軸は定位がいい、と言われるのはなぜなのか

それを別のものを鳴らして潰してしまう

超絶な珍説、珍説中の珍説 爆誕
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 09:10:43.75ID:PW9Qpquw
そんなにスピーカーやアンプを大量に売りつけたいならホームシアターでもやったら?w
半導体アンプの音はクソ、真空管アンプで聴く映画はなんとかとか知ったかぶりのデタラメなウンチク垂れてさw

サラウンドプロセッサー部は開発も設計もできる能力は言うまでもなく無いだろうが、
オリジナルw とか開発w とか内製wとか嘘八百ほざいてさw

でも、熱や消費電力がものすごいことになりそうだなw
環境にも優しくないしw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:02.95ID:TuLZPx8o
試しにメインとサブを同時に鳴らすと定位がビシッと出てメイン単独よりもパラレルドライブの方が音が全然良かった
という経験をされた方がいらっしゃるのではないでしょうか?

同調圧力、ですかなw  これで、良くなりました!って感化されたり、サクラが出始めたらしめたものw

メインもサブも単独でピシっと定位が出ない設定しかできなくて、
なんで2つ鳴らすとピシッとでるのだろうかw ものすごい発想だよねw

同一の音源が水平方向に複数あったら 水平方向の指向性がめっちゃヤヴァいことになるわなーw

ハイエンドのSPが縦配列なのはなぜか、バーチカルツインとかどうしてそういう設計いなるのか、
佐伯先生の本を斜め読みするだけでも理解できる基礎的なことやねw

それを水平方向に全く別のSPを同時に鳴らせば定位をピシっときまるw

左右7m離して、至近距離で効いてOKだと思ってる人だから、
その条件では何やっても マシ になるだけじゃないのかねぇw
そんなに離したら定位感もフラフラじゃないの、知らんけどw
ボーカルの口がバスタブぐらいの大きさになったり、しないのかな、知らんけどw
モノラルの銘器オートグラフもステレオでそんな使い方されたら可哀想・・Ω\ζ°)チーン
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:53.59ID:eCkTH2iD
こんなマヌケな珍説を書くような雑誌はありません。
面白がりではなく公害です。
全く参考になるどころか公害以外のなにものでもありません。
こんなデタラメを騙る大恥は1秒でも早くオーディオ業界から消え失せてください。




どのオーディオ雑誌にも書かれたことがない邪道な再生法ではありますが、
面白がり精神の発露としてご紹介させて頂きました。ご参考になれば幸いです。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:08.02ID:qa5TLIWS
斜め上理論じゃなくて、

どうすれば、下取りなしでもう一セット買ってくれるか

理論を突き詰めたらこうなっただけでしょw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:47.62ID:Hi/PvApu
スピーカーの帯域別にアンプを買え!

音楽のジャンル別にアンプを買え!

スピーカーの位相別(???)にアンプを買え!?         ←NEW

珍説過ぎて説明ができんwww
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:53.66ID:J7VxOaoO
愛知県立西尾高等学校
著名な出身者
茨木のり子(詩人)
杉浦広一(スギ薬局創業者

「ハプニングな一日」の日記によると西尾高一年8組だったとか
https://i.imgur.com/YIDf2vq.jpg
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:48.15ID:TuLZPx8o
科学する心、理科の勉強をサボるとこういう発想になって嘲笑われちゃいますよって見本を体現してるのかなぁw

ちょっと、あまりにバカすぎて、うまく説明ができないwwww 
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 15:33:36.02ID:994EXR/G
要するに櫛形フィルタが構成されるから、一種変わった音になって、たまたま良く聞こえることもあるだけのこと。
エキサイターは櫛形フィルタ使ったものもあるからね、気持ち良く聞こえるのもわからんではない。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 15:36:16.92ID:TuLZPx8o
>>624
大村秀章 愛知県知事 西尾高等学校→東京大学法学部 だってw

https://web.archive.org/web/20071111120145/http://www.kit-ya.jp/blog/index.php?day=20071108
コンデンサSPを真空管アンプで鳴らそうとする場合、大体三通りのパターンがあります。

あれー静電容量タイプは球では保証できません!って言わなかったのかなーw

アポジーのお客様には 静電容量タイプだからダメですって言い切って譲らなかったんでしょw
https://web.archive.org/web/20121002070736/http://rhrsp.exblog.jp/18943180
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 15:41:12.17ID:p0mV8db+
西尾高校って偏差値高いのな。高校が青山学園というのは誤情報?
まあ、大恥のことだから何が本当かわからないけどなw
でも西尾高校から明学ってよっぽど勉強しなかったんだなw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 15:47:59.61ID:TuLZPx8o
まぁどんな高校であっても、大学であっても、

S1616Dにおける300Bの稼働率(プレート損失)で計算してみますと
274B仕様: (402V-67V)×(0.067A÷1.2kΩ)=18.7W

こんな数式をシラフで書いてしまうというのは、ちょっと、ねえw
寝ぼけて夢遊病的に書いたか、ベロンベロンに酔っ払って書いた、が言い訳のギリギリだわな、これw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 16:03:51.88ID:TuLZPx8o
>>626

1m距離が違う2つのSPだから、約3msecのディレイが重なるわけですからねw
ま、そういう効果を錯覚しとるだけだとおもいますねw
周波数スイープするとどうなるか、天守は考えられないんでしょうね。
考えたら あれっ って思うはずなのだが、そこが天守の天守たる所以なんでしょう。
今回は参りました・・脱帽\(^o^)/
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 16:08:37.79ID:TuLZPx8o
尤も、人の耳は10mS以下は認知できないって話とすると、
それこそ先に聞こえた方に引っ張られたわけじゃない、ってことだしw

スピードの速いスピーカーってなんだろうw
認知出来る程音が早く出たり遅く出たりって差があるのかw
よっぽどトランジェント特性が悪いとか、粗悪品以外でw

考えれば考えるほど、珍説w
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:11.83ID:TuLZPx8o
天守の部屋の音速は通常の10倍ぐらいあるらしいw

つか、この人単位とかついてる計算が出来ないんだねw
距離と時間の計算って小学校でやらなかったっけw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:05:47.17ID:9p75BTOE
>>636
なるほどお、円という単位ですねw
だからオートグラフにマーティンローガンなのですねw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 01:10:47.86ID:1QjBFy/1
宗教団体「幸福の価格」
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 07:06:42.83ID:D3RKQbWr
このアンプとスピーカーのマリアージュ!

…なんてマンション販売のようなキャッチコピーで何やら組み合わせによる化学反応を喧伝してましたが、
価格反応のことを言ってたのですねw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:02:37.83ID:VVgE7LYl
円という単位、オートグラフにマーティンローガン、価格する心、幸福の価格、アンプとスピーカーのマリアージュ!、価格反応 www
さすが大恥様の惨場だけあって、いくらでも続出ですねw
それにしても皆さん才能あり過ぎww
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:05:52.53ID:VVgE7LYl
忘れてたw これも爆笑させてもらいましたww
>天守の部屋の音速は通常の10倍ぐらい
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:48:28.49ID:4WHPIIlW
ご縁があれば、直ちに参上

円があれば、マッハ10で駆けつ
のせられ導入すればそこは惨状
これぞサンバ惨状の法則、証明は真空管三倍説、売り上げサンバい、中身サバよみぃ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 07:18:20.98ID:AyL0Ujga
一般の人
ご縁を大切にします

大恥
ご円を大切にします


誤嚥に注意します
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 15:10:38.07ID:4bMUXOvt
何にしろ偽情報垂れ流しは問題ですなぁ。
あのオートグラフは本物ですかね、
以前、何とか工房でレプリカ偽物作らせていたよね、ランドセルレプリカ偽物数百台作ったという噂もあるし
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 15:54:15.42ID:J8aaAPMy
商品、セールス、サポート、それにプライベートまで
ニセモノ、粗悪品、ウソ、デタラメ、不誠実だらけ

反社会的悪徳商人筋金入りの詐欺師大恥に騙されてはいけない
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 16:04:44.80ID:8Togj9Ua
Amazonや関係者の皆さん

豊田自動織機の完全子会社、サンバレー取締役大橋慎がアップした企業公式ブログ。
自慢げに規約ではっきり禁止されてるAmazon musicHDを商用利用した件、まだアップされたままですよー
しっかり調査した方がいいですよー


https://tubeaudio.exblog.jp/29710944/

https://i.imgur.com/86u7GVU.jpg
https://i.imgur.com/Pz7F5Zk.jpg
https://i.imgur.com/v1w2mnu.jpg
https://i.imgur.com/AD4Cohk.jpg
https://i.imgur.com/Q7S3tnv.jpg
https://i.imgur.com/Xc6V2eI.jpg
https://i.imgur.com/OkK8MJ6.jpg
https://i.imgur.com/OPXp2Uz.jpg
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 16:08:21.49ID:9ZyuZzbk
今回のは、偽情報というより、珍説と、いつものように、分かった風に書いてる事が全くのデタラメ、
それもちょっと考えたら可怪しいぞーと分かるレベルで頓珍漢、それを大発見の様に吹聴しているというお笑いでしょう。

あるいは例によって、素晴らしいと思うか、ばかじゃね、って嘲笑うか、
読者が一般常識を持ってるかどうかの選別ネタでしょう。w リトマス試験紙w

"これは偶然ではなく1kHzの一波長=34pのちょうど4波長分の距離差であり、
少々大袈裟な言い方ですがミリ単位で位置関係(位相関係)を追い込みました。
これが少しでもずれると干渉が生じ音の輪郭に滲みが現れたり周波数特性にうねりが生じて
音質云々を語ることが出来ない単なるギミックでしかなくなります"

↑1kHzでピッタリあわせた、合わせないとF特が乱れると自分で書いてますね。
多分位相差がでるとおかしくなる、という知識はあるのかもしれませが、曲解してるわけですね。

だって、1kHzでピッタリ合ってたとしても、音が1kHz以外だと、当然合わないってことですよ、それw
1kHzの4波長分の距離の遅延で位相が合う周波数は。その距離が波長の音(=250Hz)とその整数倍の音、だけです。
250Hz周期でピッタリ同相になり音圧が盛り上がるF特になるってことです。
逆にその距離で逆相になる周波数では音が減衰します。 1kHzの4波長136cmが半波長になる周波数(= 125Hz)の奇数倍
の周波数のときにピッタリ逆相になって原理的音は減衰する。 (よね、間違ってたら訂正よろ)
2つのSPから同じ音圧だしたら、F特が、櫛状になります。位相が合ってる周波数だけ通って、それ以外は減衰するという。
それって、そのまんま、ディレイを使ったコムフィルターの原理そのものだから。 計算上はそうなるわけよ。
参考 http://www.ceres.dti.ne.jp/~warnerg/SHOBI/TOSS/08/dlyfam.htm

だから、1kHzで4波長とかにピッタリあわせても、遅延のある音を原音に混ぜたら、必ずF特は乱れます。
混ぜ方が少ないと乱れも少ないはずですが、聞こえる程出してるんだから、乱れてるはずです。
1kHzでピッタリ合わせることには、何の意味もない。遅延を作った時点で乱れるんだからw
定位云々は置いておいても、1kHzで位相を合わせればF特が乱れないという考えは、超絶なバカ珍説なの
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 16:44:23.29ID:9ZyuZzbk
1kHzであわせたらしいから、1kHzの発振器の音を聞いてる時は、合うわけだw
あなたの装置は1kHzの連続サイン波を聞くためだけに調整するんですか、ってことだw

もっとも実際の音楽信号は時時刻刻、いろんなタイミングで色んな周波数が出たり、
連続持続音あり、パツンと単発音あり、さまざまだし、実際の部屋では反射だの残響だの吸収だの回折だの
色んな現象を含めた音になるわけで、それがどういうふうに聞こえるかは、よくわからないけどね。

ステレオ装置でモノラル音源を再生したら、聞く場所によっては左右が遅延干渉するはずだけど、
まあ、そんな酷くきこえもしないだろうからw  だから、1kHzで合わせたから完璧とか曲解しちゃったんだろうねw
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 16:57:44.12ID:dRhKBoC9
半導体アンプのアキュフェーズを上から目線で貶していたが、こんな話でもしようもんなら鼻で笑われまっせwww
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:32:45.77ID:9ZyuZzbk
定位って先に聞こえたほうに引っ張られるって効果だけで決まるのではない、
左右の音量差とか位相差にも関係するもので、簡単に語れるものじゃあ、ないはずよ。

これは想像だけど、彼が書いた図でみると、あの配置でのオートグラフって、よっぽど定位が出てない、
中抜けしまくってる、あるいは音像がびよーんと伸び切った出方してるんじゃないかと。
あるいはなまじ広い部屋であの配置だから音が回りまくって定位が乱れまくってるとか。
だから、近くに置いたほうのSPがたとえ小音量でもそちらの定位の方が聞こえてしまうんじゃないかと。

何れにしても彼が時々ハイエンドに喧嘩うるような言動の元がこのシステムだとしたら、
ちょっとお話にならない気がするのよ。 それでいてオートグラフがどうの、語っちゃうんだから、凄いですよね。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:47:18.76ID:PkeoZmqr
>>648,>>649 詳しくありがとう
素朴な疑問ww
ミリ単位でセッティング追い込んだって言ってるみたいだがw
タンノイは同軸で、高域はともかく低域はユニットに数十cmの物理的に幅があるのだがw
マーティンローガンに至っては面で発音しているはずでw どの部分でミリ単位セッティングしたのだろうww
聴く方の人間の耳も、左右で数十cmあるがww
いくら「1kHzの連続サイン波を聞くためだけに
」完璧に出来ているwとしても、だww
どうしたらトンデモ理論がうまれるのかww

まさかそれで人を騙して営業してないよね?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:05:27.99ID:9ZyuZzbk
確かにタンノイの同軸は振動面がアラインされてないしw
mm単位ってどこを測って言ってるのか不明ですねwww
マーチンローガンってどういう振動面持ってるのかしらないけど、
スピーカーの振動板の大きさと指向性は大きく関係する要素ですからね。

真正面でのレスポンスが、角度を買えてゆくとデコボコになったり落ちてゆくのは、
振動板の大きさが関係するんだよね。高音域ほど指向性がつくというのもそう。
波長の長さと振動板の大きさの比率が無視できないほどになると、角度によって位相差による干渉が起きるから。

ステレオが単純そうで難しいのは、おっしゃるとおり、装置の発音体の大きさも関係するし、
なにより人の耳の間隔の差も出てくるから。右の耳にも左SPの音も聞こえるわけだし、
単純に直線距離で1kHzの位相差揃えましたなんて言っても何の意味もない・・・

という事に考えが及ばずに、なんちゃら効果って書物かなんかを読んであのような曲解珍説をぶち上げちゃう、
なんでそんな発想が出来るのか不思議過ぎてナゾですが、アンプやSPは2倍売れるから言ってるのか、
本気で自分の考えが素晴らしいとはしゃいで書いてしまったのか、なんなんでしょうね、この記事はw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:39:39.94ID:9ZyuZzbk
間を開けすぎて定位感が悪かったオートグラフが、補助SPを鳴らすことによって
定位感が改善しました

程度に書いときゃ、なんかバカっぽいけど、はいそうですか、ってスカ屁みたいな与太話で済んだのに、

なんか権威付でもしたかったのか、研究熱心をアピールしたかったのか、俺って解ってる感の演出なのか、
なんちゃら効果の論文を読んで実験とか、あげくに波長がどうの1mm単位で調整とか書いてしまったからたまらないw
演出のし過ぎで、なにも考えていない事がバレてしまったw スカ屁したつもりが身まで漏れてしまって臭い臭いw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:44:29.71ID:9ZyuZzbk
まぁ稀にウン悪く漏らす事もあるかもしれんが、普通のひとは、やべえって後始末、するよねw

でもこのお方は豪傑なので、そのまんま放置がデフォだから、これがまたたまらない悪臭の元、
珍説公害になるわけですねw やっぱ臭い匂いは元から絶たなきゃダメよねw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 19:17:38.25ID:dRhKBoC9
自分を偉く大きく見せたいという下劣な欲望が、
単なる与太話な珍説に、訳もわかってないくせに論文だ測定だと頓珍漢な大マヌケなことをほざいて
輪をかけて引くに引けない大恥話になってしまういつもの構図w
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 20:12:22.49ID:9ZyuZzbk
フェアで佐伯先生を出演させてご機嫌取ってる人がこういうSP珍説ぶちかますんだからw
先生をレジェンドと持ち上げてヨイショしてみても、その著作すら読んでない、勉強してない、
つまりリスペクトなんてしてない、って事がばれちゃいましたなw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 20:48:40.21ID:9ZyuZzbk
HiFiスピーカーにおいては、従来の周波数ドメインで特性をフラットにしましょう、じゃ位相や波形の正確さがでない(特にマルチウェイ)、
ということで、時間軸ドメインで波形を正確に出しましょう、それにはアライメントが大事、
まぁそれがタイムドメインみたいな考え方だと思うけど、

今回天守が2組のスピーカーを時間差が出るように設置して同時使用するというのは、
周波数ドメインの考えでは周波数特性は乱れまくるし、タイムドメインの考えではワザと遅延を混ぜるんだから
お話にならない

技術的に考えなくても、そういう概念的な面でもかなりの珍説と言えるものだよw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:42:50.33ID:X7FeIJYz
有名な先生、文化人、カメラマン、エンジニア、ミュージシャン…
そのような人と近づき、知り合いであることを自慢するのが目的。
自分を偉く大きく見せたいだけのドス黒い卑劣な下心しかない詐欺師大恥。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:43:49.25ID:9ZyuZzbk
まあ、以上のように考えてみると

”要約するとメインが大型で高能率、サブが小型でハイスピードで位相差が出ないセッティングが可能なら多くの場合で
素晴らしいハース効果を体験できる可能性があります。単に音の方向感に作用するだけでなく音場的再生に対して
強力な武器となる一方、上手く追い込めないと逆効果となる場合もありますが、だめなら元に戻せば良い訳
でチャレンジの価値は大いにあるといえましょう”

この堂々とした確信に満ちた文章がジワるのでありますお腹痛いたすけて(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

特に サブが小型でハイスピードで位相差が出ないセッティングが可能なら 

これがツボですわwww それな、デジタルディレイかけな、実現できんやろw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 14:50:04.39ID:NQ5mtMzT
報告 レプリカスピーカー 惨馬関係では見つけられなかったが、下請け?協力?の家具屋さん?個人の職人さん?のホームページ
ttps://www.derakoubou-order.com/speaker  頭に h つけて、 雑貨屋もやっているらしい
木製スピーカーボックス,オートグラフ(コピー)、どうも1サイズ小さい?らしい、何十台か制作、惨馬より販売、現在廃盤、
ランドセルも同様、復刻版と称され、600台程政策、現在廃盤
他のぢじかに記載、ランドセル製作購入の希望があるが今ではできない、惨馬との関係で作れない、ような記述あったように思う
今までの惨馬からすると、別にWE(の権利会社)やタンノイに許可やライセンスを受けているとは考えられないしw
もしかしてランドセルの方はもう権利も何もないのかもしれないが。あったなら問題。
だから惨馬にこだわらずに希望者には作ってあげれば良いのにとも思うが、まだ何か利権や上下関係?があるのかも。
笑っちゃうのはランドセルは「3バレーさんの・・・」のという記述があるので、そう思い込んでいる可能性有。
それにしても600台余、左右2台1組で、およそ300名余がこの復刻版コピーモデルを購入したと言うことか!
ちなみに、自力で個人的に作ったり古い本物をレストアしているマニアの方々もいたりするので、信者かどうか見分けるのは困難w
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 17:34:02.99ID:9Zg4RvBb
基本的にサンバレーさんの商品なのでお請けすることができません。
https://www.derakoubou-order.com/randsel

って書いてるけど、WEの設計図どおり作っているのなら、無視してOKだろうw
少なくともWEオリジナル設計のままであれば工業所有権はあるとしてもWE,(古いから多分切れてるw)
それとも産婆が悪どく国内で勝手に意匠登録とかしちゃったのかな・・・ してたら相当黒いよねw

WEと同じでない、産婆独自設計なのだとしたら、それこそ優良誤認で売って儲けてたってことになるし、
どう転んでも産婆は黒いってことになるぜw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 17:40:50.63ID:9Zg4RvBb
フロントバフル曲げる装置まで導入しても、切られちゃったわけね。しかも、独自販売するなと釘刺されて・・
まー自営業、個人事業の方だから、豊田の法務とかにスラップ食らわされたらキャイんって死んでしまう
そういう睨みを恐れてるのかも知れないですな・・・

WE設計にこだわらず、コンセプトを維持したまま意匠変えて、それこそオマージュと言える程のものに作り変えればいいと思うなw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 17:49:17.75ID:9Zg4RvBb
ペンションやってる人の方は切らずに商品入れてるのにねwww
何があったのか知らないけど、切られた経緯が知りたいものだw

SP分野で伸ばしたいなら、産婆なんか無視して独自に作るか、
もっとまともな人に監修してもらうとか、うまくやってほしいものだ・・
だって天守の音響の知識は相当出鱈目であることは今回のお笑い珍説でも明らかだからwww
SPの薀蓄語る資格、まったくないよ、あんな記事を大発見みたいに書くんだからw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 18:01:53.89ID:xgzcKRF1
本業は家具の木工職人の斧デラは安曇野の偽ブランド商品製造工場の主人。

大恥や山のペンションの蒸らせが指示するがまま偽ブランド商品を製造した(させられた)。

そしてプレス機械を導入し、腰痛が悪化するまで偽ブランドスピーカーを作らされた。

しかし腰痛が悪化したらポイ捨て。
投資したし機械の負債がどれだけか知らないが大恥は注文を出さなくなりその後話題になることもなくなった。

他人をゴミのように扱い利用価値が無くなればポイ捨て。
これが偽ブランド商品専門売店反社会的悪徳商人詐欺師大恥の汚いやり方です。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 18:13:09.96ID:jqc0Fpx4
詳しくは知らんが木訥そうな人だし、何を作らされてるのかよくわからないまま
大恥に騙されて偽ブランド商品を製造させられてたのだろうか。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 12:36:16.83ID:3Fa5JqxD
一時は東京洗脳ミサにまで呼ばれて演奏していた無名チェロ奏者。
その後、大恥はさらに著名人と知り合いになり利用価値が無くなったのか全くお声が掛からなくなった。
今頃になってこんな古臭い中古のDAC、SV192sをわざわざ購入とはw
大恥に騙されて自分で良い商品を調べられない、探せない哀しさを感じるw
https://cello300b.exblog.jp/239560577/
https://cello300b.exblog.jp/239596934/
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 17:52:36.34ID:EwhUz2wO
結局産婆DACはなんのアナウンスもなしに終了って事なのかねw
城下に切られたのか、何があったのか、知ってる人はおせーてw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:18:21.51ID:+E3fhkde
利用価値がないと切られちゃうのか、でも無名のチェリストも家具屋さんも今でも食べていけてるのだから腕はあるのだろうにね。
切られてるのが本当なら、二人とも洗脳が解けてないようだが、それともまた仕事がほしくて書いたり古い記事を消さないのかな。
城下は、別に惨婆に「卸す」「作ってあげる」必然性が全くないので、もしかして他と同様な下請け扱いして、怒りをかって、逆に断られたんじゃないのかなw 小さいながらも一応歴史ある会社みたいだし。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:33:36.20ID:Y/6IHq0W
正しいことであっても大恥が気に入らないことを言えば厳しく叱責されるそうだから、
何か大恥の癇に障ることを言ったのかな?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:53:09.52ID:EwhUz2wO
生産終了のアナウンスもせず、こっそり だまって ページから消し去った

終了前の最後ですみたいな煽りもなく。なんか臭うよねw

もし新製品がでるから止まってるなら、真っ先に素っ頓狂なぐらい嬉々として紹介するだろうに、それもなしw

(・∀・)ニヤニヤとかんさつしませうw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 22:40:11.69ID:nSANCQxb
城下は研究陣も開発陣もいる立派なメーカー DACでもわかるとおり開発力もある ヨドバシ等でもアンプを含めて随分と前から販売してる PCユーザーやデジタル音楽作成者に人気あるらしい 最近もぐりこんだどこかとは違う
1.産馬の自称製品が全て他社製
2.その音を聞いてあきれた
3.自称メーカーなのに誰も技術の話ができない
4.自称メーカーなのに誰も保守点検サービスの話ができない
5.OEM製品の産地偽装ロンダリング(まともな会社なら許しがたい行為、別に中国製造ても皆表記してる)
6.自称メーカーなのに(音響部門の)社員がほとんどいない
7.会社代表?が専門メーカーの人に対し変な理論を吹聴する
8.同様に真空管優位をかたる(だったらDACとか言うなよ、あと2.出てくる音が悲惨で説得力なし)
9.販売力が無いのでたいした量でも無いのに産馬ブランドで高額で売ろうとした、メンテサービスを押し付けようとした、城下には割りが合わない不愉快
こんなところでは たぶん
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:41:49.06ID:YR084nQh
要はアレだろ
円という単位 価格する心 幸福の価格 価格反応
wwみんなが書いているww
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:52:57.99ID:EwhUz2wO
これほど古いものを、あまり数が出ないから継続できない、したくないという製造側の思惑で終了
後継新機種開発、同様に数が出ないからメーカー側が大幅値上げせざるを得ず卸値大幅うp、企画で頓挫、
みたいな要因も考えられますねえw 
DACなんて半導体デバイスの塊で日進月歩だから、同じものを少量長期間継続して作るなんてOEMメーカーでも厳しいはずだw
最終ロットが捌けてハイさよなら、の線かもしれないしw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 06:41:10.69ID:54zGmLti
城下からすれば、DSDオプションという機能を、SACD対応と騙り詐欺商売をやらかされたら
そりゃそんな悪徳企業とは次からODM契約なんかしないだろw

製造元の城下がSACD対応ができるなんて言ったとは思えない。
規格を全く理解してない大恥がDSDオプションを勝手にSACD対応も可能と自分勝手で都合よく解釈をし、
売りつけるために詐欺セールストークをしたんだろうなw
LS3/5aの偽ブランド商品のツヤテカ仕上げを、嫌がる製造元を恫喝し
ピアノブラック仕上げと誤解させるセールストークをしたこともあったし。

契約にない事をできると騙り、セールスされたらたまったもんじゃない。
城下にも相当クレームが来たのではないか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 07:02:59.36ID:BaXevnYd
SV-192Sも修理に出したら「縁が切れました」とそのうち修理拒否される可能性も否定できないなw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 11:21:05.18ID:EsKybeNF
>>684

動画の天守様
メガネ逆さまにかけてる
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 11:23:41.62ID:EsKybeNF
産婆ユーチューブ
昨年9月以来更新なし

見込み無と気づくと
手を切るのは速いね
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 12:09:56.99ID:QKu/habF
YouTubeとか凝ったことや手間や費用がかかることより、
舌先三寸でブログやセールストークで騙くらかして売りつけるやり方が
一番詐欺師には合ってるのでしょうねw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 13:09:37.72ID:/HNrtj74
メガネもおフランスから取り寄せたことにした粗悪な中華製?
その鼻持ちならないキザで嫌味なメガネ越しに悠久の時を感じているのかな?w
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 13:24:14.09ID:vlLM0hRd
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1493209134/786

    一歩間違うとポッと出の頭デッカチな小僧がしたり顔でやってるオーディオ店と
    同じくらい鼻持ちならないものになりかねません。
 サッ ミ _______ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_,,||// ∧,,_∧  | ∧,,_∧
  (・ω・||/ <♯`Д´> | <    >
  ( ⊃||  (    )  | (    )
  し―-J ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  u―u'
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 13:30:04.71ID:vlLM0hRd
"カタチのない音楽"を買って良い、悪い言うのはどうも性に合わないようです。

だいたい、この発言、今のハイレゾネットワーク商売全否定やんけw
それほど性に合わないのに、ハイレゾの女王とハイレゾ商売に乗っかってるひとにすり寄ったりしとるわけやねw 
で、アマゾンミュージックおすすめとか言って展示会で使うわけねw

そういうあからさまを見せられると鼻持ちならないよねw
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 13:30:32.32ID:9atpj7zB
Amazon musicHDを嬉々として導入して、商用利用という反社会的行為まで得意げにアップしてただろw
ほんと大恥は舌先三寸のいいかげんな輩だw



2011,05,13, Friday ネットワークオーディオに想う

ネットから"最高”とか"最新"とか枕詞についた音源をダウンロードしてまで
"カタチのない音楽"を買って良い、悪い言うのはどうも性に合わないようです。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 17:28:41.65ID:Or3hDvrx
その時はデジタルやネットワークオーディオを貶すとウケが良かったんだなw
発言の責任も辻褄も一貫性も統一性もなーーーーんにもない鶏の頭ですなw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 18:14:05.25ID:vlLM0hRd
アナログを売りたいときはデジタルを貶し
デジタルを売りたいときはその反対

小さいアンプを売りたい時はアンプは出力ではないと説き
大きいアンプを売りたいときは余裕だのトルクだの言い出す

安いアンプを売りたいときはオーディオは金額ではないと説き
高額品を売りたい時はさすがこのクラスになるとなどと褒めそやす

その場その場で売りたいものを喧伝し、商売敵を腐す 
彼にとっては、売上だけが指標、売れなきゃ、意味がないからw
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 18:42:26.97ID:vlLM0hRd
矛盾の語源の寓話、世界一強い盾と鉾を売る男の話とクリソツだわねw

話を総合すると噛み合わない これすなわち 矛盾 w
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 19:32:33.25ID:vlLM0hRd
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <少々大袈裟な言い方ですがミリ単位で位置関係(位相関係)を追い込みました
    /   ⌒(__人__)⌒ \      これが少しでもずれると干渉が生じ音の輪郭に滲みが現れたり
    |      |r┬-|    |       周波数特性にうねりが生じて音質云々を語ることが出来ない
     \     `ー’´   /         単なるギミックでしかなくなります
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 19:36:11.41ID:vlLM0hRd
この言葉は、じわるのよ。

つまり、彼がやってることが 単なるギミックであることを、彼自身が認めた事になるのだからw

それに気が付かないから、空前絶後のお笑いになってしまっているwww
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 19:55:21.90ID:f2SAeevX
まあ、ホンモノを知ればニセモノを一発で見抜けるなんて何度も上から目線で偉そうにほざいてた人ですからねwww
言ってることとやってることは大違いw
仕事もプライベートも偽ブランドまみれの大恥www
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:02:28.05ID:vlLM0hRd
これまでも色んな珍説でたけど、今回のは、マジヤバっすよw

これは、絶対引っ込めたほうが良いってw 中華球をGEのJANとか言う以上に、バカだものw

球がどうのは、単なる商品知識で頭の良し悪しとはあまり関係ないけど、

今回のは、私 物理も理科もなーんにも分かりません、考えられませんって証明を

自分でしちゃってるんだものw これは強烈よw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:12:15.65ID:ok1nVZXf
臭ーーーーい珍説は晒しものにしてデジタルタトゥーとして大恥の大マヌケぶりをネットにしっかり刻み付けてもらいましょうw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:21:47.88ID:vlLM0hRd
彼の部屋の装置は音質云々を語ることが出来ない単なるギミックであることが
彼自身によって証明されてしまいますた \(^o^)/
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:28:47.69ID:sEAJdJ2h
規約で個人のプライベートにおける使用しか認められていないAmazon musicHDの違法商用利用という反社会的行為も
しっかりとネットの世界にデジタルタトゥーとして刻んでおきましょうwww
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:44:23.14ID:vlLM0hRd
物理的に絶対にありえない珍説を喧伝し、絶対にやっちゃダメなライセンス違反をする
それを、所属企業の"公式ブログ" でやってしまうのだからたまらないw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 00:20:31.58ID:ugBVdD9j
こんな解りやすい文章が明記してある

アマゾンは、お客様に、いかなる音楽コンテンツの同期、公衆送信、公演、宣伝目的での使用、
商業的販売、再販売、複製または配信を行う権利も付与しません。
お客様は、本サービス等の使用において、適用のあるすべての法律、ならびに適用のある
すべてのライセンスまたは契約の規定を遵守しなければなりません。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 00:34:17.97ID:lk3/bVVi
ブログの画像は彼自身の個人アカウントになってたからねぇ
法人枠とか言い逃れも、まあできんわなあwww
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 00:56:29.73ID:lk3/bVVi
1kHzの4波長分、きっちりミリ単位で合わせた、合わせないと位相とかF特とか合わない

あのー、その理屈を解説してもらえませんか。なんで1kHz4波長きっちりだと位相があって、
そこからズレるとF特が乱れてギミックになるんでしょうか・・・

1kHzでぴったり位相は、そりゃ合うでしょうけど、そうすると1kHz以外で合わない周波数も出てくるんじゃ・・・
1kHzピッタリあわせると、その他のあらゆる周波数もピッタリ位相が合うんでしょうか、
あうのなら、その原理、根拠を教示いただきたいものです。
彼の部屋は周波数によって音速が変化するような異次元空間なんでしょうかね・・

1kHzで合わせても他の周波数では合わないので周波数特性は乱れるって証明は私みたいなバカでも出来るのですが、
1kHzであわせれば周波数特性は乱れないって証明、してもらえませんでしょうか、天守様ww
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:13.49ID:IGrFmJj2
他出展企業へのレポートとは明らかに違う大恥サンバレーへのレポートの力の入れ方。
ここまで詳細にレポートしておきながら、Amazon music HDのライセンス違反という
反社会的脱法デモには一切触れない。実に恣意的で悪質極まりない。
ただベタ褒めばかりで問題点を何も指摘、考察しないただの太鼓持ち宣伝記事。
5流ライターゴンなんとかは大恥に買収されているのか?

ゴンなんとかは、大恥がこのようにゴンなんとかに同調圧力をかけて会場に来た客を洗脳する
という悪質な販売手法にゴン自ら加担した事を無自覚なのか"盛り上がった"なんて無邪気に紹介。

このような環境で「全然ダメです」とか「違いがわかりません」なんて言えるわけがない。
ゴンなんとか自ら催眠商法特有の圧力を自白しているようなもの。

それに客からすればゴンなんとかも一応プロの物書きという肩書きであり、
そのコメントによる客への影響は少なくないことは自明である。

業界関係者がズラリと並ぶ中に5流ライターゴンを座らせ本人のプライドをくすぐりつつ、
下手な事を言わせない圧力をかける詐欺師大恥の実に巧妙なテクニック。

また、最前列に業界関係者をズラリと並べることによる大恥の権威づけの演出も抜け目がなく実にエゲツない。

まさに催眠商法の現場レポートw
大恥のような反社会的悪徳商人、筋金入りの詐欺師に騙されてはいけない。

――――――――――-
油断していると大橋店主から「ゴン川野さん、いまのケーブルの音を100文字以内で表現してください」
といきなりコメントを求められる。
最前列にはオーディオ評論家、オーディオメーカー、スタジオ関係者などが座っており …
https://dime.jp/genre/794283/
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 08:48:27.96ID:IGrFmJj2
ゴンなんとかを利用し記事を書かせる大恥のプロパガンダの気持ち悪さw

――――-
オーディオ界の重鎮、DIATONEの佐伯多門さんも登壇されたと聞き、改めて大橋店主の人脈の広さに感服した。
https://dime.jp/genre/794283/2/
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 09:08:32.94ID:Pl5X5Ls2
以前は上級信者を最前列に座らせて大恥に都合がいいコメントを言わせていたが、
今はあれほど口汚く罵っていた業界関係者を最前列に座らせているんだなw
大恥が何を重要視してるのか見えてきますなw



最前列にはオーディオ評論家、オーディオメーカー、スタジオ関係者などが座っており …
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 11:23:02.12ID:c70vULkw
ラジオに呼んだとか、まあそういう関係、本人の顔なのかラジオ局のディレクターの手腕なのか
わからんよ。まぁそれでもラジオが繋ぐということにはなる。ラジオ自体が宣伝広告みたいなものだから、
つまりお金のかかった人脈ってことですわな。 それはともかく、

佐伯先生の前で、1kHzであわせればF特乱れませんってバカ珍説説明してみろってのよ〜wwwww

あまりに画期的すぎて・・・・ 先生、びっくりして大爆笑すると思うゾwwww  
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 11:27:11.39ID:c70vULkw
いきなり舞台に上げてなにか言わせる・・・ 名前の知れた人にしゃべらせる
いやー、まんま カルトとかマルチの集会の手法やんwww


フリーライターって、記事書くのが仕事だから、記事がかければ、なんでもいいのよ。
ネタになればなんでもいいの。
新しいものに飛びつく人おおいでしょ、それ系って。
好奇心があるというより、記事にしやすい、書きやすい、なによりトレンドだから多くのアクセスが得られる、

それだけw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 13:11:39.29ID:uapS1vnY
金や生活のため詐欺師大恥を称賛する記事を書き、大恥の詐欺商売に加担し、被害者を増大させる共犯者
売れない5流ライターゴンなんとか
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 15:47:22.47ID:pnykkWWO
あんな音の環境の悪い中で、最前列に座らせるってほとんど罰ゲーム
だね。
SP配置とリスナーの関係からみると、音像・音場・音の感触なぞ一切
わからない、それが最前列だから。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 17:00:27.55ID:xju3Mrsj
試聴会で何度か聴いたことがあるが、いつも共通するのは気持ち悪いエコーがかけられた音源で、
定位感は全くなく音像肥大な大口なボーカルのオバケ。
定位や位相には全く無頓着で音色だけしか見てない感じ。
試聴時にはいつもポリュームに手をかけて、サビの部分でボリュームアップ。

大恥は音を聴かせた後、前列の信者にいかがでしたか?と声をかけて都合の良い感想を強要。
都合が悪かったり期待と違う答えをしてきた場合、それを無視して進行w
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 18:45:48.45ID:NeRu95KJ
試聴会で大恥が前列に声をかける相手は信者や関係者。大恥の気にいる発言を忖度できること多し。

初見や一見さんに声をかけることはない。
そもそも最前列に座れるのは熱心な信者ばかりでは?
最近は試聴会のお土産は無いようだが、よく先着順で湯飲みとか配ってたよな。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:24:05.05ID:J6LynG4b
気持ち悪い珍説を騙る前に、そもそも原理原則に則ったスピーカーのセッティングをなぜしないのか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:38:24.63ID:c70vULkw
〜〜これが少しでもずれると干渉が生じ音の輪郭に滲みが現れたり周波数特性にうねりが生じて
音質云々を語ることが出来ない単なるギミックでしかなくなります〜〜

〜〜どのオーディオ雑誌にも書かれたことがない邪道な再生法ではありますが〜〜

いや、そんな考えで、いままでよくハイエンドだの原音再生だの他社製品や評論家の批判を出来たものだとw
そんなアホな配置、だれもするわけがないのよw 原理的にダメだものw 遅延を混ぜたら、特性は必ず乱れるの!

周波数特性にうねりが生じるのよ。1kHzぴったりであわせたらうねりが出ないと思い込んでるのはなぜだwww
これ、決定的ですわ。位相がどうの周波数がどうの、その大元の原理的な事をまるで理解してないことの証明なのよw

技術面でも、音質面でも、音響装置の事を語っちゃいけないよ。そんな基礎的な事も理解できてないなら。
天守って、語れば語るほど、いろんなボロが出てしまう、プロフェッショナルなんて肩書も、もうメッキがハゲハゲて
下地がでてしまってる。 金無垢を装ってもメッキが剥げて、なーんだ汚い亜鉛のキャストじゃねぇか、みたいなw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 20:46:37.17ID:c70vULkw
今回天守の珍説は、これはもう、物理的に決まってしまう、覆しようのない事実の否定であって、論争にすらならない、
原理的な事が間違ってるんだよね。それに気が付かないところが、天守が天守たる所以なのでしょうが、
彼と親しいと言う方は、本気で心配して差し上げたほうが良いですよ、色んな面で。
アインシュタインは間違ってるって大騒ぎした人を思い出しますぜw
技術担当の部下さんとか、あんなブログ読んでも黙ってるしかないのかな。
自分の勤め先の技術的信用が完全になくなりますよ、あんな出鱈目を公式ブログに載せたんだから。

それとも、顧客は誰一人誤りに気づきもしないので何の影響もないのかなwww
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 20:57:17.74ID:ugBVdD9j
くまさんグループはペンションに毎年行ってブログに乗せてるが
何時からか天守様の日記の記事になることは無かった

ド素人の金持ちの相手より有名人、専門家、評論家、ハイレゾ歌手との交流が盛ん
今回の真空管500円の集いでは超大御所のSサンを招聘・・・凄い事ですね・・・お礼金は如何程
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 21:09:10.42ID:THnqEhuW
クマも大恥擁護隊として一時はここで大暴れしていたが最近は見かけないねw
本人ももう買うものはないと言ってるし、大恥にしてももうクマの利用価値は無いんだろうなw
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:54:50.25ID:HIEWKsGX
城下との関係は不明だが、気づいた事の報告
惨歯のホームページ、プリメインアンプ2種掲載、下の方スピーカー付プリメインアンプ
これ、まんま城下の既に生産終了品なのではないか?
というと型番末尾に II がついているから別モノって多恥様は言うだろうw
違いは、ネームプレート、だけだと思うがw
さらに、わかっている事を記すと、元々JAL 日航の通販で売ってて人気があり市販しろと要望強く
城下でも他の通販サイトでも売るようになったのが、確か2005年! つまり14~5年前のモデルだw
当時の定価はセットSW-20SETB 税込98,000円、単体アンプSW-C20が税込72,000円、スピーカーSW-S20 税込29,400円。
これ定価だから、通販ならこの値段だが、お店とかならもっと安かったと思う。
つづく
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:58:29.21ID:HIEWKsGX
その昔、JALの機内誌で見て、いやー機内で何でアンプ、それも真空管のを売ってるんだ?と思ったのを思い出したw
どうでもいいが、確か羽田から沖縄へ行く時だったと思う。
竹のエンクロージャーって読んで、へえー面白いなあと思ったのを覚えている。
その後も、別の一般的な通販サイトでも見たし、結構売れていたのかもしれない。
で、ですね、いくらなんでも当然だろうが、城下では2012年5月!に生産終了。
今まで部品確保してちゃんとメンテ対応してきたが、CDドライブ部品在庫払底のため、その部分の対応はできないと。
本年10月10日のニュースリリース。でも他の部分、できることはしますよとのこと。良いメーカーですね。
いや生産中止から7年もやってくれれば文句無いでしょー。
で「問題」はですね、そういうはるか昔の在庫品?を、惨歯では自社ブランドのネームプレートつけて売ってるんですよおw
おそらくメンテできないんだよね、少なくもCD プレーヤー部分は。
値段も税別で、99,800円のところ、線で消して税別8万円になってる。こういう商売って、どうなのかな。
「転売ヤー」と言われても仕方ないかも、ね。
というか、どうあがいてもメーカーとは言えず、単なるショップですね。
ブログにも「商品が入荷した」とか「入荷が遅れた」なんて書いてるし。
メーカーなら「生産が遅れて出荷できない」とかの表現になるのが普通だと思うのだが。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 23:02:48.65ID:HIEWKsGX
ちなみに城下では、このシリーズは全部終わりで、今は新しいモダンなデザインの真空管アンプを出してる。
もちろん本業?というかデジタル系はたくさん出ているし、以前もCD無しの真空管アンプや、
バリエーションとしていくつも出ていたし、真空管自体も全数チェック、特性も揃えて使用しているようだ。当然だ。
生産工場もあれば倉庫もあり開発者もいるし、今度の真空管アンプに至ってはデザイナーによるデザインらしい。
以上、長々とすみません。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:25:42.03ID:E+Fc01FY
という事は古いかもしれないがモノは確かだという事かな あと城下と産婆は実は仲が良いのかなw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:40:16.56ID:YxxSIgWb
いやぁ、だって買い付けるだけの自称メーカーの実質売店と、

商品開発から生産まで請け負う真のメーカーと

それらの商品はどちらが主体で作ってるのか

って考えたら、ねぇ・・ 城下に作らせてる、わけじゃないのは、明白w

開発設計製造していただいている、 "作って頂いてる" ってのが産婆って立場よ

だけど城下からみると、それでもお客様だから、ってだけの話じゃまいかw

DACがこっそり終了して後継のアナウンスもないのは、何でかな、というミステリーw
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:58:58.24ID:YxxSIgWb
産婆の本質は、Amariのプレーヤー引っ張ろうとしたエピソードとかみると、よくわかるよ。

最初一次試作とかカッコいいこと言ってたけど、あれはLP12とかいう単なるAmariの既成品サンプル、でそ
そこからオリジナルを作ってもらった・・・みたいだけど、その後音沙汰なしでしょ。多分頓挫。
あんなに前宣伝を嬉々として言いふらしてたのが、なぜだか、パタリと消えちゃった・・・

一方ProJectのOEMメーカー直にも粉かけてて、サンプルもらうとこまではいったけど、
結局D&Mに(恐らく)商権でダメ出し食らってD&M経由で卸さざるを得なくなったと
これぞ、OEMの強み・・ではない、OEMの弱み、 委託相手に作ってもらえなければ、卸してもらえなければ、オシマイw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 09:18:21.02ID:4ErYRwk2
利用価値が無くなると簡単に相手をポイ捨てする人間性が下劣極まりない大恥が
「人間としての良識と品位」を騙るいかがわしさ。
他人に対しては好き勝手やりたい放題のくせして、自分がされたら声を張り上げ正論めいたことをほざく。

発言や行動は自分に都合の良いことばかり。辻褄も一貫性も統一性も全くなし。

音楽のダウンロード販売の流れを、偉そうにしたり顔で批評する鼻持ちならない大恥。
偉そうにほざいておきながらはAmazon music HDをデモで利用。
しかも規約で個人利用しか許されないこのコンテンツを試聴会で堂々と違法な商用利用。
それを公式ブログに得意げにアップする頭のおかしさ。
このような反社会的悪徳商人、筋金入りの詐欺師大恥に騙されてはいけない。



2009,12,08, Tuesday 手袋の話

ただ一つ、人間としての良識と品位を忘れてしまっては何の為の便利なネットか全く分かりません。

話を変えましょう。最近CDが売れないという話を良く聞きます。今や音楽はダウンロードして
ヘッドフォンステレオや携帯で聴くものなのかもしれません。
確かにCD一枚2000円出すよりも聴きたい曲だけ一曲200円で買った方が効率的なのかもしれませんし、
時間も掛からずエコといえばエコです。でも出来れば聴く歓びだけでなく所有の満足も
一緒に対価として払って自分のものにしたいという欲求があるのは私だけではない筈です。
特に私以上の世代に音楽をデータとして購入することに違和感を感じる方も多くおられるのではないでしょうか。
https://i.imgur.com/Pf7FBGB.jpg
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 11:55:32.28ID:YxxSIgWb
カレーライス云々の話は、おそらく、注文キャンセルされた腹いせを書いたみたいねwww

土下座しました、とか、別名で親会社にメールが来ましたとか、そういうこと、書かなきゃ良いのに、
書いちゃうのが、唯我独尊 天守様なのであろうねw
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:59:54.86ID:9K7mR10D
普通の会社なら炎上や営業停止でもおかしくない大恥の悪事の数々。
トヨタの関係会社ならマスコミの格好のネタになってもおかしくないほどのネタの宝庫だが、
世間的にはほとんど話題にならない。
真空管オーディオなどニッチ中のニッチでほとんど人がいない上に、爺ばかりでITに詳しくない。
しかも何かあっても天下の豊田の法務部門が握り潰してくれる。
社内的にも嫁の親がトヨタの元重役で手が出せず、それを笠にきて会社の金を使いたい放題などやりたい放題。
大恥は何という微妙なバランスのうえで泳いでいるんだろうw
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 23:48:14.38ID:I7Yt21mm
通報意味ないそうだが、これならどう?
本家豊田織機でなくトヨタ自動車、それも各販社ディーラーとかの本社へ
こんなんじゃ、おたくとは付き合えなくなるよとか、トヨタファンのこっちも迷惑とか
おたくの系列のーってことでおたくも困るでしょーとか情報入れてみたら?
営業マン経由だとより効果的かも 営業関連は相当な権限を持っているあの会社は
これだと織機の法務も手出し出来ないはず
それどころかメンツまるつぶれ路線、営業に差し障る問題だー路線かも
もしそこが動けばマスコミが動くか
3婆取り崩しか
オーディオ部門問題視か
あるいは人を替える路線かな
営業が動けばだけど
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 10:27:55.01ID:QVz4huiv
流石天守様
領民の反応が素晴らしいですな

ココにも善良なる人の助言が、心してお聞きください

反知性オーディオ
毎度お馴染み三河の球売店様のブログが、またまたやってくれました、超絶な珍説の誕生です。
なぜこんな発想が出来るのか理解不能です・・・

https://reitracekaf.tumblr.com/post/188542629633/%E5%8F%8D%E7%9F%A5%E6%80%A7%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 12:06:57.39ID:8CuWyLpw
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

テンシュ効果 とでもなづけませうかw

自信満々に自慢気に語った技術的薀蓄話には必ず間違いが含まれていて、
どこの誰とも知れぬ素人にダメ出し瞬殺される
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 13:26:02.03ID:QVz4huiv
店主サン

S1616Dにおける300Bの稼働率(プレート損失)で計算してみますと
274B仕様: (402V-67V)×(0.067A÷1.2kΩ)=18.7W

この計算答えは合ってるが計算式がおかしい様ですが?

【オームの法則】をココで分かりやすく解説
  (それにしても答えだけ合うとはひょっとしてお得意の○ピ○かな)

https://reitracekaf.tumblr.com/post/184714841173/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87%E3%81%8C
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 13:49:23.00ID:eGaKcbfd
音速=331.5×0.6t t=気温 331.5m=摂氏0℃
から340mは気温摂氏15度の時の音速。音速は気温で変わるから
1mm単位で合わせても無駄。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 14:08:37.44ID:QVz4huiv
熱心なお方ですね

・・・わが家に真新しい サンバレーSV-192PRO が配達されてきました 
   プロ用の次世代のマスターD/Aコンバーターです・・・

プロ用らしいですね、

https://ameblo.jp/kisokyoku459/entry-12518238375.html?frm=theme
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 14:42:16.45ID:QVz4huiv
消えた謎の店主日記再現(なぜ消えたんだろう?)

昔ウエスタン、いまアヴァンギャルド
2019年 03月 20日

https://web.archive.org/web/20190326101950/https://tubeaudio.exblog.jp/29320975/
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 14:59:48.07ID:QVz4huiv
>>746

この場所は「レクサスオーナーズラウンジ」では無いかと
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 16:36:08.83ID:Pc5uhNK0
>>745
ウヒャヒャヒャヒャ((((;゚Д゚)))))))
腹痛てーーーwww



キット屋 SV-192PRO の音は 最初の一音から もう異次元のJAZZ音楽 自然そのもの 
素晴らしい音色 響きを聴かせてくれます 大満足です 

サンバレーの製品はホント素晴らしい製品ばかりですね!

(略)

我が家のオーディオ機器は この春から急激に様変わりしています

(略)

これまでのオジーのオーディオが 新世代のオーディオへと激変しようとしています 
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 19:43:58.33ID:8CuWyLpw
もっと有益で正しい事をかけば良いのに、嗤われるようなことばかり書いてる
なぜそれほど頓珍漢なことばかり平気で書けるか、不思議なんだけど、
寺島氏が口撃されて 黙ってても売れないから って見抜いた、たぶん、そのまんまの現れなんだろうねw

黙ったら死んじゃう病なのかもねw 
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 20:28:45.35ID:z8KryYSK
レクサスラウンジ?どこの?だったら大問題で通報どころか苦情案件、レクサスはマークレビンソンだと豪語していたはずですが、、
あーわかります、大人の事情ですね、大恥様のコネでそうせざろう得ないのですねw 大変ですねートヨタ系はw
あーわかります、見た目で勝負なのでアヴァンギャルドなのですねw
あーわかります、とても駆動出来そうもない変な不釣り合いな球っぽいアンプが並んでるけど飾ってあるだけなので、それで良いのですねww
でも見た目も風格も不釣り合いですねーww
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 23:31:52.90ID:QVz4huiv
2019年 03月 20日
昔ウエスタン、いまアヴァンギャルド…一旦ホーンスピーカーの魅力にはまるとなかなか抜け出せないと言われる訳ですが、今日はその真価を改めて自ら体験してきた感じです。エージングが終わった頃に再度お邪魔して更なる高みを目指すことにしたいと思っています。

続編を楽しみにしてるんですが
半年以上経ちましたが【エージング】はまだ終了しないんでしょうか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 00:12:21.08ID:AimKdYwM
ウーファーのエージングは済みましたw 超ド級アンプ内蔵なのでw 半導体アンプは普通ならダメだが高価なのでOKですw
ホーンの方はセッティングが決まらないのでw そのうちスピーカーとアンプを2倍にして、音速10倍の珍理論の新エージングを予定しますw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 00:12:24.83ID:F2h8K2NN
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ミリ単位で位置関係(位相関係)を追い込みました
        ノノノ ヽ_l   \____________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  反  | '、/\ / /
     / `./| |  知 .|  |\   /
     \ ヽ| lゝ 性 |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 12:14:04.97ID:F2h8K2NN
メーター単位の位置の違い(=遅延)を 1mm単位で正確に追い込んで、何をしたかったんだろうねwww
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 12:28:44.66ID:0ndwCQXx
偽ブランド腕時計をおフランスから取り寄せたと自慢するようなメンタリティのお方を理解するなんて
常識人にはできませんw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 13:10:27.74ID:F2h8K2NN
”オーディオ” 音、空気を伝わる波
その基礎的な事象の理解が全然ない、という決定的な証明を自分でしてしもた、
それ、オーディオ機器メーカーとしては、致命的だよw 開発総指揮者がこのレベルですって、
表明しちゃったんだから。 俺が社長だったら、ブランドの毀損になるから直ちに止めさせるけど、
産婆って特殊な事業展開してて、彼を止められる人がおらんのかw
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 13:42:12.25ID:DT3INm1K
検波、復調、電波、音もなーーーーーーんにもわかってないくせに
科学する心w なんて偉そうなことをほざいて将来がある子供たちにウソ、デタラメを吹き込むような
悪人だからなw 大恥は
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 15:47:20.25ID:Er56o/hj
大恥の旧姓って何だったんだろう?上手いこと養子に入って産地偽装したってことかなあ?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:06:12.02ID:wXdA5hLV
大恥って婿養子だっけ?

わかってることは
・嫁のコネでサンバレー に入社したこと
・嫁の父親はトヨタの元重役で、自伝を出版するほど大物なこと
・今の嫁に買ってもらった真空管アンプキットをこれまで経験が無いのに
初めて組み立てたら奇跡的に音が出て、涙が出るほど感動したこと
(その後、幼い頃からアンプなどを150台も作ってきたという経歴が矛盾する書き込みあり)
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:11:35.83ID:F2h8K2NN
>>565 によると 20歳頃に同時にアンプキットを3台買った事になってる不思議www 

あれー彼女(嫁)に買ってもらったのが最初って書いてたのに、

2002年10月29日(火曜日)一台こそ全て
https://web.archive.org/web/20021222222348/http://www.sunvalley-e.co.jp/cgi-bin/andiary/showdiary.cgi?51
私もそれこそ一昔半まえ、今は無きアキバの三栄無線さんで6L6GCシングルのアンプを買い
(正確には彼女に買ってもらった・・・今の嫁さん)

なに、同時に3台、20歳頃に女に買わせて組んだってのかよwww
なんか、彼の書くことはその場限りの読み切りでは気が付かないけど、
時間軸やら前後関係が支離滅裂で整合性がないねぇ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:14:37.05ID:F2h8K2NN
第2ってのは彼が住んでる四角い二階建てのよこにある平屋なのかな?
そこそこでかい古い母屋とかある、わりと大きな家だよね
どこが玄関なのか、車とか荷物とかどこから入れるのかとかわからん感じのw

推測だけどw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:42:13.30ID:UZD7eD/P
大恥は黒服しながらホストみたいなことでもやってたのか?
舌先三寸で女を騙して金を貢がせるw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:56:31.63ID:F2h8K2NN
色んな設定を作りすぎて収拾つかなくなっとるんでしょうなw
年寄りに舐められない様に、40歳ぐらいのころに20年前になんて言っちゃった希ガスる

しかし、そうやって作った素人が頑張って店を持ちました的キャラとストーリーも、
気がついたら昔から精通していたプロフェッショナルという立場で物を言うようになるんですから、
大した出世ですわいw そして、そこでズッコケる様な珍説をコイてボロを出す
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:11:58.08ID:E7QMxUQV
んーなんなんですかね、もしかすると、もしかするとですよww
極度のコンプレックスの塊、なのかもしれませんねえ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:44:24.08ID:Er56o/hj
そもそも『三栄無線さんで6L6GCシングルのアンプ』なんて意味もなくいきなり買うか?

今なら『6L6GCシングル真空管アンプキット[TU-8200R]76,780円(税込)』みたいなもんでしょ?

そんなもん普通衝動買いしないでしょ。そのクラスの金額ならいくら欲しくても相当悩んできっと買わない。

感覚的にはありえない話。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:01:30.22ID:F2h8K2NN
昭和の終わり頃なので、数万円の時代だね、3〜4万ぐらいかな
金がなくて買ってもらったって話もねえw

アメ車とっかえひっかえとかハイエンドだかプロ用だかとっかえひっかえ・・・ って設定からしても、
普通そんなものは買わないよねぇw 

事業に失敗した頃? 20歳頃? どう考えても辻褄があわんちゃw
なんか、完全にキャラ設定その経緯作成に失敗してますわ・・・w
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:57:40.10ID:P5l72Boc
おそらく 当たらずも遠からず ほぼそうに違いない と 見受けられます
どう見えるかは理解するかは我々の勝手です
知らぬは嫁義親一族かもしれません
夢と願望と欲を達成させるには犠牲も必要なのかもしれません
洗脳はこのあたりから始まっているのかもしれません
日本人の奥様方が大好きな韓国ドラマを地で行く生き方かもしれません
ただ者ではありません

お金に関する嗅覚と選択は異常な程でしょう
名誉や地位に関する願望も異常な程でしょう
技術や理論に関する無理解さも異常な程でしょう
高価高額な機器へのこだわりも異常な程でしょう
爺や信者への洗脳等と忠誠心も異常な程でしょう
火を噴く販売品を騙して売る等異常な事でしょう
下請け生産終了品を販売する等異常な事でしょう
位相や周波数や音速を越える等異常な事でしょう
これだけ異常が並ぶのは本当に異常な事でしょう
異常ですからどんなに言い張っても正常ではありません
総じて ただものではありません
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:57:28.93ID:F2h8K2NN
生まれや育ちその他がどうのこうの、とい個人的なことは、本来はどうでもいい話 (他人事だものw)

ただ本人が過去に企業公式の日記やらブログで書いている自分の過去、自分史に関する記述が辻褄が合わない、となると、
そのどうでもいい他人事の話では無くなってくるんだよね〜 自分で書いたことなんだから、ねw
まあ、たしかに、普通じゃないよね 色んな意味でw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:33:09.46ID:DyQg10aQ
この人の主張をすべて肯定して受け入れると、韓国人の言う現代史のようになる。
面白いかも。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 02:28:32.58ID:5qDnf6ZY
そうですよねー、公的というか自己主張の歴史が矛盾でイミテーション。ブランドにとっては致命的w。
そう言えば産婆のアンプって、音が良い悪い、どころか音が好きか嫌いか、ですら言われないww。いつも違う話題ばかりw。音響機器としては既に相手にされてない印象ですねwww。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 06:53:30.07ID:wqxXPmrx
サンバレー の機器や音について語るスレは無く、ずっと続いているのはサンバレー "天守"スレw
大恥の珍奇な発言や行動をニヤニヤと見守るだけw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 09:12:00.39ID:tCE+z5cb
いわゆる産婆の本スレってのは安キット止めたリーマンショック前後ぐらいに途絶えちゃってるよね、
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1560076451/2-5
安キットとともに多くの顧客も去ったのか、オートグラフだのLS3/5Aだランドセルだの言い出したときに
ハッと気がついて解脱したのかw
教科書の星1つなアマゾンレビューが燦然と輝くトップレビューになってるって、客観性あると思うの。
産婆は他のガレージ的少企業と違って資本があるから宣伝活動は大手並に強力、なのにあのレビューの支持数w
国内の球アンプというニッチなくくりでシェアが高いとか言う話を聞くけど(客観的なデータはないけどwww)
反知性から解脱できない信者的な人と、宣伝で釣れる新規顧客が支えてるのかな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 09:23:51.52ID:LaYZRcg7
ココにもオマージュ、リスペクト

【MR.VAN】は【VAN JACKET】のスピリットは継承しつつも、1966年にスタートした、ヨーロピアン・ファッションのトータル展開のブランドです。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 17:55:18.88ID:uYlG2vwP
ラックやスピーカースタンドのTAOCってアイシン高丘(アイシングループ)、トヨタグループ有力子会社の一つだったのを思い出しました。
同じトヨタ系の会社でも、惨馬とは随分と違うものですね。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 18:18:23.62ID:mPwGi8j1
本業の鋳鉄事業を派生させ、TAOCブランドで長年にわたり商売しブランドや独自のポジションを構築。
トヨタグループのブランドイメージの向上に貢献するアイシン高丘

織機の売店とは何の関係もないオーディオ事業をコネで始めてやりたい放題。
いかがわしい粗悪な偽ブランド商品ばかりをウソ、デタラメ、珍説を騙り爺を騙して売りつける。
トヨタグループの信用やブランドイメージを大きく毀損する詐欺商売を行う反社会的悪徳企業サンバレー
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 18:49:15.79ID:V0HJ3XqQ
東日本大震災の直後も、命の危険を感じる今年の夏にも電気バカぐいの真空管アンプのマルチでの使用を
マヌケな珍説を騙り売りつける環境破壊悪徳企業大恥サンバレー
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 19:19:58.75ID:tCE+z5cb
オーディオ屋なら音で勝負 すればいいのに、口とか宣伝で勝負してるからなぁw
しかしまあおバカな珍説は引っ込めたほうが良いよw もう遅いけどw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:39:53.03ID:jRdUnNbp
オーディオ屋なら音で勝負 すればいいのに、実はしたくても出来ないのではないかなw
様々な理由でww 売れなくなると困るからww
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:58:11.61ID:yMUWSgMb
メジャーなフェアには出てこないし、
マイナーだが主戦場の真空管オーディオフェアでも隔離部屋で比較試聴できない仕組み。
また、すでに公表したプログラムも自分が不利とか都合が悪くなると勝手にプログラム変更して
比較されることから逃げ回る。
以前、他流試合で音悪のボロボロになったときは、運営にエクスクルーシブなんか使うからだと
己の粗悪なヘボアンプのせいなのに悪態を吐く始末w

しかし、自分の城である刈谷サティアンでは道場破りとか上から目線で威勢が良いが、
ホームグラウンドなので客観的な比較ができない。
相手を言いくるめて騙くらかすだけw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:22:12.25ID:QjQoDp5V
得意だったアキヨド展示、アンプは簡単に聞けるようになったのだろうか?

最初は勝手に選択できたけど、いつの間にかサンバアンプに電源は入っていても
セレクターで選択できなくなっていたような...
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:58:16.11ID:B9Yx8xQ1
他のアンプと比較して音を聴かれると もしかしてもしかして
あそこって結構自由に色々な組み合わせを聴けるはずなんですが
なんだか変ですね w w w 店側がそうするとは考えにくいなあ w w w w
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:00:45.69ID:6CI4jJPN
産婆側の指示もありえるが、店側の判断も考えられる。顧客満足度を高めるため「良い音」で「耐久性の高い」のが大切だから。仮に貴方達がお客さんや店員さんだったら、どうします?産婆を勧めたり買ったりしますか?
あとあそこの店員は、大恥サンや私たちの何十倍ものアンプやスピーカー等を見て聴いて触っているので、いいわるい、壊れそう!等と判断できると考えられますね。既に壊れているの可能性も、産婆製ですからね。
どうしてもなら、言えば聴かせてもらえるのでは?私ならそれは時間の無駄だと思うけどね。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:21:58.14ID:Ab+Ks5yH
部屋のレイアウトを公開して自爆しちゃった人だからねw
定位が悪いのは当たり前な配置に、わざと時間差を作った別のスピーカーならして、
特性ぐっちゃぐっちゃにしても平気、むしろ良くなって常用になりましたってww
あれ、私はもうオカルトオーディオに転向しましたってカミングアウトなのかなw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 07:03:43.37ID:MuC+gm/i
これまで小売に卸をしないのは、小売には俺様の商品を扱う能力が無いからだ!
と上から目線で偉そうにほざいてた大恥。

そして「そのハードルを乗り越えてくださった」なんてバイヤーの情熱が俺様を動かしたと
これまた上から目線で偉そうにヨドバシ秋葉を評価する傲慢さw

ところでヨドバシ秋葉に導入となった経緯の事実や真実はどういう流れだったのだろうか?
そして導入後の評判や売上はどうなのだろう?
大恥が言うこと書くことは何が事実か真実か全くわかりませんw
https://tubeaudio.exblog.jp/28320837/
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 07:09:12.59ID:SpYpf5/F
展示も販売台数の計画の二ギリもせず、たまたま売れた商品を卸してくれなかったと
その商品を扱う代理店を舌鋒鋭くこれでもかと貶しまくってた大恥。
お前の言ってることとやってることはデタラメなんだよ!w
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 18:40:33.96ID:vJF5WMtv
SV-S1616D/Gold Lion KT88仕様

刈谷で買うと10万7800円(税込)

ヨドバシでは¥118,190(税込)ポイント11,819ポイント・・・実質10万6371円
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 01:29:00.21ID:Y1yuGFf+
んーKT88シングルねー、ダブルでPPが王道だと思うけど。部品の質にもよるけどコスパ悪いんじゃないですか。それだったらKT88じゃないですがトライオードの小さいのが7〜8マンだったと思うしキットならやはりトライオードで実売10マンぐらいの方が良いのでは?
探せは日本物でも色々あります。中華ブランドなら3分の2から半値以下だろうし。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 01:38:45.77ID:gpACHY61
追記
それって興味無いからよくわからないけど、産婆って書いてあるだけで中味の部品はおそらく中華物と大差無いと思うからコスパ良くないと思いますた。少なくも真空管は中国製。調べることをおすすめ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 02:26:20.71ID:3Vpmk356
ヨド話し。カインラボが、経緯は知らないがどうも今はロジャースジャパンと一緒みたい。
カインは自社物以外に多数のまともそうな中国製を扱っていた。オーディオスペースとか。
ヨドのあの真空管アンプ売場には、エレキット、ラックスマンの一部、ウエスギ、トライオード等あった。
それ以外にもカイン扱いの中国製が相当多数のブランドがあった。
それがロジャースになった今はブランドが大幅に減って、今のヨドでもかなり減った。
おそらくだが、その埋め合わせに産馬に声をかけたか、産馬の売り込みのタイミングが合ったのではないか。
大恥が何をかいても、いつもどうり真実ではなく、カイン様ロジャース様の空き地に飾らせて頂いてるだけw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 07:08:22.50ID:WwtYc1bQ
まだ、このベーシストを引き込もうとしてるのなw
ビジネスでは付き合うが決して大恥アンプは導入しないベーシスト氏w
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:26:02.21ID:ogWKa4Tt
あのベースの人はほんと良い人 うまく取り憑いちゃったなとw

でも彼のシステムはミュージシャンならでわの楽器系機器をとりまぜたなんとも独自のモノで産婆製品はお呼びでないとw
これからも、産婆のカタに嵌らないよう貫いてほしいです・・・

天守も、そういう独自システムをヨイショして褒めそやすメリットもないから、写真家さんにやってるような外商には赴かない、
ラジオだけ、ラジオの音源として美味しいおつきあい、という感じなのかなw 
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 18:09:03.27ID:YU7BlJfs
モノを見る目がありそうなこのベーシストにサンバレーの粗悪な偽ブランド商品は売りつけられそうに無いが、
ミュージシャンと繋がってる俺様と自慢ができるという点で利用価値はまだあると判断してるのだろうw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:35:27.58ID:MRDP5iyO
店主が擦り寄ってるハイレゾ歌手は産婆なんか相手にしない

「先だって歌手の井筒香奈江さんも導入した、非常に高いコストパフォーマンスを持つマランツの一体型コンポーネント「M-CR612」

https://www.phileweb.com/review/article/201911/01/3638.html
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 02:21:08.24ID:MdXp/RNw
LPでもCDでもハイレゾファイルでも、オリジナルのアーティストの曲がいくらでも聞けるのに
音が良いからってだけで、この人のカヴァーを聞く、音が良いだけでいいの?
って気がするんよね。確かに上手いんだろうし音も良いんだろうけど、好みじゃないなーw
音は聞いても音楽は聞かないって、いかにもおばかなマニアって感じもするし
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 02:25:36.88ID:MdXp/RNw
拓郎の襟裳岬もいいけど、森進一のあの強烈な個性のカヴァーが全国で大ヒット、
それぐらいの個性、独自なものがあれば、カヴァーでも、いいんだけどね・・・ 
まあ個人的な意見ですが、そういうのってオーディオがどうの、真空管がどうの、関係ないし、
関係ないけど、引っ張ってくる天守はやっぱ、商売人だよねw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 08:02:48.60ID:Dk3vX1i4
放送局は免許制であり公共性、公益性が強いもの。社会的責任は大きい。
悪徳放送局音楽鳥は、大恥のような詐欺師がウソ、デタラメ、珍説ばかり騙り
多くの人に誤情報をばら撒く悪質極まりないインフラとなっている。

悪徳放送局音楽鳥は、過去には他の圧縮放送とは違う高音質リニアPCM放送だ!と謳っておきながら廃止。
高音質プログラムを期待して購入したリスナーの高額なチューナーをゴミにした。

大恥以外にもインチキ評論屋鈴木裕など詐欺師を集結させ、詐欺師のプラットフォームとなり、
放送を通じてインチキデタラメを垂れ流す。
このような大恥を始め悪質放送局音楽鳥や悪徳評論屋同士のコラボにより騙される被害者を
これ以上増やしてはいけない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:16:03.31ID:qPOhqeY5
21世期、さらに令和という時代なのに昭和や戦前の遺物を神だなんだと奉り騙くらかして売りつける悪徳商売大恥。
音質は語るに及ばず、操作性もいまだに左右独立ボリュームとかリモコンすらない時代遅れの粗悪品。
もちろんスマホやタブレットで操作なんてできるわけもない。
過去の名機やブランドの名をいたずらに騙り、
先がない爺をどれだけ騙して金品を騙し取るかが詐欺師大恥のビジネスモデル。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:30:47.33ID:MdXp/RNw
モノラル時代の遺物のコーナースピーカーを7メーターも離してステレオで使う、
もうこれだけで、2chステレオ再生の規格外と言っていい配置だもの。
それを自分の家のシステムとして、アンプだのソースだのの音の良し悪しを論じてたとすると、
滑稽コケコッコー。 おまけに別のSP入れて干渉が起きるセッティングを導入して良くなったとするわけだから、
これはもう、音源の音の良し悪し、アンプだのなんだのの機器の良し悪しを評論する資格がないというか、
するのは勝手だがそんな環境では信用できないって事になるんじゃないかねw
かれはソースでも機器でもいかにも識者で博識みたいな論調でものを書くけど、全然あかんやんw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:48:29.30ID:MdXp/RNw
ミキシング時にスタジオの機器でモニターしながら決める定位、
スピーカーと作業者との位置関係、これと相似とするのが、1つの理想の再生側のになると思うのよ。
そこから大きくズレると、定位感が間延びしたり、おかしなことになる気がするのよ。
それでも良しとするんだから、それはもう、作り手が想定してない聞こえ方になってるわけ。
客観性がないのよ。標準から外れてるんだから。だから個人の好みとしてはOKだけど、
それをリファレンスとして一般化することは出来ないはず。規格外だものw

エンコードとデコードという関係でいうと、デコードがエンコードにあってない、という事、
いま話題にしてるEQで比喩すると、録音カーブと再生カーブが不一致というみたいなことに。
2chステレオというのはSPと視聴者の位置関係に縛られてしまうシステムだから、標準から大きくズレたら
それで正しい音が得られる事は担保されないでしょう。
古いものを使うのは個人の勝手だけど、それを基準にしてハイエンド機器の評論だの批判だの出来るはずもない。
戦前の高級車を引っ張り出してそれ基準で最新のスーパーカーを批評批判しても仕方がないし、すればバカだと思われるでしょ。
オーディオで同じことやって悦に入るなんて、おバカに見えるのだがw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:48:49.78ID:jGrAfyYu
ひと昔ほど前、大恥は中華に「ものつくりのなんちゃらを教えてやる!」
なんて上から目線で偉そうなことをほざいて中国出張に出かけて行ったが、
一体ものつくりの何を教えてやったのだろうか?w

実態は会社の金を私的に使い込み偽ブランド腕時計でも買ってきたんじゃないか?w
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:54:16.88ID:MdXp/RNw
古い機器を大事に使うのは、それはそれで、良い趣味になると思うけど、
それは、今の市場のハイエンドオーディオ的な趣味とは別のものでしょう。
別のものなのに、無理くり同一視して、ハイエンドアンプは金庫みたいなくだらない論理で腐すことまでして、
自分の商売につなげようとするのは、やはり只者ではない発想。俺様の考えこそがオーディオである、
ぐらいの思い込みがないと、そこまで半導体がどうのアンプが金庫だの言わないだろうに。
なんで、そんなに、口撃、攻撃するんだろうねw  あ、愚問ですた・・ 売上のためやねw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:58:32.26ID:MdXp/RNw
産婆って自社開発能力(商品企画はできるけど技術開発はできない)がないし、
当然製造部門もない、製造ノウハウもない、それで中国でものを作ってもらう、指導するってのは、
実質ありえない。指導というより、検査基準を制定するとか、そういう意味なんだろうね。
実際は産婆と中華メーカーの橋渡しをしている企業が絶対あるはずで、そこが指導してるんでしょう。
その立場で、産婆はクライアント、お客様だから、大事にしてもらえるし、何でも言うことは、一応聞いてはくれるでしょうw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:58:22.49ID:jGrAfyYu
ものつくりのなんちゃらの実態は中華企業の接待だったのかな?
偽時計の購入と小姐遊びに興じてたのか?w
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:08:44.89ID:MdXp/RNw
デザインに統一感が全くないのも、発注先まかせで、結局製造元が作れるものしか買い付けられないわけだから、
相手が出してきたものを飲むか、蹴るか、それしかないわけでしょ。
本来のOEMであればデザインも指定できるはずだけど、工業デザイナー雇うとか、機構設計まで完全指定で
発注しないといといけなくなる、それはもう無理な話だから、という話なんでしょ、まぁ知らんけど、想像はでけるw
それを悪いとは言わないけど、でも胸を張って誇れることでもないんだけど、OEMの誇りとか言っちゃうからw
https://web.archive.org/web/20080731180840/http://www.kit-ya.jp:80/blog/index.php?page=2
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:38:13.08ID:nLIBKTnX
デザインがバラバラなのは、デザインを指定すると下請のなんちゃらを阻害するから
なんて意味不明なことをほざいてた大恥。
過去の名機の写真を見せて、これと同じデザインにしろ!って恫喝してただろww
そもそも自社でデザインするスタッフも能力も無く、丸投げで出てきたモノを選ぶしか選択肢は無いんだろ?w

それに自分でデザインしたと言ったら、P女スタッフにゴリ押ししたガラクタセットw
ちょっと構ってもらったら調子に乗って舞い上がり、見苦しいことこの上ないw
その出来は醜悪なデザインで酷いモノだったなw
P女スタッフも大人だから少しの間付き合って使うフリをしてくれたが、
返品喰らって後日、サンバレー処分セールにシレッと出してやんのwww
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:45:11.25ID:AmCBKNpX
大恥はSV275のセールスコピーも、
マッキントッシュの名機、MC275にそっくりな外観だけではありません!
なんて自らパクリ商品、コピー商品であるとセールストークをし、公然と知財泥棒を公言してたよなw

知財泥棒を公言して商売をする、しかも天下のトヨタのグループ会社の取締役の発言!
目を疑ったわwww
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:49:44.99ID:MdXp/RNw
キットを販売する企業としては、デザイン云々は仕方ないことだし(内製できないんだしw)、それはそれでいいのに、
なんかハイエンドを敵対するかの言動をとって、同格のものの様に語るからびっくりなんだよね。
ハイエンドのアンプは金庫みたい、って批判したりw じゃぁあんたとこのブースタだのなんだのは,
地下室の排水ポンプみたいですね、って言われてもしかたないじゃないのw

なんで、ハイエンドとかに食い込もうとするのか、なんでタメをはるのか、
それを言うから、デザインはどうなのよ、ってなっちゃう。Fu先生もどっちらけるぐらいにw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:54:11.84ID:MdXp/RNw
自分の手で組み立てるのを、従来の販売小売競争にならない方法で好きな人に売る

せっかくのコンセプトも、いまや見る陰もないのが、残念ですわなw

安易にコピーに走った挙げ句珍説振りまいて拡販、量販、言ってる事、言ってたことが、今やブレブレですがなw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 17:03:43.75ID:bEMaDRaR
創業の頃は、ほんとは高級ブランドやオーディオ評論メディアが、
気になって気になって羨ましくて羨ましくて仕方が無いが、
そんな実力も能力も信用も無いから高級ブランドやオーディオ雑誌や評論家を
舌鋒鋭くこれでもかと貶しまくる。
オーディオは何もわからないけど頑張ってるキャラ設定。


しかしパクリ商品や粗悪品だらけの舌先三寸の詐欺商売ながら少しずつ売れてきて
著名人や業界関係者に知り合いができると態度豹変。
俺様は誰それと知り合いだと交友関係をイヤミに自慢し、大物を気取り、
なんと幼い頃から150台もアンプなどを作ってきた経験豊富なベテランだと
自分の経歴まで詐称し大御所を気取る。

大恥はまさに筋金入りの詐欺師そのものだ。
大恥のような詐欺師ペテン師に騙されてはいけない。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 17:20:43.72ID:MdXp/RNw
ハイエンドって、それこそ王侯貴族みたいな人が視野に入ってるものだから、
単なる電子回路であるアンプでも、音が良いだけではダメってことなんでしょう。
そういう商品だから、一般庶民向けであろう産婆の製品群でタメ張ってもしかたないはずなんだけど、
やったら批判ばっかするのは、なんでだろうね。
そのくせレビンソンのCEOが来たときは私も昔使ってましたとかヨイショするわけでしょ、
あるいは顧客が使ってたら、わたしも・・って感じでw

まあ、本当はそういうハイエンド商品取り扱いディーラーになりたかったんでしょうなあw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 18:10:13.37ID:MdXp/RNw
産婆本体が、本当にオーディオ事業をしっかり継続的にやるつもりなら、
ちゃんと広報する部門に専門家を付けて、情報はそこ経由でやる、
一般企業がやる方法に倣ったほうがいいよ。
公式ブログやホームページが、担当の珍説だの奇行の発表場所になってるのは、問題よw
産婆=天守、じゃないでしょうにw 天守の事を”社長”って言う人がちらほら居るみたいだけど、
そういう誤解されるほど、産婆=オーディオショップ=天守がTOP みたいなイメージになってるよねw
でも、産婆は織機の子会社の売店が主たる業務の、いちおうちゃんとした企業なはずだw

ちゃんとした企業のページに社員が珍説奇行を独自に発表する、なんて、ありえないけど、
そのありえないことがOKな現状なのが、部外者から見て、不思議でならない
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 18:21:43.13ID:SwRuhFd4
二度と社会復帰できないような取り返しのつかない反社会的なことを大恥がやらかすことを期待して
ニヤニヤと見守ることにするわw
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 18:37:47.43ID:1/PIJwwP
>>795
これ換算で月何台売れると利益が出るの?
10台で売上百万、100台売れても売上一千万粗利百万?それってとっくに終わってるよ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 18:52:05.78ID:MdXp/RNw
スピーカ二組、確実に遅延による干渉が起こる位置に置いて鳴らして
定位改善、みなさんもお試し下さいってぶっ飛んだことを平気で書けるわけだから、
そのうち、もっと凄いことするのかもしれまへんなあ ((o(´∀`)o))ワクワク
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 23:52:41.51ID:aF5mwefZ
>>826 そおですよねーw 排水ポンプは世のため人のために役に立つもんw

ところで惨罵って会社としては社員が数百人はいそうだが、オーディオならぬ大恥事業部には社員が何人ぐらいいるのかなぁ なんか僅か数人の感じなのだけど 要は 単なる"お店" なんでしょw 大恥サンは自称メーカーのようだけどw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:39:35.74ID:0iAFKXtV
ハイエンドのアンプを金庫とか表現するのは、発想からしても黒いわなw

QUADと同じ精神とか言い出す、あの感覚、気持ち悪すぎるわな。
QUADと産婆のアンプ並べて、同じ精神に見えるひとは、居ないだろう。いたら異常やろw

どうして、そんなことをぶっこけるのか、理解不能やなー
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:43:01.21ID:ouOLCg0K
上記のラインマグネティックオーディオは、中国製。EU製との誤解はないと思いますが念のため。本元の中国の。

http://m.lm-audio.com/

仏山市? 広州市近隣の問屋街にある町工場メーカー。模造品コピー大国の町工場の中でも、とんでもないレベル。
少なくも6〜7年ぐらい前からWEレプリカ各種を作っている。上記のEUのは、支店か代理店か単なるディストリビューターか不明、ご参考まで。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 15:41:12.58ID:0iAFKXtV
中国製なのは知ってますがな
産婆はそのLMから引っ張ってる商品があるけど
LMオリジナルの方がデザインも物がいいんでないかいという例を上げたのよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:52:32.49ID:54RYzrpo
商用利用を明確に禁じているAmazon musicHDを個人アカウントで試聴会のデモに公然と使い、
それを企業公式ブログに堂々とアップし、今現在削除や謝罪すらしていない
豊田自動織機の完全子会社サンバレー取締役大橋慎の反社会的脱法行為を今一度確認しておきましょう。
https://i.imgur.com/PlIf2V7.jpg
https://i.imgur.com/tW9e7Pa.jpg
https://tubeaudio.exblog.jp/29710944/
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:18:59.32ID:i0rhc9Zw
アマゾンとの問題なのでアマゾンがなにかしない限り放置なんでしょうねw
やったもの勝ちみたいな思想が身についちゃってるんじゃないかナ
アカウント持ってる人はアマゾンに通報してみればw
写真見ると彼個人のアカウントでやってるみたいで、企業間の特別な契約でも締結して
流してるって事もないと思うし
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:14:27.02ID:Ivj1Ts80
知財泥棒、剽窃窃盗の故意的常習犯、筋金入りの詐欺師大恥
こんな犯罪者を子会社の取締役にしておくとは豊田自動織機のグループの子会社管理、内部統制、
コンプライアンス、CSRはデタラメですね
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:19:10.11ID:wmp16Th+
大恥の問題点は山のようにあるのでどこかで整理してみるのも良いかも
個人的には爺や初心者を洗脳して売りつけているのが問題だと 新興宗教か詐欺に近いか
特にとんでも理論とかの変な音やへろへろ低音の爆音馬鹿音をオーディオ的高品質だと思い込ませるのは全オーディオ界愛好家にとって大問題と感じている
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:32:52.25ID:kLZ91RfY
反社会的悪徳商人詐欺師大恥の問題点は数え切れないほどあるが、
そもそもの発端は偽球や外観だけそっくりにした粗悪な偽ブランド商品の数々を
オマージュだとか寝言をほざいて爺を騙して売りつけたこと。

そして偽球疑惑が出たときに説明責任を全く果たさずそのような声を雑音呼ばわりし、ほっかむりして逃げたこと。

都合が悪いことに対して誠実な対応をしないとんでもないブラック企業であることが明らかになった。
その後も数々の悪事も同様の対応。

あの偽球事件以降、大恥に対する風向きがガラッと変わったと思う。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:44:50.53ID:wmp16Th+
かつてエクスクルーシブを鳴らせなかったという時点で、既に終わってますねw
TAD系列の業界標準機器の流れをくむ物に対して、業務用だプロ機器だとか大恥と産婆は何を吠えてるんだかw 名前のとおりに大恥w
ま,自分達で作っていないんだから仕方ないかw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:52:55.47ID:wmp16Th+
偽球事件かーww
あれもバレないとでも思ったのかなww
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:17:59.46ID:ANNoL84W
その後のSACD対応詐欺DACも「夢の彼方のなりました」
と、説明責任も謝罪も返金もせずに、ポエムを騙って他人事
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:27:01.56ID:Xqei7oO8
ホンモノを知ればニセモノを一発で見抜けるなんて何回も上から目線で偉そうに騙ってた大恥

それがプライベートでも偽ブランド腕時計の購入愛用の常習犯であったことがバレたことwww
大恥は生きてて恥ずかしくないのかねwww
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:34:02.67ID:i0rhc9Zw
恥ずかしいと言うより、
2chの住人にニセモノ見破られてさぞ悔しいんでしょうね、
自慢の逸品()がもう人前で使えなくなっちゃったんだからwwww

これみよがしに毎度写真目線で腕を突き出すように写ってたロレックスのデイデイトとか
ブルガリのクロノグラフとか、全然出さなくなったのもナゾなのだが、いえ、人を疑っちゃあ、いけませんねwww
平間至先生にとってもらったポートレートにもばっちり写ってるんだからねw
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:37:48.67ID:mXp9sLF3
なるほど…
恥ずかしい ではなく悔しいと感じるのか…
大恥の感性は普通の人とは大きく違ってますなw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:38:35.47ID:i0rhc9Zw
偽時計だの写真剽窃だの、そんな奇行、普通の企業だったら、厳重注意でネット出禁されるとおもうけど、
彼をスーパーバイズする人は社内に居ないから野放しなんでしょうねぇw 
そういう意味では、彼の責任以上に、企業の責任が大きい・・かれが経営陣の一員であるなら、
会社ぐるみになっちゃうしw  小さなほころびが大惨事にならないとも限らない、
今どきの企業が統制がどうの五月蝿くするのはなぜか、ってことが、企業として、わかってないんでしょうなあw
多分大手に張り付いてる売店なので、世間・顧客=親会社 親会社だけ見てるという風潮なのだろうと想像するよん
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:45:01.88ID:i0rhc9Zw
あまり時計に詳しくなかったけど、調べたらデイデイトってケースもブレスレットも18Kかプラチナ無垢しか存在しないモデルでなので、
一見シンプルに見えても、正価で安くても400〜500万はするものらしいからね。
ブログで確認できるだけで、黒いダイヤルと、白いダイヤルの2種類は持ってることになるんだけど、
だとすれば、相当な資産家、お金持ち、あるいは高収入ということ。それを中国出張までしてゆくという写真もある、
なかなか、凄い人だと思うよw

それがまた、欲しい物もなかなか買えない、かみさんに怒られるみたいな日記と矛盾することでもあるわけで、
いやあ、なにが真相なのか、彼の日記・ブログはファンタジー要素満載なので読み解くのが難しいですわw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:47:58.02ID:mXp9sLF3
悪いことをして見つかったり処分を受けたら普通の人は恥ずかしく思い反省をする。
でも大恥の場合はバレて悔しいとか、運が悪かったと思うのだろうなw
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:23:33.43ID:wmp16Th+
795さんも書いてるが、惨場ってどうやって利益を出しているのだろうか、疑問
社内でいくら赤字を出してもいい? あるいはすごい黒字?
それ以前に大恥以外の社員は何人いるのか? なんだかいなそうだが
上記の時計の話し見て思った 利益薄くて給料安くて何百マンもする時計買うか
それともアンプや大恥話し同様に、時計も何もかもが全てイミテーションか ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:52:55.19ID:i0rhc9Zw
ロレックスは はっきり デイデイト って分かる写真が彼自信によって投稿されてますからなあw
平間到大先生に撮ってもらったのにもはっきりうつってますしなあw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 01:19:52.20ID:kSuUuEfW
もう時計の話はいいよ
タマの話をしようよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 09:45:54.36ID:px5+o2p7
>>850

工作員登場

視点変換?

球やオーディオのおちゃらけは一般人(ト●タの幹部)には意味不明だが
ロレのパチモンは誰でもわかる・・・天守サマの危機
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:25:11.44ID:qKpkVowl
タマの話がしたいのか?

>>380
>GEのJAN 12AX7WA(マランツ選別品)。前にも書きましたが”W"は耐振動,”A”はローノイズを意味します。

中華管云々以前に、この説明自体が嘘っぱち
WAっていうのは(W→)WA→WB→WC・・・という改良の変遷を表しているので
”W"+”A”(ローノイズ)なんて意味はこれっぽっちもない
自称プロのくせに、どうしてこんな基本的な常識も知らないのかねぇw

12AX7A(LOW MICROPHONIC NOISEと、ハムノイズ1.8μVの記載がある)
https://frank.pocnet.net/sheets/127/1/12AX7A.pdf

12AX7WA(高度や耐震試験の記載はあるが、ノイズに関する記載なし)
https://frank.pocnet.net/sheets/127/1/12AX7WA.pdf
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 14:17:40.73ID:kSuUuEfW
>>853
改行するなイモ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 15:44:44.17ID:dBkxJ7AO
1.最近の産婆はKT150あたりを売りたいみたい。自社ブランドではなくエレキットをHP前面にだし「球交換を」と音楽鳥でも行っていたわしいから。
そこからも推測できます。ということは、商売替えというか。もうけ方を変えたのでしょうか。球売りに。
2.思うに大恥は球アンプを単なる「商材」と考えているふしがあって、儲かるなら何でも良いのではないかと推測します。
儲け幅の薄いキットを縮小しているようにも(私には)見えるし。
3.その意味ではいずれ時計にも手を出すのでは。ですから大恥時計論を検討検証するのは無駄ではないでしょう。
4.産婆は球テスターを保有していないっぽい。実測データーどころか特性不揃いの可能性アリ。データーは渡してくれないっぽい。
球専門店ならデータくれたり、くれなくても教えてくれるところ特性揃えてくれるところ多い。
5.販売している球は、例えばゴールドライオンは確か日本に正規代理店があるはずだが、正規モノなのか並行輸入モノなのか不明。
難しいのは中国工場製造アンプに装着されてきたりそのスペアパーツとして同時輸入した場合、一概に並行モノとは言い切れない面があります。

総じて球の専門店でも専門家でもない、と考えられますね。
これ以上、騙されたり知らずに洗脳?される人を出さないようにしてほしい・・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 21:25:55.19ID:zKTNGBtu
また大恥擁護隊が湧いてきたのか?w
都合が悪くなると話題逸らしw
他にも事実を都合よく捻じ曲げたり、無かったことにする。
どのような工作を働いたところで詐欺師大恥のこれまでの数えきれない悪事が免責されることは無い。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 05:00:46.99ID:Gt6+9PDz
もうタマの話はいいよ
時計の話をしようよw
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 05:49:33.25ID:ozAp2B8+
もう本物の話はいいよw
偽物の話をしようよww
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 08:58:02.62ID:SnsxGkOK
ほかの業者では割引率の少ないエレキット

なぜか産婆では安く買える

オマージュ+リスペクト÷パチモン×ヒューズ=産婆アンプ・・・こんなもの買うよりエレキット安売り店として利用しよう

それにつけてもエレキット
他の販売店は高すぎる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 15:42:10.80ID:kBIWhLAy
安いんだふーん何でだろ定価あるんでしょそんなに差があるの?
やっぱり産婆は単なる販売店でそれも安売りディスカウント店という正体を表したのですね?
そもそも球交換できるアンプってそんなに必要?
アウトプットトランスは基準球に合わせて作っているでしょ?KT88?
だったら基準球がベストで 後の球は一応使えますよ程度では?
エレキットだからまだいいし好きな人が買えばいいだけなんだけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:05:39.48ID:i32McD7R
産婆 = ディスカウントストア説ねw
かなり当たっているかもねw 古い物も売ってるしw
在庫品を安く買い叩いて相場より安く売るw かな?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 01:14:34.18ID:DHPfuZwT
エレキットを撒き餌にする戦略、
最初期のページをアーカイブで見ると、業者さんにエレキット卸しますって出してたりするぐらいだから、
まとまった数を発注して卸売的な立場、あるいは価格で取引してるんじゃないかナ
しらんけどw
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 03:27:25.61ID:DpllExc6
エレキットTU-8800について惨場扱い品は型番末尾に -SV 。専売品と表記あり。
つまり他より安いとかの比較できない。中身が違うかも。10月発売だから在庫品ではないだろう。

さらに他社他店と比較,できない事。
惨場ではカード払いは決済会社へ自分で登録し、自分で支払い処理しろ、という記述あり。現金書留、振込可。
送料は不明。インターネット注文はクラブ会員にならないといけない。
なんだか制約が多いというかかなり面倒くさい。これってディスカウンターや一部の洋服問屋のシステムと全く同じだ。
その場でカード処理できないなんて。
そりゃみんなアマゾン,楽天,ヤフーショップ,ヨドバシへ行きますよね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 14:53:49.42ID:KeBoLB2l
今の産婆って、薄利でエレキットの本体を売って、こりゃ、管も安いんだろう、と、勘違いさせてついでに買わせて利益を得る、自転車操業に見えるのは俺だけ?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:18:02.71ID:DHPfuZwT
オーディオ事業だけの企業だったら自転車になってるかもしれないけど、
織機という大企業の売店業務という鉄板の本業があるからw
一般人にとって産婆=オーディオ だけど、産婆内部からみると、1店舗に過ぎないんじゃないかな。
よくあるじゃん、大きな工場だと食堂にくっついてるA売店とかB売店とか、その1つ、みたいなw
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 02:05:16.63ID:QbQIVM0H
「モノづくりの感動と使う歓びを一人でも多くの方に!」をスローガンに、サンバレーオリジナル真空管アンプキットを
ご提供しています

1998年 真空管オーディオ事業を新設

経営理念
法令およびその精神を遵守し、公正かつ透明な企業活動を実践します
環境に配慮した商品を積極的に展開し、地球環境保護に努めます
お客さまの満足度を高め、期待に応える事業活動を展開することで信頼されるよきパートナーとして、
豊かな地域社会の実現に貢献し続けます
改善活動を推進し、自ら考え、学び、行動する人材を育成します
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 02:14:41.73ID:46bN8OFO
↑しかして実態は
・当社は当サイトにコンテンツを掲載するにあたり、その内容・機能等について細心の注意を払っておりますが、
コンテンツの 内容が正確であるかどうか、最新のものであるかどうか、安全なものであるか等について保証をするものではなく、 何らの責任を負うものではありません。

・当社は通知することなく当サイトに掲載した情報の訂正、修正、追加、中断、削除等をいつでも行うことができるもの とします。
当サイトまたはコンテンツのご利用により、万一ご利用者様に何らかの不都合や損害が発生したとしても、当社は何らの責任を負うものではありません。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:33:51.92ID:Jd1ncdGR
要約するとこういうことw

俺様の日記のコンテンツは知ったかぶりでなんでも知っているオーディオのプロフェッショナルのようなツラをして
ウソ、デタラメ、珍説、辻褄の合わないこと、気に入らないことへの悪口、よそ様のコンテンツの剽窃窃盗など、
悪事や公害をばらまくが、それに騙された客が悪いのであって俺様はなんの保証も責任も持たねーよw

都合の悪いことは後からいつでもコソッと改竄、捏造、証拠隠滅をするからよろしくねw
騙されて老後の資金を溶かしてしまった爺は俺様にお布施で功徳が積めたとひれ伏して感謝しろ!
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:24:46.36ID:0IihljIX
中古が沢山出たよ
信者の皆様
速く買わないと売り切れだよ

SV-2(2007): 845シングルパワーアンプ
SV-8800SE: KT88プッシュプルパワーアンプ
SV-P1616D/300B: 300Bプッシュプルパワーアンプ
SV-722(マランツ7type): フォノEQ内蔵プリアンプ
CEC TL-51X: ベルトドライブ CDトランスポート
model2: D/Aコンバーター
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:26:27.23ID:q1MkrSHp
あー、また、中古なのに、新品完成品価格に斜線引いて特別価格なんて書いてるのかwww

よくやるよねw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:30:41.36ID:q1MkrSHp
キット組立品ですが・・・


当社製造の完成品アンプ(サンバレーPSEシールが貼付)および
組立代行品(5桁の管理番号シールが貼付)してあるものに限ります
https://www.kit-ya.jp/etc/info/trade


キット組立品は下取りしない・・って規約のはずなのにねえww
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:59:22.63ID:0IihljIX
>>877

ココでも自分にいいようにキマリを破る

>>878

これはあかんでしょう
アキュやLUXの修理をみらないなさい
新品に交換されて帰ってきたかと思うほどだよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:04:46.03ID:AA+b3FLy
本当にオーバーホールしたかどうかも怪しいものですなw

大恥の言葉の定義は理解できないしなw
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:09:26.29ID:AA+b3FLy
なにせ大恥は
デジタル機器を内製しているとか、
私どもはメーカーです 
なんて口から出まかせの嘘八百をほざいてるからなw
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:13:34.96ID:74JbVjCl
ホコリだらけの中古の粗悪品をオーバーホールしたなんてデタラメほざいてボッタクリ価格で売りつける
反社会的悪徳商人筋金入りの詐欺師大恥
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:21:54.10ID:0kP1J8ol
一般客は雑魚扱いとする顧客を舐めた姿勢が良くわかる事例ですねw
やっぱり大恥に騙されて商品を買ってはいけませんねw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:57:18.30ID:iji/cByy
雑魚客はホコリだらけの中古品をボッタクリ価格でありがたくお布施しろ!
という大恥取締役のメッセージなのですねw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 22:24:52.39ID:Lz7ZrASP
産婆の職場自体が5Sなんて知ったことかと埃まみれの汚い職場なんでしょうか?
なんせハンダゴテは100均、オシロスコープは部下の私物というデタラメさですからw
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 22:28:47.80ID:q1MkrSHp
測定して表に出すのはいいのだけど、
どういう条件でどういう装置で測ったのかが書いてないと、あまり意味はない。
メーカーを名乗るならせめてJEITA準拠でやってほしいネ
当然ISOに則って、もちろん校正された測定器で測らないとね、

でなきゃ、ただの参考数値、素人騙しになっちゃうよw
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 22:47:45.58ID:XSbqEEBr
よくもまあ、こんな粗悪な偽ブランド商品を売りつけんために
こんなデタラメインチキだらけのセールストークがほざけるもんだw



SV-722(マランツ7type) [中古品]

真空管プリアンプの歴史に残る二大名機といえばマランツ7とマッキントッシュC22です。
これをベースに現代に復刻したのが我がSV-722です。フォノEQ部分は可能な限り原機を
忠実に再現することを最優先しながらも、厳選されたパーツの選択、付加機能の排除によって
いまだ嘗て我々が体験したことのない「200KHzフラット」を現実のものとする事が可能となりました。
SACD、DVD-Aの隠されたポテンシャルを何のイクスキューズもなく引き出す力を有する唯一無二のプリアンプです。
https://www.kit-ya.jp/products/detail/10149
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 01:10:50.10ID:KejgtWKH
唯一無二のプリアンプ

いやあ盛りますなー モリモリ マシマシ ってやつですなぁwwwwwww

いや唯一無二を名乗るのは結構毛だらけなのだけど、

そんなに 唯一 それ以外考えられない、と言うなら、 どうして、ラインナップから 外すの、

他機種を作るのw

これも、その場、その場の、それが売れればいいだけの売り口上、

結構毛だらけ猫灰だらけお尻の周りは糞だらけ

これぞ テキ屋オーディオの真骨頂、産婆名物天守の売り口上
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 01:24:47.51ID:KejgtWKH
実が、尼ゾーンさんに規約を確認したんですよ・・ほたらね、

いかなる場合でも、公開(寮のラウンジや教室でのプレゼンテーションなど)や、
公共の宿泊施設その他の商業施設(バーやレストランなど)でのプレゼンテーションを目的として利用することはできません

って返答をもろたんですわ、せやから、天守のあれは、規約違反の可能性が大みたいですわ。

尼ぞーんアカウントを持ってる人が教科書の星1つレビューに128人も賛同してるという実態からして、
規約違反告発を皆ですれば、どうなるのでしょうねえ、それとも豊田VS尼ぞん 豊田が勝つんですかねえ
アカウント持ってる人、問い合わせ、いかがぁっすかw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:41:49.26ID:Xbn6rUC6
えっ?

技術的なお問合せ?w

技術的なお問合せ?ww

技術的なお問合せ?www



●ご購入後の技術的なお問合せ
  TEL 0566-54-27**
  FAX 0566-54-27**
  E-mail : ******@sunvalley-e.co.jp
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 11:32:03.73ID:b4kAOhyH
メーカー倒産品だからお買い得w

サポートが受けられないからお買い得w

結露でサビが出てるかもしれないからお買い得w


だからお値段を下げております ならわかるがw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 11:47:33.83ID:s8HISpsC
お口はタダなので、って感じだわね

売るためには手段を選ばんのでしょうなw

しかし、あれステンレスじゃないのかね、銀色のw
それも半世紀前のマッキンとかではなく、せいぜい10年かそこらのものでしょw
結露で曇るって 表面腐食するほどの環境なら、外装以上に、他の部品とか、トランスとか大丈夫なのかねとか、
別の所も心配よねw 
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 11:47:47.53ID:16Bsox1U
なら、過去の名機に見た目だけそっくりで音悪で品質が粗悪で値段もバカ高く、まともなサポートも受けられない
大恥商品は全くお買い得w ではありませんねw
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 11:50:28.98ID:s8HISpsC
ハードオフならぬ、産婆オフ だな、こりゃw
そのうちジャンク品とかも売ったりして、青い箱に入れてw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 12:01:00.52ID:1Rs951d8
消費期限が切れても、それで腹を下したり食中毒になっても値段が安いからお買い得w
大恥食品
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:46.33ID:RsICNJj2
お買い得wって
ものつくりのなんちゃらとかホンモノを知ればニセモノを云々と上から目線で偉そうなことを
常々言ってる人の発言とは思えませんねw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:22:16.33ID:Q7r8xYH1
まあ、粗悪なニセモノをオマージュ、パスティーシュ、精神を受け継ぐなんて舌先三寸で騙って、
お買い得とかオープンザカーテンとか煽っておけば金になるんだから、
筋金入りの詐欺師大恥にすればオーディオ爺を騙すなんてチョロいもんですねw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:13:22.83ID:taRdPglN
メーカーなら自社商品ならFR品として出荷するとか、一定基準以下のものは流通させないとか矜持があって然るべき。
結露したようなものを再出荷するなんて言語道断。
東日本大震災といい、前日の台風被害といい、自称トップメーカーとしてのサポートに関する発言や行動は全くなく、
ひたすら己の汚い金儲けだけw
品質の悪い自社製品が再流通しようが金になるならお買い得品扱いw
まさに舌先三寸、口先だけの詐欺師大恥。

な、サンバレー はメーカーだ!と偉そうに大口ほざいた大恥よw
お前は生きてて恥ずかしくないのか?

ファクトリーリファービッシュ(FR品)
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/refurbish/
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20180219-what-is-refurbished-smartphone
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:29:39.81ID:hvfrVybe
大恥がやってることは目先の売上のために、機材入れ替えで
単に下取り品として仕入れた粗悪品を転売してるだけw
ろくに掃除すらせず3流の販売店のやってることと変わらない。

自称メーカーを名乗るならそれ相応のことをやれやw
何が私どもはメーカーです だw
大恥の騙ることはメーカーに対する大いなる冒涜である。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 16:16:57.77ID:QHKe3Yp6
雑魚が下取りお願いすると
「PSEマーク付いてないのですが今回は私の特別の裁量で¥0000円(四桁)下取りできますが」

上級信者が「自作で傷、汚れ、配線も下手ですが」とおねがいすると
「はいはい、お得意様ですので¥00000円(五桁)で下取りします、何時も有難うございます」
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 16:33:30.53ID:Dx8RarYg
平間クラスになるとそれまでの自分の主義主張までコロッと覆し、ハンドキャリーでケツの穴を舐めに来ますw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:59:20.12ID:ofXs309r
中古品続々と売れてる

右から左の商売
ウハウハ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:32:18.53ID:+04mJgAx
舌先三寸で粗悪な偽ブランド商品をお買い得などと騙して右から左に流して暴利を得る悪徳商人大恥
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 22:09:03.86ID:FZR56UE9
老人がおぼつかない手で作ったアンプ群
最後に売れ残った845は値下げだよ
3か月保障あるので信者さん買いなはれ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 22:38:48.83ID:9oVZcK4+
https://www.youtube.com/watch?v=pFliI2iPFNI

ダイレクトカットだけど、こういう楽器毎にブースでわけてマイクで集めてミキサーで定位音像・音場を作り込む、
Lexiconのリヴァーブも当然の様に使われてますなー

これも、人工的に残響を加えたとか厚化粧とか言って批判するのかなーwww
つか、ダイレクトカットはともかく、今どきの音源はこうやって作るのよっていい例ですわな。
絶賛するのか、人工加工と腐すのか、さあどっちだw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:41:55.81ID:eHsVa5DA
あー、音質と録音しか売りが無いオーディオイベントのどさ回り歌手のレコーディングかw

録音のレジェンドwのお仕事。大恥が上から目線でどんな評価をするんでしょうかねw
まあ、その場その場でコロコロと調子よくよいしょする意見に変えるに一票かなw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:25:53.12ID:Ga7Ath2X
ココでいくら腐しても
耄碌爺さんの耳には入らない
残念ながら中古品は怒涛の勢いで完売

数年後ヒーフー堂で買いたたかれるのは目に見えている

安価な部品と100円工具での掘立小屋
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 01:42:43.90ID:MyMBHc7c
オーディオマニアに潜むトラップとして自身が経験を積み嗜好が明確になるにつれ、
知らず知らずのうちに自分の好み以外の物は認めず否定する傾向があるように感じます


それこそ、あんたが露骨のやっとることでしょうがwww

半導体アンプは〇〇だからダメ etc
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 07:10:25.57ID:yNW1YYZD
いまだに昭和の遺物の4344とかタンノイで爺を騙す詐欺師大恥。
定位も何にも無い音悪の第二wなる自宅に連れ込み新たな被害者を発生させる悪質さw

音は人なりw の次は、それぞれに華ありw ですかw
詐欺師は次から次へインチキセールストークが浮かびますねw

それに半導体アンプやデジタルを舌鋒鋭く口汚く罵ってたのはどこのどいつでしたっけ?
自分が気に入らないものは一切認めない発言や態度をしてたのは大恥そのものじゃないかw
大恥は気が狂ってるのか?
大恥は1日も早く精神科に入院したほうがいいのではw


――――――――-
ひと言でいえば”それぞれに華あり”ということになるでしょうか。

オーディオマニアに潜むトラップとして自身が経験を積み嗜好が明確になるにつれ、
知らず知らずのうちに自分の好み以外の物は認めず否定する傾向があるように感じます。
オーディオは音楽の素晴らしさを追体験する手段であり目的ではない訳ですから、
私ども含め経験ある者こそ清濁併せ呑んで”これもいいよね、
でもあれも素晴らしい”とそれぞれの魅力を引き出し伝えていく責任があります。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 08:59:12.59ID:MyMBHc7c
間隔7メートルに広げて超広角という超絶にバカなセッティングで定位のでてないオートグラフを、定位が出ない→音場的とすりかえるw

いやはやw

それ完全にステレオ技術の否定ですから、ステレオなんか、やめなはれw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:11:05.48ID:Kvk3FouD
えっ?www
経験ある者って誰?www
清濁併せ呑むって、その場その場で辻褄の合わないデタラメをほざくことか?www




私ども含め経験ある者こそ清濁併せ呑んで”これもいいよね、
でもあれも素晴らしい”とそれぞれの魅力を引き出し伝えていく責任があります。

私どももオーディオ業界の片隅に身を置くものとして、皆さん一人ひとりの華、
機器それぞれの魅力を開花させるお手伝いが出来たら嬉しいなと感じている今日このごろです。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:15:44.58ID:eAVCToTx
一人ひとりにその時に余った不良在庫を舌先三寸で調子の良いことを騙ってボッタクリ価格で売りつけて
暴利を貪れたら嬉しいなということですねw



私どももオーディオ業界の片隅に身を置くものとして、皆さん一人ひとりの華、
機器それぞれの魅力を開花させるお手伝いが出来たら嬉しいなと感じている今日このごろです。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:39:56.64ID:MyMBHc7c
経験のある者が、ステレオ再生に置いてSP間7メートル
超広角120度の直角三角形配置(実試聴位置ではさらに広角にwww)

ありえんのよw コーナー型だから、部屋の隅においただけじゃん、それってw
コーナー型というのはモノラル時代だから成立したフォーマットで、
2本持ち込んで部屋の長辺方向のコーナーにおいたら、あんた、
ミキシング時の想定を遥かに超える超広角、定位がはっきりしないのは、 あたりまえ

お笑いなのは、それを改善するって、別のSPを鳴らして・・云々

完全にカルトだわw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:43:49.60ID:MyMBHc7c
訂正
❌超広角120度の直角三角形配置(実試聴位置ではさらに広角にwww)
⭕広角90度の直角三角形配置(実試聴位置ではさらに広角にwww)

120度ぐらいなのは、実際の試聴位置での話ね、
あの部屋の中ほどに座るわけでしょw 
後ろの壁ピッタリに頭付けて、やっと90度だからw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 13:00:10.96ID:MyMBHc7c
これが、マニアぶらない人が居間に置いて寝転がってBGM流す装置とか、
喫茶店とかバーとかの配置なら、なんにも言うことないのよ。
だけどプロだと自称して音像がどうの音場がどうの薀蓄を語る人のリスニングルームでの配置だから
語るに落ちてるわけなのよw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 14:04:01.72ID:ys/AMZjj
超広角120度の直角三角形って何よ。頂角120度の二等辺三角形じゃないの?。直角なら90度だろ。
残り二つの角の和は90度。数学一やらやり直したら?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 17:12:52.66ID:zel0biv2
>>925

擁護隊出ました

少しの誤りも見逃さない
素晴らしい精神です

天守の変言葉、変行動もメールで教えてあげて
「また色々教えてください」の御返事が戴けます
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 17:22:33.42ID:zel0biv2
モミジの季節
京都も観光客で大混雑でしょう

思い出すのが「五条坂の写真」

他人の写真を自分のブログに張り付け
ココで指摘されると静かに別写真と入れ替え
こんな人の販売する商品、たとえ安くても買う気がしないのは私だけか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 17:28:39.86ID:MyMBHc7c
実際の試聴位置は壁から1m以上、離れるよね、まともな人なら・・w
壁にあたまくっつけて聞いて90度だからねw

仮に1.5mぐらい離れてるとすると120度に極めて近くなる。

直角三角形って言ったのは、想像しやすいものとして学校で使った30度・60度の直角三角形を
念頭に、それを二つ対称に合わせて置くと出来る形に、だいたい当てはまるんじゃねw
と思ったからで、まあ説明不足ではあったがw

天守って部屋の壁に頭付けるような事して聞いてるわけw それはそれで、ありえないでしょ。
要するにあの配置そのものが、スタジオで調整されているステレオイメージを正しく再生するには不適だし、
音響的にも頭の後ろがすぐ壁というのはあかんでしょう、多分w
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 18:11:28.02ID:zel0biv2
評論家鈴木裕先生のシステム

PC:マックブックプロ
プレーヤー:エソテリック K-03
プリアンプ:🌸サンバレー SV-192AD☆彡
イコライザー:アヴァロンデザイン AD2055
パワーアンプ:🌸サンバレー SV-2PP☆彡
スピーカー:ティール CS-7
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 18:15:27.24ID:RgFOW3ni
私どももオーディオ業界の片隅に身を置くもの?w

大恥はいかがわしい粗悪な偽ブランド商品を、舌先三寸で爺を騙して売りつけまくることで
オーディオ業界を著しく冒涜する反社会的悪徳商人じゃないかw




私どももオーディオ業界の片隅に身を置くものとして、皆さん一人ひとりの華、
機器それぞれの魅力を開花させるお手伝いが出来たら嬉しいなと感じている今日このごろです。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 19:20:03.24ID:C14XDqut
大恥よ、お前は1秒でも早くオーディオ業界から消え失せろ!


私どももオーディオ業界の片隅に身を置くもの
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:05:50.69ID:MyMBHc7c
>>933 まぁだいじょうぶっすw わたいの表現悪かったしw

https://ibb.co/VD4Zph3

言いたかったことは ↑これw

おそらく、ステレオ装置開発者、あるいは録音技術者で、
これを良しとする人は、まず一人もおらんでしょうなw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:08:36.44ID:MyMBHc7c
見れば見るほど、お笑いだし、

真面目に考えれば考えるほど、正気じゃない、大丈夫なのかと、心配になるほどの狂気
(別のSPを同時に鳴らして定位改善グッドアイデアと思い込んでる所が怖い)
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:48:09.62ID:ys/AMZjj
>>934
ありがとう。
で加えて言えばmm単位で測距と言ってるがどこを基準に計ってるかと言うこと。
片やホーンタイプ、片やコンデンサーで仮想音源位置が違う
更に形式やメーカーが違うから音色が違うので合成しても違和感が出るのじゃなかろうか?
突っ込みどころ満載のレポートですねw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 21:34:01.54ID:MyMBHc7c
私は音響についての知識は全く持ち合わせておりません、持っている知識は間違いだらけです、
ってカミングアウトなんだろうかねw でなきゃ、あんな出鱈目文章、書ける人はそうそう居ないよw

あれを見て素晴らしいと思う人を寄せ集めたい、つまり何の疑いも持たず、あの出鱈目を見抜けない人こそが至高の顧客、
その選別、スクリーニングでもしとるのかとw もはや集客の為のブログではなく顧客選別の為のブログなのかもw

いや完全にカルトですわなw
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 21:43:26.81ID:66vdmK3+
これほどまでデタラメだらけなのに大恥に騙されるような爺は振り込め詐欺にも簡単に引っかかりそうだw
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 22:56:41.80ID:zel0biv2
驚いた
評論家の「鈴木裕先生」ゲーム監督もしてるんだ

日本国内向けに発売するプレイステーション4用ソフト『シェンムーIII』について、監督・脚本を務める鈴木裕氏が『シェンムー』のバトルについて語る

https://www.famitsu.com/news/201911/01186192.html
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 19:00:52.14ID:2lRaXoGe
かつてオープンザカーテンなどと射幸心を煽る卑劣なやり方で数々の粗悪な偽ブランド商品を騙くらかして販売。
日記で即完売をプロパガンダ。
上から目線で強く願えば叶うものですなどととんでもないセリフをほざいた大恥。

そしてその翌日、奇跡的に再入荷しましたとオープンザカーテンの第二弾。
舌先三寸で射幸心を煽り粗悪な偽ブランド商品を爺に騙し売る悪質極まりない筋金入りの詐欺師大恥。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 19:17:17.19ID:OgzNuMaG
予めアンコールを用意してたコンサートのような茶番w

× ご好評につき交渉して特別に再度入荷しました

○ 不良在庫を小出しにして舌先三寸で売り付けます。
ちょっと話を盛って在庫限定なんで煽れば爺を騙すなんてチョロいものw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:31:04.90ID:MsP4OG4J
在庫切れです・・・翌日の日記・・何とか泣きついて手配したので今夜特別にオープンザカーテン

偽物BBCモニターではすっかり騙された

御贔屓の信者ブログで産婆モニターは素晴らしい、本家越え
なんてのを本気で信用した小生がバカでした・・・反省
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:42:39.05ID:MsP4OG4J
>>948

リンク先の「音の味わい」サンがお書きのように
他のBBCモニターとは音が異なるんですね
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 21:16:30.22ID:JdUsIijk
そもそも何の認定も受けてない見た目だけ。
何よりKEFユニット使ってないから同じにならないっしょw
本来BBCモニターなんて絶対言っちゃダメなもの、優良誤認になるもの。
BBC通してないわけだからねw
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 21:17:40.34ID:zoXBQTAj
パチモンに騙される死に損ない
ていどひくい
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 22:18:17.80ID:59SfSKg1
中華の粗悪なパチモンを"私どものブリティッシュモニター"なんて寝惚けたことをほざいてたよな
大恥はw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 22:23:21.78ID:JdUsIijk
ある所に何年も売れずに晒されてるオートグラフが何時もドロドロと虚しく鳴ってるんだけど、
丁度天守の家の配置と相似ぐらいの角度になる位置に立って聞いてみたら、
思ったとおり、いや思った以上に、もう定位もへったくれもない中の抜けたような感じだったよw
そこは、SP間隔はもっと狭いんだけどw 天守の家みたいに7mも離したらさぞやwww
どんなSPでも、SPと同一面で、SPとSPの真ん中に立ってみるとものすごく妙な定位感を感じるでしょ、
それと似た感じなのよw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 22:32:45.78ID:fA5yF1Uh
洗脳ミサに行ってもスピーカー間隔を思いっきり離してるし、定位も全くなければ位相もめちゃくちゃ。
壁いっぱいに大口のおばけが歌ってる気持ち悪いデモ。
音悪で聴いていられない。さらに大恥のデタラメ詐欺トークが輪をかけてまさに催眠商法の現場そのもの。

音楽をかける前に舌先三寸でバイアスかけまくり。
再生後は前列に座る信者に声を掛けて同調圧力をかけまくり。
大恥のような筋金入りの詐欺師に騙されてはいけない。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 22:49:26.44ID:MsP4OG4J
>>951
>死に損ない

失礼な

kit LS3/5a 2006年12月導入
Pioneer PT-R4 2009年11月導入
英国RogersのLS3/5aに範をとったレプリカ・・・と言う位置づけになるのでしょうか? その昔オリジナルの音を聞いたことがありますが、それと比較しても決して引けをとらないと思います。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 22:49:59.25ID:JdUsIijk
逆に言うと、ハイエンドを悪く言うのがわかるわ。
ハイエンドって究極等身大のサウンドステージがかなりリアルに現れる、
ほとんどのメーカーが、そういうものを目指してるわけでしょw
そんなんオートグラフとあの部屋配置じゃ無理だもの。
無理なものをご神体に据えて商売する、オートグラフは前世紀の遺物、
これを持ち上げるためにはハイエンドのありかたは邪魔でしかたがない、
だから原音再生なんて嘘っぱちとか、そういう事を言うわけですねーわかりますw

すべては骨董品をご神体にした商売の為
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 22:59:11.32ID:33Lfdg+L
レプリカ?
パチモンじゃね?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 00:51:38.45ID:7B0c9VUA
物理的、理論的に間違って擁護の使用もないおバカ理論を公言するぐらいだから、
ハイエンドとか、真面目な音響技術を持つ企業としては永遠にみなされないであろう、
個人的な資質としても腕時計だのブログ写真だの云々の噴飯ものの奇行を含めて、
自らネットに珍説、奇行というタトゥをネットに刻みつけてしまった 特異な 稀有な (自称) オーディオメーカーw
これほど技術的に低レベルな言動を公言しても成り立つのは、まあ、ふんだんい資本が使えてるからなんだろうねw
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 08:42:08.09ID:If20Ocds
エレキットに何時もの電話のかけ方で仕入れたのかな?

「ガチャ〜ン」
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 11:21:25.36ID:O08WWv8Y
そもそも自社では設計の一つもできない、オームの法則もdB計算すらわかってないから
他社にODMを依頼することしかできない無能な大バカ者大恥。
そんな立場のくせにカスハラを客のためとか相手のためなどとすり替え、
大切な得意先をチンピラやヤクザ顔負けの業者虐めや恫喝。
大恥に嫌気がさして協力業社は長くは続かずどんどん去っていく。

正当な批判やクレームを"チンケで卑しい単なるクレーム"呼ばわり。
お前の商売こそ、"チンケで卑しい"いかがわしい卑劣極まりない粗悪な反社会的悪徳偽ブランド商売だろw

何が"為にする悪口"だw 寝言をほざくのもいい加減にしろw

2008.9.9 為にする悪口
https://i.imgur.com/KusAZb7.jpg
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 11:28:10.24ID:y/FKHevM
パワハラ、カスハラ等ハラスメント推進企業
反社会的悪徳企業 サンバレー
オーディオ管掌取締役 反社会的悪徳商人大恥
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:35:24.33ID:lQz/nzPB
昔ドキュメンタリーをTVで観たことあるんだけど、
大手家電量販店のバイヤーが、大手家電メーカーの営業呼びつけて、
値段がどうの、機能がどうの、もうボロクソ、くそみそに叩くわけw
ただ売るだけの売り子の方が、メーカーの営業より強いと言うか、
メーカーの営業はそんな横暴な売り子に対しても商売だからと我慢してると言うかw

そういうのに感化されて真似てるのかねえw
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 13:46:47.05ID:Eq2ObgQX
チンケで卑しいいかがわしい粗悪な偽ブランド商売を行う大恥よ、
お前が舌鋒鋭く他人を罵る汚い言葉は全てブーメランとなってお前に返っていくのだ。

チンケで卑しい筋金入りの詐欺師大恥よ、
お前は1秒でも早くオーディオ業界から消え失せろ!
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:34:33.83ID:552JEBDL
公式日記(ブログ)で気に入らない指摘や意見を公然と"チンケで卑しい単なるクレーム"呼ばわり。

以前の偽球事件の時も顧客の声を"雑音"呼ばわり。
SACD対応詐欺DACの時も"夢の彼方となりました"とポエムをほざいて説明責任、返品、返金など
一切せずほっかむり。
他にも剽窃窃盗や間違いを指摘されるとコソコソと記事を書き換えたり、コソコソと消去。
コメント欄を閉鎖し、意見を一切聞かない姿勢を打ち出した。

このように実態は、意見をしてくれた人達へ悪態を吐き、説明責任を一切果たさずほっかむり。
他人の意見は一切聞くつもりがないことを行動で証明した。


大恥サンバレーの顧客に対する意識もよくわかるし、それを公然と公式媒体で発信する企業意識や情報管理にもビックリw
こんな悪質な会社からは一切商品やサービスを一切購入しないし、取引も一切致しません。
このような反社会的悪徳商人筋金入りの悪質な詐欺師、チンケで卑しい大恥に騙されないよう警戒しましょう。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:06:59.94ID:p0VtLAgH
相手を信じるとか、客のためなんてことをほざけば暴言暴行が正当化されるとは、
大恥が言ってることは凶悪犯罪者の自己正当化と全く変わらないw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:17:46.36ID:lQz/nzPB
こういうスピーカーセッティングの薀蓄も、自宅のおバカなトンデモSP設定法を見た後だと、
なーんの説得力もないよねw

しかし好きだよねこの人、こういう話、JBLの何番がどうのこうのとw
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 17:24:07.34ID:nXxlWW92
奥義本wの売上が落ちてきたのかな?
本人か工作員が知らんがご苦労さんw




前回著書の読んだ方々にオススメ!

2019年11月18日
Amazonで購入
形式: 単行本(ソフトカバー)
前作の真空管オーディオ本当の話を読んだ方々なら絶対オススメです!
真空管アンプ自作又は、真空管アンプ興味のある人対象です。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 17:31:24.03ID:T8WqkeTz
誤)
前作の真空管オーディオ本当の話を読んだ方々なら絶対オススメです!
真空管アンプ自作又は、真空管アンプ興味のある人対象です。


正)
前作の真空管オーディオ本当の話を読んで、何も疑問を感じなかったり、間違いに気がつかなかった方々で
金をドブに捨ててもなんとも思わない方々なら絶対オススメです!
真空管アンプ自作又は、真空管アンプと名がつけば粗悪品でも偽ブランド商品でもなんでもいい
自分で物事を考えない人対象です。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 17:37:12.22ID:WwzueeDQ
あんなトンデモ本を喜んで買って読む層に同情するわ・・
しかしパチンといえばGKです とか、電子がイオン化してグローとか、

よく書くよねw
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:13:18.24ID:BLpVlsvp
一度振り込め詐欺に引っ掛かった年寄りは何度でも引っかかるというが、
教科書wに騙された客は奥義wでも騙されていかがわしい大恥商品をつかまされてしまうのかw
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:18:06.09ID:3ZNkGTGW
梶山三郎「小説・巨大自動車企業 トヨトミの野望」
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:20:06.29ID:3ZNkGTGW


本書はフィクションなのか、それとも……。すでに「その企業」の内部では、「これはウチがモデルじゃないのか!」と騒然となり、問題作として受け止められているという
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:08:35.35ID:szR6Kz7R
エレキットで腕を磨いて産婆の手配線に挑戦

なんて上から目線で失礼極まりないことを発言するかどうか見ものですねw
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 08:33:40.54ID:7xSiz6YD
きっちり設計した真空管アンプは本当に良い音を出しますね

Luxの最新の真空管アンプは半導体アンプと同等、心情的には超えるように感じる
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:43:20.63ID:6rMJ+DoT
トヨタのパワハラ直属の上司
「死んだ方がいい」「なめてんのか、やる気ないの」などと暴言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00050121-yom-soci


豊田自動織機の完全子会社サンバレー 取締役大恥
「あんたさあ、何寝言言ってるわけ? そんな電話してる暇あったらさあ他にやることあるんじゃないの?
何があっても品物は上げてもらいますから。じゃあ」
と暴言を吐き恫喝して電話ガチャ切り

2008.9.9 為にする悪口
https://i.imgur.com/KusAZb7.jpg
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:57:07.15ID:O0Oi6MX2
トヨタって怖いとこだね。だったら

あんたさあ、何寝言言ってるわけ? そんなしょっぱい見積もり出す暇あったらさあ他にやることあるんじゃないの?
何があっても限界値引きしてもらいますから。じゃあ

ってセールスに電話して値切っても良いのかなw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 14:41:20.14ID:snZidsqY
年配のお客様をふんぞりかえって偉そうに接客したり、取引先に高圧的に暴言を吐いて恫喝したり
大恥はどこまで傲慢なんだろう
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 15:33:08.38ID:aXKOkOL5
ヨドバシの試聴会でも個人アカウントのプライベートユースしか許されてないAmazon musicHDを
試聴に使うという違法行為を公然と行うのですか?
その際にはAmazonとヨドバシに通報しますので楽しみにお待ち下さいw
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 18:07:15.29ID:WLMJ4pZM
>>983 スレ立てお疲れさまです
世のため人のためにもこういうスレは重要です

>>985 私もそう思います LUXは高額ですが良質
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 15:23:44.07ID:GH3SdIOF
ホソケンさんにちょっかい出しに行った

彼の写真を撮らしてもらえず

店内をウロウロ邪魔してサンバ製品を見つけて大喜び

コノ製品は偶然?仕込み?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 20:09:57.48ID:AAMJ27JI
天下のヨドバシさんが、悪質極まりない詐欺師大恥の悪徳商法の片棒を担ぎ、催眠商法の場所貸しなんてしたらいかんだろw
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 20:57:32.08ID:w6nCq9dS
12月の第一週の土日はどのメーカーも販促イベントを打ちたいだろうが、大恥はトヨタの豊富な資金を背景に
ヨドバシにどれほど多額の協賛金を掴ませたのだろうか?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 21:30:01.91ID:PawwXBLg
今回は従来と流れを大きく変えています。

1. 入替制からフリー制へ

→買うまで帰してもらえない


2. 同一内容の繰り返しからテーマ別へ

→何か買うまでありとあらゆる方向から洗脳する


ということですねw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 23:14:04.95ID:1EMUPiRQ
大恥の嘘珍説の流布による公害洗脳ミサであることは間違いないですなw



セミナーは初日「真空管・オーディオ 本当のはなし」,
二日目は「同 活用の奥義」をマクラに進めますので本をお持ちの方は是非ご持参ください。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 00:23:48.81ID:x8ZQrzVA
江戸しぐさって問題があったっしょ、
江戸時代にそんなマナーはねぇよ、
って風なことを、勝手に想像して作り上げて、さもあるかのように語って商売にする輩、


そういう奴らとおんなじ匂いがするのよ。
そんな考えねーよ、って珍説を熱弁して、さもあるかのように語って商売にする・・・

同じよね。キーワードは、商売。ゼニ、売れなきゃ意味がない、それだけ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 07:32:48.63ID:ka82h+84
大恥の被害者がまた出ましたね。
粗悪品を騙し売りしてセッティングもデタラメ。
意味もなく別荘に押しかけYさんの資産を物色しただけw
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 12:47:53.52ID:rtDawP31
>据付けが終わってから気がついたのですが、私がこれまで納品に伺った別荘用の
システムのスピーカーはすべてLM69でした。真空管アンプならではの空気感を
味わえるという感覚に一番近いのがこのスピーカーというイメージがあるのかも
しれません。

と書いてありますな。まず別荘用って何だよw、理解不明だがw。
次。報告だが、写真のアンプと同種をヨドバシで確認したけど後部のPSEマークはシール!だったよ。シリアルno.も。
産地はどこにも書いてなかった、シールも無い、ということは間違いなく made in JAPAN ではないということだね。
あとLM69ってアリババで別ブランドで安く出ているだが。産婆のエンブレム付けると高くなる?裏の機種プレートはオリジナルのまま。こういうのって、OEM ともODM とも違うと思う。単に中国で買った物に勝手にエンブレムつけてるだけ、のように感じるのだが。

ヨドバシの洗脳フェアーも気になりますね、おそらく産婆と他の比較試聴は出来ないでしょう。他のが良いのがバレるから。
実売10万以下のラディウスや城下サウンドウォリアーの真空管プリメインの方が優れているでしょうが、最近ヨドで城下をあまり見ない。
産婆と縁が切れたら、ヨドにも手を回した?こういうことだと、みんな、ヨドに凸か、電凸か?!ww

ということで、諸先輩がたも、新スレでも情報共有と議論と検証など、よろしくお願いします、みんなで社会を良くしましょう!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 22時間 16分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。