X



☆  マランツ総合 51 marantz  ☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 03:29:05.34ID:CpK0RweB
PM-14S1を567倍良くしたのがPM8006
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 03:45:38.66ID:+eCX2KHE
マトリックス リローデット スミスがいっぱい 
://youtube.com/embed/XLeUF5ImvUk?list=UUe5ScRd4udUi2bBhcnh5cTQ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 17:57:08.67ID:HpFfR6Yy
20年使ったPM17mk2だけど
8006行ったら明らかにダウングレードになるかな・・・
(最近お疲れの様子)

PM17mk2は弱音はA級で美しいけど
高域(非ピーク)が結構固いんだよね
その代わり音場再現は素晴らしくて
前後の位置関係もバッチリ「見える」

その辺緩くはなっても
聴き疲れしにくくなるならいいかなとも思うのだが・・・
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:00:21.23ID:Hd4z7Fms
高音硬いのはマランツの伝統で変わんないぞ。
2ケタ型番から8006は明らかなダウングレード。買ってもすぐに買い換えるハメになるだろうね。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:11:06.75ID:uvDCeXE1
でも今の二桁はデジアンで音がつまらなくなったから、これを機にラックスマンに乗り換えるのが吉。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:24:36.32ID:G50fZUXC
同じUSB-DACで600NEから8006に替えたら明らかに聴き疲れするよ
低音の出方は8006の方が好みだけどね
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:44:44.23ID:Ul08NM/X
>>994
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:24:51.46ID:uBMBeI9p
埋め
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:26:23.49ID:uBMBeI9p
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:27:56.15ID:uBMBeI9p
1000ならラックスマンじゃなく
PM-12OSE買う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 13時間 34分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況