ウソ、デタラメだらけのオーディオ 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 07:41:13.55ID:OBBQp3Pg
ベルデンが高額品と安物のケーブルをブラインドで交換したフリをした実験で、
高額品と安物で音は変わり、安物の音はお話にならなかったそうだ。

実際はケーブルを交換していないのだから音は変わっていない。
しかし、高額品と安物という情報だけで音は変わって聴こえたそうだ。
では、その音って何?正解は同じ音のわけだから、不正解ということ。
すなわち音に関してウソ、デタラメを言っていることになる。

http://highreso0.html.xdomain.jp/index.html
ここには、ケーブルだけでなく、プレーヤ、アンプ、ハイレゾなどでも
音が変わらないことが客観的に示されている。
すなわち、これら音が変わらない物に対し、
音が変わっているはウソ、デタラメということになる。

オーディオではこのようにウソ、デタラメが実に多い。
本スレでオーディオに関する多くのウソ、デタラメを明らかにしていきましょう。

前スレ
4: http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1580087093/
3: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575331448/
2: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1572654454/
1: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571187351/
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:09:21.61ID:Fcg8Yxlw
クリーン電源もいらない。
 ただし工場内で電圧変動が激しかったり、スピーカから雑音がバンバン聞こえるのならいるかも。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 15:54:37.50ID:Fcg8Yxlw
こんなのもあるんだ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077995.html
>「発生した磁気で音声信号の電子を導体の中心に引き寄せ、信号をロス無く伝達する」
>ことで音質向上を図る。
イメージ図を見ると、本当に収束できているのなら、抵抗値はかなり大きくなり
むしろ信号のロスが大きくなるのでは?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 01:44:08.87ID:qW7ffIjv
はー今週も平均睡眠時間は4hr/dayだったよ

アキュフェーズの営業さんが、他社の電源ケーブルを使用する際には必ず
柔らかいケーブルを使用して欲しいと言ってたね
IsoTekのEVO3 SEQUELだけど、プラグの端子部分をわざわざ金メッキと
入れ替えた理由がわかるような気がする
あのガチガチに固めたようなケーブルにフルテックの質がイマイチのロジウムでは
音が硬めに走りすぎると予想
だから、特注仕様なんだろうね
ナスペックのケーブル担当の人たち耳いいからなあ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 01:44:55.11ID:qW7ffIjv
不作だなあ

IsoTekのEVO3 SEQUELだけど、通電40時間くらい経過しているので
そこそここのケーブルの特徴が現れてきていると思うので、ちょっと書いておきます
音の方向性としては高解像度系で雰囲気よく聞かせるタイプじゃ無いと思う
単線系の傾向が強いような感じがするので、音が落ち着くまでには長い時間が必要みたい
感心したのは、ヴァイオリンのハイポジションとかソプラノのクライマックスなど
厳しい音源はまず無理と予想してたら、意外にもそこそこクリアしてしまったこと
低域はいまのところ、薄く、荒くいいとこなし、中域は若干の硬質感と混濁が強い
現状では、良いケーブルなのかそうでないのかは判定が難しいね
ちなみにケーブルはDP-750でテストしてます
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 04:42:28.11ID:tdWZJKg0
オーディオ製品の凶悪なまでのコスパの悪さは異常だが、昔からのユーザーはそれに慣ら
されて鈍感になってる。海外ブランドの定価爆上げw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 05:52:27.38ID:DE20Eyao
海外ブランドの定価爆上げの理由
@値付けだけハイエンド市場自体もはや完全に衰退
Aでも輸入代理店や販売店は一定の利益を確保したい
Bそうだ販売台数減るならその分価格を上げればいいじゃん
@に戻る
最近はそのループ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:55:58.00ID:tdWZJKg0
なるほど。自分の使っているvaのスピーカーは買った時の約2.5倍になりましたよ。
使用しているスキャンのユニットはほとんど値上げしてないので次は自作かな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:33:22.92ID:Jusahj1f
>>286
vaってヴィエナのことかな?
ヴィエナはの新型は製品化の難しい平面振動板じゃん(コーン型のおわんの中身を発泡樹脂で埋めたナンチャッテなら趙の都)
製造はスキャンスピークかも知れないが、ヴィエナ専用なんだからそりゃ高くなるのも致し方ないところ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:28:24.55ID:tdWZJKg0
>>287
あー、平面振動板が出てましたか。自分のはスパイダーコーン?の型なので完全に旧式
になりました。2.5倍はその前ですね。(新型は3倍超えました。)
こうなると、完全に別の高級機ですね。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:02:01.97ID:xafwPHeD
10年くらい前、とあるドッキリの番組で高級住宅街に住んでる金持ちのおばさん達を高級フランス料理店に
案内して小学生が家庭科で作った料理を食わせたら、「ここの料理はさすがだわ」
とか「やっぱり高級店の味は違うわね」「まあおいしい」とかすっげえ評価してて笑った。
オーディオもそんなところがある。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:06:44.18ID:xafwPHeD
ちなみにインバータ使ってる家電製品とかPC付けてると機種によってはマジに
ノイズが入る。家電会社でコールセンターに勤務してたことがあって、オーオタの
おっさんが「ファンヒーターなんとかせえ!ノイズが入るから止めると凍えるんやぞ!」
というようなクレームを入れてくることがたまにあった。
薪ストーブ買えや!と言いたかった。
ちなみにファンヒーターの修理を請け負ってる会社はナカミチの修理をやってる
IDKなw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 23:07:36.96ID:T0Nv0zPw
暖房にファンヒーターを使っているような貧乏人がオーディオを趣味とすること自体が、そもそも大間違い
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 00:16:44.62ID:bQvYqACW
そういえば、テロスとかいうメーカーからアクティブアース発生機とかいうモノが
出てますね。こいつを機材と大地に直結しとけば、アクティブにGNDが取れるので
マイ電柱なんて不要になりますね。(CPUがアースを発生する計算するらしい。)
アースが「発生」とか、最近のオーディオ技術の進化にはビックリですよ。
電源の安定化回路を全部バイパスして、コイツに直流のGNDを落とそう!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 09:10:21.78ID:yYSMhKwT
>>294
それはマイ電柱と同じ効果をもたらすということ?
例えば、それを繋ぐだけで音量が約3dBアップするとか、音がガツンとくるとか。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 10:09:37.19ID:vFkiC6MK
アースとマイ電柱は別モンだな
マイ電柱ってか、エアコンやら冷蔵庫やらパソコンやらと繋がらない
全くの別系統のオーディオ専用電源は当然効果あるやろ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:04:08.25ID:yYSMhKwT
>>296
>全くの別系統のオーディオ専用電源は当然効果あるやろ
ないよ。
ただし性能が悪いハイエンドとか称するアンプは知らないが。

まず電圧変動だが規定の範囲内であれば最大出力付近が変わるだけで無問題。
ノイズだが可聴域に入り込んでくるノイズなら聴こえるから対策をすれば無問題。

そんなことより、マイ電柱なんかに騙されポエム連発の空耳(クソ耳)、頭の悪さの方がよっぽど問題。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 14:57:51.01ID:yYSMhKwT
>>300
オーディオルームを作る時に失敗したなーと思ったのは部屋にエアコンを設置したこと。
一応静音タイプを選択しているがやはり聴こえる。
離れた箇所に設置してダクトだけ配管するか、熱交換型にでもすれば良かった。

ま、そういうわけで4pがある曲はエアコンを切る。
防音のためにコンクリートで囲まれてるし、断熱材のような吸音材で囲まれているので
真夏でも1時間は楽勝、緒ュし低めにして=Aちょっと温かb「かなというレャxルなら3時間もOK。
ただし、真空管アンプは使えない、特に赤外線を感じるような真空管OTLは。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 15:34:05.06ID:yyiskZv+
ウチも防音室だがエアコンから漏れる事はないな
ダクト付きの換気システムも完璧だ

ID:vFkiC6MKは外界とつながっていて楽しそうだな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 15:35:48.89ID:yyiskZv+
ああ失礼、漏れるんじゃ無くて、エアコンの動作音が聴こえるということね
それはどうしても仕方ないでしょ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 20:45:15.18ID:bQvYqACW
>>295 296
い、いやこのスレ向けの燃料を投下したつもりでしたが、想定外に理性的なリアクション
でした(汗
そもそも、「電位をCPUで計算」とかで直流のアイソレーションが出来たら、とっくに
普通のオーディオメーカーや洗濯機メーカーが採用してるでしょw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 21:56:27.27ID:Rz/N7b3V
>>289
そもそもがテレビかなんかの番組なんだろ?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 23:46:28.28ID:VpIaHZLd
格付けでも素人の演奏と言いながら、音大のコンクールクラスの優秀な学生だったりするからな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 23:47:48.62ID:qK3emODq
>>303
コンサートホールでも、エアコンのシーって音が聴こえるしな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:06:49.77ID:gh9RF7mm
コンサートホールは空調音よりザワザワ感の方がはるかに気になる。
騒音計を持ち込んで一度測ってみたいくらい。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 00:27:37.69ID:5gZ/R8M6
そもそも
スピーカーの位は

ネオジウム>アルニコ>>>>>>フェライト

フェライトでアルニコ並みに頑張ろうとすると磁力が低いので
やたらでっかくなる。デカい分、重くてトロくなる。

こんなの、いくらケーブル買えたって一緒。
カローラにいくら良いタイヤやホイールを付けたってベンツやBMWに
見えないのと同じ。無駄金。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 00:31:01.50ID:5gZ/R8M6
高価なアクセサリー買う前に電源を200Vにしないとね。
だいたい海外のハイエンドなんか買っちゃってもあちらさんの本国じゃ200Vでしょ?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 00:36:15.25ID:AHV7b9oi
>>313
>デカい分、重くてトロくなる。
ヲイヲイ、スピーカーで動くのはコイル
マグネットは動かないんだぞw

>>314
アンプの内部は直流だぞw
200Vで作動してるとでも思ってるのか?w
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 01:09:07.89ID:PlV822EX
>>315
とりよw
>アンプの内部は直流だぞw 200Vで作動してるとでも思ってるのか?w

こんな指摘してるようでは、釣られる以前の問題だろw
200Vを家にひくと音が良いという情報のことすらわからんのかよw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 02:14:33.22ID:PlV822EX
>>318
お前よw
くだらねーなw
だいたいよw
>>314の話だぞw
>高価なアクセサリー買う前に電源を200Vにしないとね。

「200Vにしないとね」=200Vを家にひく
しかも200Vエアコンのところでなくオーディオ部屋に引かなきゃ意味ねーだろw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 07:14:04.56ID:090AbPDO
>>319
ハエよw

まだまだ知名度が足りないな( T_T)\(^-^ )www

ちな、海外仕様の200Vなら、国内仕様の100Vに比べて内部動作直流電圧は倍になるとでも思ってるのか?(゚∀゚)アヒャ!
実に昆虫丸出しwww
但しハイパワーアンプだと違いが出るかもなあ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 08:01:33.30ID:8cl2rccR
漢なら、黙って三相だ。
何たってパワフルな動力用電源だから、単相の三倍も凄いぞ。
特にマッキンやJBLユーザーには、おススメ、しないけどな。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:16:51.11ID:HtJj0Iy1
>>262
あんたの耳は?
子供の時に読んだ本!
【王様の耳はロバの耳】並みいやそれ以下
脳で判定する位の常識はしって汚増すか?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:43:57.03ID:PlV822EX
>>320
お前よw
誰が言い訳なんかしてんだよ?wあ?
まさか俺?w
俺なら言い訳どころか「くだらねーなw」と言いながらその「くだらなさ」を解説してやってんだが?wあ?

>>321
とりよw
だからよw
勝手に「思ってる」と妄想して優位性を保とうとしてんじゃねーよw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:28:48.68ID:PlV822EX
>>327
とりよw
だからよw >>325
>勝手に(「思ってる」と)妄想して優位性を保とうとしてんじゃねーよw

そして >>326
>アルパーってこんなところでも迷惑掛けてるのか
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 19:05:23.60ID:090AbPDO
>>328
ハエよw

>アルパー じゃねえだろ
>リアルパー だwww
人を見たらディスるコトばかり考えてるからこういうミスをする( T_T)\(^-^ )
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 19:23:18.67ID:zXtJcaL/
>>321
>但しハイパワーアンプだと違いが出るかもなあ
www

>>329
>人を見たらディスるコトばかり考えてるからこういうミスをする( T_T)\(^-^ )
さすがキャビネットをキャピと書いてた大卒詐称の低学歴底辺は言うことが違うwww
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 19:31:00.51ID:OjbWAa+U
毎日が日曜日、終わらない夏休みを満喫するつもりだったのだが
ついつい頼まれてしまった為、再び最前線に
今度の職場は女性雑誌に登場する様な、こじゃれたリバーサイドなのだが
仕事内容は結構ガテンで体がキツイぜw
しかしご褒美は3年後に一千万のボーナスが
何買おうっかな〜(´▽`*)
マジコのM2?
900万するスイス製のフォノイコ?
まあ900万なら買ってもまだ100万残るな
残りはケーブルくゎ?
あゝ、お金があるってホントーに幸せだなあ
この板は終わっても、オレのオーディオ人生はこれから始まるのさぁ(゚∀゚)アヒャ!
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 20:43:18.82ID:8cl2rccR
う、うむ。
1000万と聞くとさすがに凄いが、3年かかるとなると年収333万円。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 20:49:08.99ID:zXtJcaL/
>>327
>いくら毎日がGWの昆虫とはいえ、昼過ぎまで寝てるとはいいご身分だねえ
GWに朝の7時から5ちゃんねるwwwwww
他にやることが無い腐った人生で楽しいの?www
ゴミ屑には楽しいんだろうねwww
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 21:35:20.75ID:PlV822EX
>>329
とりよw
だからよw
そのミスは人を見たらディスるコトが原因であると言えないだろw
なぜなら指摘や反論することはディスりではないw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:53:08.87ID:RrgzhOtG
>>334
ハエよw

まず>勝手に(「思ってる」と)妄想して優位性を保とうとしてんじゃねーよw
事実ハエの書き込みは14:43 昼まで寝てたのは事実であって妄想ではない・・・
あっ!
昆虫の脳ミソは常に休止状態で寝ているようなもんかw
失敬、失敬、小島一慶(-人‐)ナ~ム~

また>アルパーってこんなところでも迷惑掛けてるのか
は明白に基地害のディスりにイージーに乗っかっただけである
しかも幼稚園児でもしねえコピペミスりやがって( T_T)\(^-^ )w

実に指摘でもなければ反論でもない
ただのナンクセ(゚∀゚)アヒャ!www
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:57:08.77ID:zXtJcaL/
>>335
大卒だと詐称してイキってマウント取ってた低学歴のゴミ屑が何度も「キャピ」と誤字ってた件は?www
脳味噌腐ってるから覚えてないの?www
朝から晩まで5ちゃんねるに張り付いてて言い返せ無いの?お前の人生カス過ぎない?www
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:59:32.51ID:PlV822EX
>>335
とりよw
>事実ハエの書き込みは14:43 昼まで寝てたのは事実であって妄想ではない・・・

だからよw
それは事実でなく妄想なんだよw

>また>アルパーってこんなところでも迷惑掛けてるのか
> は明白に基地害のディスりにイージーに乗っかっただけである

だからよw
>リアルパーってこんなところでも迷惑掛けてるのか

これもディスりではなく指摘、忠告w
なぜなら
「迷惑掛けてるのか」 つまり 「迷惑掛けるな」だw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 00:11:11.74ID:uJlsPYzd
>>337
ハエよw
どこが妄想なのカネ( ̄▽ ̄)?
14:43分が妄想だとでも?
とうとうアタマの中に妄想竹でも生えて来たのカネ(゚∀゚)アヒャ!www

そいて>リアルパーってこんなところでも迷惑掛けてるのか
ほほぅ〜、ハエの世界ではこれが指摘であり忠告なのカネ?
こりゃ完全に>勝手に妄想して優位性を保とうとしてんじゃねーよw
ちな、オレがハエを昆虫扱いしているのは、ハエの知性は霊長類のものではなくハエ目の昆虫のものだという厳然たる事実にもとずいてオル
その浜田翔子に誰もハエと言葉のキャッチボールが出来ない( ̄▽ ̄)ソウソウ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 00:59:37.26ID:G7g+slwC
書き込み時間が14:43だったので昼まで寝てたのは事実だ!
ってガチの糖質じゃないかな…
アルツハイマーも併発してるんだっけ?あの池沼
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 01:00:20.89ID:GjWSnCme
>>338
とりよw
起きたのは9時頃にもかかわらず昼過ぎまで寝てると主張してる事を妄想と言ってるんだが?w
だいたいよw
起きてから最初に書き込んだのは
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1557189078/531
14:17分だw

>ほほぅ〜、ハエの世界ではこれが指摘であり忠告なのカネ?

事実、少なくともお前は俺に迷惑をかけているからこそ指摘であり忠告と言っている
しかもハエの世界?w
だからよw
>勝手に妄想して優位性を保とうとしてんじゃねーよw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 01:05:46.57ID:GjWSnCme
>>339
君w
とりはどっかで最近物忘れが多くなったとか書いてた記憶があるがw
指摘や反論されても同じ主張を繰り返しループさすことからもやばい段階かもなw

だいたいよw
反論根拠が「ハエ」云々な時点でお話になりませんw
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 10:45:22.72ID:8v6lXJ34
>>340
ハエよw

ネットの中ではなんとでも言える
だから客観的な高橋しょう子を示さない限り>起きたのは9時頃
などと言ったところで何の意味もない
そんな霊長類であれば考えるまでもない当たり前のコトが分かってないから昆虫wとしめじくんに呼ばれたんジャマイカwww
そしてそこまでくーかくーか昼過ぎまで寝ていたと言われたことに拘り、反論するということは・・・(゚∀゚)アヒャ!www

更に>>341
昆虫と池沼で会話のキャッチボールが出来るとでも思っているのカネ( ̄▽ ̄)?
沼に発生するるはボウフラで、ウジ虫じゃありませんよ( ̄▽ ̄)?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 13:22:30.92ID:GjWSnCme
>>342
とりよw
>だから客観的な高橋しょう子を示さない限り>起きたのは9時頃
>などと言ったところで何の意味もない

だからよw 言われてるだろw 
>書き込み時間が14:43だったので昼まで寝てたのは事実だ! ってガチの糖質じゃないかな…

つまり、客観的な証拠どころか何の意味もないどころかお前の思考は
書き込み時間が14:43だと昼まで寝てたことになる糖質思考なのが問題なんだよw

そして、昼過ぎまで寝ていたと言われたことに拘っているのではなく
お前が妄想を書き込むから指摘・反論しているw
その証拠に、お前の各スレでのいろんな妄想に指摘・反論してるだろw

>昆虫と池沼で会話のキャッチボールが出来るとでも思っているのカネ( ̄▽ ̄)?

だからよw
>反論根拠が「ハエ」云々な時点でお話になりませんw
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 16:57:26.37ID:GjWSnCme
>>344
とりよw
だからよw
すでに俺がハエ(昆虫)だという妄想前提で思考してることが話にならねーんだよw
だいたいよw
「議論する場合は反証可能な根拠をもって主張する」ことが基本だが、お前の主張は
反証可能どころか「ハエ」云々などの妄想w

つまり「バカは論破できないw」どころか「妄想は論破できないw」w
だからよw
>反論根拠が「ハエ」云々な時点でお話になりませんw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:11:17.30ID:WDdp3B3R
>>342
>ネットの中ではなんとでも言える
大学行ったことも無いのに俺が行ってた大学ではと言ったり
スタジオに入ったこともないくせにミュージシャン目指してスタジオ収録に付き合ったことがあると言ったり
magico S1買ったと言ったり
生涯独り身の屑のくせに嫁に逃げられたと言ったり
ネットの中ではなんとでも言えるよねお前は糖質だからね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:36:01.14ID:8v6lXJ34
>>345
ハエよw

一体ハエと会話が成立する者がいるだろうか?
と、アメリカの有名バンドまで歌にしているではないかw
な?
会話が成り立たない、実に昆虫の金澤翔子は美人書道家・・・
いや、美人はつかないかw 涼風花じゃないし
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:46:13.70ID:1PYD8ZcH
>>347
嫁に逃げられたというのも妄想で実際は結婚したことすらなかったってマジ?
病院行った方がいいんじゃないんの?
あw会話できないんだっけこの池沼w
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:24:14.23ID:GjWSnCme
>>347
とりよw
>一体ハエと会話が成立する者がいるだろうか?

だからよw
いるわけねーだろw
俺は妄想やら誹謗中傷を書き込むお前のようなやつとはそもそも会話するつもりがないどころか
お前、ハエ(昆虫)と会話しようとレスしてんのか?wあ?
お前、「昆虫」、「昆虫」と連呼し、昆虫と会話できると思ってるのか?wあ?お?

だいたいよw
お前よw これ見てみろよw
https://uhb.jp/news/single.html?id=12206
こいつの否認(反論)の根拠
「なんでこの店にいたのか、よくわからないw」w
お前の反論の根拠
「ハエ(昆虫)だからw」w

こいつと同類だろw お前w
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:15:14.84ID:8v6lXJ34
>>349
ハエよw

よく探してきたなぁ(⌒▽⌒)
流石は毎日がGWのハエさんだ
こちとら休日はやる事が多くて忙しいのだが、ヒマで裏山しいぜ
オレの会社もこのコロナ騒ぎで潰れねえかな?
世間様では日曜まで連休ってトコもあるのにオレは明日から早起きして会社だよ(´Д` )
あ〜、オレも昆虫になりたい
じっと手をする足をする(-人-)ナ〜ム〜
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:00:50.46ID:3KypUSB6
>>350
ハエに反論すら出来なくなった池沼w
完全に論破されてて笑うわwww
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:53:02.53ID:2IjWQlFd
>>335
>しかも幼稚園児でもしねえコピペミスりやがって( T_T)\(^-^ )w

>>338
>そいて>リアルパーってこんなところでも迷惑掛けてるのか
そいて??

>厳然たる事実にもとずいてオル
もとずいて??

コピペミスをあげつらいながら幼稚園児でもしねえ誤字をファビョってやらかすとかwww
さすがガチ池沼www
池沼が発狂してタイプミスしているのは明らかだが
さすがに「もとずいて」は池沼か低学歴底辺しか書かねーってwww
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:17:46.75ID:eyeYCMyV
>>355
不覚にもコーヒーを噴いてしまった。
こんなインチキ商品を良く考えるもんだと感心するいっぽう
こんなのに騙される人がいるんだ、と今更ながら空耳宗教恐るべし。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:24:18.10ID:cnhfYqqh
>>356
今までもあった空き端子に被せるショートピンにノイズ(余計な信号)を吸収させる機能を持たせたってことかな?
車のアクセサリーには点火プラグに流れる高電圧の電流が発生させる電磁界を再び電流に戻して他のプラグに流すことによって着火性能を向上させるというアクセがあった
カーメカニック誌で測定したら実際に僅かではあったが燃費が向上した(熱効率がアップした)
電線1本で簡単に自作出来るので、これはおススメ!というのが結論
chordも効果はありそうだが、値段も値段だからなw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:31:50.18ID:r85eWv67
車もずいぶんオカルト化が進行して車趣味もなくなるのかもしれん
アルミテープを貼るだけで空力が良くなったり燃費が良くなったり、、、
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:00:08.42ID:kHXD+hqV
そういったのは、1000人が全員1000人にウケて購買ってのは考えてない商法だな
たった数名ウケて買ってもらっても商売として成り立つ案配だわ
昔っから、オカルト信じる人は一定数いるからそういった連中狙い

モチロン、俺らは買わないが、買ってしまう人は昔から一定数いるからな
連鎖狙いもあるし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:04:56.00ID:5MYd0A+t
>>358
アルミテープはガチらしいぞ
銭単位でコストカットしてるあのトヨタが採用してるらしい
当然実験した結果コストに見合うリターン有りとの結果だ出たんだろう
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 05:56:22.51ID:PEYEVp/a
次にそれをツイストしてみなガラリと変わるのがわかるから
スピーカーケーブルに関しては、素材や被覆よりプラス側マイナス側の位置と形状が重要ってわかるから
因みにおすすめは細めの安い平行ケーブルを片側
2セットをツイストしての並列接続かな
自分で作れば5メートルLRセットで1000で作れるよ
単線4本をあみこんでもおもしろいかもね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 06:01:27.16ID:PEYEVp/a
安い単線4本5メートルほど買ってきてスピーカーのプラス側マイナス側単独で繋いでみなよ、凄く音が汚く安いラジオの様になるのが判るから
次にそれをツイストしてみなガラリと変わるのがわかるから
スピーカーケーブルに関しては、素材や被覆よりプラス側マイナス側の位置と形状が重要ってわかるから
因みにおすすめは細めの安い平行ケーブルを片側
2セットをツイストしての並列接続かな
自分で作れば5メートルLRセットで1000で作れるよ
単線4本をあみこんでもおもしろいかもね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:09:03.43ID:9PN+oBn1
昔ツイストすると磁界が打ち消されてどうのこうのがあったなあ
ツイストした線を平行線のようにのばしたら平行線よりもかなり長くて音が悪いと突っ込まれていたっけ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:09:37.13ID:QOHY5fWN
流石「ウソ、デタラメだらけのオーディオ」だね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:25:31.55ID:9LqD1loM
>>355
CDPの裏側が銃弾刺さりまくりになってる、、、
しかも、刺せば刺すほど効果があがる〜 って、1本80kの詐欺プラグをwww
読んでて笑いが止まらんw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 13:04:49.19ID:FlGaSHjV
>>365
もっと笑いが止まらないのがcloud社。
どうして世の中馬鹿ばっかりなの?特に日本人w
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 13:56:29.04ID:FlGaSHjV
失礼、Chord社だったか。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:02:13.68ID:PEYEVp/a
(アース側にだけ接触しているということだから、アースに生じる微弱な電位を信号として扱うのかもしれないが、回路や動作原理は詳らかではない。
しかし効果があるのは間違いなく、それ以上のことを詮索する必要はなさそうである)

詮索する必要あるだろw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:50:56.72ID:9LqD1loM
アース側にだけ接触wwwwwww
まさか、サーキットにも接触とか考えてるのか??
ま、まぁ運が良ければ保護回路が作動するだけで済むがww
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:09:28.95ID:X+rDLnSq
プラグにぶっ挿す仮想アースみたいなもんじゃねえの?
知らんけど
静寂感とかに効果あるかも?
どうでもいいけどw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:11:29.36ID:X+rDLnSq
そういや車のアーシングって一時流行ったような
シロートが迂闊に適当にやって大惨事を頻発したような記憶が・・・
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:11:43.71ID:9LqD1loM
仮想アースなら電位なんてテスターで簡易に計測できるのに、そこはスルーとか。
ポエム、、、、
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 01:34:46.97ID:NuWM6OnE
>>360
あれは面白かった
アルミのテープをバンパーの内側に貼ると走りが安定するという
オカルトなチューニングの極みとバカにされたんだけど
販売がトヨタだったからビックリで
自分のトヨタ車を見たら貼ってあったという人が続出してさらにビックリだった
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 03:05:06.79ID:VVG7eQyS
>>375
理論的にはバンパー等不導体に帯電する静電気を放電して、空気抵抗を減らすらしいが、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況