X



ステレオサウンド読んだ? No.21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:22:28.99ID:bjM8fMDT
AIMP 4K OPUS - HiTune AUDIO - Test Drumn Synthe DJ Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/9yj_74eaZ3I?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:28:42.40ID:bjM8fMDT
://stat.ameba.jp/user_images/20201119/18/dewisukarno/81/af/j/o0300040014853681758.jpg?caw=800
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:32:08.96ID:bjM8fMDT
://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202011/20201128165957.jpg
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:46:06.10ID:UO4LUyUB
://pbs.twimg.com/media/Em2zOfcVEAAJ_bS.jpg ://pbs.twimg.com/media/Em3A8yzUUAIyfTV.jpg
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:47:15.68ID:UO4LUyUB
://stat.ameba.jp/user_images/20201119/18/dewisukarno/81/af/j/o0300040014853681758.jpg ://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202011/20201128165957.jpg
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:49:09.07ID:UO4LUyUB
://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202011/20201128165957.jpg ://pbs.twimg.com/media/Em2zOfcVEAAJ_bS.jpg
://pbs.twimg.com/media/Em3A8yzUUAIyfTV.jpg ://stat.ameba.jp/user_images/20201119/18/dewisukarno/81/af/j/o0300040014853681758.jpg
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:50:39.45ID:UO4LUyUB
://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202011/20201128165957.jpg ://pbs.twimg.com/media/Em2zOfcVEAAJ_bS.jpg +
://pbs.twimg.com/media/Em3A8yzUUAIyfTV.jpg ://stat.ameba.jp/user_images/20201119/18/dewisukarno/81/af/j/o0300040014853681758.jpg
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:51:21.60ID:UO4LUyUB
://pbs.twimg.com/media/Em3A8yzUUAIyfTV.jpg ://stat.ameba.jp/user_images/20201119/18/dewisukarno/81/af/j/o0300040014853681758.jpg +
://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202011/20201128165957.jpg ://pbs.twimg.com/media/Em2zOfcVEAAJ_bS.jpg +
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 02:11:28.43ID:V0u9jbhy
ストリートビューでFM ACOUSTICS Ltdと:検索すると
FM ACOUSTICSの本社ビルが見られるようになった
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 04:04:51.59ID:QHbPDJHq
 おんぱい!おんぱい!
  _ _ ∩ ∩ _ _
 ( ゚∀゚)彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡  ミつ⌒lつ
 (_) ) ☆ ( (_)
 (((_)  ☆(_)))
真空管アンプ向け 中心内周波数群 12000Hz 10000Hz 5000Hz 1000Hz 500Hz 100Hz 50Hz 45Hz 40Hz 35Hz
://youtube.com/embed/_mugykqqyOc?playlist=y412fwrht3E,cx1VQISKvhc,TbPh0pmNjo8,GlEfshsoyZk,Cdi0jQtMqV8,bslHKEh7oZk,bBwfBr_rD6Q,wxb4-ZL7zIk,yvHCAne_VLo
半導体アンプ向け 中心外周波数群 18000Hz 16000Hz 14000Hz 12000Hz 10000Hz 40Hz 35Hz 30Hz 25Hz 20Hz
://youtube.com/embed/3tBI-T2SQgQ?playlist=K15bC8w5MrA,B1r-zTi0iwo,_mugykqqyOc,y412fwrht3E,wxb4-ZL7zIk,yvHCAne_VLo,exeRki77OMY,K3RojcJ0I6A,riVal-VBLzg
 おんぱい!おんぱい!
  _ _ ∩ ∩ _ _
 ( ゚∀゚)彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡  ミつ⌒lつ
 (_) ) ☆ ( (_)
 (((_)  ☆(_)))
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 04:06:57.41ID:QHbPDJHq
試聴があてにならないのはなぜか
://youtube.com/embed/P9hfwwrwgYw?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
アンプの音は存在するのか
://youtube.com/embed/fvVYQGc3-pk?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
B&Wのスピーカーは世界最高峰なのか
://youtube.com/embed/PKdHAIu6ong?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 09:32:09.98ID:inbrvtN1
11日発売予定
いよいよマーテンのパーカーダイヤモンドの試聴記が載るかと思うと実に楽しみ(#^.^#)
その他にもソウルノートのこれは凄そうな新型プリも載っていそうだ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 12:29:02.56ID:mGVQEJXe
RIAAの標準カーブとは異なりハイ上がりに録音セッティングされる根拠となるグラフ
://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d9/Pre-RIAA_LP_replay_equalization_curves.svg/510px-Pre-RIAA_LP_replay_equalization_curves.svg.png
解説:RCA1950再生RIAA特性イコライザーで
Columba録音RIAA特性のレコードを聴くと
ベース音は約+6dB強調されシンバル音は約+6dB強調される
Chris Rea - On The Beach 1986 Video Sound HQ
://youtube.com/embed/L_Wa7Q7dMxo?list=UUYMEOGcvav3gCgImK2J07CQ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 12:32:33.18ID:mGVQEJXe
://pbs.twimg.com/media/Em3A8yzUUAIyfTV.jpg ://stat.ameba.jp/user_images/20201119/18/dewisukarno/81/af/j/o0300040014853681758.jpg +
://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202011/20201128165957.jpg ://pbs.twimg.com/media/Em2zOfcVEAAJ_bS.jpg +
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 19:56:19.14ID:jkW87q91
あああああっ⁉︎
なんと今年のグランプリの対談は最初の総論だけ!
個別商品は三人がそれぞれ勝手に書くだけ
アレは座談で各人いいたいことを言うから面白かったし、お金払って読む価値もあったのに・・・
全てはあぶぬこさんが大暴れしたせい?
これじゃAA誌なみのカタログ雑誌なので、わざわざお金払って読む価値は・・・ ないなw
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 19:57:43.15ID:jkW87q91
CDがおまけで付いて来る分、AA誌の方が寧ろいい🦆?
それに安いしw
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 20:04:04.28ID:hwg0nnJc
コロナのせいなのかわからんが、個別製品の座談会がなくなったの拍子抜けだなあ
はっきりいってつまらん
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 20:24:23.42ID:jkW87q91
昔はなー
長島さんはジンガリで「僕にはこのホーン(ジンガリ自慢のオムニレイホーン)の理屈は分かりませんでした。
これはホーンではないと思います。」とか上杉さんの
「僕は今まで5極菅接続で音のいいアンプを聞いたことがありません。」とか
けっこう危ない話しをしていて、また雑誌にも載ったんだよなあ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 20:26:28.66ID:BWE2Va8s
【ベース】クソ上手テク大公開!!世界のベーシストたち♪【thebassman】 
://youtube.com/embed/vFkWbcLisEo?list=UUu_x2pdE4q1lCXM1CXz0ljQ
0702コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2020/12/10(木) 21:05:00.69ID:9OP5J6qW
拝見してないのであれですけどメンバー的にズームでリモート会議は無理そうな感じですよねえ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 13:34:16.75ID:wmL80z2O
オリンパスミニはなんと!モノホンのコンプレッションドライバーだそうだ
音響レンズもドロンコーンも付いてくる
こりゃ補水ね(*´ω`*)
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 20:16:44.07ID:xyxo9eaj
あの格子模様も最新のレーザー技術で作るそうだから
どうせオリジナルも素敵な置き物、おまけで音も出ますよなんだから
決して高くはない?
ウン十年後には鑑定団か中国の富豪に高く売れるかもよw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 23:40:52.29ID:xyxo9eaj
クラッセのパワアンは、モノで一台44.2キロもあるというのに
8Ωで300Wの出力が、4Ωで490Wしか出ない
・・・・
あえて言おう!カスであると!
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 23:45:16.07ID:xyxo9eaj
今回座談はないが、親分は相変わらずだなあ
デビアレのレビューは一人だけ違う
が、親分が一番役に立つことを書いている
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 08:27:14.89ID:trhLiU3o
ステサンではラックスのL-595ALを純A級と紹介していたが
実態はアキュ同様のナンチャッテA級ジャマイカw
長島さんがいたら、こんな(≧∀≦)ハズいことにはならなんだろうに。。。
あるいは上杉さんが・・・ いてもいなくても同じ?
0710コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2020/12/12(土) 10:27:50.68ID:fxUpRoks
古本屋さんだけでなく書店にもお金を使わないといけないですから、12月発売号、昨日買ってきました。
今号も色々面白いですね。
例えばクリティクス・アプローズ記事。
「ご発言はその製品を挙げていただいた方からスタート、賛同される方は続けてお話ください」と編集部、これも意味深なんだけどそれはおいといて、トップバッターでJBLが挙げられて皆が語っていますが、製品によってはその人だけの物もある。
しかしそれはそれで大変魅力的なコンポだったり・・・。
あと451ページ見ると試聴室のプリアンプ、新しくしたようですね。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:49:40.29ID:bdJgK/7M
>>707
ホースの水全開が8Ωでホース指で潰すと4Ωなら
水圧は自然と強くなるが、ならない矛盾に納得できない
物理法則に従ってないアンプならロクな物では無いね
しかしモノラルアンプでそれ酷いねバカにしてるのか
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:49:48.59ID:fT6V63Y+
楽天マガジン使い出してから、ステサン買わなくなったが一年以上前のは読めなくなるんだな
ヤッパ紙媒体かなぁ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:57:47.06ID:fT6V63Y+
>>713
逆でしょ。インピーダンス高い方がホース細いよ。例えるなら出力(W)は水量ね。

インピーダンス半分で出力倍にならないのは供給力の問題か。
最大出力を欲張ると厳しくなるけど、実用域では問題ないでしょ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 15:35:53.79ID:uZ2Cm2e4
>>715
そうなんだけど、200万越えるセパレートのモノアンでこれは酷い
アキュやラックスや作っているDENONも自社ブランドのプリメインアンプでさえ4Ωならちゃんと倍出る
40キロもあっても電源はショボいとか、ポンコツにも程がある
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 15:53:17.55ID:JAWb8mOQ
>>716
4000ccの車だがパワーはありませんでは話にならん
マランツの廉価なPM5005とかなら仕方ないと割り切るが
PM5005を貶してる訳ではない価格を考えたら立派
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 15:59:00.52ID:e3w3do/L
1kWの整流平滑+なにかちょっとの電源と
500Wの高安定(電圧)、高スルーレート(電流)、ローノイズの電源ならどっち?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 16:03:20.66ID:fT6V63Y+
>>716
A級なら倍になるのは設計上だけど、AB級はどのメーカーも倍にはならないでしょ。クラッセもABだし。

denonやマランツのAB級は昔からカタログ表記で4オームは倍にしてるが再生帯域が違うからね。8オームは20〜20kHzに対し4オームは1kHz。
アキュは左様な誤魔化しをしない所は流石。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 16:13:59.82ID:fT6V63Y+
まぁアキュは8オーム負荷の出力を控え目にすることで、カタログ坊を引き付けてるのかもしれんがね。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 21:09:28.39ID:RYMZVLgk
2Ωはともかく、4Ωでちゃんと倍出ないのは電源がショボい安物ですぅ〜
と自らゲロってる様なもん
電源ショボくて良い音が出るわけがない
無論リーズナブルなお値段のアンプは別っこ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 22:44:10.63ID:RYMZVLgk
💡ぼんっ!
なるほど❗
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 20:23:41.89ID:KfEFtiCS
AIMP test - AKAI GX-77B - Stereo Metal Speaker and Open Reel Deck 
://youtube.com/embed/y4nDq03X2Us?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 21:02:27.41ID:KfEFtiCS
DIY 2.1 Bluetooth Speaker build |Part.1| With Music Reactive led lights 
://youtube.com/embed/Z-IiAeVXGpU?list=UUN7WS_EyyCK0sCNaYvg2G6g
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:20:36.26ID:/yanMRAE
コロナでグランプリ製品の座談会批評なくなったのかと思いきや
グランプリまとめとクリティクス・アプローズはいつもどおり座談会方式じゃん
だったらグランプリも座談会でせーよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 18:00:35.94ID:viboHVSJ
新しい号出たのに全然書き込みないね
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 09:17:27.13ID:4P784roR
これでもけっこう書き込みはあった方だなw
ひどい時は内容に触れる書き込みゼロだし、むしろそれが普通
ここ最近はちょっとだけど内容に関わる書き込みは増えてる
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 21:35:19.79ID:RO3KhwJn
このレコードはピアノとドラムのデュオでありながら力強い演奏が魅力である
AIMP 4K OPUS - Pure HiTune - Duo Improvisation 風模様 Jazz DJ Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/QYMBAkGuvHE?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 21:36:06.84ID:RO3KhwJn
最近JBLとB&Wをゲットした・・・( ^ω^)・・・お楽しみはこれからさ!
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 22:09:18.02ID:RO3KhwJn
Thundercat - Them Changes (feat. Ariana Grande, DOMi & JD Beck) @Adult Swim Festival 
://youtube.com/embed/Fkljt5visec?list=UUwQ6zYvTNqxh5l5yhFgZLPg    
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 22:03:51.85ID:DAGA8k03
(重複スレ、ワッチョイ付きは荒らしが立てたスレですので消化する必要はありません。)
://www.google.com/search?q=%28%E9%87%8D%E8%A4%87%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%80%81%EF%BE%9C%EF%BD%AF%EF%BE%81%EF%BD%AE%EF%BD%B2%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%AF%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%8C%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%9F%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AE%E3%81%A7%E6%B6%88%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82%29&num=100&ie=utf-8
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 13:20:43.68ID:0UENm3hI
平間至さんの記事が素晴らしかった
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 09:27:54.72ID:+uZdTAEO
オーディオ雑誌は捨てさんだけじゃないよ「MJ」だとか「ラジギ」はどうしたんだろう?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 11:57:37.61ID:0qy+NG/D
ラジ技は年末恒例座談会がなくなってので、存在意義もなくなった
白スガーノがステサンではぜってー言わないことを言うので最高だったwww
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 12:01:54.69ID:0qy+NG/D
そーいやスガーノはTIASでも、グルグル回るボリュームなんてぜってーダメだ!
オレはこんな使いにくいボリュームを採用するアンプは、どんなに音が良くても認めねーぞ!
とマッキンのデモでも言ってたな
いや、流石にそこまで露骨には言ってなかったか
しかし心の声はオレにははっきり聞こえたw
ま、ステサンのベストバイでは点を入れるんですけどねw
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 12:53:36.29ID:pdwoma3W
あれ面白かったよな、スピーカーとか普通にけなしてて。長岡鉄男と意見が同じになることもよくあってウケた
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 20:24:43.76ID:AMlNvxJw
://pbs.twimg.com/media/Em3A8yzUUAIyfTV.jpg ://stat.ameba.jp/user_images/20201119/18/dewisukarno/81/af/j/o0300040014853681758.jpg +
://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202011/20201128165957.jpg ://pbs.twimg.com/media/Em2zOfcVEAAJ_bS.jpg +
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 02:08:04.95ID:dvsakKcB
内容も毎度の提灯持ちの忖度投票まみれで到底2640円の価値は無いから立ち読みすら不要になったな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 16:21:48.87ID:QTuPhp+E
もうメーカーからスポンサー料もらってYouTubeに製品解説動画上げたらよくね?って思ってる
印刷する手間が省けるしスポンサー料の他に再生数に応じて金も入る
見る方も実際に音の感じがわかる
いいことづくめ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 03:16:18.76ID:MXudn9hC
普段は街中の大型書店で読むが時間が無くて立ち寄れなかった
夜12時まで営業のツタヤで新刊を見る気で入ると置いてない
他のオーディオ誌も置いてないカメラ雑誌もない時代を感じた
そりゃ司書房のSM誌ミストレスとかなら置いてない本屋も多々あったが
SSが取り扱い無しとは驚いた
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 08:06:37.77ID:IrjddLpy
そういやステレオ誌は置かなくなったんだよな
ステサンはもとよりMJ誌やAA誌ですら置いてあるのにw
あのデカくて厚い付録が嫌われたんじゃないのか?
場所塞ぎで邪魔だと
雑誌を売る為の付録が雑誌の足を引っ張る
正に本末転倒七転八倒位相反転変異抜刀霞斬りぃ〜
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:00:39.93ID:D0TVUneP
TEACのオープンリールの出力端子DBX対応なのにのノイズが多いのを思い出した
TEAC関係って超ローノイズ化のノウハウが無いようだ一言でいうならTEACは五流以下
TANNOYのアクティブスピーカーはパッシブスピーカーに改造して使うべき?
://www.youtube.com/embed/YDvWLZZJlGY?start=1018&end=1034&playlist=YDvWLZZJlGY
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:20:16.60ID:D0TVUneP
ボリウム最大でもスーパーツイターからノイズが聞こえなかった構成
SN120dB超ローノイズパワーMOS FETステレオパワーアンプ。
トランスレスアクティブスピーカー化して価格を抑えれば生産可能では?
://audio-heritage.jp/DIATONE/amp/da-p15.html   
://audio-heritage.jp/DIATONE/amp/da-p15.JPG
://audio-heritage.jp/LO-D/amp/hma-7500.html
://audio-heritage.jp/LO-D/amp/hma-7500.jpg
://audio-heritage.jp/LO-D/amp/hma-9500mkii.html
://audio-heritage.jp/LO-D/amp/hma-9500mkii.JPG
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:27:24.11ID:D0TVUneP
『SN120dB超ローノイズパワーMOS FETステレオパワーアンプ』
50年前の技術でSN120dBは(所さんの)ただものでは無いアンプのようだ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:49:58.06ID:D0TVUneP
ナゼパワーMOS FETやMOS FETは超ローノイズ化できるのか?
入力側の(電流が流れない)限界まで電流ノイズを最小限にできるのだ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:31:31.86ID:IhlwsJaA
ステサン重いしかさばるからKindleで買ってる
いい感じ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 23:13:05.90ID:ttg/5l2w
ステサンなんて所詮高級機のカタログだから、重さある手に取った感覚と、見開きのカラーの高級感がないとつまらんだろ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:19:40.02ID:aMIQq3nY
いやーかさばるでしょ、Kindleで出てない頃は出張で東京駅で買って新幹線で読んで帰り捨ててた。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 05:11:58.12ID:PrHoeNcd
AIMP 4K OPUS - HiTune AUDIO - Test Dramn Bass Trance DJ Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/zG-_Ata5WDU?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:01:00.80ID:pkd64xnS
広告スポンサーがついてる限りもつだろ。
コストもかかってないみたいだし、広告だけで回せばいい訳だし。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 12:17:42.96ID:7pQKI9r5
>>769
提灯持ちの余計な評論ページはいらないからカタログとしてフリーペーパー化するかできないなら廃刊でもかまわない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 14:12:03.20ID:Fn3FQcLd
そら買わないどころか、読んでもいないんだんだから廃刊でもかまわんだろうなwww
しかし、底辺が買わなくとも続いているということは、来年も廃刊はないとw
古いユダヤの諺にも、底辺はディスる。されどステサンは続く
とあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています