>>822
静電容量はケーブルでないといけないわけではなく、部品のコンデンサでもいい。
フォノイコライザによっては入力容量切替スイッチを持っているが、これは単純に入力に並列にしたコンデンサを切り替えている。
同じことをプラグにコンデンサを仕込んだりしてやってもいい。