X



☆  マランツ総合 55 marantz  ☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 14:51:27.47ID:u2/rgTlA
マランツ製品及び取り扱い製品に関してマターリ語りましょう

Marantz Japan
http://www.marantz.jp/

前スレ
☆  マランツ総合 52 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1586428465/
☆  マランツ総合 53 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1594452512/
☆  マランツ総合 54 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1598161022/

隔離スレ(IP晒し)
☆  マランツ総合 55 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1600288254/
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:02:41.72ID:2D9paZCj
>>621
それがホントなら2桁シリーズと4桁シリーズのデザインは統合するんかね?
あとピュアオーディオとしては微妙なデザインだけど、1711とか1200のAVアンプには合うと思ってるんでそっちに適用してほしい。
特に黒はTVラックには合いそう。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:53:01.42ID:TpmMkBsd
>>641

スピード感て何だ?音像が動くとは?左右バランスが変わるとか、まさかスピーカーが動き出すとか? ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 19:21:06.74ID:TpmMkBsd
>>643
スパッと決まる?
スピード感と言うからには伝わるのが速いという事か?信号が伝わるのが早いのが感じ取れるのか?(^з^)-☆
それともスピーカーから出てくる音が速いのか?普通の音速を越えてるのか?
ヽ(o´3`o)ノ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:00:07.56ID:SQKVQNWG
>>641
コロコロ動く音像wwwwwwwww
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:38:52.20ID:BFGwgyRj
す、す、スピード感www爆笑
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:39:06.89ID:TpmMkBsd
>>641
音像がコロコロ動くのが面白い とは、イコライザーが壊れててバランスが勝手に変わっているのではないか?それも面白いと楽しめるなら凄いな。人生の達人だ。
ヽ(o´3`o)ノ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 07:36:44.00ID:gbXLBVIn
PM8006は重くない
PM8006は良くない
PM8006は高くない
PM8006は欲しくない

PM8006は好きくない ←NEW
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 10:39:07.74ID:Ed8tOjBc
オーディオで言うところのスピード感って音の立ち上がりと
収束の早さの事を意味してるのよ。

ドラムを叩いたら最大音量に到達するまでの
時間が短いとハイスピードって言ったりする。

よく聴くとアンプとかスピーカーで違うのが
分かると思うよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 12:15:20.93ID:18tItXDT
>>650
>可聴帯域内ならスルーレートは十分
十分というか、同価格帯ではトップだよね。これでアタック感が・・と言う場合はスピーカーか、そもそもソースがなるい。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 12:22:45.93ID:HGoSQY6k
スピード感とはスルーレートが関係した表現のようだが、では「音像がコロコロ転がる」とはどういう意味だ?( ´Д`)ノ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 14:40:08.01ID:zBm6agoZ
価格コムで10万くらいのアナログアンプを検索するとPM8006、PMA1600、RA1520の3つしか無くなったな
RA1520は試聴したことあるがデノマラに比べると明らかに1ランク下だったな
低音もしょぼく表現力も劣ってた
今号アナログは初級機と高級機しか無くなりそうだな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 15:36:43.48ID:sEWtPtme
>>658
安いアンプしか聴いてない事はよくわかるよ
ローテルのナチュラルな音を低音がしょぼいか
デノンがお似合いだよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 17:35:34.17ID:YUO8HTwx
>>659
低音が出てないことをナチュラルにと言うようじゃ
雑誌の提灯記事鵜呑みにしてるバカと丸わかりだよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 18:44:15.77ID:sEWtPtme
ローテルは一切雑誌に記事は載らないだろ
なぜなら広告を一切出さないから

デノンマランツは専門誌に広告を出し、量販店に販売協力金を出すから店頭で目立つ

初心者向けのオーディオはやたら低音や高音を目立たせる
音が派手なだけで良い音と勘違いするビギナーに向けている
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 08:38:13.41ID:QixOppbY
今やオーディオのモデルチェンジは値上げとコストダウンの理由でしかない
最近の上げ幅酷くない?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 08:55:29.80ID:4DKDK8WO
つコロナ禍
大幅な値上げと中身スカスカで乗り切れるメーカーは体力有る方。
経営基盤が貧弱なメーカーは進退窮まるのでは。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:09:34.23ID:5KsQRPh3
>>664
固定費変わらず売れる数が減ってるんだから、買ってくれる人達に余計に負担してもらうしかない
がんばって買い支えよう
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:11:01.37ID:yEKrNJ+E
>>664
>最近の上げ幅酷くない?
・コロナ(中国の水害)で生産や流通がイロイロ問題ある
・中国での人件費高騰 (多くはベトナム等へ生産移転中)
日本以外は10年で人件費2倍なので、アンプが10年で1.5倍は覚悟しよう
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 10:53:02.28ID:22YlZi1D
経済成長していけば物価も給料も上がるのよね。
世界は経済成長してるけど、日本は止まってる。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:06:03.05ID:RcgwbYCN
だから資産家、投資家はシンガポールに移住してるね
グローバル企業のアジア拠点もシンガポールに集まっているし
国をすてる選択肢もありかな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:35:58.63ID:22YlZi1D
経済成長してるのは競争の激しい国で弱者切り捨てってイメージだわ。
底辺の仕事は移民に任せて、エリートは結果を出せなきゃクビで
結果を出すと高額報酬とか。

北欧なんか高福祉ってイメージだけど、高齢者は
ICUで治療してもらえないとか、税金高いとか。

なんで日本はうまくいかないのか。
出生率も上がらないし、このまま衰退するなら
中国の属国になるな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:52:35.80ID:KajGm5A/
老害が現役圧迫してるからやろ、政府も選挙権ない子供は無視で年寄り優遇だし
会社でも浅ましくて自己中やん老人
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 12:17:29.25ID:MZo5vp8W
未来の産業を推進させ、次世代を産み育てるという結果を出さなかったことを考えれば、

年金なんか平均で半額以下、高額医療は行わない、寝たきりになったら問答無用で安楽死

くらいがちょうどいい。
豊かな老後なんかは次世代をきちんと産み育ててから言うべき
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 12:28:19.48ID:d2QyC7x0
>>673
全く同感。
高齢者福祉は削減しなきゃ。今の日本を作ったのは彼らだ。

日本社会は安定性を重視しすぎてトライアンドエラーを
許容しない社会になっているのが問題だと思うわ。
安定はしているけど、優秀な人ほどチャレンジしない。
既定のキャリアコースから一度外れると再起不能になるとか。
安定したまま衰退していく。

マランツは外資の配下になって一応生き残りに成功しているように
見えるな。多国籍チームとしてでも何とか生き残ってほしいわ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:52:29.59ID:UOwablQ7
サービスセンターがいつの間にか都心部から離れた小さなビルに
移転してたストリートビューで見たら来客用の駐車スペースは無いようだ
当然だがデノンの修理対応もここである
そこそこ売れてる様に見えるが台所は苦しいのかな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 16:42:12.96ID:fi/F7tGd
マランツはスカキン
スカスカのキンキンを聴いてハイスピードだと満足する厨房には8006番がお似合いだ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 16:49:57.11ID:y3kfY6Ht
高DFになると低音出ない問題は昔からあった。そのため低音スピーカの振動板重くしたり電磁力弱くする対策が取られた。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 17:02:34.51ID:RcgwbYCN
>>678
B&Wの音決めアンプで
海外ではローテルとB&Wをセットで展示している例が多い
ローテルのセパレートを聴いてみて
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 17:12:58.88ID:yNWclwTk
細めのスピーカーケーブルを長く使えば、DFが小さく
なって低音がボアボアと響くようになるよ。
マランツがスカキンと言われるのは、アンプのDFが
高いことが原因だと思う。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 17:16:31.92ID:y3kfY6Ht
>>681
アンプ側で低音のDFを落とすことも出来る。
それらを耳で聞いただけで判断できる超能力をもてば評論家になれる。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 17:37:36.55ID:wnKnFVOp
アンプの音色は2010年代に大きく変わって来ている。
未だにデノンを低音ブカブカとかmarantzをスカキンとか言う輩は
自分で聞いていないか、聴いても判らんか、初めから音色に興味ないのだと推測出来る。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:35:22.18ID:NsbCnFGT
PM-10から明らかに変わった
なんというか透明感の高い音になった
旧来のmarantzの美音に慣れてた人には
物足りないだろうな
だが音の雑味がなくなったから
高域はどこまでも伸びていく感じがするし
パワーアンプの効果か低域のしゃがみも
よくなった
LUXMANのA級みたいな余韻もなくなった
ストンと落ちる
まあ好みだろうな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:43:50.05ID:ELwY8WpW
>>662
一昨日、ヨドで1月下旬ってかいてあったけど発送予定が11月28日になってた
半信半疑で注文したら今日届いたよ
今日の昼間見たときは在庫ありだったし
価格コムにも新しく在庫あり業者が出てる
5日前くらいの逸品館は12月上旬発送だったから
ヨドでもビックでも来週あたりにまた入るのかも

旭化成火災事故の影響がいつ出るか分からんけど
今んとこ月1〜2くらいで確保できてるようだね
NR1200に限らず、欲しいものは予約しておいたほうがいい
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 00:51:18.69ID:+PO7ldAH
PM-12もPM-10もそれほど音質は変わらないよね
定位はPM-10の方がいいけど
値段同じならPM-12のバイアンプの方が音はいいかも
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 00:52:39.88ID:+PO7ldAH
PM-10そのものがOSEみたいなものだからね
フラッグシップだからそうそうモデルチェンジはしないけど
11みたいにS2とか出してくるかもね
でももういじるとこなさそうだけど
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 09:13:51.03ID:MHbxlOr3
>>697
大昔、最初に自分で選んで買ったのがビクターのSX-3で・・
同じ方がずっと設計していて同じ音を目指していると聞いて、私も、なんかクリプトンも最近買いたくなりました。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:21:51.49ID:ZUjWTEYX
プリアンプ不要論みたいのが有るけど、PM-10は逆にプリアンプ至上論を体現したようなアンプ。
残念ながらPM-12にはプリアンプ主体と言えるほどの思い入れは感じられなかった。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 05:36:31.55ID:Q5Nkkmtn
PM10が今頃プリアンプの話されても白けるんだよな。
これまでパワーアンプダイレクトみたいな商品が多かったのに
結局デジアンでパワー部に独自性がないからあわててプリ部と騒ぎだしただけでしょ。
そういう過去の経緯から見るとその場しのぎの商売をしているように見えるわけ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 06:57:28.90ID:7FqDnJ9Q
その場しのぎのプリも下手でなー
買っちゃったもん仕方ないから使ってるけど2年モヤモヤしてる
最近では青色LEDまでウザく見えてきた
白にしろと
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 09:50:20.46ID:WtTzD7Iq
PM-10は問題が多い
プリ部は汎用ボリュームICを使った手抜き回路で響きが悪い
パワー部はhypexの出音が味気なさすぎてリスニング用途に壊滅的に向いてない

マランツが心を入れ替えて改善するのを
SA-10とE-650を使いながら気長に待ってる
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:20:03.78ID:911bKAeI
当然E-800の方が音は良いんだけど、PM-10と比較すると積極的に音作りしているように聴こえた。
今、無色透明を真面目に追及しているのはMarantzだけではなかろうか。
それも次回はどうなるか分からないけれど。
テクニクスは無色透明というか、昔は無味無臭だった覚えが有るけど、改良されているのだろうか。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 13:40:21.91ID:6Q//k2Hm
あれ、何、このだし巻き玉子
砂糖入れとる、みたいな不真面目さ
味付けしたいなら薄口醤油や鰹や昆布でしょ
デジタルでアナログ音すごいやろ!に固執しすぎて音色がスッキリしない
頑張れば頑張るほどPM10の濁りが際立つ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 23:52:29.23ID:OdokwZ9K
クラッセも白河らしいけどこれもクッソつまらない音してんだよなw
俺が聞いたことある中でも三本の指が入るおまんこアンプがマランツとクラッセ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 05:32:28.39ID:1U6GLzZj
ヘーゲルはハーベスのアラン・ショーお気に入りだし、ECMでも使われているとか
まあ生楽器を生かす音だな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:15:21.81ID:edNuPu6A
PM-10の真価を発揮するには、上流側も完全バランス回路が必須ではなかろうか。
0713雀の涙
垢版 |
2020/12/02(水) 18:32:44.89ID:psUx14E+
音作りがほしければ、ご自分で作って欲しい
アンプに求めないでほしい
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:28:29.86ID:5vERPQ39
198 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/06(月) 21:28:15.04 ID:i2JKEA1Y
雀の涙ていうS-801購入のコテハンが書いたレスなんだけどここにいるだろからこの幽霊てのを説明してくれ
2003年頃には旧2ちゃんでもマランツが幽霊とは言われてたがさ、独特のキラキラした華やいだ高域と低音出ない→足がないて意味合いから女性の幽霊と形容されてたがよ
下記を見るに独自解釈なんだけど

204 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/11(木) 18:26:04.15 ID:yXKjUwH0
KEF Q950で視聴した順にかくと
マランツ PM8006は高域が相変わらず幽霊すぎるが中低域は本当に良かったなぁ。
20万以下では一番の良いと思う。幽霊が耳に合えばかなりのアンプだと思う

ヤマハ A-S801の場合、低域はマランツに及ばないが他はまあまあ。すごく地味な音。
中域がなかなか良くて高域少し刺さるが幽霊ではないし、チューニング次第では厚い
高域が出そうな気がした

最後に本命はデノンと思って
PMA-800NEの場合は酷いドンシャリできくに耐えない。安いウィスキーのように刺激的で痛い
PMA-1600NEは、800ほど刺激がひどくないのと音の広がりがある。あーでも疲れそうって印象
ついで600も聴くが390のほうがよくねぇか?ってな感じ
本命デノンと思ってたけれど駄目だった

翻っておさらいでA-S801できくとデノンで耳をやられた為かカマボコ型に聞こえる

デノン SX1がたまたまおいてたのできいてみて出るべきところしっかり出すが
変な刺激が少ない音で良かった。

結局消去法でヤマハA-S801にした
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 22:04:51.22ID:Hg4fYo6z
恐らくケーブルそのものには大した意味はない。むしろRCAケーブルの方が音が良いらしい。
ところが、特殊なアンプは、ホットコールドを別アンプ、つまりSTEREOで4ch駆動する機種も有り
そこまで拘るなら通常のアンプとは違う音色が期待できる。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 22:54:55.08ID:800x3Q2R
なんちゃてバランスならRCAケーブルが良いが
きちんとバランス回路があるならXLRケーブルのほうがよい
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:02:29.62ID:bjM8fMDT
AIMP 4K OPUS - HiTune AUDIO - Test Drumn Synthe DJ Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/9yj_74eaZ3I?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 10:12:29.10ID:b2pVJKAL
いくら工作員でも流石に嘘はアカンわ
無色透明の音作り思いっきりし過ぎてかプリが未熟か音の鮮度悪いやん 
スーパーの刺し身くらいな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 10:21:20.34ID:18LRy/ht
プリメインアンプを2台使うはメーカーのステマ?意味不明
音を追求するならセパレートのモノラルアンプにしろよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 10:59:57.61ID:gXAl+Tmi
所詮デジタルアンプだろ?
マーケティングしないで売るなよ
プリメインアンプの上位グレードで
デジアンを欲しがる層はどれだけいるか
考えたらわかる話
デジタルを隠そうと姑息な事して
ユーザーに反感くらってる
マランツは昔のビクターやケンウッドの
客にしか売れなくなった
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 11:22:34.17ID:umpnwOfk
デジアンだからダメって根拠なに?スイッチング電源だから?最近トラボをリニアからスイッチングに変えたけど悪くない
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 12:17:17.76ID:JICehAyr
完全フルバランスアンプと、普通のプリメイン左右使いが同一なのだろうか。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 12:40:11.77ID:2wXLc1X/
>>730
デジアンて性能測定のときは測定器の前に20kのローパスフィルターかましたりしてるんだぜ?
スピーカーつなぐときには実際には盛大なノイズも一緒になるって考えたら気持ち悪くない?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 12:50:28.13ID:2wXLc1X/
ちょっと意味不明だったかも
デジアンは測定器の前に20kのローパスフィルターかまさないとまともな性能測定ができないシロモノってことです
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 05:35:37.57ID:Uue8rFVL
オーディオは自分が聴いてなんぼなんだけどね
でもこういう理屈こねて悦に入ってる人にそれ言うと糞耳と貶される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況