X



Luxman総合スレッド 55台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:38:25.16ID:t7y/q4o1
>>243
ディベートのルールでは批判も反論も出来ず、
人格攻撃をはじめた時点でそいつの負けなのさ
そもそも、わかりやすく情報を整理しただけなのに何が不満なんだ?
カルシウム足りてないんじゃないか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 19:37:02.72ID:t7y/q4o1
no brainerくんは荒らしてたエソテリックスレより、
やっぱり本拠地のラックスマンスレの方が元気がいいね
アスペだって訓練すれば文意を追うことは出来るようになる。国語の勉強しないとダメだぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:01:58.67ID:WcDF+gzW
ここまでカタログスペック重視ならどんなシステムなのか気にはなる
歪みを一切許さないアナログケーブル一つでも台無しになりそうなシステムでどんなスピーカー使うんだろ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:09:22.81ID:BXIury/U
中華もラックスも両方使った結果、中華が残ったっていうなら説得力もありそうだが、中華絶賛の荒らしはエアプじゃんw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 03:28:52.55ID:khgMy5dw
他の荒らし先スレでも音も聴かずにスペックだけw
と嘲笑されてて誰にも相手にされてないし
機器自体も個別中華メーカースレで肝心の音を駄目出しされてるし
中華工作バレバレ

他の家電と違って音聴く為に選ぶ性質上
はったりのカタログスペックで誤魔化しても肝心の音聴いて駄目なら選ばれないからなぁ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 07:31:38.12ID:6B9NtQsC
>>242
ベストは人それぞれ。PD-171Aの純正トーンアームは、癖のない使いやすいアーム。ただ、情報量は少なめ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 07:52:20.44ID:9/5FjyUP
241の資料、大変参考になりました。
いまどきの高性能DACの多くがステロタイプにディザリングしているから、どれを買って
もよく似た音になっているんですね。
ガラパゴスなアルゴリズムのほうが音はいいのかなあ?
でんおんのDA500がいまだにウケる理由がすごくわかりました。
当時のでんおんの4ビット分は演算処理で生じる仮置きのためのシフトアップで、
演算処理後に単純に切り捨て(シフトダウン)するのは前提だったような気がします。
しかし、DACメーカーの推奨配線をそのままやっているだけのメーカーの人と思しき人が
フラットケーブルで引き回しているのを批判するのも面白い。
みんな怒るのがたのしいのかなあ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 09:45:54.46ID:sEWtPtme
>>255
ありがとうございます
アームを変えないなら
同じアームのPD-151でも良いかなと
思いはじめています
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 09:50:40.07ID:DaGQ0IZq
>>254
全部お前の自演だろうが。いい加減にしろ
no brainerくんはアスペで頭弱いから、空気読めないせいで不自然に浮いた文章になる
ID変えてもバレバレなんだよ。いい加減ID変えながら連投して荒らすのやめろ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 11:24:45.97ID:yFD5wmpg
無職はまずまともに働いてから意見するようにしてね。
僅かでも社会経験積めば、少しはまともに読める文章書けるようになるかもしれないから。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 11:24:48.78ID:6B9NtQsC
>>258
アーム変えないなら(使うカートリッジが適合するなら)PD-151は相当いい選択と思います。モーター自体は171より151の方がクォリティが高い気がする。ただ物量は171の方が入ってるからゆとり感みたいなのは171の方が上だけど。個人的には151の方が好き。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 12:39:00.20ID:khgMy5dw
>>259
自分に反論する人間がひとりだと思ってるのに呆れる
それはスレタイも読めずにどーでもいいデータを必死に貼り付けて荒らしてるお前だ
いい加減にしろ

他の人達の反論見て色々知ったわ
NBF掛けまくればスペック上の歪み率だけは良く出来る
引き換えに高音、低音の透過特性が悪くなって最悪の場合は発振を起こす
だから真っ当なメーカーは必要以上にNBF掛けず、歪み率とSN以外の測定値も測定し音も聴いて調整して作る
NBF掛けまくって、はったりのカタログスペックとゴリ押しの誇大広告に騙そうとする連中は最低だ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 12:43:35.54ID:ZOsTbYy4
ありがとうございます!
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 20:06:43.68ID:7OUnx6D4
ええっ⁉︎
アーム付きはともかくALまで終了って・・・・
はっ!
まさかステレオ誌の付録で120号買うと完成するとか
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 20:25:56.14ID:sEWtPtme
トーンアームの入手ができなくなったから
PD-171Aは生産終了は近いと予想してたが
ヤマハGT-5000みたいにバランス接続にするのかな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 20:47:18.83ID:7OUnx6D4
151も終了か、型番変えて別のアームに載せ替えだな
まあラックスがベルドリームの職人さん雇えば別だけど
そんな余力は今のラックスにはやいだろうなあ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 12:01:17.74ID:argdlmQC
もうこのメーカーも終わりですかね・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 09:04:01.18ID:tIPLkXIm
>>279
DA-06 S/N比 124dB,全高調波歪率 0.0005%
D-1N ES9038PRO採用してS/N 比 110dB,全高調波歪率 0.003%はおかしくない?
S/N 比 130dB,全高調波歪率 0.0003%くらい出せるでしょ。設計どうなってるの!?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 10:05:49.28ID:j+K5q75J
チップさえ良ければまともな音出せるなら俺だってやっすい中華使うわ
歪みなんて0.1で困らんし少ないことがプラスに働くとも限らない
s/nもカタスペと聴覚上が=ではないからスペ上の100と80聴き分けられる人がどれだけいることから
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 10:10:45.26ID:tIPLkXIm
>>282
チップの性能も引き出せない素人が趣味の自作ならいいけど、メーカー面して
ゴミを他人に販売するのは迷惑
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:29:11.07ID:zgfK7/w4
チップだけ最新でも意味ないよ
軽自動車にV6エンジンを積んでも
悪影響しかないのと同じ
筐体、電源ほかすべてのバランスが整って
はじめて良い音になる
DAPあたりと一緒にされてもね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:31:06.05ID:Ga97sdX7
>>283
スペック馬鹿太郎
邪魔だよオマエ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:58:49.22ID:tIPLkXIm
Luxman日本製の中でもアレだけど、それ以上にSOULNOTEやべーな。
Luxmanより一桁ノイズ歪みが大きい。安物中華と比べたら二桁ノイズ歪みが大きい
なんで基本的な事を疎かにしておいて自信満々で製品紹介できるのかな
ノイズ歪みを減らしたいから高性能チップ複数使ってるのかと思えば、
ノイズ歪み性能は非常に低い。静特性のノイズ歪みは重要視していないというが、
不思議なことに動特性が大事といいながらが一切動特性を測定していない
静特性が悪いものが動特性だけ突然良くなるなるわけないと、普通は推定するけどな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 13:03:32.11ID:tIPLkXIm
>>288
語る資格ねーだろwwwwSNR100と80区別付かない糞耳なら何買っても区別付かないよw
日本製でもSNR110くらいまでは出せる。中華は140だぞ?
ノイズまみれの音でよければ、何も語る必要ない
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 13:15:04.45ID:cur0zsxt
ASRくんSOULNOTEが完全無帰還回路だって知らないのか
Audio-GDが無帰還回路だから測定値悪いの知らなくて笑われてたでしょ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 14:34:48.80ID:PKk1h1tN
>>293
そういうのはSoulnoteスレで書き込めばいいよ
ただある程度評価されてるD-1Nを聴きしないで語ると
相手されないかもしれないが
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 15:04:36.10ID:LzSgghr5
スペック馬鹿太郎暴れすぎ
無帰還回路知らないのだろ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 15:42:56.07ID:LzSgghr5
自演乙
馬鹿太郎
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 17:41:33.22ID:eLUYUAV6
10分待ってください!
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 23:10:27.28ID:riHl+i1P
Essのdacは強力なオペアンプでiv変換するからスペックは素晴らしいのですが音が死んでいます。
このため、複数チャンネルで同じ信号をたしあげて厚みを出します。
これでも足りないので、オッポですらオペアンプを追加してたと思います。
当然ですが、1チャンネル出力ならスペックどおりですが、たしあげて出力すれば数値上のスペックは落ちます。
(sonicaも120dB以上みたいな表現しかしてないと思います。そもそも、アンプでも、ステレオ使いよりBTLのほうがひずみとかSNは悪くなっているはずです)
同じ信号をたしあげて音質をあげる技術はアキュフェーズの真骨頂です(ESSはたしかアーキテクチャ構築の際にアキュフェーズに照会していたと思います。)し、ソウルノートの人はフィリップスのプリメインアンプを
バッファーパワーアンプと名付けるぐらいフラットアンプに愛がある方なので、スペックは低い、っていうか
完成品の出力から正直に出した値なので、低くて当然でしょう。でも、音はすごい鮮烈で生々しいですし。
なお、ラックスマンはd500xsが当たったことからもわかりますが、iv変換に自信があるでしょうから、ロームのチップを採用しているのでしょうね。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 08:08:11.79ID:mY/mLm4H
(NFBに頼らずに)基本的なSNや歪率、セパレーションを良くするのをスペック至上主義で意味ないっていうのはおかしいと思うんだよな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 13:18:52.66ID:RQTLDxQc
もうこのスレも終わりですかね・・・
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:23:14.21ID:fSx2mvGr
フルテックはたしか良い
アンプとプレーヤー両方に使うとクドイ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:57:53.94ID:TzQvWpeD
JPA15000は10000に比べると完全上位互換だけどそもそもラックスのケーブルなので硬質な音を求めるのが間違いだったな
むしろこのケーブルでラックスの音ができてるんじゃないかと思うほど柔らかいのが特徴
これに慣れてしまうとむしろクッキリスッキリ系のケーブルでは聴き疲れたり物足りないと感じることも
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:25:39.70ID:NwY7LwjQ
似たような値段で手に入るThe Astoria使っちゃったら、造りも音もショボくてコスパの悪いJPA-15000なんかにはもう戻れない。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:44:54.40ID:fZjC3Bni
>>317
JPA-15000のエージング時間はどれだけかけたの?
あのケーブル、アキュフェーズのAPL-1より時間が必要とか言ってたけどね
ショップの人だけど
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:49:50.64ID:fSx2mvGr
JPA-15000を2年ぐらい使って、フルテックThe Astoriaにしたけどフルテックのほうが好み
ラックスの電源ケーブルは機器側のコネクターがぐらついているのが嫌い
0330317
垢版 |
2020/12/01(火) 22:07:20.89ID:LlmCL8WR
>>328
中古で買いました。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:41:30.15ID:DxAbTQhq
The Astoria推しの俺だけどThe Empireは使わなくなった。低音がブ厚すぎてウザイんだよね。高いほうが良いとは限らない
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 00:25:44.36ID:mlJ9MqQ5
JPA-15000はかなりモッタリしてる
電源ケーブルで音が変わるってのは分かりやすいかもしれない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 09:12:31.93ID:GRjjQemL
事あるごとにThe Astoria The Astoriaと推しまくってるのいるが、JPA-15000とは全く傾向が違うんだから比較の対象にならない
単に好みの問題
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 09:45:43.68ID:u0vzCBpz
こと電源ケーブルに関しては10000のほうが”電源ケーブルとしては”優れてるよね
特異なキャラクターや色付けは薄く、一方で十分すぎるほどの能力はある
機器の特色を殺すことなく、その持ち味を生かすべく存分にチカラを発揮する
15000はキャラクターが無駄に強すぎて扱いが意味もなくピーキーである
何でも高ければいいというものではない典型
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 11:17:14.82ID:h8NBFSrb
15000より10000のほうがいいという人もいるんだね。自分的には圧倒的に15000のほうがいいな。10000から15000に交換すると帯域バランス的にはピラミッド型になってどっしりとした感じになる。音調は素直で、キャラクターは少ない。ピーキーってことはないな。ピーキーという意味では10000の方がピーキーなところがある。15000がいいのは表現力というか、演奏者が何をしたいのか、何を表現したいのかさらに言うなら演奏者の内面まで表してくれること。素晴らしい電源ケーブルだと思うけどな。な
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 11:56:34.41ID:800x3Q2R
JPA-15000は付属品よりずっと好みだったな
他社製品は知らないがラックスマンのアンプでは明らかに違った
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 17:41:23.77ID:BBjmlfAm
FURUTECHの電源プラグは重宝しているし、特に新しいアルミケースのプラグは
優秀なんだけど、ケーブル自体は二流品なんだよなあ

JPA-15000は以外にもオクターブに合うんだよね
あのソリッドステートみたいなアンプに球アンプ風の艶がほんのり乗って心地いい
JPA-15000のこと嫌う人はラックスマンの石、球どちらのアンプでの感想なの?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:24:37.73ID:NuAFBK1D
>>340
たしかにKOJOの電源ケーブルは
フルテックのプラグだけを使ってる
プラグはとてもしっかりしている
ケーブルが二流の根拠がわからないけど
オクターブV40SEにはAETの電源ケーブルを
つないでいたけど
ラックスマンのケーブルは試さなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況