X



なぜピュア板はキチガイを引き寄せるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:32:33.04ID:QIHnSbOY
ちょいとオーディオ興味持った初心者が機器をバカにされ、稚拙な理論持ち出すも経験積んだベテランのオーヲタにフルボッコにされるとキチガイ化するくらいしか手立てが無くなるんだろう。
ウッドコーン馬鹿太郎なんかその典型。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:53:41.25ID:C85J4fBb
そのベテランがキチガイナンジャないの
始めたばっかの人追い出そうとしてどうすんだただでさえ少ないのに
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:54:19.85ID:f+McOpsQ
グラフや数式が出てこないから
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 05:45:35.28ID:Aaz526B5
思い込みの激しい人が自己実現できるのが自室の部屋の中だけだし
それがオーディオだったんじゃないかな。
それで何十年もやって依怙地になったのだけが残ったと。
まともな人はオーディオの欺瞞に気づいて脱出できただろうし。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 08:17:40.43ID:zY/U3wZN
他の板にもおかしいのはいるがピュア板は群を抜いておかしい感じ。
そのうえ昔に比べて参加者の数が激減したよね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 12:56:50.61ID:SZE5kL9K
ピュア板のレベルが低下したからだよ。
ケーブル一本替えたことのない奴らがこの板来たってしょーもないことしか言えないの当たり前だ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:16:53.69ID:I6RbzoOp
アフォーカル馬鹿太郎のキ印具合は酷すぎる
コピペの嫌がらせとネガキャンを交互に
かまうヤツがいて拗らせる
放置すればよいものを
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 16:43:12.11ID:CucHbyBG
マウント取るための道具にオーディオを選んだだけ。車より一桁低い金額でマウント取れるので変な奴の比率が高い。さらに技術知識が乏しい奴に難癖をつける理系マウントも有り。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:59:41.51ID:U+QY5Dn8
他に情報交換できる場所も多くないから一応見に来るけどほんと地獄みたいな板だよな
もともとピュア民が少ないこともあって新規の住人もなかなか来ないし、どこかの陰湿な隣人がいる限界集落みたいな環境になっとる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:09:08.86ID:82C0kQFx
(ワッチョイ ae55-MUwh)(ワッチョイ ae55-8/zi)(ワッチョイ ae55-rf97)
http://hissi.org/read.php/pav/20210118/aW8zOVJGTFow.html
(ワッチョイ cd6c-8/zi)
http://hissi.org/read.php/pav/20210118/N2xlS25tZGsw.html
(ワッチョイ 6e33-GdAm)(ワッチョイ 6e33-nflC)(ワッチョイ 6e33-rf97)
http://hissi.org/read.php/pav/20210118/RGEyaWIrM1Yw.html
(ワッチョイ ae55-MUwh)(ワッチョイ ae55-8/zi)(ワッチョイ ae55-rf97)
http://hissi.org/read.php/pav/20210118/aW8zOVJGTFow.html
(ワッチョイ 9117-Hp3V)(ワッチョイ 9117-ySYV)(ワッチョイ 9117-drTW)
http://hissi.org/read.php/pav/20210119/dDJheU5VMysw.html
(ワッチョイ ae55-drTW)
http://hissi.org/read.php/pav/20210119/cjdDV2ZZWW0w.html
(ワッチョイ ae55-Ga1/)(ワッチョイ ae55-jQiX)
http://hissi.org/read.php/pav/20210120/K3ZrQ2JtU0Uw.html
(ワッチョイ cd6c-rNH0)
http://hissi.org/read.php/pav/20210121/dzVyRUxUK0ww.html
(ワッチョイ ae55-/xA9)
http://hissi.org/read.php/pav/20210121/RlJ1UGI0OXAw.html
(ワッチョイ 879d-Qm2C)
http://hissi.org/read.php/pav/20210122/cFF3VnhpZjUw.html

ae55-XXXX(10回) 6e33-XXXX(3回) 9117-XXXX(3回) XXXX-8/zi(3回)
XXXX-rf97(3回) cd6c-XXXX(2回) XXXX-MUwh(2回) XXXX-drTW(2回)
ae55-XXXX が最も多い

・クソゴミユーチューバー大好き
・周波数特性の事のみを音質だと思い込んでいる、イコライザ大好き、周波数特性や音量を調整すれば何とでもなると思っている
・スピーカー至上主義でDACやアンプを否定し「機器の差は人間の聴力の閾値を超えている」など主張するが、自分の再生環境の悪さに対して無自覚
・客観的特性や技術的観点を無視して主観的印象主義、自分に酔っているので例え話も大好き「DACを壺に入れるとスピーカーが壺に入らなくなる」
・知識が乏しいので具体的な特性や技術や、特性から来る聴覚への影響などの話をする能力がなく、製品価格や人間の聴力などを物差しや基準として使おうとする
・DACやアンプを否定する為にPCやRealtekを強引に肯定するが「蟹1000番台」「ノートでPCオーディオなんかお笑い」などの節々の発言から、PC関係すらペラい知識しか無い事が露呈する
・自演用にIDを何度も変更したりワッチョイを複数抱えている可能性が濃厚
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:28:13.93ID:AR7Ih4y5
吊り上げやるのはリサイクルSHOPだけかと思ったら、個人でもやるんだなw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k517256075
高知のkef reference5所有 オデオオタ 池xxx
終了間際に評価2の吊り上げIDご登場 しかしだれも釣られず終了して吊り上げ失敗してんのwww
しかもこいつ変態だし
下記評価欄の上から4番 落札者(評価3735)が、この吊り上げ常習犯の出品者
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=iamperfect1945&;apg=21
ロリ母乳ママ BEST 前原司 武田まこ 小椋まりあ 相田美和 川嶋めぐみ 羽純
って、どんなAVなんだよ
こいつ母乳プレイ好きのオーディオオタとかWWW 最高に面白い
http://auctions.yahoo.co.jp/seller/cfbfn585
こいつの出品に「母乳プレイ好きさんの出品はココですか」って質問してやろうぜっ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:32:07.99ID:82C0kQFx
>>14
当たり前、やりまくり、特に最近は取引の中止で悪い評価付かねえし、やりたい放題よ
いい出品者か悪い出品者かはパッと見で分かるよ、クソみてえな小細工しまくってる奴らな
こいつ高値で売りたそうだなって奴はもれなく釣り上げしまくってるわ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 08:12:03.42ID:4BNcbLM3
>>13
こういうことをやる時点で
性格の悪い趣味と言われるわけだ。
ファイルウェブはコテハンだから表層は多少ましだが
中身はこっちと同じだからな。
それでネットウオッチ板に観察スレがあるという性格の悪さ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 22:33:41.31ID:Eb/z8sOA
特にひどいよな、つうかリアルでもキモさはアニオタに次ぐ。自称インテリが多いぶん始末が悪い
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 07:06:33.15ID:6G+F3H7A
創造の館というYouTuberがとくに酷い
いまさらの古い書籍内容の無断転載
安いオーディオで経験不足なのに
自分論理的だと思い込む
ケーブルで音は変わらないという
持論をふりかざす
アタマ悪すぎ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 07:45:51.40ID:ybK5czKo
↑みたいなキチガイばっか
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:01:55.13ID:6G+F3H7A
いいね、コメント、再生回数も自演だろ
そんなモノで世の中を欺けると思う浅はかさ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:09:20.23ID:A5l1+qwn
>>18
創造の館、コイツは本当にゴミだな、話が低次元過ぎる
その影響を受けた様な雑魚が>>13辺りだろう
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:31:37.43ID:yOC2XYxK
創造の館
基地外動画を見るヤツなどいないだろ
内容デタラメ
測定できた一面でしか判断していない
メーカーのカタログ値を盲信
安い機器、手に入れられたモノだけの判断
あれで論理的だと判断する知能の低さ
高い機器はぼったくりと考える貧乏性
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:32:58.88ID:FWLD+EHx
おすすめ方法
こっちの機械の方がいいと思う←普通の人
お前の機械は駄目だ←マジ基地
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:40:22.69ID:A5l1+qwn
>>24
まあ主張するにしてもそうするべきだわな
お前の機械は駄目だ+説明無しのパターンは最悪だろ
こっちの方が良いからこれは駄目、という言い方を客観的理由付きで述べるなら良いが
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:51:37.15ID:FS0V32Pr
キチガイの共通の特徴として
メジャーな高級機を全面否定すること
B&Wとアキュフェーズをた高いだけと
買えないオーディオ機器の
ネガティブなことを言い続ける
コピペをあちこちに貼り続ける

館主とアフォーカル馬鹿太郎は
あまりにも似ている
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:29:45.79ID:zNTbbLiJ
アフォーカルの「ざまあねえなw潰してやったぜ!(爆笑www 」に象徴されるように基地外は自己評価が過大
自身の間抜けな投稿で気が大きくなっている
yotuberなめんなとチェーンソー振りまわした田舎の馬鹿にも似ている
創造の館主もB&W、Accuphaseを否定して、先生に馬鹿と言ったぜと自慢するアタマの悪い小学生に見えてしまうのは私だけだろうか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:34:06.08ID:ybK5czKo
創造の館主はB&Wは褒めてるしAccuphaseも褒めてるだけでなくユーザー
アンチはちゃんと読んでないだけ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:35:19.87ID:eL3/n7bE
>>1
つ鏡
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:38:48.54ID:TO8IlYV8
>>28
本人
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 10:38:20.31ID:0FBhzt7K
なんだかんだで創造の館大好きだなお前ら
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:19:56.61ID:LGw0Q0MJ
>>31
だって基地外+的外れ+貧乏で
笑えるんだもの

創造の主本人だけ分析しきって
論理的にカッコいい動画できたぜと
悦に浸る様子が目に浮かぶ

あんなエンドレスでhappy birthdayをBGMにしたら
気が狂うだろ
もともと狂ってるから感じないのだな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:47:44.52ID:diEKyNZE
>>28
そもそもオマエにアンチなんていねーよ

くだらないサイトや出来のわるい
苦痛すら感じるYouTube観てる
暇なヤツなどいない事はきづいてるだろ
みえみえの自演コメントや自作の再生回数で騙せてると思っているのが笑える
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 13:56:44.21ID:6heYgT9V
幼児期の魂は断固とした信念をもつ傾向があり、それと相容れない考え方に出くわすと、混乱したり、敵意を抱いたりします。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:06:03.17ID:9xmchIMf
でもお前ら創造の館の測定値と理論に反論できないじゃん
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:37:06.49ID:V/zivx6p
>>36
ここの連中みたいに感情と値段で言い張るのと、
測定結果と実践で示すのと
どっちが聞くに値するかだよな

文系 vs 理系の戦いみたいなw
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:39:01.17ID://0J8L04
まあ、いままで費やした労力とお金が
全く無駄だったって
証拠付きで言われたら、

そら、感情的になるわなw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:16:48.85ID:HJpxfJpO
>>36
お前かまうと面白いな
顔真っ赤にして、口尖らして
つば飛ばしながら必殺技

誰も理論や測定値に興味ないのがわからないのか?
空気すら読めない基地外
工業高校電気科出身はよくわかるよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:19:56.14ID:+uN/80o2
販売店もメーカーも減っていることがすべてを表している。
真っ当な神経持っていればオーディオなどやらないわけだ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:38:26.25ID:6kpJfDQf
アフォーカル馬鹿太郎が極論で乱入
つまんね〜
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:04:08.40ID:+XZp4eAo
どれ買ってもほとんど音が変わらないんだからバカな趣味だよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:29:59.77ID:Q7Qpu97N
ヲーオタがドヤ顔で言ってたことが
全く根拠なしってのも凄い

金かけても音には関係ない
見た目が豪華になるだけだってw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:37:17.91ID:TND9f8R/
>>47
えっ?
まともなアンプ、スピーカー、プレーヤー、ケーブルを買ったこともないのか
かわいそう
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:05:24.91ID:t6mu4W6D
>>50
音に関係ない根拠を言えよ

部品、筐体、インシュレーター、電源が違えは音が違うだろ

アホか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:11:30.77ID:zZXse0FW
理屈でいうならただのフツーの家で特性とられても意味ねえよ
これが理論派とかいって信じるとかどんだけバカなんだよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:24:48.25ID:ssEYVKhT
かなり昔の書籍の今さら内容転載で
論理的にオーディオを語っていると勘違い
安物アンプ、スピーカーでオーディオ語る惨めさ
ハッタリで借金してでも最低30万円ぐらいの
アンプやスピーカー使ってないと
話の内容に信憑性がないだろ
真空管ラインアンプで真空管アンプを
語ったらまずい事に気づかないか?
GT-R R32乗ってたから信用された部分が
あっただろうが
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:56:11.50ID:Q7Qpu97N
>ハッタリで借金してでも最低30万円ぐらいの
 アンプやスピーカー使ってないと
 話の内容に信憑性がないだろ

出たw 理屈じゃなくてお金w
ほんとここの爺さん達は面白いな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:58:01.75ID:ybK5czKo
単発IDの相手するなって
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:14:51.43ID:Ek5+tM5M
アフォーカル馬鹿太郎と創造の館主
名古屋の二大基地外中年登場

笑える
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:34:54.64ID:zZXse0FW
>>54
30万でカネの話っていうの
オーディオやめたら、そんなの他の趣味でもフツーの金額だろ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:00:05.48ID:99r2D3Qa
ポルシェなら30万円のタイヤは最低レベルだよ
オイルは12リッター6万円

アンプなんて買ったら10年は他に金かからないし
簡単に売れるし70万円が最低ラインだろ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:05:34.58ID:0FBhzt7K
>>59
こういうマウントじじいだらけだから板が地獄みたいになるんだよな
建設的な話をするとかどうでもよくて、自分の自尊心を満たすことしか頭にないから話が盛り上がらない
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:12.34ID:XezhOyr6
マウントジジイ

アフォーカル用語で笑う
貧乏を拗らしてるから
悔しくて仕方ないのだな
金持ちの見栄張りだなと
スルーできない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:53:32.45ID:DWe4Z03V
オーディオは音楽を楽しむ道具であって
スペックや測定値などどうでもいい
カタログ値など無駄でしかない
出音よりスペック気になるのは本末転倒
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:59:47.66ID:ybK5czKo
まぁ小音量しか出せないならスペックなどどうでもいい罠
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:12:31.99ID:Q+gLPLpq
>>65
マスターテープの音をそのまま再現したってツマラナイしね
自分好みの音に追い込み楽しむことに本質がある

数字で全てを語り勝負なんかしてたら、音楽の表現手段である
ヴィブラート、ポルタメント、ドリルなど、消滅してしまうし
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:12:42.62ID:5JDmJ4bH
10万円もあれば楽しめるよ。
ちなみにおいらの現有マシンは
スピーカーがEmotiva Airmotiv B1+ (米国からの送料込みで約2万7千円)
アンプ Amulech AL602H (約3万円)
CDプレーヤー マランツ CD5005 (約2万5000円)
その他 ケーブル類 約6000円
計 約 8万8000円
てなもんだな。そこそこ音楽の悦びに浸れるぞ。
YouTube覗けばアメリカやイギリスの好き者たちが安いスピーカーの品評しょっちゅうやってるから参考にして、
その中から自分に合いそうなの探ってみたらいいんだよ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:11:45.66ID:Q+gLPLpq
>>71
現実的にほとんどの人がそれができないわけだから
お気に入りのCDやレコードを自分の好みの音で聴けるよう努めるしかない
それが達成できれば勝ちなわけ
勝ち負けは他人が決めれないのがこの世界
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:25:59.44ID:YSjIPVr1
JBL、アルテックのホットな音に熱狂し絶大な支持を贈ったJAZZファン
優雅気品溢れる音からクラシックファンに長年愛され続けたヤマハ、いやタンノイ
好きなを選べばいい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:39:16.28ID:YSjIPVr1
>>68
俺の経験から言うと、単体定価価格で、プレーヤー、プリメインアンプ、スピーカーペアで

5万円→ミニコンポからの脱却、音のグレードが上がったことを実感

10万円→高域に滑らかさが加わり音に粘り起伏がでる

20万円→音像骨格がグッと密度感が増す。ここからがピュアオーディオの始まり
30万→音と空間の表情の違い、演奏者の気配、物理的な無音(CDのトラック間とか)よりも
会場の無音のほうが静粛感がある
ハイエンドの世界が完全に見えてくる

こんな感じかな?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:46:21.00ID:YSjIPVr1
>>74
クラシックファンはピアニシモの美くしさやハーモニーを大事にする傾向があるからじゃね
タンノイでも最近のではなく、スターリングやGRFメモリー、ターンベリー、オートグラフ、
といった、いわばオールドタンノイを
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:54:00.11ID:NSQHZBad
>>72
じゃあ、君が>>72で言ってることと
君が>>67で言ってる「マスターテープの音をそのまま再現したってツマラナイしね」ってのは矛盾してるよね
まあ、どうでもいい話だがね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 00:09:46.84ID:7bBbqYRA
>>78
クラシック音楽ファンだが、これまでで最も感動が得られたスピーカーは、GRFメモリー
上位にはウェストミンスターロイヤルという化け物があるけど
感動はできなかった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 00:16:00.86ID:dJPdHyEq
>>75
よくわからんが、アンプ、スピーカー、CDプレイヤーまたはDAC、アクセサリーの総額で200万あたりがひとつの目安になるね
ここまでは価格と性能が比例して上がっていく

問題はここからで
ぶっちゃけ好みの世界に入っていく
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 02:07:02.80ID:7bBbqYRA
>>80
いまはそうだろうか?
90年代くらいまでは100万が目安だったね
評論家の石田氏が、プレーヤー、デンオンのS10、アンプ、サンスイの907XR、
スピーカー、インフィニティのカッパ9の組み合わせでノミネートしていたよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 03:16:09.49ID:8Zl6VJNp
スピーカーの種類も頂点なんてないしな、結局好みの極化でしかない。
オタイオーディオのハイエンドb&wルームも、普通だったとレビューする人がいるのは
そういうことだ。音響を知ろうと調べていくと、パーツ一つ一つに専門的な知識が積み込まれている。
金を注ぎ込んでもいい音が出るわけないと言うことだろう。消費者側も知識をつけておかないと、
騙され続ける趣味。頭が硬い金だけある老人はもうダメだろうな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 05:25:00.58ID:7bBbqYRA
>>83
ヤフオクなんか見てもダイアトーンの610が人気なのがそれを証明しているね
L3/5やハーベスのHLコンパクト7なんかは、一部の熱狂ファンと
ビギナーの両釣り餌に使えるからね、定価以上の強気だしw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 05:30:11.21ID:77XCUDq9
部屋から逃げ回っていろいろ言っているうちは無理。完璧は無理だができる範囲で手を入れないと。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 07:12:21.18ID:zymySPy2
キチガイというか、ユーザーの志向のタイプのチョイスがおかしくなったよね
昔は「トスカニーニの熱血なタクトが見える」とか、「ベルリン・フィルの壮麗な美の弦に包まれたい」とかだったが
現在は「女性ボーカルのいろけが」、「濡れた唇が感じる」だもんなw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 10:54:56.40ID:EeveaQBn
もともとおかしな奴+若い頃はまともな人間だったが劣化した奴+まだ理性を保っている奴(少数)
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 11:19:52.45ID:DdmgGD2i
高度成長期はオーディオ、カメラ、クルマなど工業製品を手に入れる事で満足していた
いまや音楽を楽しむ、未知の場所へ行くなとモノより体験に完全シフトしている
オーディオ機器など好みの音が出ればなんでもいいという層が大多数
スマホやPC、イヤホンで音楽を聴く人たちにプレーヤーやスピーカーは無駄でしかなく
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 11:27:28.41ID:JkdXl8iU
オーディオについての本質的な情報がネット上になさすぎるのはみんなわざわざ書かないから。書いて損することあっても得することないから。叩きたい人の目もあるし。「機材買ったよ!」って人が一番自由なので沢山書き込む。ゆえ、オーディオはやばいみたいな空気になる。Twitterでの話。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 12:33:22.91ID:o/JKepmt
>>75
仕組みじゃなくて金額で変わるなんて
斬新な業界だなw

あと変わるのも測定データじゃなくて
粘りとか密度感とか訳のわからない表現だし
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:01:01.28ID:AGsXPvFj
アフォーカル馬鹿太郎いたw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:08:03.50ID:xbFYX/qE
創造の館主いたw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:27:50.07ID:ktUHWudM
名古屋みたいな中途半端なところで生活するとおかしくなるんだろうか
50ヘルツの60ヘルツの間に挟まれてさ
だれが科学的に分析してくれ
あ、ご本人さんの分析でもいいよw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 15:00:41.02ID:EKMPee92
創造の館主で愛知のキチガイカウント2は確定

思い込みの強さ、偏った判断、凝り固まった発想
コンプレックスの固まりみたいなヤツ
唯一古本の内容をさも自分の理論のように
YouTubeで語ってアタマ良くなった気分なのだろうな
アホ丸出し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況